買って、得したな〜と思うもの 73品目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:12:44.53ID:fqJhHv31
吸湿発熱の敷パッド

ヒートテックで痛い目にあったので発熱素材に否定的だったけど、寝具としては有能だった
乾燥肌なので肌に触れる部分は綿か麻素材を使ってるけど、
冬場になって布団の中の湿度がひどくて眠れなくなった
綿が湿気を吸って、それを毛布が保持してしまってサウナ状態
かといって毛布やめると湿気と一緒に熱も逃げて寒い

で、思いついて吸湿発熱の敷きパッドを買ってきて綿敷パッドの下に敷いた
これが大成功で布団内の湿度は全部下に落ちて熱に変わり温かいし蒸れもない
上手くいくかわからないから安いの買ったけど、安物なのにいい仕事してくれた
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:12:01.07ID:fqJhHv31
>>751
吸湿発熱ものならどれでもいいと思うよ

買ったのはニトリの安いの
吸湿発熱以外の機能ついてるのもあったけど、安いのを買った
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:40:02.19ID:afYHZ8DJ
アマゾンプライム
買い物には時々しか利用しないけど、ドラマや映画が見放題で有料のもあるが、それ以外の選択肢が多い
音楽も殆ど聴き放題だし、本は無料の範囲内は少ないが、暇つぶしには十分
これで年間使用量考えたらメチャクチャお得だったわ
始めは知らないうちに会員になってたから怒ったけど、解約しようとして調べたらあら便利
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:49:46.90ID:bcCbiESM
しまった〜アマプラのお試し期間で解約するの忘れてたわ
昨日このスレを開いていれば・・・
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:27:11.99ID:RfxAvl6r
プライムって年払いだったっけ?
プライム限定タイムセールとか、パントリーとかプライム限定販売とか即日配達使いまくれば
ぎりぎり元は取れるかも

まあいらないもの買って逆に損する可能性の方が高いと思うわ
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 01:02:18.31ID:mO/+G2A8
得したのはAmazonプライム

田舎に引っ越してからは買い物は通販に頼ってます
よく利用する通販はヨドバシ、ロハコ、アマゾン
一番利用回数が多いのはアマゾンですね。田舎住まいにとってプライム会員のメリットは大きいです

Amazonプライム年会費
米国:99ドル
日本:3,900円
この3,900円は数ヶ月で元を取ってます
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:59:11.69ID:OFYJjV+I
>>755
「使ってないから解約させろ」で金戻ってくるんじゃね
オレは1年で1回も使わなくて、全額戻ってきた
入ってみたけど、ビデオとか見る習慣ないし、コンビニ受け取りなんでプライムおいしくなかった
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:51:32.62ID:VX63JZ3q
>>761
また保育園落ちた。担当者死ね!
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 20:14:15.01ID:+SMcurgu
ナポリタンでおなじみのスパゲティのパンチョ

3月1日の今日は、年に1度のミートソースの日で
スパゲティミートソースが半額の310円

美味しかった

ご馳走さまでした
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 12:56:26.48ID:CsFwkFjo
ちょっと昔に流行った「保育園落ちた。日本死ね」を「保育園落ちた。担当死ね」と
間違って覚えてて「担当」って語を見て反射的に書いてしまった
のではないかと想像。
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:09:19.22ID:+rT6MbLJ
思い出したことがある。知り合いがiPhoneからアンドロイドに変えた際、画面に気温が表示され
いたのを見せて、このスマホには温度計がついてるんだぜと自慢して来た。一瞬、それはサイト
の情報をそのまま表示させていて、スマホ自体が温度を計測しているのではない、と言おうと
思ったが、新しくしたスマホにウキウキの彼を見て黙っていようと思った。
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:49:48.10ID:CsHM/XF7
センズリアンブレラ
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:53:49.57ID:tTIk1rW1
中古で買った、トヨタプレミオ2000cc 153馬力ある。
フルパワーはめったに出さないが、車線に入るとき、阿蘇の登坂道路では実力がでるよ。
おやじ好みで人気はないが、とにかく頑丈で故障が少ない。
某リコールの多いメーカーに乗っている婿殿は、驚いているよ。

初期のニッサン、フェアレディ2400 が142馬力くらいだそうです。
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:14:32.54ID:WUsdo8gJ
そんな昭和40年代のフェアレティZと比べられても、ね。
それを言うんだったら。

新幹線こだま号、開業当時のひかりより速い。
豆な。
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:00:58.36ID:H2/Zoi7L
一部地域の住人はコンコルドのと聞いてコンコルゲン夫婦とか思い出し
ふむ、あのコンコルドの経営者は浦島って名前だったのか
テレビCMやるぐらいだものなあカウンタックぐらい持ってるかもなあ

と、納得するのであった。
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:39:29.00ID:1f8jDJBx
>>774
プレミオはネット表示でフェアレディZはグロス表示
だから単純に比較にならない
フェアレディZをネット表示にすると125馬力前後だからプレミオの方が遥かに馬力がある
ただしフェアレディZは車重が軽いので、ネット表示に揃えたパワーウェイトレシオはどちらも8s程度だから、数字の上では殆ど互角
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:44:54.76ID:wI6LQNmF
>>777
渋そうだな
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:42:18.21ID:Ou+pUcyl
>>759
Amazonはクロネコが契約解除して
デリバリープロバイダ使うようになって
プライム特典の当日配達も届かなくなったし
普通の配達すらまともに届かなかったりするし
その辺の制服すらないような零細配達業者が請け負ってるから
不在連絡表も手書きで書き間違ってたりして
再配達すらまともに出来ないこともある
まともに商品が配達されなくなったAmazonは今後衰退していくだろうね
クロネコの功績は大きかった
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:50:16.31ID:rXHHHgvx
>>784
ネットで見た情報だけで書いてないかな

今のデリバリーは改善している
そして一時の発送小分け乱発も減った
祭りの時ですら小分けはやらなくなった
というかヤマトもまだAmazonの荷物配送してるんだけどw
デリバリー入って格段に減ったのは郵便だなあ
ごくごく稀にゆうメールが来る
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:56:07.26ID:0UX1BdVa
Amazonで驚くのは中国からのメール便で数百円の商品とかが送料70円とか送料無料で届くことかなあ
届くのに二週間近くかかったりするけど、ポスト投函だから受け取りを気にする必要もないし。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:52:53.10ID:wSOzxYng
運転中、軽バンの中が全部アマゾンの箱だったのはワラタけど、あれが多分
デリバリプロバイダってやつなんだろうな。社名等は入ってなかった。
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:34:35.72ID:r1O8VrOO
デリバリープロバイダは要は各地方の地元の運送業者だから
状況は地域でバラバラ
もう改善してるとこもあれば遅延パニック絶賛中のところもある
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:19:51.41ID:0pgzuNwM
デリバリープロバイダはシルバー人材センターか?みたいなおじいちゃんがフウフウ言いながら小走りで来るからなんか切なくなる
良い人だから余計に…
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 18:52:18.47ID:miqOKFlq
電気掛け毛布
電気敷き毛布を使ってたんだけど、いまいちなので掛け毛布を購入したら、暖かくて幸せ。
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:55:51.31ID:bgywPXIH
料理にハサミ毛嫌いする人、固定観念固まったお年寄りだと思ってる
で、料理にハサミ=韓国という人も
別に料理にハサミ使うのは韓国人だけじゃない
韓国焼肉のイメージに凝り固まった人
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 09:25:38.62ID:fBjwj4Ut
完売していた、ふかふかの「木彫りのくまぬいぐるみ」全国規模での再販が決定
http://news.livedoor.com/article/detail/16159670/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0c08f_555_1905d134e0f04db031513a7277446757.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27d6c_555_47ddbccb4060e6000cd0c19a553612ae.jpg
1500円(税別)。

木彫りの熊の元ネタは、主に北海道で製造されている木工民芸品。
昭和の時代には、各家庭の玄関の下駄箱の上などでよく見かけた定番のみやげだった。
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:07.65ID:bWh7nl+T
>>801
在庫なし

再販決定、だそうです
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:52.99ID:tUzU1vdD
スタミナ源たれゴールド

昼めし旅という一般家庭の昼飯や夕飯を見せてもらいに行くという番組で見知った品
青森県の企業が販売していて青森県民では知らない人はいない、冷蔵庫に必ず入っているという代物らしい
また、青森の企業だけあって県産のりんごやにんにくはもちろん、玉ねぎ、生姜などのすりおろし国産生野菜をたっぷり使っているのも特徴
なのでおろしポン酢みたいに食材に絡まりやすくそれでいてノンオイルだから、タレ自体が高栄養素をふんだんに含んでもいて身体にも良い
味はしっかり目だけどリンゴの甘味や酸味も聞いているので重たくない
だから焼肉や野菜炒めはもちろんの事、冷ややっこや納豆のタレにキンピラ、根菜系の煮物の隠し味に等、用途はたっぷり
単なるモヤシ炒めやこんにゃく炒めがめっちゃ美味しくなるのでオススメ
源たれというノーマルもあるけど、個人的にはこっちのゴールドのがすりごまや味噌も使用しているのでより好み
アマゾンで1本から買えるのも魅力で試しに買ったら家族で大ハマリ

http://knktare.com/products/?p=160#more-160
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:00:47.36ID:UAKhCgt/
なんでそんなに宣伝臭く書いちゃうの
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:57:44.92ID:xZsYTy9F
源たれはなぁ、一度その味を知ってしまうとずっとハマっちゃうよ
用途が多すぎるというか何に使うにしても合っちゃうんだよな
焼き魚、チャーハン、唐揚げの下味とかすげえ美味い
家に常備しといて絶対損しない万能調味料だと思うわ
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:29:47.26ID:i8UihZJF
なんと地元の源たれ絶賛されててうれしい!
多分あの味嫌いな人はいないと思う。超うまいよ
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:30:24.31ID:uxyJC0mt
たれ旨そう、目にしたら買ってみるかなと思わされた

信楽焼のたぬき
ちゃんと信楽で、信楽焼のものを買った
様々な値段、容姿、大きさの中を探し回り、ビビッときたのを購入
愛着わいて、めちゃくちゃかわいい、マジで買って良かった
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:49:49.82ID:wt564cjw
>>813
豚に改造したのか?
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:56.88ID:0TuxQoQ4
液体絆創膏「サカムケア」
毎年冬になると指の皮膚のひび割れで痛い思いをしてたけど大丈夫になった
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:05:18.41ID:SPJFL5cf
シリコンスプレー
鍵穴、サッシ、自転車、引き出しなどスイスイでストレス無くなる
防水スプレーにもなるし万能
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:44:21.00ID:8Ht5C0WI
シリコンスプレーは人殺せるから注意。
玄関入ってすぐの引き戸のレールに母がそのままスプレーしたらしく
仕事着のままストッキングをはいて帰ってきた私は板の間で1人バックドロップを決めたわwww
本当は布に吹付けてから塗り込むように拭きなさいといわれてたんだけどね
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:54:00.83ID:8Ht5C0WI
敷居は踏んでない、板の間まで噴霧されてただけw
めちゃくちゃ滑るので気をつけて

それと、鍵穴にはシリコンスプレー使わないでね
エンピツの芯を削ったものか
美和ロックから鍵穴用パウダースプレーが出てるのでそれをお薦めします
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:52:55.00ID:m+PUlr51
>>822
何かにスプレーしたときに周りに散った飛沫が畳やカーペットの上にかかるとそれだけでツルッツルの床になる
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:36:00.59ID:2mkQwiVT
>>820
家の親父も盆に家中の蝶番にシリコンスプレーしまくって来客が次々にすっ転んでたわ
俺から厳重注意しておいた
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:38:12.96ID:SVbATxai
>>834
通報した
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:29:35.28ID:2mkQwiVT
>>833
年寄りは要注意だな
スプレーにも注意書きが欲しい
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:34:14.24ID:/gElsba+
シリコンスプレーを、自動車のバンパー近くの日に焼けて白っぽくなったプラスチックの部品に吹くと黒い艶が復活して良い感じですぞ。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:56:49.99ID:+7UKWQz4
>>785
遅レスだけどネットで見ただけで書き込む訳ねーだろうが死ね
ヤマトの配達なんて代金引換とかごく限られた物だけだろ馬鹿が死ね
お前の方が実情知らずネットの知識だけで書いてるバカだろ

デリバリープロバイダは実際に体験しても最悪
不在連絡票が手書きで字が汚過ぎて再配達用の追跡ナンバーが何書いてるかわからなかったり
手書きの追跡ナンバーが間違って書かれてて再配達の依頼が出来なかったり
在宅してるのに不在連絡票を入れて行く
今までの配達が全部これ
デリバリープロバイダには電話繋がらないし結局Amazonの方に連絡入れて再配達させたわ
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:00:58.18ID:fb+0HNNy
19年前のゲームプライズ「MS-06フルウェポンセット」。
要するにガンダムの敵メカ・ザクのデフォルメフィギュアです。
とにかくオプションパーツが多くて、劇中登場した武器は全部付いてるし、
頭を交換して中隊長機にしたり、1話でガンダムに口もぎ取られた状態にしたり
(同時に出ていたガンダムには口部分を持った右腕が付属)、
付属の戦車マゼラアタックと合体してザクタンクにしたりと遊び放題♪
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:48:45.84ID:K+ExvkDh
ザクロ
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 14:54:34.19ID:fb+0HNNy
>>844
いや、単にガンダム動かしたばかりのアムロが恐怖にかられて咄嗟に操作したら口をもいじゃっただけ。
ちなみにガンダムの手に持ってる口と、ザクの破損部分はピッタリと合わさる芸の細かさw
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:00:22.00ID:9tSEqtmB
ザクを破壊すると放射性物質が漏れるのでご注意ください。
コックピットだけを破壊して動作不能にするのがおすすめです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています