X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part377
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:35.96ID:NKRipdCz
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part376
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1541323100/
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 02:22:16.89ID:1T52BZvJ
>>172
普通なら別れるったってあなたは別れずに今に至るわけだし
彼も保身しつつ女は手離したくなくて別れるなんて考えは毛頭なくて今に至るなか
今になって何をどうしたいの?
おかしいかどうかたって今頃になって何を基準におかしいと判断すりゃいいのという感じだけど
村八分を乗り越えたものの今になって怒りがわいて別れたいなら、はよ別れなさいよって話だし
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 03:37:25.05ID:ytRnSCQa
>>172
YESでしょ。何で嫌がらせを受けた時逃げなかったの?ってレベル。
悪いけどまともな別れかたは無理だと思う。話し合いなんてしたら嫌がらせでは済まない気がする。
黙ってバッグ一つで思いきり離れた所に逃げる覚悟がある?
あなたの身内や友人で頼れる人がいればいいけど。
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:40:00.83ID:YRLzqO7k
先日ブーツを買いました
履いて歩いたら少しだけ右足の親指が痛くなりました
右足の方が少し大きいのでたまにあります
足先は硬くなっていて革を伸ばすことは難しいと思います
デザインは気に入っているので同じ物のもう1サイズ大きいのを買おうか迷っています
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:41:39.42ID:AWNuQw7y
父 母 姉2人 私の家族構成です。

私の結婚で戸籍謄本が必要になり、地元から取り寄せました。
見てみると、父、母、私の記載しかなく、私の続柄は長女になっています。

両親共にバツイチで、2人の姉は母が前の旦那との子だということは知ってますが戸籍には当然のってくるものだと思い、驚きました。
似たような事例があればと検索してみましたが、わかりませんでした。

行政的手続きは父の方が明るく、こう言ったことは父は確実に事情を知ってるのでしょうが、父が脳出血で倒れて寝たきりで口もきけない状態になってしまい、もう話をすることができません。

母にも聞くつもりでいますが、母がそういった法律的、行政的なことにかなり疎いこと、私の住まいが実家から遠いこと、母が父の諸手続きでかなり忙しくなかなかまとまって話をする機会がありません。
ただ、父がもし亡くなった後の相続関係のことも絡んでくるかもしれないので明らかにしたいです。
母に聞いてみるのが一番なのは承知なのですが、どういった事情があると戸籍謄本の記載がこうなるのか、という可能性だけでも教えて頂けたら…と思います
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:41:45.98ID:n7ah2Le3
>>191
そのブーツをどうにかする話でなくて申し訳ないのだが
基本1サイズ上のものを購入して、インソールを入れるようにしたらどうだろうか
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:45:24.08ID:bhDQaTwu
仕事のストレス何故皆耐えられるのでしょうか。まだはじめたばかりなのにしんどくて仕方ないです。
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:52:34.69ID:Jk23m/5m
>>194
先輩達に束になって嫌がらせされて、それは自分が仕事でミスばかりしているからだと耐えたけど、仕事内容が自分に向いてないからミスするんだと思い始めて、今は仕事辞めて自分の適性に合う仕事を模索している。堪えるのは美徳だと思っていた時期もありました。
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:55:31.15ID:+P7N+xK+
>>192
あなたの父と姉2人が養子縁組してないんじゃないの?
養子縁組してなかったら、血の繋がりがない姉2人はあなたの父の相続では部外者だよ
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:01:58.54ID:tPJvMMyh
>>192
お姉さん二人がもう結婚してるとかではないの?
普通に再婚して養子縁組しないと戸籍には入らないけどその場合はお姉さん2人の苗字はあなたとは違うと思うんだけど…
0198192
垢版 |
2018/11/15(木) 16:07:23.03ID:HCVuYvFB
>>196
何となく、私も養子縁組が絡んでいるかもなぁと思っていたのでもしかしたらその可能性高そうですね…
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:10:28.95ID:YRLzqO7k
>>193
ありがとうございます
そうします

試し履きをした時は親指が痛くなかったのに
残念です
来週靴屋に行ってみてもう1足買うか考えます
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:15:31.84ID:1T52BZvJ
>>199
靴の修理屋とかでサイズ調整してくれるとこあるよ
といってもシューズストレッチャーでやるだけだから絶対的に調整できるかどうかは
修理屋自身もやってみないと分からないと言うけど
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:19:40.00ID:huSg80Pb
愚痴
私はブランド品を集めるのが趣味。
メジャーなブランド品が好きで月1〜2個くらいバッグや靴や服を買う。
さすがにエルメスなんかは月一でなんて買えないからボーナスまでの楽しみにしてる。
なぜかブランド品を集めるのが趣味って「隠さなきゃいけない趣味」みたいにカテゴライズする人がいる。
自分でお金を稼ぐようになって、憧れてたブランド品を買うようになって「ブランド品が好きです!」って言うようになった。
でもそれに引く人って結構いるんだよね。
なんで?ディズニーグッズ集めたり、ジャニーズのライブに行きまくったり、オシャレなカフェ巡りが趣味なのと何が違うの?
借金して買ってるわけでもないし貯金もしっかりしてる、生活ができてて恥ずかしい趣味でもないのに…
とくに男性は馬鹿にしてくる人が多い。
会社でも「また新しいバッグ?懲りないね〜」なんて言ってくる男性社員がいるし
だいたいパッと見て新しいバッグってわかるのもキモいし…
この趣味ってそんなに敬遠されるようなことかな。
0202192
垢版 |
2018/11/15(木) 16:21:00.48ID:HCVuYvFB
>>197
姉2人のうち、長女は結婚しているのですが次女は結婚しておらず実家に住んでます。やはり、養子縁組しないと戸籍に入らないんですね…やっぱ養子縁組をしてない可能性がありそうですね…
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:29:44.78ID:7U2JOCio
>>201
ブランド品ってカテゴリっつうか大枠でしかなくね?
特にこのブランドが私は好きなんだ!と言うならまだしも
ブランド品が好きって言われると「節操ないな」というイメージが先行する気がする

なんだろうな、結局ブランド品を身に纏う自分が好き!みたいに感じる
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:46:12.93ID:WPvvi03x
>>201
ブランドってステータスをお金で買うみたいなところがあるから敬遠されるのと、単純にヒガミ。あと旦那の金でとか、水商売の女へプレゼントとか、借金抱えてブランド物買ってという女性をメディアが面白可笑しくフォーカスするからイメージ悪く映る

あなたが他の人から見てブランド物で着飾るのに相応しい女性になれば解決する
男でいう車みたいなものかな
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:53:12.80ID:EG8fT/aG
>>201
ディズニーグッズを集めてることやジャニーズライブに行きまくってることを会社でぺらぺら喋る人はあまりいないと思う
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:01:55.81ID:ueK5fpm+
>>201
「エルメスが好き!」でエルメスを集めるのはわかる
「革が好き!」で革製品を見境なく集めるのもわかる
「カバンが好き!」でカバン屋になれそうなくらい集めるのもわかる

でも「メジャーブランドが好き」は理解できない
ただの見栄っ張りだよね、って思ってしまう
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:12:55.90ID:huSg80Pb
ここでもやっぱりあんまりイメージ良くないんですね

まさかオフィスで大声で宣言するような真似しません。
趣味の話になった時やバッグのことについて突っ込まれた時の話です。

どのブランドもそれぞれの世界観やこだわりがあって好きなんですけど一つに絞るのってそんなに大切なんですか?
エルメスに憧れてたらエルメスだけ追いかけてないと節操なしになっちゃうんですかね…
昔からエルメスにもシャネルにもプラダにも憧れはあって、ショーウィンドウで見てキラキラしててかっこよくていつか自分も持ちたいって思って…ってそんなにイメージ悪いですか…

まだ若いって言うのもあって水商売してるんじゃないかって会社の男性からも言われたことあります。
頑張った自分へのご褒美が世間からこんなに非難されるとは思っていませんでした。
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:31:04.40ID:7U2JOCio
>>208
一つに絞ることが大切なんじゃなくて
一つに絞れないことが浅そうに見えるだけだよ
ブランドだから、値段の高いものだから、で思考が止まってそうに見える
真っ白のウエディングドレスを着て教会で結婚式挙げれば幸せになれると思ってそう
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:33:22.09ID:7U2JOCio
あ、好き勝手書いちゃったけど
あくまでそう見えるってだけで>>209の言う通り自己満足なら別に好きにすれば良いと思う

ただ、そういう風に感じる人が世間にはいるんだってことは意識しといたほうがいいんじゃないかな
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:37:51.88ID:jqRMHn9V
>>208
ざっくり「ショッピングが好き!」って言っておけばいいやん
ひとつに絞ることもない
例えに出てるエルメスの品が全て好きって事もないしぶっちゃけ気に入らない品もあるでしょw
ブランド好きは「軽そう、金がかかりそうな女」ってイメージが先行してるのは仕方ないかもね
それなりの年齢になったら評価変わるよ
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:42:38.62ID:ytRnSCQa
>>208
ご褒美って自分のためだよね。だったらそこで止めてた方がいいと思うんだけど。
あなたの趣味なんだからあなたが楽しめて幸せならいいじゃない。なんで他の人達に認めてもらいたいのかな。
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:03:49.34ID:xwe7UOWB
>>201
高価な品を沢山持ってます 買えるお金も持ってますって事だからねぇ 通勤鞄は一つに絞って、大事に使う。良いものを長く大事に使う人は好感度がいい。あなたみたいにとっかえひっかえは、下品だし、飽きたら友人や配偶者も同じく扱うとみなされる。
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:08:11.65ID:BMVu+Ncf
>>202
相続に関して簡単に
・お父上が亡くなる→相続人は、お母上と192で1/2ずつ
・お母上の前夫が亡くなる→前夫が再婚したかどうかによるが、姉2人にのみ相続権が発生する
・お母上がお父上より先に亡くなる→母の貯金を 父 1/2、姉1 1/6、姉2 1/6、192 1/6 という配分でわけることになる
…ざっとこんなもの
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:20:53.47ID:jQZE40Wu
>>208
それより貸して厨だけには気を付けて
無料レンタル業者にしようとしてすり寄ってきますよ
そして(故意なのか、自分の財産じゃないからガサツに扱ったのか)でっかい傷をつけて、
えーしらなーい、私じゃないよー最初からついてたとか言いますから
ほんとはどうでもいい相手にはその趣味は言わないほうがいいかも
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:29:26.98ID:MqxbT++t
>>192
長女次女の続柄は「夫婦単位」だから、組み合わせが変わるとリセットされる。
あなたが今の両親の間の最初の女子なら、上に片親違いが何人いようと「長女」になるのが戸籍の理屈。

お姉さんが戸籍にないのは、結婚等で除籍されてから戸籍の再製(紙戸籍からコンピュータ化とか)されてないかな?
再製のときには現に戸籍にいる人しか載らないから、除籍になってる人は省略される。
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:38:53.03ID:rtRrc7bS
>192は義父と養子縁組してないなら母親の姓のはずだけど
結婚する前の銀行口座とかどうなってんの
免許証とかも
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:42:28.61ID:VU3iscEA
>>194
むしろ始めたばかりだからしんどいんだと思う。
私も仕事始めてすぐはしんどかったけど段々顔見知りも増えて良くしてくれる人も増えたし仕事にも慣れたら少しずつましになったよ。
明らかにおかしい職場とかブラックって訳じゃないならやめるやめないはある程度続けてみてから判断したらいいと思う。
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:45:17.17ID:FhMimCmU
人の話をちゃんと聞かない人にちゃんと話を聞いてもらえるような上手なスキルや工夫はないでしょうか?
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:06.96ID:ueK5fpm+
>>222
話を聞かないと一口に言ってもいろんなタイプがいるから
万人に適用できるテクニックはないね

そしてそのことすら気づけない人には不可能に近いから
コミュ力ある人に丸投げするのが無難だよ
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:18:40.33ID:g2/vY0Tg
>>201
こないだ大量のプラモデルで家の中占拠してる父親が
テレビの番組の企画で処分させられてて(本人は了承済み)
酷い!母親と娘も自分達のブランド品とか化粧品売り飛ばせ!とか怒ってる勢がいて
(別に母娘がそれらを大量に買い漁ってるわけでも所持してるわけでもない)
そういう人に対して、なんでプラモデルだとなんか高尚な趣味みたいな扱いして家族に迷惑かけようが許すくせに
ブランド品たくさん持ってると悪だ!みたいな扱いにするの?って疑問視する人は結構いたな
まあバブルとかから日本人はブランド好きで買い漁って〜って
悪いイメージで語られれたせいとかあるんだろうけど
コレクションとしていつもピカピカの丁寧大切に扱っていていれば
愛情を感じて理解してくれる人もちゃんといると思うよ
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:34:04.51ID:1T52BZvJ
>>201
>会社でも「また新しいバッグ?懲りないね〜」なんて言ってくる男性社員がいるし
大丈夫
こういうこと言うやつは例え2000円のバッグを買い替えても「また新しいの買ったの(失笑」て言うから
バッグなんて機能重視で頑丈なやつ買えばいいと思ってるやつには
ブランドやデザイン重視で買う人間の気持ちを分かろうとしないよ
2年くらい毎日使って外見も見た目もボロボロになったから買い替えたとしても
「また新しいの?」とか言うよ
ハイハイまた新しいのですよーで聞き流しとくのがいいよ
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:45:13.05ID:fpYyBsw2
「他人は変えられないけど自分は変えられる!」

これを離婚したやつが言うなボケが
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:50:56.32ID:rbSYDMe2
社員の健康のために毎日30分のウォーキングを推奨したいのですが何かいいアイデアありませんか?
強制ではなく社員が自主的に運動をできる環境を作りたいです
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 20:54:53.75ID:ueK5fpm+
>>227
228に賛成
もしくは福利厚生でジムと契約して社員は無料で通えるようにする

会社は懐を痛めたくない、でも言うとおりにプライベートもコントロールさせろ、ってのは無理
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:05:53.82ID:JQiiNPHU
幼馴染の女友達がめっちゃきらいで愚痴
就活終わったら急に「どこの会社行くの?」って聞いてきた
相手にするのも嫌でシカトしてた
後から偶然知ったら某5大商社の5番目の一般職で
あー自慢したかったんだなって感じ
所詮5番目なのに

その会社にも大学時代の友達いるから遊ぶと
すぐその人に「私ちゃんと仲良いの?」って探り入れてくる
昔っから有名大のインカレサークル入って女子大出身だし
ファッションも女子アナまでもいかないダサさだもんね
社会人になってから
やたらとタクシー乗ったり高級フレンチ行ったり海外行きまくってインスタでアピってるけど
実家暮らしでその金銭感覚だと行き遅れんぞ
そもそも実家23区でもないだろ
読モ応募して落ちてるレベルの女なのになんなのさ
私はあんたがインカレ入ってたサークルの大学に通ってたし読モだったから?

ムカつくからSNS見ないようにしよう
目の毒、目の毒、生きる世界が違うんだわ
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:45:58.27ID:/bTshRxT
愚痴はかせて下さい

彼氏が、大嫌いでトラウマになった知り合いの男性と全く同じ髪型にしてしまって毎日吐き気と戦っています
会ってない時でも色々思い出して辛い
トラウマになった男はデブで大柄ブサイク、年も50歳で今の彼氏とは全然似ても似つかないのですが
(彼氏は普通体形のフツメンです・トラウマになった理由はバイト先のオジサンに勝手に相思相愛と思われてしつこく告白されまくったからです)
トラウマ男が天然パーマで女の人のボブに近い髪型だったのですが
彼氏がこの度パーマを当てて同じ髪型になりました
過去のトラウマについては話していたのですが髪型の事までは話してなくて
同じ髪型で現れた時に正直に「ちょっと見ていると色々思い出して辛い」と言ったら
パーマの為の美容院代が3万ぐらいかかったし自分は気に入ってるからもう少しこのままでいさせてと言われてしまい
以来ほとんど会っていなくて、またその為かよく自撮写真をラインで送ってきてそれ見てまた吐き気が・・・

支離滅裂でごめんなさい
同じ髪型を見るだけでここまでキモく感じるほどトラウマになっていた事に自分でもショックです
病院とか行くべきなのか悩みます
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:54:17.60ID:fssa/Zgi
>>234
それな、正直に彼氏に告白しな
ただ、それほどの拒否反応が出てるのに変えないだけならまだしも、しつこく自撮り送ってくる彼氏とは、付き合いそのものから考え直す必要があるかもしれない
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:03:20.07ID:g2/vY0Tg
>>231
ちょっと前にも相手が五大商社の一番下の一般職の女で
地味なくせに絡んでくるとかなんとか愚痴ってた人?
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:20:20.00ID:FRkb9NDK
愚痴です。
職場の飲み会とかある時に、LINEで「来ないんですか?」的な感じで誘ってくる男性がいるんだけど(私は女)
実際行っても何故か全くしゃべってくれず、こっちから話しかけても反応薄い。(他の女性とは普通にしゃべる)
LINEでトークするときは普通だけど、実際は嫌がられてるのかなとか色々考えてしまう。
モテナイアラサー女なので、男性心理が難しいです!
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:34:39.78ID:ueK5fpm+
>>238
いや、それは誘われてない・・・

職場仲間なので社交辞令で言ってるだけだろう
誰にでも似たようなことは言ってると思うよ
238から積極的に話しかけても反応薄いなら、嫌がる以前に関心がない
ただの同僚の一人としか思われてないので、先走らず仲の良い同僚をまず目指すべき
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:42.31ID:VU3iscEA
>>227
仕事の開始時間を30分遅らせてその時間にウォーキングした人には臨時ボーナスをあげる
もちろん終業時間は同じ。
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:51:22.21ID:g2/vY0Tg
>>237
そうなんだ、相手は五大商社の一番下の一般職だか事務だかで
SNSとかで何かあるとすぐに「あれって誰?」とか探りをいれて
自分よりも地味目な女だけどなんかうざいって愚痴だったけど
ずいぶん設定がかぶってるけど別人なのか
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:59:00.38ID:OwLX1cA8
ありがとうございました。
たしかに自分が楽しければそれでいいですよね。
ただ、認めて欲しいよりも馬鹿にしないでほしいって気持ちが強かった。
バッグや靴は本当に私の憧れで、新しいものを買うとその日はその子と添い寝するくらい好きだし
その日使わない子たちはガラスケースにその子が一番美しい姿で(私の主観ですけど)飾ってあるんです。

大切にしている私の気持ちを馬鹿にしたり見下したりしないでほしかったんです。
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:03.24ID:u+c1tfaE
>>243
「自分の努力や収入で手に入れるのって燃えますね!貢がせるとかだっさw」
とか、男性にも共感しやすいコレクター魂みたいなのを会話に混ぜとくのはどうだろう
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:20:00.42ID:1RgF7nkB
>>243
まあアレじゃね?
そのブランド品をフィギュアとか抱き枕に置き換えてみたら
周りの人達の反応の理由がわかるんじゃね?
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:42:07.92ID:Ml03/UyS
それそのものには害はなくても大量に持っていたらちょっと「あっ」と思ってしまうものを挙げたんじゃない?
個人的にはフィギュアは飾って見るものだからたくさんあっても変には思わないけど、私にとって鞄は使うものだからブランドに関わらず鞄が大量にあったら不思議に思うかも。
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:29:42.80ID:8UTuyAYc
初カキコ。愚痴

来週出産予定の妊婦なのだが、旦那がよりによって予定日の夜に何もなければ会社関係の人と外食してくるとか言ってきた。
病院からも順調だと言われてるし、これといった不調もないし、ご飯も作れるし普通に食べられる。
でも初産だし、お産なんかいつ何が起こるか分からないし、あんまり口には出さないけど正直物凄く怖いし不安だ。
臨月入ってからも何度か飲み会や外食行ってるけど、その時は晩御飯作らなくていいやラッキーぐらいで何も思わなかったけど、なんで予定日?相手だって嫁が妊娠中なの知ってるよね?

しかもその相手も別に取引先とかじゃなくて地方から月一とかでたまに来るコンサル?的な人。
元々旦那とは同じ会社にいたのでその人のことも知ってるけど、よく旦那がパシリ的に使われてたので嫌いだった。(事前に連絡はあるけど、日付またぐあたりに最寄駅に着くからホテルまで送ってとか。タクシー使えや。)

酒飲むか分からないけど、車社会だから車で行くしかない。産院まで車で20分くらい。実家は車で2時間程かかるし、義実家は飛行機の距離。何かあったらすぐに頼れるのは旦那しかいない。陣痛タクシーも一応調べてはあるけど。

普段は物凄く温厚で、家事もやってくれるし、私がダラダラしてても何も言わない。
多分天然でほんとに何が悪いか分かってないだけなんだけど今回ばかりはよくよく考えたらもやもやして涙出てきた。
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:09:30.87ID:2oAsXzc5
>>253
>でも初産だし、お産なんかいつ何が起こるか分からないし、あんまり口には出さないけど正直物凄く怖いし不安だ。

この行で終わってる話だろ
泣いてないで伝えろや
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:41:16.27ID:Ml03/UyS
>>253
私もそう思うわ、泣いてないで伝えろ
早ければ明日にでも自分の事は二の次の生活が始まるのよ。
泣いてる暇があれば伝えないと、そんなことこれから山ほどあるわよ。

あと誰もが予定日に生まれる訳じゃないし、そもそも平日の昼間に陣痛来たらタクシー使って病院に行くんでしょ?
調べるだけじゃなくてちゃんと陣痛タクシーを予約なり手配なりしておいた方がいいよ。
例えばもし平日昼間の場合仕事途中の旦那さんに電話して早退してもらって連れていってもらう予定なら、その予定日の飲みだってなるべく近くにしてもらって陣痛来たらすぐタクシーで帰ってきてもらってそのタクシーで病院へ行けばいいだけだし似たようなものだよ。
もちろんそういうことを言ってるんじゃないんだろうけどさ・・・
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 05:38:44.91ID:YjbhVvg4
>>243
それは無理。あなたが引き合いに出してたディズニーグッズ集めやジャニコン参加、オシャレカフェ巡りにだってアンチがいるし。
ある意味あなたとその人達って同じなんだよ。お互い自分の価値観を押し付けあってる。
他人の価値観を尊重出来ない人なんだなーでスルーするのが賢い生き方だと思うよ。

>>253
妊婦の愚痴はこっち。
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part146[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533640114/
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:52:05.77ID:nR06PXLC
残業をなくせとか言ってる連中意味がわからない
残業なくなったら給料酷く減るじゃん
バカなのか
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:12.22ID:u+c1tfaE
例えトラウマに起因する問題でも、やめてくれと言われても子供じみた意地でやめない彼氏のありようはアウト
まして相手に嫌がらせめいた画像を送るのは論外
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:50:28.66ID:bAVyimwY
愚痴
マンションの駐輪場は各家ごとに80センチくらいの高さのしきいでしきられている
駐輪場は有料
となりの糞自転車のハンドルが毎日毎日3センチくらいポールからうちの陣地に
はみ出して停めやがって毎日地味にムカつく
毎日仕事で早くでてとなりの糞ママチャリより遅く帰ってきてこの仕打ち
ふざけんなくそチュプが
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:15:00.88ID:dJ19jbfN
>>234
トラウマも吐き気も彼氏にゃ関係ないのに
彼氏が自分で気に入った髪型にしただけで嫌悪感をぶつけられ
まして見てると辛いから会わないってことを強要されているにも関わらず
ラインで細々と関係を繋いでる聖人なのに

彼氏可哀想だな、早く別れてあげた方が良いと思う
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:31:12.99ID:Ss93Pnmn
阿保みたいにきつくタイピングするの止めさせたい

絶対に静かにタイピングする方が早いし何一つ良いことないのに
なんであんなにきつく叩くの?電卓とかも机が揺れてるんだけど
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:47:15.21ID:8GPeXC7z
>>264
そうだとしてもわざわざ自撮写真をいくつも送ってくるのはどうなの?
面白がってるか無神経にしか見えない
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:54:19.28ID:yf3sbOdb
同僚に咳するやつがいる
マスクするなり咳止め飲むなりすればいいのに
咳が他人を不快にすると気付いてなさそうなのが何より嫌だわ
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:14:51.75ID:nR06PXLC
女学生がネットのなんとかに巻き込まれて云々度々ニュースになってるが、
まず小、中学生に携帯持たせるとか頭大丈夫なのか親は
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:27:07.78ID:Bq75lZ1q
100均で買った50枚入使い捨てマスク
母が「一回だけ使って捨てるなんてもったいない!洗えばまた使えるでしょ!」と激怒してきた
なんのための使い捨てマスクだよ
洗って再利用したきゃ自分の分だけやれよ。人に強要すんな
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:55.69ID:nR06PXLC
持たせた上でトラブル発生して「なぜ?」なんて言ってるのが理解ならん
トラブル←当たり前じゃん?てなる
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:38:32.82ID:DZp0/0vf
第一印象でまじめそう、かたそうだと思われます。
恋愛の相談です。

私のような存在はどんな風に振る舞えばいいですか?
フレンドリーで親しくおもしろい話をしたら、いいギャップ生まれますかね?
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:44:19.44ID:tcvEep6L
>>273
>フレンドリーで親しくおもしろい話をしたら、いいギャップ生まれますかね?
やめたほうがいい
真面目そう、硬そうというのは気を使った意見で
本音はあなたに興味ない、つまんなそうってのが正解だと思う
じゃあ面白くなればいいのかと言えばそのとおりなんだけど、
性格を変えるのは並大抵の努力では無理、お笑い芸人目指すくらいの本気が必要になる

そしてユーモアのセンスもないのに自分なりに面白いこと必死で言っても、
結局周りに「あー面白いね・・・はは・・・」と気を使わせる結果になって余計に疎遠にされる
それより第一印象で敬遠されるのをマイナスと捉えないで、プラスに捉えたほうがいい
恋愛には向いてないけど結婚相手としては前向きに捉えられる性格だと考える
結婚じゃない、もっと気軽に無責任に恋愛したいだけなんだ、なら
性格的に無理だと思うので風俗行くのが早いと思うよ
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:29:03.35ID:i5zpKGa9
>>271
布製の、使い捨てじゃないマスクをプレゼントしてあげたら?
使い捨てマスクは紙だから、洗うとくしゃくしゃになるでしょ
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:01:07.16ID:SGGRjBlx
>>268
なんでおっさんって咳しててもマスクしないんだろう
そして咳してても手で口を覆わないで周りに撒き散らしてるから吐き気がする
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:13.32ID:dfxceu8y
>>274
レスが的確過ぎて笑ってしまった
でも何やっても駄目な奴ってキャバクラや風俗行ったら
キャバ嬢や風俗嬢の社交辞令を本気にしそうなんで
>>273みたいなのは
もういっそ結婚相談所にでも登録したり見合い結婚した方がいいと思う
恋愛結婚は無理なタイプ
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:43.20ID:dJ19jbfN
>>266
本人も書いてるけど会えないから少しでもラインでのコミュニケーションを濃密にしたいんでしょ

>>278
トラウマは本人の問題であって彼氏にどうこうできるものじゃないって意味だぞ

今後同じ髪型の人と関わるたびに気落ちしてたら相談者自身もキツイだろ
とっととカウンセリング受けるなりした方がいい
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:46:34.75ID:Bq75lZ1q
>>275
ネットで調べたら使い捨てマスクを再利用する人は一定数いるらしい
正直気持ち悪いが、自分一人で納得してやってる分には文句は言わない

>>276
書き方が悪かったかも
私がマスクを使い捨ててることに文句言ってきたんだ
母は風邪をひいてもマスクを使わない非常識人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況