X



今じゃ考えられない昭和の生活◆96
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 00:57:46.44ID:3EvPPB6A
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1558917054/
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:24.11ID:ABSeQvje
まあ、自分が努力して得た物じゃないせいですかね。
あいつら、金の使い方が凄く下品で汚らしいよね。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:47:05.64ID:zR2LngeW
ウルトラマンタロウの再放送見たけど
話中の子供が乗る自転車
大人用の自転車に乗って足がしっかりつかない状態なんだよなぁ
そう言うの俺だけじゃなかったんだ
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:46:43.41ID:OiF9NfeW
すぐ大きくなるからと安易な考えで買ってたからね
初めからミニベロみたいなの買えば大人になっても使えるのにな
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:12:16.90ID:J5qpnLr0
あの時代は、子供用自転車は買わずにお下がりをもらうという家庭も多かった。
男の子にマリちゃん自転車やアグネス自転車がお下がりされてペンキ塗ったくったり。
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:41:50.50ID:zR2LngeW
自転車の補助輪も無かった気がする。
ついでに言うと
砂利道がまだまだ多く、赤ちゃん用の三輪車も無かったなぁ

車道は舗装されていたけど
車が入ってこない住宅街と言うか家の前は非舗装だった
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:01:22.76ID:J5qpnLr0
三輪車そのものは原爆資料館に展示してあるのを見れば判るけど戦前からあったし、補助輪も40年以上前に売られてたミヤタの
ピーターパンにはついてた。

補助輪つき自転車を買ってもらえた子が少なかったんだろうね。
うちは兄貴だけが三輪車と補助輪自転車を買ってもらえたから三人きょうだいの下二人で壮絶なきょうだいげんかが。
(兄貴自身は、幼児の頃から全体を俯瞰して時として自分が我慢して犠牲になることが円満の秘訣と考えてる良き長男だった。もし
そうじゃなかったらどうなってたやら)
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:08:46.09ID:eVFqX8ha
>>854
キックパイクってバランスとることの練習になってよさそうだよね。
自転車以外の場面でも、身体能力として養っておいて損はないし。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:30.99ID:3P7ny0qG
補助輪って昔こそ付いてなかった???
今の子は小さい時からいきなり補助輪無しに載ってるイメージ

昔は補助輪付きで乗って、次に片方の補助輪を外してしばらく乗って
慣れたら両方外すという過程を踏んでいたような記憶があるんだが
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:50:36.40ID:uzwn0rAe
親父が本屋で買ってきてくれたドライブ旅行を読んでいた。
プレイドライブに名前を変えても本屋で買って
愛読している
0869名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:57:53.62ID:hYmA1yhv
>>867
補助輪付きの自転車じゃなくて、
普通の20インチ前後サイズの自転車に
付ける補助輪があったね。
銀色の金具にキャスターみたいな車輪が付いてるの。
ちょっとずつ地面から離して慣らした記憶、
ちょうど50年前のこと。
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:51.66ID:Shi0xuxb
自転車サイズの大人用の三輪車があったよね
母が使ってて後ろのカゴに入れて乗せてもらってた記憶
今でもあるのかなって調べたら『三輪自転車』という名称で売られてるんだね
曲がり角とか運転しづらそうだなぁと思う
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:27:47.46ID:k05QbbU5
昭和のジャニーズは 郷ひろみ・田原俊彦・近藤真彦
シブがき隊・少年隊・THE GOOD BYEしか知らない
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:32:04.49ID:k05QbbU5
父親が小学校の時の思い出話
暑い日はテレビで録画したビデオテープ(ニュース速報のテロップだけ集めた映像 )を見てから寝た
ビデオテープには年事に分けて保管。
「宿題をはかどらないとき12ニュース(ニュース速報のテロップを集めたテープ)をみた」と言っていた。
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:49:43.76ID:5s1ZKLPz
ポールマッカートニーの来日は何かと話題になるけどリンゴスターの来日は全然話題にならないな(´・ω・`)
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:33:59.34ID:Zk6Bdgs8
ゲッツ板谷が、おっさんになってもヤンキーのように振る舞う会みたいなのを作ったら、自分含めた全員が
それぞれの妻からフルボッコされて解散させられたと言ってた。
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:59:32.41ID:jVd/h6eu
>>891
あの黄色いコメディアンが?と思ったらヤンキーライターの方か
武勇伝とか自分の力じゃなくてヤクザの叔父さんに頼ったりしてるクズだな
まだ銀閣の方が好きだわ
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:56:28.03ID:jVd/h6eu
>>893-894
あれの父親がすごいんだよな
息子が暴走族に入ったってんで集会の夜に
暴走族のヘッドに話を付けに行ったら意気投合しちゃって
その夜は父親がヘッドの車に箱乗りして旗振ったりとか
あとマツダかどこかの大手企業の社員なんだけど
樽酒抱えて一気飲みして病院に運ばれたりもしてた
さらに娘が婚約者を連れてきてみんなで楽しく鍋突いてたら
何か気に入らないことがあったとかでいきなり(殴るんじゃなくて)
婚約者に目潰し食らわせたり
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:41:08.31ID:DP75RMep
UHBのサービス放送期間中の北海道新聞(1972年3月13〜19日)のTV欄
1972年3月13日からUHBの番組欄が一番左端に表記するようになり、ラジオ欄はページの下部に表記されるようになった
また、ほぼ全面カラー化になり、「カラー放送」である旨が表記されなくなった

3月13日(月)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/243c4611e31076acb08537affa12bff5.jpg

UHBで全曜日 7:30 - 8:00にサービス放送された『鉄腕アトム』(アニメ第1作)は第1話から順番に放送ではなく、
一部の話数をセレクトしての放送だった

3月14日(火)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/4696c1ded953363b1dcb9fe5424dfe43.jpg

3月15日(水)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/84b9406e53cab4aa443d50250a0b56b2.jpg

3月16日(木)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/1c894752305d6bcbf428e4000a6e4908.jpg

3月17日(金)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/e7ecf034aae1b99fa9e6d498e7f12e68.jpg

3月18日(土)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/022c7658828fcf840b4628790e70e728.jpg

3月19日(日)
ttp://extraimage.net/images/2019/09/07/0a13ea03aa66a37a39fc2dcc85be0d07.jpg
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:17:56.48ID:jVd/h6eu
>>893
まあ当時も一部の特殊な人向けだったよ
暴走族とかいわゆるツッパリとか
音楽番組でシャネルズと一緒になるとメンチ切り合って大変だったとか(アホだな)

当時のキャッチフレーズ「これっきゃできない!」が
後にコード進行のことだと知った
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:48:06.20ID:i+bZfQRo
ウチの父親が欧州出張から帰ってくるのを羽田に迎えに行ったら
何かやたら人が集まってて、そのうちに「キャー!」という嬌声とともに
坊主頭で背の高い外人が人に囲まれながら歩いてきた

偶然リンゴ・スターの単独初来日に遭遇したわけだ
父親も同じ飛行機だったらしい
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:47.51ID:040m961y
西城秀樹の恋する季節のLPを聞いていたらザ・カーナビーツの好きさ好きさ好きさに似ていると気づいた。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:39:08.70ID:od/uUwSQ
頭を尖らせてるのを見て
アホとちゃうかと感じてたが
なぜか宇崎竜童だけはそう感じなかった不思議
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:41:17.88ID:1qpiWVI0
昭和の頃って国鉄も私鉄もみんな態度悪かったよね
いまだに駅員に話し掛けるときは構えてしまう
東横線とか最悪
京急はまあまあ、相鉄線は面食らうくらい親切だった
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:49.97ID:nUrJIaFe
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・) モヒカンで
     |/~~~~ヽ
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:40:52.65ID:03mYgyd6
川上宗薫と宇能鴻一郎
how to sex の奈良林祥
ポルノ映画の神代辰巳
モロ出しのなかった時代もそれなりに面白かった
舐めダルマ親方も昭和からいたよね?
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:51:59.79ID:RO0KLvxF
>>922
モロ出しじゃない時代の方が創意工夫が感じられたと思います。
あと、エロ漫画は女性作家の絵の方が好きです。
男性作家の絵には柔らかみが感じられないというか、触ったら堅そうな感じがして…
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:41:17.20ID:9jjYsdGs
昭和がちょっと前のことって。。。
今は令和時代ですよおじいちゃん
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:44:08.52ID:wHgfBhWb
>>912
>>933-934
俺もあるわ
東急と国鉄(当時)は最悪だった
渋谷駅で駅員と客とのトラブルとかよく見たけど
今みたいに客が一方的に暴言吐いてるのとは違って
客「何だその失礼な態度は!」
駅員「てめぇが定期券ちゃんと見せねぇからだろうよ!」
客「たまたま指で隠れただけだろう!」
駅員「キセルだと間違えられるようなことしてんじゃねーよ!」
こんな感じ(この後で駅長室に二人で移動)
今なら動画晒されて大炎上だな
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:00:01.45ID:6IYMiRS1
駅員もだけど、電車の運転士や車掌も大概だったよ。
昼間から遮光幕を降ろして、優等列車の通過待ちの時に漫画を読んでいる所をよく見かけた。
客から見える所にジャンプ置いてあったしw
0939名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:52:32.02ID:NDnj5Nd8
高校に上がるまで電車なんてたまにしか乗らなかったわ。関西なんでもう自動改札だったし。
初めて東京に行って改札の駅員が突っ立ってるだけ(キップ回収するほう)なのには驚いた。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況