>>560
日本だと先に自国語固有のカナだけ教えてしばらくたってからラテン字の教育なので、ラテン字の表示だと理解するのがワンテンポ遅れるけれど
小学校相当の教育で初めて字を教える段に、諺文の切継とか、支那の漢字の声音平仄とかの必要で、しっよぱなからラテン字併用で教えていて
日本人にあるラテン字の呑み込みの遅れは殆ど無い。

駅名・運行名の表示に、諺文やら人民漢字やらなくても、ラテン字で朝鮮人・支那、苦せず読めるはずなんよね。

何種類も短時間でチカチカ切り替えて表示するよか、ラテン字で長く表示した方がどっちにも新設なのにな。
手間かけてます仕事してますフォン・ゼークトに殺される種類の働きものです、が蔓延していて、いやになるわなあ。