X



最近知ってびっくりしたこと270
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:56:44.98ID:HaPc8rRI
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

※最近は1つの話題を数十レス、あるいは百レス以上、さらには次スレまで引きずる
「知識自慢大会」あるいは「相手を言い負かすまで続く持久戦」が目立ちますので
くれぐれも自重してください。ハッキリ言って迷惑です

前スレ
最近知ってびっくりしたこと269
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1557504561/
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:32:56.51ID:AanRFWBf
>>1乙です

前スレの ID:YopB39C+ は何を言いたいんだろう?最後の1000に書かれたからすごく気になる

982 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/11(火) 23:27:57.85 ID:CjHSUpdj
でんぱ組.incの旧メンバーのうち4人が揃いも揃って揃って三十路だったこと
脱退した最上もがが30歳と知ったときに驚いたけど、まさかピンキー以外の
残りも三十路だったとは

984 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 00:18:06.11 ID:YopB39C+
>>982
最上もがと同じ年の人他にいなくない?

994 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 10:27:02.29 ID:AanRFWBf
>>984
ググったら全員年齢公表してるね
みりん、りさ、ねむ、えいたそ、それぞれ30〜32歳だって
ピンキーが22歳、新メンバー2人も20歳くらいで
新メンバーの1人がねむの緑を引き継いで、もう一人がえいたそと同じ黄色だから
次はえいたそが出て行くんだろうな
かろうじて美人のりさと、主のみりんは残るんだろうけど
10歳も年の差があってやっていけるのかね

1000 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 13:16:34.56 ID:YopB39C+
>>994
30歳なの最上もがだけじゃない?
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:34:12.22ID:AanRFWBf
ついでに前スレの999 は >>1をよく読め


995 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 12:06:57.11 ID:AanRFWBf
さっきフジのニュースでライダイハンを取り上げてた
心底びっくりした
日本から資本引き上げたのかな?

999 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 13:13:02.50 ID:Fxo2CM2j
>>995
最近のニュースじゃんか
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:09:40.65ID:AanRFWBf
>>6
素朴な疑問と間違いを指摘しただけで「攻撃的」とは豆腐メンタルにもほどがある
俺のことじゃなかったら無視して
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:06.67ID:bCK8MDNr
巨悪には手も足も出ないで見て見ぬ振りなのに、ちっぽけなルール違反を見つけると鬼の首をとったかのように騒ぎ立てる正義バカ
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:59:08.45ID:AanRFWBf
>>8
この流れだと俺に言ってんだろうな

>>5は「ニュースです。ついにフジテレビがライダイハンを取り上げました」って
やったわけじゃないでしょ、ってことだよ
前に誰かがエジプトのピラミッドのことでびっくりしたと書いたら
「最近のことじゃないだろ」と言ったりとか、最近このスレ文盲の半額セールでもやってんの?
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:59:53.47ID:lD6iNRwc
>>1
おつ

今はバカッターじゃなくなってること
若い人はもうTwitterからいなくなってて、ショート動画に移行しているらしい
マンションの貯水槽で泳いでる動画が炎上してて、これがまたよく見る縦長の動画
炎上動画はだいたい縦長動画で不思議だったけど、
ショート動画サービスや24時間で消える動画サービスに動画をうpると縦長になるらしい
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:16:25.48ID:AanRFWBf
>>13
途中で送っちゃった
三十路が30代の誤用なんてよくある話でしょうに
しかも「三十路って言ったら30歳ちょうどのことだよ」とか書けばいいのに
何を嫌味ったらしく書いてんだかね
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:22:30.48ID:AanRFWBf
>>16
いや細かいよ
中高生を「学生」と言ったら「学生?」と言うのと同じレベルで細かい
「はたち」なら漢字そのものが「二十歳」だからまだ分かるけど
そもそも「三十路」を「三十代」と解釈する風潮もあるわけで
いろいろと議論は続いているのですぞ

ちなみに三省堂国語辞典(第6版)には「みそじ【三十路】@三十歳。A三十代」とある

つまり、言葉のスペシャリストでさえ解釈が揺れてる「三十路」の定義を
30歳だとこだわるのは細かいと言わざるを得まい
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:34:07.57ID:AanRFWBf
>>18
無駄な議論が起きないように丁寧に説明したのに?
丁寧過ぎたらダメなん?

それとも

ぎゃふん

ってレスした方がよかったかな
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:18:16.75ID:AanRFWBf
>>20
三省堂の辞書だけなので、「30歳」が多数派だけどね

>>21
広辞苑では「三十代」という定義がないからです
つまり辞書によっても揺れているということ
ちなみに「的を得る」は誤用だとしたのも三省堂の国語辞書のみで
広辞苑とかは触れてなかったけど、それが定着した
そして最近、三省堂の国語辞書編集部が「的を得る」も
誤用じゃなかったごめんよと発表した
日本語の定義って全部が全部かっちりは決まってないみたいね

>>22
つまんない茶々入れるんならどこが頭悪いか指摘してくれよ腹立つ野郎だな
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:13:40.81ID:gUs39ckM
>>24
辞書や広辞苑が言葉の意味を決めると思ってるのか?
一民間企業の発行物が大層なもんだな
日本語の意味は話者が決めるんだぞ
辞書はその後追いしかできない
もともと誤用だったとしても相当の話者がその意味で使っていたらそれはもはや誤用ではないのだよ ってのは誰でも知ってるか
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:32:43.72ID:r2QHxGB8
ある程度使われた誤用表現でも、それが間違ってるって有名になると徐々に廃れていく傾向はある

間違いだって言われるとそれを信じ込んで叩くアホがいて、誤用じゃない言葉を誤用としてしまう風潮もある
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:44:28.69ID:CZo+BfMG
>>10
全然、>>8への反論どころか言い訳にもなってないw
自分が設定した小さなマイ正義に反すると真っ赤になって怒り出すとかほんと下らね
もっと大きな事で怒るような事はないのかよ
ま、妙な馴れ馴れしさとかその粘着質なところとかリアルじゃ生き辛そうだな
所詮はお前さんの器量の問題w
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:12:47.73ID:AanRFWBf
>>29
> 自分が設定した小さなマイ正義に反すると真っ赤になって怒り出す
どこにそんな人がいるの? 悪いけどもう少し落ち着いてから書き込んでくれないか?
他の行も全部意味不明だわ
あんたは何と戦ってるんの?(マジレス希望)
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:56.88ID:AanRFWBf
>>27
だったらなおさら間違ってないじゃん
「三十路」=「30歳」と決めてるのも一部の辞書なわけで

少し落ち着いて自分のレスを見直してくれよ
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:04.33ID:lYodsflJ
ジャニーズ事務所にファンレターを書いて、返信用はがきを同封すると返事がもらえるらしい。
KinKi Kidsの堂本光一君に書く予定だ。うきうきする。
だけど、読まれるのは二三か月後らしい。
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:23.17ID:gUs39ckM
>>31
辞書は何も決めていない
使われている一部の言葉の一部の意味を説明しているだけ
全部は網羅していない
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:59.33ID:AanRFWBf
>>33
だから多くの辞書が定義している所の「三十路」=「30歳ちょうど」も
正しいってわけじゃないでしょ?って話なんだけど
脊髄反射してないで最初からもう一度読み直してくれるか?

>>34
誰やそれ
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:16:56.08ID:nNOlq3LN
今コピペスレで見て裏取って知ってびっくりしたこと
怪傑ゾロリというキツネが主人公の絵本とアニメがあったけど
元ネタの怪傑ゾロの「ゾロ」(zorro)もスペイン語でキツネという意味だということ
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:36:29.10ID:Po0VzbIT
大坂の取引先から月末のG20開催期間の宅配便はあきらめてくださいってお知らせが来て
中身読んでたらびっくりした

道路封鎖の渋滞もさることながら、検問があっちこっちに設置される予定で下手に配送すると
検問に引っかかって超めんどくさいことになるから運送業界で自粛することになったらしい
警察の方も手間が減ってありがたいって喜んでるみたいだけど、そこまでして大坂でやる
メリットあるのか
昔やった環境サミットみたいに洞爺湖とかあんま人に迷惑かけないところでやればいいのに
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:23:30.74ID:zZzvLpxX
>>40
サミットは地元が誘致したところでその時の力関係とかで決まる
まえに伊勢サミットをやったときは、神道と日本会議へのゴマすり

今回の大阪は大阪維新の会へのゴマすり
維新は安倍の改憲に協力と引き換えに都構想賛成とセットで誘致に成功
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:22:36.48ID:CEoaYrbx
■麻生太郎の真実
・子供時代、太郎のために麻生グルーブ(福岡では有名な財閥)が小学校を開設
・衆院選初出馬時の第一声は『下々の皆さん』
・モントリオール五輪でクレー射撃日本代表として出場
クレー射撃は始めるまでに約200万円かかる
・「ホテルのバーは安くて安全」(チャージなどで最低1万はかかるのだが)
「カップ麺は発売当初はえらく安かったと思うが、いまは400円くらい?」(買ったことなんて無いし、売り場を見たこともないんだろう)
・政治団体の2017総収入は1億9700万円。同年3月22日には1日の飲み会で『170万円』を支出
年間の飲み会代は『約2千万円』
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:52:29.22ID:E8yUxr/2
>>45
麻生さんは政治家にならない方が儲かってたと思うよ
今時政治家っていうほど儲からない
実業家の方が余程楽で儲かる

村長ならともかく、一国の首相や蔵相に庶民目線なんていらない
国を動かす、守るには外交目線の方がずっと重要
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:20:20.42ID:nNOlq3LN
>>47
激しく同意
総理だった頃に居酒屋のメニューで「ホッケの煮付け」と言ったからとか
毎晩ホテルのバーで飲んでるからとか、くだらないことで野党やマスコミや愚衆が叩きすぎ
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:20:16.18ID:0PSdjTWi
>>55
標的の散弾なら一発50円くらいだと思う
射撃場にもよると思うけど1ラウンドで2000円しないんじゃないかな
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:42:34.59ID:vfJZLG0l
>>46
金持ちがけしからん、じゃなくてそんな人に普通の、ほんとに普通の庶民の暮らしや気持ち、実情なんてわかるわけ無いってことだよ

しかも少し利口ならこれは言っちゃまずいな、知らないなら勉強しなくちゃならないな、ってなるはずなのに麻生太郎さんは80歳にもなろうっていうのにそんな気もサラサラないまま(必要もなかったんだろうね。逃げ切り世代の典型)いまだに大臣でござい、なんてやってるわけで
自民党支持の人もほんとおめでたいとしか
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:22:04.09ID:Imt8rrdz
>>62
政治でできることってたかが知れてるし。
日本が調子良かったときは、政治が良かったからなのか、って話。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:38:23.68ID:WRmA4hQG
G8とかで麻生さんが楽しく他の元首とじゃれ合ったりしてる写真見ると流石だなあと思う
もちろん労働党出身元首もいるだろうけど、元首になると国外で付き合う人は上流の上澄みの人
スマートな雑談だって大切

もちろん国の施策ができた上でだけど
庶民目線は官僚が知っておくべき
サラリーマンが月で一番忙しい日をプレミアムフライデーにしてしまうのは官僚の常識の無さ
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:41:54.58ID:bKH9ezLw
なんつーか「そんな...誰もが知ってる事を今更ドヤ顔で...」といたたまれない感じが
あと普段スーツが30万くらいだっけ?
100万超の蓮舫に比べたら庶民じゃね?w
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:23:14.10ID:Eja11itb
自民党ネトサポの麻生フォローの必死ぶりに呆然w
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:55:41.93ID:P96Odt8z
ユニクロがセルフレジになってた…しかも会計がめっちゃ早い
聞いたことがあったかもしれないけど、かなりびっくりした
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:34:32.51ID:iox/IkYs
職場の近くの住宅地をバイクで走ってたら、「ネコ飛び出し注意」という看板を見かけたこと

飛び出してくるほどネコだらけなんだったら、一匹くらいうちの子になってくれんかなあ
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:00:32.29ID:/eQKHGUR
テレビ東京が低視聴率にあえいでいる

とテレ東をdisるニュースを見て感慨深かった
振り向けばテレ東と言われてた時代もあったのになあ
今じゃdisられる側になったのか
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:03:14.01ID:V2wTZ167
東京12チャンネルとロッテオリオンズは、名前が変わったとはいえ存続してること自体が奇跡だと思うぞ
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:04:48.00ID:TnJ9mNh5
>>74
私も車乗ってて割と普通の住宅街みたいなとこで、その看板見た
こんな看板初めて見たね〜って話してたら直後に猫が横断して大爆笑した
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:11:39.19ID:yKm5tu0u
>>74
近所のスーパーの脇の細い道で車が停まって
猫が道を横断するのを待ってたら
マイペースでのんびり渡りながら途中で伸びしたり
毛繕いしたりしてドライバーも笑いながら困ってたから
通りすがりの俺がひょいと抱っこして退かせてやったら
向かいの中華料理屋の中国人が「ドモスミマセン!」と笑ってた
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:33:58.67ID:DXjtZPVX
映画館の入場で困り果てた
前売り買っての入場だったんだけど、その前売り券がテレフォンカードみたいなモノで入場前から一抹の不安が
入場しても案の定受付の人はいなくて機械が置いてある
わけもわからずカード挿入口に前売り券入れようとしたけど入らない
案内人みたいな人は他で忙しそうで聞くに聞けない
呆然としてたらようやく案内人が来て教えてくれて助かったけど

前売り券の裏にある銀部分をコインで削って現れるバーコードみたいなのを機械にスキャンさせて、席を決めたりなんだと手順がいくつかあった
もう怖くて映画館に行けない
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:52:08.08ID:xTuyhTWw
>>73
GUのセルフレジもびっくりしたわ
ロッカーに全部入れて金入れるだけ
そのあと袋詰めも自分でやるのかよって
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:17:00.99ID:0636p1Gz
GUは人がいるレジも自動になってるよね
この間行ったら、ピッしないで畳んで袋入れて会計でびっくりした
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:18:16.56ID:JSjoP0gp
ICタグを使ってるんだよね。
バーコードと違って向きも関係ないし、一つずつスキャンする必要が無い。
自社製品しか売ってないことの強みだよね。
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:19:26.23ID:lm2q5Lbe
人を平気で貶めるのはなんなんですかね?
親の責任なんですか?
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:32:37.86ID:P1gbUtMR
>>79
ムビチケカードに使い方書いてあるやんけ
ちゃんと読んでから行けよ
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:18:42.93ID:MKiIlO0M
デーモン小暮→デーモン閣下に変わってたこと。
いつから呼び方変わったんだ??
今更ガキの頃から染み付いたものはなかなか変えられないよ。
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:07.57ID:H/E+LpGx
呼び名は、「デーモン小暮」(1985年)、「デーモン小暮閣下」(2000年)、
「デーモン閣下」(2010年以降)と変遷。
通称は「デーモン」、「閣下(かっか)」。
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:46:27.15ID:vCYbAsOf
>>97
>>99
知らなかった
あとwiki見たら姉がTBSなんだね
TBSのひるおびレギュラーだっけ
昔は世界ふしぎ発見にも出てたような?気のせい?
子供だったので大槻ケンヂとごっちゃになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況