X



【着物】きもので過ごす生活・68日目【和服】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:09:21.03ID:U1jSiiZy
>>747
裾除けとかはそんなに締めなくてもいいと思う
ただ、力布でガードル的補正(おなかとおしりを持ち上げる)って認識が一般的だから、その辺気にしない前提で
着物の腰紐だけは、裾がだんだん落ちてきちゃうとまずいのできつく締められるかも
でもそれも、補正物の上に紐を結んでもらえればまだマシだよね

あらかじめ着付けの人に言っておくといいと思う
着付けてる最中にも、「ちょっときついです」とか言ってみては?
私もおなか周り胸周りがきついと気分悪くなるから、他人の着付けだと長時間いられないわ
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 16:47:54.31ID:5MG9XE7+
名古屋場所が始まって着物のお客さん多いから目が楽しいわ
SNSは疲れるし玄人さんから普段着勢までリアルが見られるのがいい
勝昭もあいかわらず素敵
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:16:03.03ID:EfBUNkkf
ところでKimOhNo騒動
商品名は取り下げたけど、商標登録はそのままなんでしょ?根本的に解決してない気がするけど、そこは放置していいのか?
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:38:36.23ID:Ide60HiE
>>753
流石に商標登録通らないでしょこんなに騒動になったら
というか商標登録はそのままにしてるってソースはあるの?
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 02:41:35.19ID:3TtgGwPT
YouTuberが何人か署名を呼び掛けてたけどその辺の顛末をソース用いてきちんと経過報告までやってるのはほとんどいない件

特にすなおとかいうYouTuberがTwitterで広告付けてるの指摘されてたけどガン無視してしれっと広告だけ外してて酷いと思った
煽動するなら最後までけじめ付けろと思うけど結局視聴者増えて満足なんだろうな
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:48:33.73ID:EmSDdEh3
>>756
説明動画はわかりやすいけどSNSは毎回気合満点の自撮り付きだからインスタ中毒女の例に漏れず自己顕示欲強めだよね
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 11:13:10.63ID:q+g4cWbi
すなおは自己顕示欲もだけどYouTube使った金稼ぎへの執着がすごすぎる
必死にチャンネル登録煽ってて、早く収益化できる条件満たしたい欲ミエミエなので逆に見なくなったわ
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:32:40.85ID:n6ErFhu5
今動画見てきて夏に涼しく着る方法ってのあったけど
私は反対に肌襦袢省略して長襦袢着るわ
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:44:46.69ID:3JomDAiQ
家に乳幼児がいるから仕方ないかなとか思うけどね
収益化といっても再生回数見れば微々たるもんだし
広告入れまくりになったら嫌だな〜
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:10:36.81ID:3JomDAiQ
私はスマホで見てるけど一度も広告入ってないから不快感がないだけかも
入れるとしても最後にしてくれと思う
トントンさん見てたけど長いし雑談系だから着付けに良いの探したらすなおさんくらいしかない
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:01:47.96ID:l+oqAWQW
最近更新してないみたいだけど「きものん」って人の着付けは分かりやすいから参考にさせてもらった
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:21:20.42ID:Xrc3d6kc
着物からずれた話してるわけじゃあるまいし自分の意にそぐわないからって追い出すのはどうかと
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:01:11.54ID:LekOXeLT
はじめまして。今頃ですが、大阪サミットでの昭恵さんの着物、
好きか嫌いかだけ聞かせてください。 
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:39:50.49ID:tmBVEn0j
でぶってプレタなんて買えないなーと諦めてたけどこないだ物は試しで買った大きいサイズの浴衣が身幅が誂えたくらい丁度だった
身揚げしないといけないけど
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:58:37.50ID:8Qj2KMzr
身幅大きすぎる人って身幅細くして裄足りる?
それとも後幅は普通に取って前幅だけ狭くしてるのかな?
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:04:13.88ID:85iBDI2h
>>762
自宅教室やってる人って夫の収入で暮らせるから趣味兼ねてのんびりやってるのかと思ったらわりとガツガツしてるのね
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:27:56.51ID:Pv6AsY0o
昭恵の着物じゃなくて安倍が嫌いだからあんなツイートするんだろうな三島は
いいねつけてるのはアベガーで、着物仲間()ではない
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:09:30.16ID:iDTpPQ/e
>>777
身幅狭くする場合も脇の下辺りから下半身にかけて
裾窄まりに身幅狭くする方法があるよ
あとは身幅は前後狭くするするけど、袖付けの折り込みから
裄を伸ばして丈を稼ぐ方法もある
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:16:48.94ID:R2pDfDxU
ちょっと聞かせてください。着物に関しては素人です
浴衣を着るために衣装棚を探していたら向こうが透けるくらいの長襦袢が見つかりました
これは初夏とか夏に薄手の長着の下に着るものと考えていいんでしょうか
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:31:47.03ID:1XXsmYig
>>782
そうです。たぶん
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:07:14.27ID:htNbSTWX
親戚から絞りの羽織を貰ったのだけど、2枚とも袖がない!
袖?袖…どうしたっけかな〜という感じで、袖がない事情は覚えてないそうです
絞りは好きで貰った羽織の柄も可愛くて気に入ってますが、このままではどうしようもないし、なにかアイデアないですか?

リメイクで検索すると洋服が出てくるものの、とても着物をリメイクした洋服は着たいとは思えません(30前半です)

半衿にするしかないでしょうか
こんな感じです↓
https://i.imgur.com/LNKNFYM.jpg
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:15:33.57ID:PjULlQ4v
>>785
裄出しで袖を取ったまま袖だけが行方不明なのかな。
流石に無い袖は振れない...ので、着物として着るのは無理じゃないかな。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 17:31:41.23ID:UTFh2mnd
>>785
私だったら別の丈夫な裏地用意してそっちに接着芯貼って
表地をこの可愛い絞りの生地にして大きめのクラッチバッグ作るかな〜
フカフカの可愛いクラッチになると思う
着物 クラッチ でぐぐると色々出て来るよ
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:16.40ID:lydecIyh
アマプラでちいさいおうち観てたんだけど、松たか子の着物姿が素敵だった
あんな着姿憧れる
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:37:06.61ID:4dtGMBnk
あの映画は戦前昭和の文化を楽しむ映画だと思う
黒木華が浴衣で寝ているとことか松たか子の洋装と和装の切り替えとか
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:26:45.21ID:E6ISmUV+
>>785
2枚の色のトーンや柄の感じが類似しているから、パッチワークして2枚で1枚の着物を作ると面白い感じの着物になるかもしれない。
羽織から着物へだから身丈が足りないので片身替わりにはできないけど、生地の量は十分だから上手に組み合わせると
余った生地で八掛まで賄えそう。
0797785
垢版 |
2019/07/15(月) 16:03:18.09ID:R3XMCh+E
絞りの羽織にレスありがとうございます
2枚の色は白とアイボリー系なのでドッキングは厳しそうです
帯にするには2万前後かかるので、半衿にして余った部分は小物や愛犬のぬいぐるみでも作ろうかと思います
0798785
垢版 |
2019/07/15(月) 16:07:14.66ID:R3XMCh+E
半衿とお揃いの帯揚げも可愛くていいなぁ…とも考えたのですが、年不相応なので絞りの帯揚げはキツいので諦め

もっと若いときにトライしたら良かった〜
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:41.21ID:YIwROZjT
>>798
絞りの帯揚げをアイロンにかけて
普通の帯揚げにしてた人が昔いらっしゃったわ
平らにしてもいい柄なら是非検討してみて
やっぱり色が揃った帯締め帯揚げは素敵だから
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:38.43ID:VwfaweyW
>>798>>799
私やってるわ>絞りをアイロンで伸ばす
普通に綺麗なニュアンスのある帯揚げになるよ
沢山生地があるなら平らに伸ばしてダイロンで絞り染して
オリジナルの帯揚げ作ってみたら?
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:49:54.44ID:trjatmDM
うちにもサイズ合わない絞りがあるからやってみよっておもったけど、
年齢と印象〜絞りの帯揚げのお話〜っていうブログ記事読んだら、イタイ若作りになってしまうってことだった
以前、なにかで見たやつで絞りで作った大ぶりなヘアアクセ(シュシュではない)が一部分を編み込んでいて、凄く可愛かったけど
子供か学生くらいまでだろうな
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:11:55.10ID:9J00irJA
>>801
読んだけど、あくまで絞りの帯揚げ=若い人向けと知っておけ
という話じゃない?
絞りをアイロンで伸ばすと真っ平らになるよ
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:04:30.73ID:kzqXFq5E
家にあるのをそのまま活かしたいってことかな?と思う
そりゃアイロンくらいならかけられるだろうけど、端の始末もしなくていいピンキングバサミでチョキチョキ切って使えるなら楽だろうし
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:03:26.15ID:WxCRmTV6
今年は買わないだろうと思ったのに
夏用長襦袢×2 夏着物×3 誂えてしまった
去年のも着てないのに
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:41.99ID:ch3Mxe4U
>807たくさん誂えて羨ましい限り。
参考までに教えていただきたいのですが、夏用襦袢はどんなものを買われましたか?夏用長襦袢検討中なので…
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:17:39.05ID:CTjn5wZy
807さんではないけど丁度今年用に誂えた長襦袢が届いたので参考になれば

近江麻(紋紗)→白。値段が手頃なのが魅力的だけど、ちょっとごわつきがある。二年前に購入
爽竹(柄)→薄紫。年中使えるのが良いが、ポリが入ってるからか一年程で袖等に小さな毛玉が出来た。一年前に購入
小千谷麻(無地)→桃色。濃いめの色に染めて貰ったので、単の季節にも活躍してくれそう。値段は高いがその分肌触りも良いので梅雨明けが楽しみ。今年購入

夏の長襦袢は洗える事が最優先かな
海島綿も気になってるけど涼しくは無さそうなので二の足を踏んでいる
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:56:12.60ID:RTfHyFbV
>>808
私も洗える事が条件なので浅見というメーカーの王上布と流砂を買ったよ
たまたまデパートに催事で来てたので買えたけど普段だと置いてる店少ないかも
洗える絹ふるるんより生地がしっかりしてる感じ、そしてその時はネットでは見たことのない
綺麗な色の長襦袢が手に入ったのでラッキーだった
生地のみなら七緒オンラインでも購入できるみたい
洗える絹はふるるんしかないと思ってたのに今年この王上布とやまとでも独自の物売ってるの知って
まだまだ知らないことがあるんだなーと
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:04:16.97ID:Ag7T26cn
808です。ご親切にありがとうございます。
麻の紋紗と普通の絽の襦袢のみ持っていますが、安物の紋紗だからか、ゴワゴワの上に嵩張るのでいかんせん強そうで…柔らかい雰囲気になる物で、かつ家で洗えるものが良いなと考えてまして。
爽竹、海島綿あたりで考えていたのですが、綿は暑そうで…爽竹薄くて軽やかなので涼しいですかね?あと化繊入ると毛玉が出来るのですね。知らないことばかり。
お値段少し張りますが浅見さんの王上布も良いですね!薄いし柔らかそうですし絹だしで、着心地がとっても良さそうですね。
親世代しか着物について話す人がいないので、今誂えて着てる人の意見が忌憚なく聞けてすごく参考になります!ありがとうございました。
0813809
垢版 |
2019/07/17(水) 13:29:02.78ID:CTjn5wZy
爽竹はそんなに涼しくないのは同意
ただしわになりにくくて洗いやすいし、柄物もあるので単の季節には良いかな
アイスコットンも検討したけど、あれもそんなに涼しくないと聞いたので見送った

やまとの洗える絹は濃い色のが出たら単用に買いたいと思う
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:34:41.45ID:FpStDI41
やまとの洗える絹、展示会で濃い紫があったから、仕立ててもらってる最中
秋の単シーズンには間に合いそう
0815809
垢版 |
2019/07/17(水) 14:01:33.82ID:CTjn5wZy
>814さん
なんと。濃い色が出ていたのですね
私が去年知ったときにはまだ薄い色しか無かったので
もしよろしければ紫以外に何色があったか教えていただいてもよろしいでしょうか?
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:00:00.94ID:gkE1wIKU
>>815
私が見た中で濃い色は紫だけで、あとは薄い色ばかりでした
他のカラバリも聞かなかったので、あるのかないのか…
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 08:47:36.03ID:D6VYHlw4
お太鼓柄が黒色の金魚か青色の金魚で迷ってるんだけど
青色の金魚って存在しないし黒色のが色んな着物に合わせやすいだろうしいいかなと思ってるんだけど
その金魚の部分だけ見たら青のが綺麗で惹かれるんだよね
こういう場合どっちがいいかな?
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:43:31.79ID:k6PYJ/HQ
>>821
存在しない抽象的な花やら蝶々の着物があるんだから
青色の金魚くらいなんの問題もない
好きな方、愛せる方を買うべき
0827809
垢版 |
2019/07/19(金) 02:13:02.35ID:aMWjrjDQ
>>817
ありがとうございます
カラバリ増える予定あるかやまとに聞いてみます

手持ちの紫の長襦袢と色味の違う紫なら是非欲しい。
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:49:56.77ID:CwV1S2em
>>825
節子が茄子に見えてしまい、ベタや茄子と読んでしまった
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:34:08.37ID:BpUhQee/
>>830
私も明治が一番好みだわ
明治から大正の激変は面白いね。
明治っ子は大正の流行りを「今時の若い子は…」って仰天してたのかな
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:48:40.95ID:d87On279
昭和はあのパッキパキの蛍光じみた色じゃないと昭和臭がしない
令和はここ2、3年結婚式や成人式で流行ってる生花を盛る奴だね
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:40:29.26ID:fcPhLlMg
いま、黒い浴衣を手洗いしてるのですがいつまでも水が黒いです…いつまで続ければいいんでしょうか…
てか帯にも色移りするのかな…
重曹で洗えばいいのかな
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:06:39.60ID:Zxv2Ei63
酢で色止めは聞いたことあるけど、
すでに水につけちゃってるし、下手すると黒以外のところにシミになる可能性大だね。
色が出尽くすまですすぐしかないような気がする。
藍染とか赤、あとは泥染めの大島なんかは色が出るっていうけど、浴衣でそこまで色落ちするのも珍しいね。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:21:50.86ID:fcPhLlMg
>>838-389
そんな大層な浴衣じゃないですw
なんども濯ぎどうにか水が透明になったので今乾かし中…雨で部屋干しまったく乾かないw

ただ、着るときお気に入りの帯は無理だな…
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:47:53.66ID:J5kDqSJx
涼しさ的に芯あり夏帯より芯なしのがずっと涼しいのは分かるけど
可愛い帯は大体芯ありで仕立てるようになってるんだよね
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:29:27.28ID:4aW8Sg2F
図書館で借りた素敵な女性の着物本に長襦袢はハンガーで吊るして服のように保管っていう綺麗な画像を見て
自分も長襦袢(色や柄の)好きでいっぱいあるし、確かに数があるから畳んで収納すると大変なのよねー!なんて思って真似したけど、やっぱ畳んだ方が正解だと後悔した。
当然、ハンガーの跡つくし。全てを満遍なく着れたら違うのかもしれないけど。埃がつかないようボックスがついたハンガーラックまで買ったけど、バカすぎる自分に泣ける。これから畳んでしまう
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:43:20.86ID:X9+8KKwH
一体どうした…何があった…ハンガー掛けて跡がついて気落ちしたのかしら。バカとまで思わないよ…おちつけ。
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 08:19:10.08ID:NMcMepAK
>>842
インスタでフォローしてる着付教室の人もコート羽織類と
襦袢はハンガーで吊るして収納してる
でもそれは毎日順繰りに着てるから大丈夫なんだよね
吊るしっぱなしでいると絹の重みでハンガーの肩の跡がついちゃうもん
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:24:44.94ID:Yd8cyFK7
ハンガーって着物用じゃない、バスタオルかなんかをかけるハンガー?
着物ハンガーだと跡がつくようなことはないと思うけど…
0848842
垢版 |
2019/07/22(月) 14:19:21.19ID:A3+IDPdv
>>844
やっぱ順繰りに着てれば違うだろうね
正直着るやつが偏ってしまう事あるんだよね…
跡だけじゃなく、重み、あと袖や脇などがゆるゆるゆる〜みたいな膨らみというか…上手く説明出来ないけど、こりゃ失敗だわ、と率直に思った

おまけに長襦袢を畳みで収納するスペースを確保しようと道行コーナーを開けたらサイズが気になって、この際だから!!とお直しに出す手続きやらして、ふ〜、疲れた←いまここ
0849842
垢版 |
2019/07/22(月) 14:28:59.56ID:A3+IDPdv
>>843
ありがとう。なんか着物に限らずだけど、なんでこんなの買ったんだろう?とかサイズだったり、肩が凝りそうな重さとか色々あって…

服なら捨てられるのに和服系って捨てにくい…他の物に使えるかも!とか、もったいないから腰紐にしようかな?とか考えてしまって捨てられないというループ

でも腰紐なんて十分あるし、作るほどじゃないんだよね、ミシン出すの面倒だし。
でも捨てられない…購入当時は今ほど知識や趣味の統一もなかったから見た目だけで安易に手を出してしまったんだろうなって思うと勝手に落ち込んでしまったわ
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 17:16:46.10ID:NMcMepAK
>>849
今見返すとなんでこれ買ったし…っていうのはみんな通る道だよね
小さい頃から親も自分も着物を着てて、みたいな環境でない限りは
でも洋服だって昔はこれ可愛いと思ってたんだよなw
ということもあるから落ち込まないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況