X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part376

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 18:18:20.88ID:ymk2D3VI
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part375
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540474151/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:04:05.25ID:vyLXu+Uf
住宅地でタイヤパンクしたからなるべく開けたとこに車おいてロードサービス呼んだ
しばらくしてロードサービスがやってきた
俺の車をレッカーしないとだから必然的にレッカー車はスペースとるため民家の前にとめることになる
その家のおっさんが理解のないカス野郎だったのでくっそムカついたって話
レッカーの人も気の毒に
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:22:41.64ID:I+C+utKn
先客一名、自分入れて二名で待ち時間30分弱。

渡した処方箋をPC入力してピッキング、確認するだけなのに
どんだけ待たせるのか調剤薬局。

見ていると色々と行動遅すぎ。
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 20:39:11.21ID:LhuPfkZb
>>1おつ

九月に異動命令が出て本社に異動になった

系列の中でも最も忙しかった支社からの異動で、基本的に自分の所属してる部署はその多忙な支社の仕事量の半分くらいだと聞いていた
ただし、何故か仕事は終わらなくて残念しなくてはいけないらしい

支社では就業時間15分前くらいに来て準備してどんなに忙しくてもみんなで協力して仕事終わらせて意地でも定時に上がっていた
だというのに本社は1時間も前から出勤してタダ働きしてるらしい
異動初日に迷子になることも見込んで三十分前に着くようにしたのにもう全員仕事してるもんだからビビったよ
そんで、翌日から自分も早出を強要された
基本的な事は変わらないけど、やっぱり細かいところでは違う。本社のやり方を教えてもらうからって無理やり自分を納得させて1週間は1時間前出勤頑張ろうと思ったけど、教えてもらったらなんてこった
支社では就業時間内にやっている仕事をわざわざ早く来てやってるらしい
そんで交代で取る休憩時間にやってる仕事は夕方になってから行うらしい。なら昼は?
...何にもせず交代の時間までぼんやり座ってた
その時間を朝やってる業務に充てちゃダメなのかねって、ほかの業務でもなんで今わざわざそれを?この時間に?あの謎の空き空き時間は?ってモヤモヤ

系列イチ多忙なのに人員不足で喘いでるあの支社で出来ることが、なぜ支社に比べ仕事量もない上に人員過多な本社で出来ないのかって不思議でならない

早出強制されるのもストレスだし今まで終えられてた業務を時間内に終わらせられなくて(チームプレイ)いつも残業でウンザリする
社内の空気も好きじゃない
せっかくブラックで病んで転職していい会社に勤められたと思ったのに異動命令でまた前と同じような所に押し込められてストレスがマックスでまた病みそう

どうにかして支社に戻して欲しい
既に病みの兆候が出てて自分でも焦ってる
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:34:55.01ID:Tt0To2Qh
はい前スレ終わりー
書け書け書きたいこと書け
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:12:32.91ID:fmiLqIFv
>せっかくブラックで病んで転職していい会社に勤められたと思ったのに異動命令でまた前と同じような所に押し込められてストレスがマックスでまた病みそう

句読点が無しで読みにくく、ストレスマックスで病みそう
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:58:35.15ID:+LANy/km
いや趣味じゃん
自分が好きで作ってるだけじゃん
材料費人件費をふまえてその人はそれくらいの価値しかないと思ったんだろ
安いって何よってプライド高いなおい
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:58:40.91ID:aBj+U6Ro
病気で実家に戻されたけど親はどうして私の部屋に入って来るんだろう。
片付けてあげた、とか言われても趣味の洋裁関係で必要だから出してる機材もあるし父も母も悪意ゼロ。
恥ずかしながら片付けは得意ではない。
でも自分の部屋に入られるのも趣味のもの触られるのも気持ち悪いって思ってしまう。
実家に引っ込んだ原因の病気は精神のほうだから、わたしが過敏なのか。
結婚できない、デブ、兄弟と比べて出来ないって言われるのも仕方がないのか。
実際そうだもんな。
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:03:43.44ID:BLXuqHhm
>>15
鍵をつける、ホムセンで簡単に入手できるよ
まぁ心を病んで実家に帰ってきた我が子が心配な親御さんの気持ちもわからないではない
お大事に
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:26:35.82ID:tWLhnn2x
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:57:02.63ID:8X3ZTBs6
シェアハウスに住む友人が「ほんとご飯食べないよね」「細い〜」って言ってくる。

確かに私は筋肉質の細見だけど、それは努力してキープしてるから。
ただご飯は3食しっかり食べるようにしてるし、周りにはよく食べるっていつも言われる。
好きな食べ物は揚げ物と炭水化物。
家での夕飯は基本的にお米を食べないって決めてるけど、その分おかずは多いしね。

対して友人は、気付いたら何も食べずに1日を終えちゃうからがんばって1食は食べるって人。
食べるって言っても、ご飯はお茶碗半分だし袋めんも1袋食べきれない。
胃下垂らしいし体質もあるんだろうけど私よりももちろん細い。
「食べる時は食べるんだよ」っていうけど、そんなんみんな一緒だよって思う。

百歩譲ってわたしの食事量や内容が少ないとしても、あんたに言われたくないよって思ってしまう。
捉えかたが卑屈かな、疲れてるんだろうか。とも考えるんだけど、いい気持ちはしなくて嫌だ。
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:36:06.87ID:N98WhnzA
すみません相談です。
夫は個人事業主で収入が低い。
多くて20万。今月は6万。笑っちゃうよね。
私が働いているからなんとか生活できているんだけど。
本題は正月の夫実家の帰省、新幹線代でも6万はかかるから現状無理なんだけど、夫は私と娘だけでも行って夫両親に孫の顔を見せてあげて欲しいとか言うんだ。
夫実家に私が一人でも行けるような仲だとは思うけど、金銭的にそれもキツイ。
夫はいつも私がなんとかしてくれると思って甘えてるみたいなんだけど、お金の事を言うととても不機嫌になるから言いづらい。
生活を苦しくしてまで夫の実家に孫の顔を見せに行くべきじゃないと思っています。
夫には正月の帰省はこのままでは無理と今晩伝える予定でいますが、夫の両親に、あなたの息子さんの稼ぎが悪いから行けませんなんて言えないし、なんて断ったら良いのでしょうか?
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:39:49.25ID:MIqVPpwr
>>23
夫の稼ぎが悪いのは確かだけど帰省の数万も出せないのはあなたの稼ぎも悪いからだと思う
要は貧乏だから行けないって伝えればいいんじゃないか?
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:50:19.55ID:N98WhnzA
>>24 >>25
たしかに私の収入がもっとあれば良かったのですが。時短勤務なのでどうしても難しいのが悔しいです。
夫に伝えてもらうと言う事はなぜだか思い浮かびませんでした。夫にその件も含めて今晩話してみます。
あと、金銭的に厳しいのもそうなんですが夫の仕事は車がなければならない仕事でして、先月車の保険代も払いました。本当は保険代も払わずにいようかと思いました。本当に払えないほど生活が苦しいとわかってほしくて。
でも本当は無理をすれば払えるんです。保険が切れて何かあった時のことを考えたら払ってしまって、結果夫は私がなんとかしてくれると思っているみたいです。
だから正月は意地でも帰省したくないというか。本当にくだらない意地というのもわかっています。でも夫にこれ以上甘えてもらっては困ると思ってこのような結果にしようと思いました。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:53:32.42ID:uaGc1Ucm
ワッチョイを理解せず書き込んでてある日その機能を理解したんだけど赤っ恥ですわ
グッと堪えて良かったちゃ良かったけど
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:00:17.57ID:MIqVPpwr
>>26
それなら気持ちは良くわかる
夫の実家に全部ぶちまけて相談にのってもらうのがいいかもね
夫婦関係はギクシャクするかもしれないけど
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:04:49.95ID:6GdCfyiu
夫くんの事業が今が頑張り時なので帰省できません
とかじゃだめ?
実際は金銭的な頑張り時なんだけど、時間的な問題と誤読させる感じで

あと金の話をすると不機嫌になるのはDVなので
それも旦那さんに伝えた方がいいかも
自覚ないよねきっと
003223
垢版 |
2018/11/05(月) 11:26:18.57ID:N98WhnzA
>>28
こんなこと誰にも相談出来ずにいたのでわかってくれてとても嬉しいです。ありがとうございます。

夫の実家に全部ぶちまけて相談すると、きっと義両親達も年金暮らしでお金が苦しい中援助しようとしてくれたり、新幹線代も出すと言ってくれたりしそうなので、どうしようかと思っていました。
また、すぐではありませんがこんな状態なので私の準備が整ったら離婚も考えています。
義母がとくに少しでも相談すると離婚はしないで、離婚なんて考えたらだめとしつこいのであまり言いたくない気持ちもあります。
なので>>29さんの案も視野に入れていきます。
金の話をすると不機嫌になるのってDVなんですね。確実に自覚はないと思いますが指摘してみます。
とりあえず今晩話し合ってみます。ありがとうございました!
003315
垢版 |
2018/11/05(月) 11:29:36.64ID:aBj+U6Ro
>>16
ヒキではないんだ、正社員で仕事してる。趣味の旅行も行けるようになった。
003415
垢版 |
2018/11/05(月) 11:32:26.10ID:aBj+U6Ro
>>17
ありがとう。引き戸だから残念ながら鍵がつけられない構造なんだ。心配してくれるのは嬉しいけど、「恥ずかしい、みっともない」を毎日はちょっと辛いから早くお金貯め直して一人暮らしに戻れるように頑張るよ。
003515
垢版 |
2018/11/05(月) 11:34:49.20ID:aBj+U6Ro
>>20
そうだね、私が悪いんだと思う。元から下手くそだし。デブだし。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 11:48:55.41ID:H1zAYxwh
>>32
大前提として、お金がないのに、結婚をして、まして子どももいる旦那さんに責任がある(もちろん、それを承認したコメ主にも)。ただ、前向きに話し合うなら、その旦那さんの収入の見通しが、今後、増える可能性あるのか、それとも現状維持なのかで変わってくる。
その上で、もし無駄なお金があるなら、節約する方法や、他の仕事も考える必要もあるよね。

あと、どんな状況でも、旦那さんは男としてプライドがあるので(これは旦那さんに限らず)、お金がない事を言えば不機嫌になる男の人多い。
それをいきなりDVだと言うと、前向きな話し合いにならないから(ただ、もし暴力など、許せない事や危険な事あればDVと思う)、そこまで刺激する事はないんじゃないかなと。素人意見でごめんなさい。
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:45.05ID:29V8427V
>>37
後半めっちゃ同意
いきなりお金の話をしてムスッとしてるところに「あ、ほら不機嫌になった!それDVだからね!」なんてことは避けないとね
ここまであからさまには言わないだろうけど人間白熱するとこういう物言いになる人もいるから
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:31:21.98ID:GYkvYYu1
あああああああああ
またやられたあああああ

出先の駐車場で線傷つけられて20マソの修理して車帰ってきたからウッキウキで買い物に行った
ちゃんと駐車場の奥地のほうに止めたのにがっつり深い傷ついてた
鉄板までいっとる・・・これまたなおさんと錆びる・・・
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:40:32.43ID:eEg4lIGV
今日、職場の好きな人とトップスの服が被っているんだけど、指摘しちゃって
いいのかな。ほぼ同じカーディガンの色にまったく同じストライプのシャツ。
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:48:06.27ID:BLXuqHhm
>>41
頻繁に10円パンチされるような車種なのか? 盗難防止ブザーと前後ドラレコ必須だな
とりあえずフェイクでいいから「録画中」ステッカー貼っておこう
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:43:21.84ID:VAKjzEMC
うちの旦那も自分から金の話を持ち出すくせに、私が「現実金無いんだから無理じゃん」というとブスッとするわ
金無いんだからもっと馬車馬のように働けなんてことは一切言ってない
ただ事実として「無理」なんだし生活も切り詰められないなら「現状維持」を認めて我慢しろや
と述べてるだけなのに、じゃあ俺が一人で我慢すればいいんでしょとか言ってふて腐れ始める
お前が求めてる食事を叶えるなら(実家で食ってたような自由な食事)食費が月に5万から10万は必要なのに
現在の月の食費30000円でどないせーちゅーの
ちなみに旦那は貯金魔なので旦那に食材買い出しを任せるとまずいきなり5000円を抜いて
行事用食材購入貯金に回すので旦那が求める食事は絶対的に不可能になる
希望と行動がちぐはぐで意味分からん
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:54:54.96ID:Ki5rcdMZ
すみません愚痴です。
友人から結婚式の2次会に招待され行ってきました。
新郎新婦どちらもよく知っていて、新婦とは元同期ですが、披露宴は学生時代の友人が中心なのだろうと思い、快く2次会出席を伝えました。
当日出席すると、2次会で披露宴のムービーが流れてました。
そこには私以外の元同期たち(みんな新郎新婦も含め前職は退職済み)が写っていました。
私は同じ県内在住なのに、遠方にいる人までいました。(遠方なので2次会にはいなかった。)
一緒に苦楽を共にした仲間という意識もあってショックでした。
同期だけならまだしも、後輩たちも複数披露宴に参加していました。
見知った顔を見つけて声をかけると、「あれ?披露宴いましたっけ?」と言われ、「いや、2次会からだよ。」と作り笑いして、虚しいやらなんやら・・・。
その場は笑顔でお祝いしていましたが、帰ってから、その程度だと思われてたんだなと悲しくなり落ち込みました。
たまに飲んだりはしてたけど、もう一緒に仕事する訳ではないし、どうせ来年には遠方に引っ越す予定なので、この際付き合いを整理しようと思います。
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:58:06.37ID:8X3ZTBs6
>>22
いつも言ってるのになあ
めんどくさい
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:31:51.80ID:Q/KiIHj/
>>32
旦那が一緒じゃないなら、行く意味がない。今年の帰省はしない 自宅で過ごすで良いんじゃないかなぁ。 変な政策で、やたら長い連続休暇あるし、そこに向けて貯金して準備するって形でさ
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:07:24.78ID:WF2Ky7hH
>>45
こういう時って当日までに他の同期と連絡取り合ったりするものじゃないの?
それが無かった時点で気づきそうなものだけど
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:28:21.38ID:Ki5rcdMZ
>>50
1ヶ月前に連絡をもらい、前職の人たちに声かけようと思って連絡したと言われたので、みんな2次会からなんだと思い込んでいました。
披露宴なら他の人に連絡取っていたかもしれないですが、すでに1ヶ月前で2次会だけの参加だし、行けばみんな居るだろうから特に連絡をしたりはしませんでした。
したら良かったのかも。
でもみんなが披露宴出席の事実を知って、どの道落ち込みそうですが。
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:57:11.71ID:TZlv4NCx
別れた女から復縁したいみたいなメールがきた。
別れた経緯について細々書きたくないのでこれは例え話だが、
「浮気を咎めたら逆ギレして出てった」くらいの一方的ななりゆきだった。
メールの文面にも謝罪的な要素は一切ない。

これどうしたらいいのかな。
お前、過去に自分が何を言って何をしたのかわかってるのか復縁ってレベルじゃねえぞ的な文面を返すべきか。
それとも放置か。
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:05:56.60ID:cvWtkdyq
浮気願望をおさめたい

結婚を前提に付き合ってる彼氏がいて
これ以上ないくらい優しい人なのに
会社の上司への浮気願望がとまらない

上司は人としてはだらしないタイプで
付き合いたいとは決して思わないれど
面白くて仕事ができて面倒見もよくて
上司としては素晴らしい人

お互い仕事仲間としての好意だけだった筈が
男として意識しだしたら止まらなくて困ってる
しかも関係を持とうと思えば恐らく叶う

誰かこの気持ちの抑え方を教えてください
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:09:52.84ID:v03McCL3
ちょうど1週間前からなぜか急にいろんなことのやる気が失せた。やる気なさすぎてどうしよう。
1週間経つけどまだやる気が失せたままだ。家事したくない。子供の世話したくない。ていうか会話もしたくない。習い事もなぜか急に面倒臭くなって行きたくないし、試験の勉強もしたくない。
どうしたらいいんだー!?
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:10:15.97ID:8X3ZTBs6
>>52
未練はあるの?
どうでもいいならほっとけばいいと思う
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:25:08.24ID:cvWtkdyq
>>58-59
わかってる、別れるなんてできないしされたくない
だからこそ別れず遊ばずに気持ちを抑えたい

経験者はいないだろうか……
気を紛らわす良い方法を知りたい
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:31:30.99ID:29V8427V
>>61
結局のところ欲求不満なんじゃない
ジムで体動かしまくれば?

そして分かってないと思うよあなた
相手も人で、ちゃんと心があるって理解できてたらそんなずるいこと考えられないと思う
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:32:18.16ID:SZ5iX0KK
>>61
実際に浮気した気になって日記を書いたり
自分と上司主人公のアダルト小説を書くのもオススメよ。
願望を創作にぶつけまくったら
ある日ふと飽きてどうでも良くなったりする。
上手に書けたらネットで公開するってのもアリ。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:43:03.07ID:cvWtkdyq
>>60>>62-65
提案ありがとう
試してみる

これまで自分は浮気願望がないタイプだと思ってたしむしろストライクゾーンが狭く男嫌いの毛がある方で
これまでの恋愛は浮気される側だったからこそ
なんとかして抑えたいと思って相談したんだ

色々試してみるよ
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:58:18.50ID:2BR8CPRI
一人暮らしを始めて半年…
もう実家に戻りたい
職場までそう距離変わらないし一人暮らしに関わる費用分を貯金や奨学金返済に回すことが出来る
何より寂しい一人暮らし超寂しい
家事とかは嫌いじゃないけど激務なシフトで家のこと出来ない
なんなら化粧したまま寝ちゃうこともある
父親と喧嘩して売り言葉に買い言葉で出てったけど仲直りしたし帰りたい

やっぱ甘えだろうか…
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:11:36.80ID:7ISJDSiw
>>68
全く帰ってないの?
半年くらいって1番寂しくなる時期だと思うからとりあえず一度帰ってみたら?
どんな理由で喧嘩したか知らないけとりあえず謝ってみてダメそうならもうちょっと頑張る大丈夫そうなら今だけでも頻繁に帰る
慣れてきたり仕事が落ち着いたら寂しいのもなくなるかもよ
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:19:57.11ID:b7EkzCiI
いざ、実家に帰ったら自由気ままな独り暮らしが恋しくなるパターンだな
時々、お袋さんに飯を食べさせてもらいに寄れば、ホームシックも軽減されるよ
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:21:30.87ID:2BR8CPRI
>>69
仲直りはもうとっくにしてるんです…
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:27:17.40ID:2BR8CPRI
>>70
帰ってこいと言われてるから甘えてもいいですかね…

>>71
少ない時で月1
多くても週1くらいで帰ってまして喧嘩の理由は些細なことです
ここ最近体を崩すことも有り気が弱くなってるのも確かです
父親とは既に和解済みで帰ってこいとも言われてるので心が揺らいで
帰りたい理由も極貧生活だから将来的なことを考えて実家に帰りたいと思うんですよね

>>72
それはあると思います
実家に帰るとさらに帰りたいってなっちゃうんですよ…
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:30:08.38ID:SZ5iX0KK
>>74
とりあえず自分ちはそのままにして
一回実家で1ヶ月くらい過ごしてから
どうするか考えたらいいんじゃないかな?
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:40:36.62ID:2BR8CPRI
>>75
なるほど…
それもありかもしれないです
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:08.75ID:jvLSUzTB
姑が嫌いすぎて顔思い出すだけで吐き気がするようになってしまった
最初は仲良しだったし、友達が姑のこと悪く言ってるとお姑さんかわいそうとか思ってたのに
まさか自分がそうなるとは
とにかく姑の性格がもう無理になって、着信があるだけで泣きそうになる
これを夫に打ち明けてもいいものでしょうか
ちなみに姑の希望で毎週末、土日のどちらかは夫の実家に行ってたんだけど今週はもう絶対に無理です、顔見たら吐く
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:00:32.53ID:vQFvH8YX
苦手な相手(向こうが自分のこと一方的に敵視)と仕事組まされて気が重い
組ませてきた奴も悪意がある奴で
そいつがいい加減な情報を伝えてきたことに自分は気づけず
その情報をもとにした前提が間違っていて
苦手な相手からものすごい嫌味を言われる羽目になった
そいつらは仲いいからいい加減な情報を伝えてきた奴はなにも咎められない
この流れ何度かあってうんざりしてる
もっと注意深ければこういう平気で嘘伝えるみたいな罠にも気づけたはず…これからは気をつけたい
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:12:58.75ID:9u3KxGyv
>>46
いつも言われたいんだよ、確認で
そっちの方が細いよって言うのは一切止めて
ありがとう!太らないように気をつけてるからね!とか肯定し続けたら
向こうが辛くなって言わなくなると思うよ
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:31.10ID:RD/bmwcO
>>77
ちゃんとした理由があるならそれも含めて言ったらいいんじゃない?
でも親のことを悪く言われるのは誰でも嬉しいことはないから言い方に気を付けて。
毎週土日どちらかは義実家に行くのは頻度高いと思うから減らしてもらってもいいと思う。
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:42:25.30ID:awcirBbI
すみません
今職場で会議中に他部署と仕事をめぐって対立し
突然蹴られたのですが
上司への報告と診断書を取る以外にやることある?
ちなみに当方女で、蹴った相手は男です

普通に仕事をめぐる失敗の始末書と再発防止書を求めてたら突然蹴られました
もちろん相手に暴言をはいたり人格を否定するような事は言ってません
再発防止書を出さないのであれば今後こちら側が仕事を協力できないという話し合いでした
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:51:50.13ID:1NT03KIB
ちょっと内容にフェイク入れながら相談します
友人がいじめにあった。教育委員会に通報した。
内部で第三者委員会を作ったようだけど、教師やクラスメートなど周囲の視線が怖いようだ
いじめをした生徒、見て見ぬふりをした教師、処分は決まるようだけど、
友人のメンタル健康ボロボロ

次に何かすることあるけ?
学校をさらせばいいけ?
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:01:45.20ID:RQsl4akO
>>82
大事件なのに誰も病院に連れてってくれず誰も上司に報告してくれずまだ会議続いててワロタ
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:03:20.59ID:oAdUWXpP
すみません、スレの流れ無視で、聞いてください。
当方、38歳で不妊治療の末妊娠しました。長年の不妊治療は身内には言っておらず
、安定期前なので身内に妊娠報告もしていません。
そんな中、姉の子供が一人っ子で大学生なのですが、卒業後にも働く気がないの
に、お金には執着がある様で、私の夫が一人っ子だと知ると、私達夫婦の遺産が
そのまま自分のものになると思っていて
、今までもしつこく
「今住んでいるマンションは、僕にちょうだいね」
と言ってきていました。
少し高級なマンションなので資産価値は高いです。
私はあげるとも言っていませんが、甥は貰ったつもりでいる様でした。
それがわかったのは、妊娠が判り、夫が一軒家を建てるって事になり、今のマン
ションは、私の名義。なので、妊娠の事は伏せて夫が一軒家を建てるから土地を
探していると、両親に言ったところ、マンションを手放す事に大反対をされ、甥から電話が来て「僕がもらう」といって
きます。両親も甥の言いなり。
とてもじゃないけど、姉夫婦では払える金額ではないからタダでくれと言ってい
ます。
今まで子供がいなかったから、私達の財産は自分の物となると思っていた甥。
この度、妊娠が判って一軒家を建てる事とかとても楽しみにしてた矢先の嫌な事
です。
早めに妊娠の話をすると、呪われそうな
気持ちがして、、どうしていけばいいか、ここで吐かせて下さい。
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:13:47.56ID:lMC8k2ly
>>86
妊娠安定するまで、
下手したら無事出産するまで言わない方がいいと思う
一軒家を建てて完成しても両親には黙っていて、引っ越した後は
マンションは賃貸にした方がいいよ
そしてマンションは売って一軒家を建てる資金にしたって言いな
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:31.36ID:jnJKTNjl
諸悪の根源は毒親って気づこうな。
もともと搾取子なんだよ。けっこう自覚ないヤツが多いけど。
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:16:21.18ID:lMC8k2ly
>>86
姉夫婦や甥がマンションに行っても他人が住んでたら諦めるんじゃない?
そして両親に何か情報を伝えると姉夫婦と甥には筒抜けだろうから
今後は両親にも何も伝えない方がいいね
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:17:03.56ID:DmhPqbIv
>>86
マンションはさっさと他人に売ってしまうといい
出来ればしばらくどこか家族と離れたところで休んだほうがいいかも
体大事にしてね
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:17:08.74ID:BLXuqHhm
>>86
甥に権利はあっても遺留分はないから安心しよう
民法822条〜をコピーして送りつけてやれ、面倒ならwikiコピペしてメール
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:23:52.95ID:RQsl4akO
>>86
甥っ子のツイッターに書いてあげたい
ごめんねマンションあげられなくなっちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:32:23.26ID:1NT03KIB
>>84
今のところ、少し会話がそれてなんとか落ち着ける様子ですが、見ている限りは不健全です。
家族でも虐待があるみたいで、とにかく命綱を多く持っておけと伝えました
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:55:37.01ID:oAdUWXpP
86のものです。
皆さまありがとうございます!
マンションは、産まれてくる子供に相続させてあげるつもりで、賃貸も考えていました。
甥が狙うので気持ち悪いから売りたくもなっていますけど。

この気持ち悪さを同意して頂けただけでもストレスが減りました。
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:57:03.86ID:F9PRov6m
小学生の息子がいるけど旦那がやたら迷彩柄の服を薦めてくる
流石に上下迷彩はないけど軍事マニアっぽく見えるからやめてほしい
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:43.31ID:oAdUWXpP
>>93
それはあると思いますが、21年身近で育てた孫と、まだ見ぬ孫では、、なかなか味方にはなってもらえないかなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況