X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part376

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:20.88ID:ymk2D3VI
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part375
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540474151/
0661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:03:38.24ID:w/5Vsg+G
この先本気で誰かを愚弄したいときがあったら
深刻そうに相談乗ってほしいっぽいトーンで延々と別に何も起きない話聞かせてやろうかなって思った
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:43:40.34ID:QI5CWM0v
親友だと思ってた人に突然COされたのですが、愚痴を聞いてくれる人いますか?
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:54:59.22ID:QI5CWM0v
誰もいなさそうなので、勝手に愚痴ります。ルールがわかってなくて読みにくいかもしれませんがご了承ください

わたし 30前半 ♀ 既婚 小梨 正社員
親友だと思ってたA子 同い年 高校からの付き合い ♀ 既婚 小梨

よくLINEでやりとりしたり電話をしたり(わたしが電話苦手なのでだいたい向こうからかかってきてた)この前もLINEでやりとりしてたのに本当に突然急に既読がつかなくなった
しばらく様子見してたら、高校時代の仲の良かった5人で作ったグループLINEも抜けてた
抜けても通知ってこないんだね
あんまりそのグループLINEも数ヶ月に1回ぐらいやりとりがあるだけで高校時代の友達とは交流が少なくなってきてたんだけど
気づいてすぐグループLINEでA子が退会してる話をしたら一人が数日前にA子にLINEで連絡できてたみたいでとりあえず病気とかスマホが壊れたとかはないっぽい
とりあえず様子見ってことになったのだけど、結婚式にお互いに友人代表としてスピーチもしたし親友として色々あった15年間以上の日々はこんなもんだったのかと落ち込んでます
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:00:50.53ID:QI5CWM0v
原因はよくわからないけど、段々なんか距離を置き始めたなという兆候はあった
わたしにじゃなくて高校時代の仲良かったグループのみんなと
そもそもみんな住んでいるところがバラバラでみんなで集まるっていうのがほとんどなかったし連絡も個人同士ではよくやるがグループLINEでやりとりするのは数ヶ月に1回ぐらい
で、段々なんかみんなと距離を置き始めたなと感じたのは、その中の唯一独身だった友人が結婚したこと
結婚するから久しぶりにみんな集まれるねっていうときにA子は欠席した。理由は体調不良だったけど
でそこから結構疎遠ぽい感じになりかけたでもわたしとは頻繁に連絡は取り合ってたんだ
わたしは自他共に認める一番の親友だと思ってたしA子とわたしは早いうちに結婚したのだけど子供がなかなかできずお互いの励ましあってたから
なのに突然のCOですよ
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:08:52.74ID:4RO3PrIa
>>663
長い人生そんなこともある
卒業から今まで変わらず付き合えてたのが奇跡に近い
親友と思うならそっと健康と幸せ祈っとき
すぐにはそんな気持ちにはなれないだろうから落ち着いたらでいい
もし連絡があったらこれまで通りに接したらいい
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:12:16.12ID:QI5CWM0v
COする理由なんてよくわからないと言ったけど、相手するのが苦痛だからCOするんでしょうね
多分わたしは無意識にマウントみたいなことをしてたのかなと思う
ただわたしは子供が出来ない代わりに仕事とか趣味とかを楽しもうと切り替えてたところで
だいぶ子供いなくても旦那と趣味を楽しめばいいし仕事もやりがいがあって周りのおかげで楽しいなと感じて来てたところだった
でもA子は優しい旦那さんには恵まれたがパートをやっても人間関係に疲れてすぐ辞めたりしたり親のことでも悩んでたからその愚痴をよく聞いてた
わたしはどちらかというと楽天的なので嫌なことはあまり感じず周りに恵まれてることもあって愚痴がほとんどなかった
でもA子とは愚痴を聞くのもたわいのない話をするのも好きだったからしょっちゅう連絡とってたんだけど
A子にとってはマウント取られてると感じたのかもね苦痛だったんだと思う
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:13:06.99ID:QI5CWM0v
でも言いたい。わたしだって子供が出来ず悩んでるでも悩んだからって事態が好転するわけじゃない
だったら気持ち切り替えて自分が出来る事で前向きに楽しむしかないじゃん
マウント取られるのが嫌とかいうけど、だったら子持ちは小梨と喋ったらダメなのか、生活が充実しているやつは充実してないやつと話してはいけないのか
人間関係で悩んでいる相手と対等に話すには自分も人間関係に悩まなくてはならないのか
わたしだって年下の同僚が結婚して子供生まれて子供の話されたときはたまにハンターハンターのナニカ(わからない人すみません)みたいになってる気がするけどでも普通に楽しく話をするよ
それが苦痛だってなったら本当誰とも話出来ないわ
って思うのです
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:14:23.87ID:QI5CWM0v
長くてすみませんこれで最後です
普段はこんなに長々喋りません
全然眠れなかったのですが、ここで言いたいこと吐き出せてちょっとすっきりした気がします。
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:14:53.33ID:vIMsQynf
>>663
想像でしかないけど例えば妊娠したけど流産してものすごく落ち込んでる、どんな相手でも他人と連絡取り合うのがしんどくてとりあえず誰とも疎遠になりたくなった、みたいな可能性は?
病気の可能性はないって書いてるけどそんなの言わなければ誰にも分からないし、言いたくないなら言わないよね。
なにがあったか分からないけど解決したら戻ってくるかもしれないし今は待ってあげたら?
何かあったことを話してくれないことに他人行儀さを感じるかもしれないけど時間が解決することもあるしさ。
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:17:24.20ID:QI5CWM0v
>>665
レスありがとうございます
わたしはCOされてCOされてない友人がいる中でショックもあるのですが、連絡が取れていて特にA子が病気とかで連絡取れてないではなくて誰かとは繋がってて良かったと本気で思っているのです

連絡あったらこれまで通りに接することができるかわかりませんが
待ちたいと思います。ありがとうございます。
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:19:17.70ID:QI5CWM0v
>>669
他人と連絡取り合うのがしんどい誰とも疎遠になりたくなった可能性もあります
時間が解決してくれて連絡が来ればいいなと思ってます。
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:42:52.85ID:5b4gaNP2
ニュースZEROに松井秀喜が出てたけど、日本のメディアが松井に「巨人の監督やらないの?」としつこく聞き続けるのが見てて本当に不愉快
あまりにも一方通行すぎる。なんで松井の自由意思を尊重しようという姿勢が皆無なんだろう
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:49.45ID:JSajwLi0
付き合ってる彼氏が毎週土日うちに来るんだけど、私シャワーで良い派、彼湯船に湯ためたい派で、湯を溜めて長風呂してる。
ただ、我が家極寒ど田舎でガス代がめちゃくちゃ高い。
特に冬場のお湯使う時期は10000円とか請求が来る。
あまりに高いときはガス代少し払ってとお願いしているんだけど、向こうも一人暮らしで彼は彼で自分家のガス代も払っているわけで。
あまり負担を強いるのも申し訳ないなと思う。
幾ら払ってもらうのが妥当な線なんだろうか。

ちなみに年収はほぼ一緒。
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:34:46.11ID:7e29QB4q
>>674
ガス代の領収書にリッター幾らで何リットル使ってるか載ってない?
湯船に入る量x月8日分で円換算して貰えばいいのでは
基礎契約分を省いたら親切かも
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:54:05.43ID:XjcvtY0S
ガス管に小さな穴があいて微量なガス漏れが1ヶ月続いてたみたい。ガスメーターのランプが点滅してるのなんか気づかねーよ。
で、今日、修理するんだけど、結構、時間かかる上に音もうるさいとの事。平日仕事中にしてくれればいいのに立会必須はねーよ
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:28:43.88ID:w9UYKdCJ
>>674
お湯貯めるなら一緒に入ったらええやん
一緒が嫌なら順番に入ったら二人になってもお湯の量そんなに増えないやろ
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:29:45.93ID:U6urxcGr
なんか、モヤモヤ
二歳児抱えて離婚した同僚。
近所に身内がいない。
私が近所で一人暮らし。
でも、私は週末は彼氏と過ごす事が多い。
すると
「時々うちの子預かってくれない?たまには新鮮でしょ」
と言ってきた。

これって、託児所代わりにしたがっているだけだよね?
そもそも何かあった時の責任が取れないし。
よく簡単に人に頼めるなぁ。。。
と思っていたら
「幼子と二人だけだと息が詰まる」
と言ってくる。
だったら離婚しなきゃいいじゃん!
と、突っ込みたくなった。
離婚原因は不明。
なんか、身勝手な人だなぁって。

それを聞いていた他の独身女性も驚いていた。何かあった時、怖いよね、、頼めないし引き受けられないわ。と。
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:44:20.91ID:w9UYKdCJ
>>674
見当違いついでに言うと
湯船につからんとシャワーだけの生活してたら
肘とか黒ずんでくるから湯船にはつかったほうが良いぞ。
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:13:21.62ID:DeGKO539
>>674
ド田舎だからホテルあるか知らないけど、長く交際したいならホテルを提案する。ホテルがないなら、ここは彼氏の家じゃないんだから一泊くらいはシャワーで我慢してと言う。個人的には、彼氏は自宅では滅多にお湯ためてなさそう 彼女宅で反動なのか豪遊?する人とみた
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:13:32.01ID:xdWrwaKG
よくテレビ(マスコミ)が「日本は生活保護が多すぎる」とか「不正受給者が多い」と報じ
る事があるけど、あれはテレビ(マスコミ)のデマで、
実際は日本は生活保護受給資格があっても受給できない人達も結構多いらしいよ。


国がお金を払いたくなくて、市役所の窓口に来た生活保護受給資格がある人を市役所の
職員がわざと恫喝して追い返すっていうケースも結構多いらしい。
この前も生活保護受給資格のある貧困母子が市役所の窓口で職員から恫喝されて追い返されて
生活保護の申請を断られて、冬に家もなくて外で母子そろって凍死したっていう事件があったよ。
これらの生活保護の裏事情は国がマスコミに圧力をかけてるのでテレビは一切報道しようとしない。
ネットで「テレビが報道しない生活保護の実態」とかで検索したらいっぱい出てくるよ。
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:21:44.29ID:DBEDvF5V
それに母子家庭なら母子相談センターや女性センター、法テラスから弁護士に相談、生活保護に詳しいNPO法人を通せば生活保護はもらいやすいよ
一般市民が役所に言ってもまともに取り合ってくれない
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:27:14.00ID:DBEDvF5V
祖国は在日韓国人を嫌ってるから帰れないんだよねw
日本で働いて帰化して税金を納めてくれればお互いにいいのにバカだよねー
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:30:43.36ID:LbAgFv2O
>>682
実際に預けられそうになる前に↓で対策を勉強しよう
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない126【玄関放置】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530084351/

例)未婚または子のいないカップルに対して「将来の育児の練習させてあげる」
→「練習なら失敗してもいいですね! いろいろ試してみます!」
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:38:58.00ID:HKSOad7J
工場勤務で2年前にいた部署に応援でラインに入って作業したけど
久々の作業でミスや見落としがないようにやって自分の工程だけで疲れた。
来週も2日ほど行くけど職長やってる後輩が新人の動きや面倒を見てほしいと
言ってきたけど応援者にやらせるなよ。それは職長の仕事だろうに。
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:43:28.09ID:71bQrG2Y
緊急融資制度とは窓口にする金融機関がいかに難癖をつけて断り金融機関独自の融資をするように仕向けてる融資制度である。
9/4から今日11/8まで書類を揃えるのに苦労してる。
担当税理士も当てにならないから緊急融資で2ヶ月も掛かったら緊急でないと呆れ顔だ!大阪府緊急融資とは窓口の金融機関を助ける手段にしてるしか思えない!
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:44:54.17ID:71bQrG2Y
窓口に大阪府災害救援緊急融資と書いてあるが私みたいに半壊になり住めなくなっても融資はありません。
名前だけの融資制度と言う宣伝ですよね。
緊急融資と書いて調査、審査が必要であり丸2ヶ月何の動きもありません。
商売してる上の決算書三期分必要です。会社が赤字なら大阪府は融資出来ません。緊急融資災害救援とは名前だけのものであり大阪府は貸し出す気が全くない!生活保護になれよって親切に導いてくれてるのか?それとも早く死になさいと遠回しに言ってるのか?理解に苦しむ!
0697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:41:06.46ID:7BZazWGY
悩み
20代後半女、ついついお酒を飲みすぎてしまう
日頃は神経質な性格で仕事も結構ストレスが大きく、また妊娠出産への漠然とした不安があったりして、アルコールが入るとそれらを忘れて幸せな気持ちになれる
家では全く飲まず、多い時でも飲み会は月4回だから依存症ってほどではないし、道端でつぶれるとか終電逃すようなことはないけど、体への負担が大きくて辛い
今年の夏は扁桃腺が腫れたり、喉の慢性的に炎症に悩まされたり…
昨日は久しぶりに吐いてしまい(帰宅してから)、黒い海苔みたいなものが出たので医者に行ったら飲み過ぎが原因で胃の辺りから出血したんじゃないかと言われ後悔
お酒を飲みながら人と話するのは好きだから適度に飲みたい…
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:44:06.08ID:a3xYDW3p
>>696
融資と言うからには事業資金か?
それなら普通に銀行融資が条件良くて貸してもらえるならそれでも良くないか?
融資はお見舞金でもなんでもないから、府の融資使ったところで結局は借金で返さなきゃいけないことには変わりないのでは
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:45:37.95ID:Gvli3OTO
母親の知人が車同士の事故を起こして揉めてるらしいんだけど、
修理代として直接数十万払わされた、警察には相手にせず保険屋を通せと言われたけど怖いので払ってしまった
という話らしくて、酷い!何とかならない?と聞かれたけど、
何で警察の言う通りにしなかったの?脅された時点で通報しないで後から騒ぐなんて逆に面倒になってるじゃん、としか…
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:47.48ID:JSg8M4rb
>>697
取りあえず酒量を減らす度数を下げることから
間にウーロン茶挟むとかして
総アルコール量減らすことからですなぁ
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:52.25ID:JSg8M4rb
>>699
まぁ直接示談した時点でどうにもなりませんな
弁護士いらいしてもどれだけ取り戻せるかとなるとかなり厳しいかと
取りあえず弁護士に相談だけでもなされては?
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:56:08.19ID:9bjGTiuw
>>700
ID変わってるかもだけど697です
いつも水も飲まずに酒ばかりで…今度からウーロン茶はさんでみます
のみかたもロックやめてソーダ割りにするとか、そういうのから始めてみます

医者が終わってから、昨日終盤に海苔で巻いた料理を食べたのを思い出した
吐いたの海苔のような黒い血じゃなくて本当に海苔だ
黒いもの食べなかったかをよくよく考えたはずなのに、アルコール入ると本当バカすぎる
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:31.45ID:+cTcH5aV
>>687
>個人的には、彼氏は自宅では滅多にお湯ためてなさそう 彼女宅で反動なのか豪遊?する人とみた

これ、タチ悪いよね ヒモになる男だから、さっさと逃げたほうがいい
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:48.31ID:gGBE6aA3
>>674
単に彼氏がセコケチでお風呂乞食って気付こうよ
自分の家でお湯を溜めるとガス代がめちゃくちゃ高くなるのがわかってるから
あんたの家でタダで湯船に入ってるんだよ
お風呂の掃除もしなくていいでしょ?
ガス代払ってくれないなら私の家でお湯溜めないで、って言うしか無い
彼氏がセコケチすぎてムカムカする
冬に一ヶ月ぐらい彼氏にお風呂禁止にしてみて、料金くらべてみたらいいよ
またはこれからは彼氏の家に行って彼氏の家で過ごせばいい
多分彼氏の家の方のガス代も光熱費も跳ね上がって、彼氏の方から光熱費を請求して来ると思う。
0711674
垢版 |
2018/11/10(土) 14:23:42.95ID:IT7IfAZN
自分家でもお風呂溜めて本読むのが趣味らしいので、うちでだけやってる訳でないと思う。
計算して請求するのもアリだけど、あんまりケチケチしてるとも思われたくないし、お金のことって難しいなあと思って。
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:34.10ID:CJUHskHQ
>>711
そのまま人間観察を続け、干渉するもしないも常識を磨き上げて対処してください。
その程度の奇行であなたの人生リセット繰り返してたら、別のスイッチ入っちゃう。
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:58.26ID:H46/mk0N
>>711
あなたが彼氏の家で数日過ごす選択肢はないの?
これも勘ぐりになるかもだけど、彼氏が家で本当に湯をためてるかもわかるし

それと、水道代やガス代以外にもあなたが負担していることはない?
その土日の食費とかその他
ケチな発想ではあるけど、彼氏は毎週2日分の光熱費がいらないわけだよね?
だから週替わりでお互いの家に行き来すれば公平じゃないかな?と思うんだけどどうだろう
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:29:28.67ID:J9R8Bu2K
上でもいってる人いたけど
シャワーだけよりは風呂に入るほうが綺麗になるわけだし
まぁどっちかっていうとまともな生活っていうなら風呂に入るほうでしょう
俺もシャワーしか使わないけどw
だったら週に二日ぐらい彼氏とあわせて風呂に入ろうって思ってもいいんじゃないの
それなら増加分も自分も使った分と思えて納得もいくでしょう
一万請求っていっても増加分って7000円かそんなもんだろうけど
それが生活を圧迫してどうしようもないって言うなら請求も仕方ないんだろうけど
現金で請求するんじゃなく変わりに土日に料理する食材代を出してもらうとか
そういうのでもいいんじゃないの
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:54:14.70ID:ZbOPNIwa
その程度ねぇ……大袈裟に言うのもその程度って言うのも他人が価値観決めるってとこでは同じだと思うけどね
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:56.70ID:lmP1K13X
>>697
根本原因は仕事とストレスだろうからそれが改善すればスッキリ解決するんだろうけど、
なかなかむずかしいよね
とりあえず

>扁桃腺が腫れたり、喉の慢性的に炎症に悩まされたり
 →ストレスと飲酒のせいで免疫が下がっている、と認識する
 →食道や胃粘膜に炎症を抱えている→将来的に逆流性食道炎や慢性胃炎から段階を経て
  食道がん、胃がん(他のがんにも)に進行しやすい、と覚えておく
 →会社の健康診断は必ず受ける
  症状が続く場合、今後もためらわず受診する
  30歳頃を目安に一度消化器などの検査受けておく。ただし、胃部レントゲン・バリウムは
  被ばくリスクのわりに検査精度が低いので内視鏡おすすめ

>アルコールが入るとそれらを忘れて幸せな気持ちになれる
 →自分はアルコールや他の依存症になりやすい性格だと覚えておく
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:35:55.32ID:SmrTOgCB
>>713
>それと、水道代やガス代以外にもあなたが負担していることはない?
>ケチな発想ではあるけど、彼氏は毎週2日分の光熱費がいらないわけだよね?
これだよね
毎週末2日も彼女に家に居座って風呂溜めて入ってたりしてたら光熱費が全然違うはず

>>714
じゃあそれを全部男の家でやれば問題ないよね?
男が普段から風呂に入ってるなら、
男の家で風呂を溜めて光熱費ガス代全部自腹で払えばいい。
もしも毎日風呂を溜めて入ってるとしたら、そこに彼女が入るぐらい全く光熱費の変動無いわけだから、
男の家で過ごすべきだよ

彼女が家に来るとなったとたんに男がシャワーだけで済ますようになりそうで
笑ってしまうけどもw
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:04:58.89ID:w/5Vsg+G
>>711
実費としていくらかかってるか(推測も混じるが)計算して、
請求するわけじゃないけど「一回これくらいかかってるからな」「タダじゃないんだからな」って示すのはしてもいいんじゃね?
キャッシュで払うんじゃなくてそのぶん飯おごりとかで相殺しろ とか。

しかし根本的には思ってることそのまんま言ったほうがいいよ。
「ケチケチしてると思われるのはイヤだけど、実際に金が動いてることなんだからルーズにされるのは不愉快なんだよ」って。

金の問題というより彼女を不愉快にさせといて平気なのかお前は?って聞いてみなよ。
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:43:28.99ID:vOQIJvp1
>>721
相談者が提示してない情報を勝手な憶測で補完するのは下衆の勘繰りっつってアドバイスじゃねえんだよ
頭悪すぎるだろ
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:45:49.83ID:CJUHskHQ
未来の可能性が広い中で常に最悪だけを選んで書いて、相談者に不幸が降りかかるのを楽しむ趣味だろ。
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:46:09.50ID:vOQIJvp1
>>722
伝わらないな
金額的に違って何十円の話
相談者はシャワーと湯船でどれくらい金額が違うのかをまず調べてから
彼氏に話をするべきだって言ってるんだよ
それをしないうちから彼氏がセコイだのケチだの逃げろだのは一足飛びなんだよ
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:04:34.86ID:6UD2hznA
セコケチ言う奴は育児板に(・∀・)カエレ!!と
育児板のヒステリー体質のノリそのまんまで来るんじゃねえよ
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:09:13.30ID:Q0CCrytO
もう言われてるけど、ガス適当に割って払ってもらえばいいんじゃないの
払うの渋られたら、1か月長風呂しないで貰って先月のガス代と比べてみるとかしてさ
向こうも一人暮らしなら家計やりくりの大変さは分かってるだろうし
とりあえずちゃんと話し合った方がいいと思うわ
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:18:53.34ID:J9R8Bu2K
彼氏の方はガス代のことなんてまったく気にもしてないし
逆に彼氏の家に来ることになってシャワー代のガス代が増えたとしても
彼女に払わせようなんて思いもしないだろうから
お金払ってといわれたらすごくびっくりするだろうとは思うけどねぇ
まぁ彼氏から一円もだしてもらうことなくどこで何するのも割り勘みたいな
そんな付き合いかたなら早めに話をしたほうがいいんじゃないの
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:35:17.89ID:DeGKO539
交際相手宅とは言え図々しい。お前の実家でも別荘でもホテルでもねぇんだよ、遠慮しろ。と、ストレートに言って良い気がするなぁ… どうやら距離無しさんみたいだしさ
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:44:03.89ID:J9R8Bu2K
>>732
これは申し訳ない
金額の問題だけならそれこそいくら増額してるって数値だせばいいだけで
風呂一杯分のお湯代いくらで計算して請求しておけばいいだけだな
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:53.31ID:/4Jp1a3L
この時期になると臭い匂い発生させてる人増えすぎ
アウターを洗わないままオフになったらしまってるのか
柔軟剤とか使ったけど生乾きのまま着てるのか
おっさんだけでなく若い男女、おばさんもだし自分がどんな匂いを発生させてるかわからないのかなと思う
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:29:26.16ID:UsxywAwd
>>736
気温が低いから厚着するけど、そのままの格好で公共交通や建物の中に入ると暑いし、ちょっと動いても汗かく
みんな秋冬も意外と汗かいてることに気づいてないのが原因かもね
ワキガは冬の方がヤバイなんて話も聞くよ
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:30:08.25ID:/XTZrVOi
鼻炎で匂いがわからないからとりあえず、いつも着る前に無臭?の消臭スプレーをかけてる
匂いがわからないのはメリットでもあり、デメリットでもあるよね
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:43:18.80ID:OEAxmLZ4
春モデルのうぐいす餅色のスウェットパーカー(無地)この時期に着たら変?一応オリーブなんだけど
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:49:21.17ID:wcYKnSjQ
昨日飲み会で会社の上の方々と飲んでた。
話の流れで前職が保育士って言ったら還暦過ぎた偉い人に
「へぇ〜保育士って仕事中にムラムラしないの?wオムツ替えの時男児のちんこ見てさぁ〜」って言われた。
たぶんこの流れって私の前職が保育士じゃなくてもなんでもエロい方向に持ってかれたんだろうなぁ
看護師でも歯科助手でも美容部員でも家庭教師でもなんでも
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:54:49.24ID:w/5Vsg+G
いや、ジジイの若い時からずっとそのノリで通ってきちゃったんだよ
多分ね
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:04:33.02ID:UXivBgYT
義理の妹の愚痴
産まれて数日ばかりの娘に会いに新幹線をつかって義母と一緒に里帰り先の病院にきてくれた。
一応、面会は夫、父母までとされていたが看護師さんに確認をとって、他の看護師さんにバレなければ厳しいことは言いませんよ、やるならこそっとやってね、と言って頂けた。
そこまで長い時間はいられない旨と看護師さんからの言葉をそのまま義母、義妹に伝え、二つ返事で了承。
病院に到着し、義母たちをこっそり病室に迎え入れたら2時間居座られて、泣き顔動画に納めるまで帰らないときた。ちょっと何言ってるか分からなかった。
そのまま見回りの看護師さんに見つかって追い出されてったんだけど、申し訳ないんですが面会の方に制限をつけさせて頂いていて、と伝える看護師さんを尻目に、明日も来るから
よろしく!と去っていった。ちょっと何言ってるか分からなかった。明日が憂鬱。
0750おさかなくわえた名無しさん(長崎文化放送)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:13:01.80ID:2wphFBrS
愚痴
外国人労働者受け入れのニュースが流れてるけど、なんでみんな反対しないわけ?
企業が安くて使い勝手のいい人間欲しいのと、外国から移民受け入れ拡大しろって圧力掛かっているか
どちらかか、その両方かでしょ?深刻な労働者不足って絶対嘘じゃん。

労働環境良くなれば、どんな業種だって人は集まるし、
環境改善できない企業、業種は淘汰されるのが資本主義でしょ?
人が来なければ賃金含め労働環境改善したり、少ない労働者でも
職場が回るようなイノベーションが起こる要因なるんじゃないの?
土木や飲食や介護や製造の専門性の高くない部分の職は
世の中に一定数いる、あまりスキルのない労働者の為の受け皿として必要。
そこに外人入れたら、そういう職に従事していた日本人は何したらいいわけ?
起業したり、専門性の高い職に従事したりできる人ばかりじゃないから失業者が増え、
社会保障費が増える、治安が悪くなることにつながる。

それに、いちど入ってきた外人は定住するよ。景気悪くなってきたから、用済みになったから帰れって言えないでしょ?
定住した外人は家族を呼び寄せたり、別の外人と結婚して子ども増えるよ。
どんどん増えるよ。今の愛知県や岐阜や三重の一部のように、ブラジル人などの
外人が多数住むコミュニティがどんどん増え、外国と変わらなくなるよ。治安も文化も。
そうなったら彼らの意見を聞かなくてはならなくなるよ。

一度、国内の外人全員退去させてもいいとすら思う。
そして大学教授や研究者なのどこうど技術者だけ受け入れたらいい。
大量にいる中国人、戦後からいる朝鮮系の人達、留学生のはずがずっとアルバイトしてる
ネパールなどのアジア人。何の名目でいるのかよくわからない中東の人間。全員退去させたらいい。
レイシストと言われてもかまわない、外国人受け入れには反対。
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:19:25.50ID:RYYyewpk
>>750
普通は左翼が受け入れろと言って自民が待てという構図だろうが、
今回は自民がやろうと言い出して左翼がエ〜と俺ら何しにいるんだっけ?という状態になって皆ぽけーっとしている。
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:22:40.58ID:FhwzHvR3
経団連と欧米からせっつかれてるんだと思う
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:23:36.91ID:+jUIMpCN
愚痴と称した床屋政談ってあたらしいな
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:29.89ID:+jUIMpCN
単に安い労働力が不足だという虫のいい要望に答えようとしてるだけ
なんでオーベーが圧力かけるんだよ
知ったかぶりで適当言いやがってw
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:41:37.66ID:N9JYLB21
国連?からも前から移民もっと受け入れろっていわれてるじゃん
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:38.38ID:Do3RiCck
もしあなたが風俗の店員だったら…両親に打ち明けますか?

俺は悩んでます。どんなに「今はヤクザなんかまったくいないし、普通の人が
経営してるんだよ」と言っても、納得してくれないだろうし。

隠すなら死ぬまで隠し通した方がよいのでしょうか?

ただ何回も転職してきた中で1番やりがいがあって楽しい職場です。
そこだけ自信をもって言えます。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:10:51.87ID:+jUIMpCN
>>755
国連が加盟国に移民受け入れ迫るような動機も権限もねぇよ
馬鹿の上塗り
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:02:46.45ID:2Mx5XcPF
>>756
もし自分だったら両親には言わないなぁ
どんなにやりがいがあって楽しくても、世間のイメージ的にはやっぱりあんまり堂々と言えないし
たとえ世間のイメージと違ってたとしても、それは現場の人しか理解できないだろうしね
まぁだからこそ親には理解して欲しいと思うかもしれないけど、言わないと思うわ
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:21:36.65ID:etRxp28N
>>756
例えば貴方のお父さん、お母さんが実は仕事は風俗店員なんだとカミングアウトしてきたらどう感じる?
なかなか複雑なものがあるのでは
自負民の子供なら尚更
それでも一生の仕事にするのならば、言いたければいうのもアリだけど
わざわざ言わなくていいなら言わない方が無難かな
一度聞いたことは無しにできないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況