X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ800

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:16:13.80ID:Zzyda8eA
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ799
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540330805/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538260161/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part375
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540474151/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:38:03.14ID:FK0c1otb
江戸時代は士農工商と言われてましたが
実質的には士商工農ですか?
農民のご機嫌取りで2番目にしていた
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:11:15.23ID:xILgaMBF
>>655
士農工商という身分制度はありません
今は否定され教科書からも削除されています
あくまで職業を表す単語です
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:15:29.41ID:6eLMFE9V
「うちの子をいじめるのをやめさせてくださいお願いします。」
といじめ加害者の親に言うのも文句を言ったうちに入りますか?
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:34:53.24ID:XH0r4Otc
今まで何年もずっとノートパソコン使ってて今回始めてデスクトップにしたんだけど
スピーカーって内蔵されてないのかな?
イヤホン刺したら音は出るからそこにスピーカー繋げろってことかな
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 05:12:47.65ID:j2OGrgBQ
>>657

マジ?
じゃぁ、その下のBOO落も無かったの?
人権ビジネスも出来なくなるな?
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 05:38:28.82ID:lchwU9Xp
>>599
物凄く腑に落ちました、共依存は調べていて最初は自分は違ってその人だけだと思って
居ましたが、違和感や苦しみを感じていながらも切り離せなかった甘さはやはり、依存を
赦していたのでその関係が成立してしまっていたのだと
優しさが〜支えが〜おかげで〜みたいな圧力での支配もモラハラなんですね
離れたら自分は悪者にならないけなげな傷ついた側として凄い罪悪感を背負わせてこられたし
別に悪くもないのに物凄い罪悪感に苦しんだのはまさに呪縛だと思っていました
なにか魔術でも使っているのだろうかと
れっきとしたモラハラかもしれません、侵害と言うか優しさでの支配、暴力と言うか
分かりやすく教えて頂きありがとうございました
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:07:16.28ID:lchwU9Xp
優しさや情は否定しきれないものがあるので、もやもやしてもはっきり切り離すのが難しい
然もそういう人は傷ついた傷ついたという依存性もあるのでどこで切り離したらいいのかが分からない
と言う点で非常に難しいような気がします
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:21:42.76ID:BBUVtfFr
マンションの何かが変わって家の電球が切れやすくなるって事ありますか?

例えばトイレの電球が切れて、廊下の電球を代用で使う。
数日で切れちゃったのでキッチンのほかの電球を。
さらにもう1回切れました。

前回の交換時期が一緒だとしても使用頻度かなり違います。
火事とかあるんじゃないかと怖いです。

マンションは古いですが家は5年前にリノベしてます。
電球はクリプトン球です。
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:29:04.12ID:xILgaMBF
>>666
1 寒暖の差が大きい場所
2 スイッチオンオフの回数が多い場所
3 マンションの場合、総世帯数多いと全世帯が使った時に備えて高めに電圧設定している場合あり
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:38:00.29ID:RYYyewpk
>>655
その階層は意外なほど簡単にチェンジできた。だから身分制度とは言い難い。
課税貢献度、あるいは責任の重さランキングと見ればいい。

農民は課税が極めて容易。農民個人ではなく村請にしているので失敗が少ない。
それに対し職人、さらに商いをする人は課税が難しかった。
特に商売人は所得を把握するなどと言う術がなく、店の間口に課税したとしても商売道具を肩に担いで歩き始めてしまう。
ぶっちゃけ社会の役に立たないよね、というニュアンスの最下位。

実際は個人単位で見れば、農民でも逃散など居なくなってしまい村が穴埋めをすることが多かった。
商人でも「町会費の負担」のような自治の仕組みがほぼ課税として機能たようだし。
あくまでも武家社会の中での、職業別の税金の貢献度、ね。
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:20:00.10ID:CwzWV7ej
>>666
電圧が高いんやろうな
マンションの場合高圧受電してテメーーーの所で100Vないしは200Vにしてるから
その機械が変わるなりイカレて110Vかそれ以上になっとるのやろうな
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:49:39.11ID:Vc97tMjK
どうして日本って韓国の言ってること(慰安婦その他)が嘘っぱちだという広報活動やらロビー活動やらをしないのでしょう?
アメリカ人とか韓国の言うこと真に受けてる人多いみたいだし(アンジョリーナジョリーとかも)
戦争に負けたから?もう70年以上経ってるんだし、だったら各国への援助とか止めるよ?って言えないのは何故なの?
あと、ポッポみたいに日本人のくせに南京大虐殺のウソとか信じてる人間が少なからずいるのは何故なんだぜ?
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:00:14.53ID:UQ3twBNH
>>655
中華儒教・律令制度の名残(天子と公地公民)
士というのは士大夫(科挙をパスした文官>武官)今の官僚、天子の補佐
頭を使う彼らが上位・貴族化し、身体を使う生産者(農・工)は下位序列
商に至っては非生産者として蔑まれた
古の王朝交代の時、前王族一派を痩せた土地に追放した(その土地の名が商)
生きていけないので物品を遠隔地に運ぶことで手間賃を取ったのが始まり
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:13:36.48ID:UQ3twBNH
>>670
大陸人のロビー活動の方が上手だから(敗戦国の悲哀でもあるが)
米国での大陸人の浸透率は日本人の比ではない(国力の逆転は日本人の地位の低下を招く)
相対的に少数・弱体化した日本人コミュニティの顔色を窺うよりメリットがデカい
外務省の無策もあるが外交は票にならない日本人の体質も問題
外交は普通の国では、政府機関+諜報機関+軍事力の総力で行われてる
日本には2つがない、片手、片足でリングに上がってるようなもの
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:17:28.08ID:mYVvucef
昨日とても固いものを食べたんだけど、今も奥歯に違和感が残ってる
痛むとかぐらつくとかはない
これってしばらくすれば治る?無理?
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:27:06.80ID:LOIzzX92
>>673
そんな事は誰にも分かりませんなぁ
ダメージ具合、あなたの歯茎の健康状によって変わる事ですから
しばらくたって治らなければ歯科医へ
お大事に
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:41:46.13ID:cUpXDwJq
>>670
ロビー活動はやっているけど、アメリカで「先の戦争において、日本は言われているほど悪い国ではなかったのでは?」なんていうロビー活動を請け負ってくれる会社や個人はあまりいない。
アメリカ人の殆どは「先の戦争において、日本は言われているほど悪い国ではなかった」なんて思っていないので、そんな仕事をする気になる人はあまりいないから。

じゃあ、となると「報酬は弾むから・・・」ということになるが、そんな金のある団体も個人も今の日本にはそうはいないから、成功しない。

日本人や日本の団体によるアメリカ国内でのロビー活動は一時期積極的に行われたけど、アメリカの社会や気質をちゃんと理解している人が少なかったので、かえって「やはり日本は間違ってるんだな」という
印象を与えただけに終わり、更には英語に堪能な人が集められなかったので「そもそも文章が変」な新聞広告しか出せなかったりして、大失敗に終わった。
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:58:32.68ID:4NNvgxOz
中国はアメリカで中華文化を広める学校を建てまくってるらしいな
そこで教える歴史や中国万歳は・・
米現政権も少なからず危機感を抱いてるそうな
裕福な独裁国は長期スパンで国益に沿う政策を強力に推進できる
宇宙開発しかり・・虎の尾を踏んだ黄色人種の末路は・・w
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:04:53.91ID:Vc97tMjK
以前、探査機はやぶさから地球に戻された回収カプセルがオーストラリアに落下したとき、
韓国のチームが回収に向かって現地警察に身柄を確保された、って話はまったくのデマ?
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:13:37.09ID:yGfX+Y8j
社会人になると学生に比べて自分の時間が減る。
そこで質問というか相談なんだけど、映画よりアニメの方が見終えるに必要な時間が長い。

社会人である限られた時間内で多くのアニメや映画を見るならどうしたらいいかな?
例えばドラえもんとクレヨンしんちゃんを見るなら、ドラえもん第一話とクレヨンしんちゃん第一話を借りてくる方法。
(ちなみに実際にレンタルしてるのか?という現実的な話は別にして)

ドラえもんなら、第一話と第二話を借りる方法。

前者は、ドラえもんとクレヨンしんちゃんを見れるんだけど、それぞれ第一話しか見れない。

後者は、ドラえもん第一話第二話見れるんだけど、クレヨンしんちゃん見れない。

どちらが効率が良いかな?
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:13:56.68ID:cUpXDwJq
>>681
その話そのものはデマ。

韓国のアマチュア天文団体がはやぶさの大気圏突入を観測しようとオーストラリアに行き、砂漠で道に迷って現地の警察に保護された、っていう話が元ネタ。
(これに関しても真偽は不明)
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:31:35.27ID:Ib3VXl1G
>>681
探査衛星の打ち上げ着陸は国際的な申請が必要だったはず。
天文家もあつまるのに、そもそも横取りなんて無理。考えればわかる話。
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:25.17ID:BBUVtfFr
>>667>>669
ありがとうございます。

今までは何も無かったのですがいきなり設定が変えられることってないですよね?
通知とかはありませんでした。

いままで数年普通だったものでちょっと心配で。
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:54:01.55ID:Kn2tI+Fi
>>663
どうやら、武士とその他大勢
で、その他大勢に入れなかった
て3層くらいだったみたい
その他大勢から武士になるのも、養子に入ったり
株(今で言う権利)を買ったり、娘が殿様に寵愛されたり
ていろんなルートがあった
中下層武士だと、裕福な町民や農民と結婚するのも珍しくなかった
その他大勢に入れなかった層は、結婚とか生活全般に色々と制限を受けていた
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:30:19.29ID:vQTJ1oGE
雇用保険受給日数120日で3ヵ月の待機期間中に
3ヵ月の職業訓練に通って卒業までしたら訓練に行った
3ヵ月分しか雇用保険は貰えないんですか?
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:33:13.14ID:dckP4ZxY
月末に三連休が取れそうなので、数年振りに一人旅をしたいなと思ってますが、行き先を台湾か東京のどちらにするかでで迷ってます。
当方福岡住みの中年女性で、過去に東京は三回、台湾は五回行った経験があります。

東京に行くなら都内の神社巡りと街歩きがメイン、台湾なら食べあるきと街歩きがメインにしようと感慨無量ます。
ご意見頂けませんか?
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:47:09.99ID:4NNvgxOz
>>687
清朝は化外の地と言ったし
併合時の識字率は0.3%以下のはずだから・・
それに「中国人」を定義してもらわないと
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:59:34.28ID:yKxxv2v7
「人による」のはわかりますが、まぶたの脂肪抜きは赤く腫れますか?
二重整形のモニター写真見てると、みんな腫れ上がってますよね。
せめて睫毛も隠れるまぶたの脂肪だけでも抜きたい。
横から見るとまぶたの肉がボコッと出てるくらい凄いです。
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:32:58.08ID:lJzNMp6m
名古屋から東京まで自転車で行く場合
箱根は漕いで登れませんよね?
最も楽で時間がかからないコースは
どれですか?
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:48:35.49ID:Do3RiCck
lineで相手にブロックされてると、その相手はこちらの友達リストに表示されなく
なりますか?
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:33:09.20ID:QlWqt8Gp
ホテルにノートパソコンを持ち込んでインターネット接続をしようと思います
家では有線接続ですが、ホテルの部屋にLAN接続ケーブルがある場合
家にある接続機器2台は不要なのですか?無線のホテルじゃない場合
その辺がわかりません
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:42:43.61ID:bFra19jG
>>698
何年か前に平塚から熱海まで自転車で行った
箱根は自転車で通れない道ではないがかなりきつかった
ただグーグルマップで調べたら箱根通るのは最短じゃなくて
御殿場線の近くを通れる道があるらしいからそっちのほうがいいと思う
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:57:38.40ID:HLGQt2WZ
@LANケーブルの場合
IPアドレスなどが自動取得になっていれば
ノートPCなどにそのまま差し込む

A無線の場合
ノートPCに無線LANの機能があること
ホテルのフロントで接続先を聞けばよい

不安ならホテルにメールか直接電話だね
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:53:47.03ID:d4xxnLGr
淡路島は昔は徳島県でした
小豆島も岡山県でいいのに
なんで香川県なのですか?
誰が決めているのですか?
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:27:30.39ID:kY4SR9yi
カメラを向けるだけで自動計測するアプリがあるのは
iphoneだけでしょうか?アンドロイドなど他にもありますか?
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:49:31.22ID:HLGQt2WZ
何を自動計測するのでしょう?
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:56:16.21ID:kY4SR9yi
>>709
mesureとか測定アプリとかはでてくるんですが
iphone6以上でつかえる計測アプリとはまたちがいますよね?
やりかたがよくわかりません。・。
0711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:41:21.53ID:ZacR098C
オタクです
今まで興味のある事といえば2chと2次元だけという感じで興味の範囲が異常に狭い人生でした
しかしあまりに世間知らずな自分に嫌気がさしたし 世界の事を何にも知らない自分は人生の大損をしてるのではないかと思い
いろんな事に興味を持っていろんな事をやってみたいと思ってます
しかしまず何からやれば良いのか分からないという状況です
とりあえず ネットのSNSを使っていろんなネットの人間と友達になったりLINEのグループに入って
いろんなものを吸収しようかな、と考えています
他にいい方法はないでしょうか
それと ネットでいろんな人間と繋がるいい方法はないでしょうか?
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:45:21.19ID:8WBvib3g
>>711
世界の事を知らないのがコンプレックスなら海外旅行でも行ってみれば?
一回行くだけでも自信がつく
少なくとも2chと2次元だけの人間では無くなるからより他者とお互い接しやすくなる
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:11.21ID:H5+KGuIS
確かに旅行はいいな
>>711
そこはまずネットを捨てようよ
地域の巡回ラジオ体操に参加したり、ジムに通ったり、スポーツ観戦したり外に出よう
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:31.18ID:HLGQt2WZ
海外旅行と2chを比べるのか・・・・
頭が緩いというか・・・・
でなければ誰も殺されてないよねw
日本人
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:50:52.25ID:ZacR098C
いや世界というのは別に地球上の世界って意味じゃなくて
例えばスポーツやゲームなどといった他の趣味
ファッションとか芸能とか...そういうの全部ひっくるめた事です
マジで自分は2ch以外の事は何にも分からないんです
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:55:25.12ID:H5+KGuIS
>>717
ウォーキングでも良いから、体を動かすことから始めればいい
旅行だって近くの日帰り温泉や海を眺めるだけでも気分が変わるよ
そこで興味をひいたものをネットで調べて、また出掛けて…を繰り返したら知識の幅も広がらないかな
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:02:21.63ID:Ff5Qctm5
>>711>>717
仕事はしてるの?だったら同僚にそういう相談してみたら?
同じ仕事してる人のほうが、向いてる趣味とか可能な休みのとりかたとか共通してるし

あと、スポーツがしたいのか、文化的な趣味や芸事をしたいのか、
共通の趣味で話せる仲間が欲しいのか(つまりコミュニケーションの範囲を広げたいのか)、
そうじゃなく純粋に知識を身につけたいだけなのか
それくらいは大雑把に決めておいたほうがいい
世間知らずでない人だって、ありとあらゆる趣味や芸能界や政治などを
知りつくしてるわけじゃないでしょ
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:26:23.90ID:UtTvtqDI
>>725
ありがとうございます

本人確認は大丈夫だとしても
「詐欺ではありません、特に使う目的もなく何となく引き出しました」とか曖昧だと駄目なのかな…
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:33:55.97ID:HnBBgVsn
豚肉を食べた直後に実は生焼けだったことに気づいて
まだ間に合うと思って急いで吐こうとしたんだけど
普段酒や乗り物にに酔って吐くような機会がないせいか、指を喉に突っ込んでも全然吐けなかった
緊急時に上手に吐く方法教えてください
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:44:36.24ID:6MIA4ZaU
>>711
本を読む
今まで自分が読まなかった分野をあえて読む
博物館や美術館に行く
じっくり見て回る
つまんないと思ってもじっくり見て回る
旅行に行く
まずは自分が住んでる都道府県の観光名所を回る
じっくり見て回る
つまんないと思ってもじっくり見て回る
そして名産を食う
そんなに美味くないなと思ってても食う

そして家に帰ってネットで自分の行ったところ、見たところ、食べたものを調べる
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:44:57.73ID:7uvD0Hm8
>>728
現代の豚肉はたとえ生でも大丈夫だから安心しろ
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:50:27.13ID:yuBFuAHa
>>655
士農工商は、士>農>工>商ではなくて、士≫農,工,商 だよ。
モンゴル支配下の漢土での一官二吏三僧四道五医六工七猟八民九儒十丐とは意味合いが違う。
支配層たる士(士大夫)と、民被支配層たる農工商とは、歴然とした区別がある。
農工商の中での区分なんて大した意味はなく、民とか百姓とかというような十把一絡げ。

農民に対してのご機嫌取りではなく、単に、民の中で農家の数が多い、江戸時代の経済政策が後の時代の言葉でいうと重農主義とか農本主義とかに
相当する米穀生産偏重主義だったから。
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:06.81ID:+jUIMpCN
質問は「生焼けの豚肉を食ったけど大丈夫でしょうか」じゃないし
「現代の豚肉」は生で食っても大丈夫という保証はない

>「緊急時に上手に吐く方法」
緊急時ということは何らかの道具の類の用意なしにってことだから
もっと本気でおもいっきり喉に指突っ込むしかないだろ。「吐けなかった」のは思い切りが足りなかったんだよ。

普段から練習することは健康上のリスクを勘案して事実上不可能だろう。

次に「その時」が来たらぶっつけ本番でただただがんばれ。
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:56:17.68ID:jhNlWt/u
うっかり毒キノコ食べちゃったとか間違った薬飲んじゃったとか
その場での吐き気はなくとも急いで吐かないとヤバイ(症状が出たら手遅れ)ことになるケースはある
水や牛乳を飲むと多少吐きやすくなると聞いたような
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:56:52.42ID:+jUIMpCN
>>733
「内蔵が判断」してくれる段階だと手遅れだったり、少しでも早く吐いたほうがリスク低減できる場合もある。
キノコや野草での死亡事故なんかの中には、違和感を感じた時点で無理に吐けば助かった事例もあっただろう

「豚が生っぽかった」ケースで無理に吐くこたないだろうけど
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:04:54.61ID:yuBFuAHa
>>668
商業者に対して、店舗の規模に応じて課税するというやりかたは、それなりに合理的だけれどなあ。
今の言葉でいうと、外形標準課税方式だな。
店舗をやめて担いで商売ったって、そんなのは規模が知れてる。

もしくは、生産財の保有に対する課税。明治の地租なんていうのは、まさしく、それ。
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:13:09.04ID:aK5N1xle
https://www.youtube.com/watch?v=XX3ANSbH6Lg
この、カレンさんのヘアスタイルがとっても素敵なんですが、
後頭部のところどうしたらこんなに盛り上がらせられるんでしょう?
日本の女優さんでも名前忘れたけどこんな髪型してる人がいたような
カレンさんも普段は現代的なヘアスタイルだし頭の形が特別というわけではないようですし
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:29:11.50ID:kY4SR9yi
ざきやまなど元気で明るくてっていう芸人はたくさんいるのに
どうして、今みやぞんが人気なのでしょう?
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:00.54ID:+jUIMpCN
バカで底抜けの善人っていうのはそれ自体稀有な才能。
マンガとかのキャラの類型としてはよくあるが、現実のバカは下劣な人格と分かちがたく結びついているのがほとんど。

あと異常な身体能力とかギターとか変なワードセンスとかの飛び道具もいろいろあるし、そりゃ売れるわな。
伊集院光もみやぞん完全無名時代からお前売れるわって言ってたそうな

ひょっこりはんなんかはネタが受けたんでそのうち賞味期限切れるだろうけど
みやぞんはキャラ自体が売れてるんで長くTVで使われるだろうな
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:47:55.91ID:ejlIbKyE
昨日一人暮らしのため二階建アパートに引っ越しました。
今日作業を終えて5時ごろ休憩で横になろうとした時に、壁に足がゴンッ!と当たってしまいました。
5分後くらいに隣の住人のおばさんが苦情を言いにきて、本当なら管理会社に言うところを最初だし直接注意しにきたと言ってきました。
そもそもそんな1回2回壁に当たったくらいで言うことなのかなぁと思ったのですが、それだけでなく、私は今までも警察に言ったり管理会社に言ったりして長いこと住んできた。私は周りに配慮してるから長いこと住めている、と言う謎の主張をされました。
この段階でこの人はかなりの神経質なのでは…と不安になり、又私自身確かに当たった自覚もありましたので、とりあえず気持ちよく過ごすためお互い気をつけましょうと言う事になりました。
ただ、そのドンドン叩く音が1週間続けば苦情も言いたくなると思うのですが、即それを言われるとは思わずモヤモヤしています。
掃除するときとかどんだけ気をつけていても多少当たったりしますし…
そのおばさん曰く馬鹿でかい音と言われてましたが…
挨拶は事前にするつもりでしたが、その際は両隣の方共いらっしゃいませんでしたので、後でする予定でした。
また挨拶する際に、生活音などは受忍限度もあると思うので、多少音がすることもあるがそこは気にし過ぎずお互い気持ちよく過ごしましょうと牽制するつもりです。
でないと、ただの生活音でまた苦情がありそうで不安です。
その他、対処法などあれば教えて頂ければ幸いです。
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:53:27.35ID:bFra19jG
>>744
「受忍限度」なんて知ってる加害者は黒
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:05:18.94ID:+jUIMpCN
受忍限度くらい普通の人はたいがい知ってるだろw
バカが自分を基準にするなよ。

残念ながら「対処法」は特になさげ
説得にせよ懐柔にせよ無駄な労力払った末に音を上げるか、早めに身切りつけてまた引っ越すか、ウザいのを耐え忍ぶか…
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:06:20.77ID:9sjZJSSL
おしっこが黄色くなるのはなぜですか?
自分はマルチビタミンのサプリメントを飲むとなります。
しかしおしっこが黄色くなるのは水分が足りてないからだという記述を見ました。
正しくはどういう理由で黄色くなるのでしょうか?
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:07:37.88ID:bFra19jG
>>746
しらねーよばーか
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:10:06.61ID:F8U8PLGW
わろた
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:10:20.56ID:DHZGG8Zs
>>747
朝一番のおしっこの色が濃いのは正常。
睡眠中は尿量を減らすしくみが働き、尿を濃縮しているためだ。もし日中にも朝と同じぐらい濃い色だったら、すぐに水分を摂取しよう。
なお、ビタミンB群などが入ったサプリメントやドリンクをのんだときは、尿本来の色より鮮やかな濃い黄色のおしっこが出ることがある。
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:12:48.33ID:F8U8PLGW
>>747
マルチビタミンのサプリを飲めば尿がその色になるのは当たり前のことだよ
ビタミンを排出してるんや
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:20:40.79ID:+jUIMpCN
血液由来の成分が体内でいろいろ化学変化した末に黄色に見えている。
つまり、無色透明に見える小便もわずかには黄色がかっている。
だから小便が濃縮されると濃い黄色になる。
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:21:16.97ID:1QT1Sm2F
>>747
マルチビタミンで黄色くなるのは大体リボフラビン(ビタミンB2)のせい
水溶性ビタミンで蛍光黄色?オレンジ?みたいな凄まじい色してるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況