X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ800
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:16:13.80ID:Zzyda8eA
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ799
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540330805/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538260161/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part375
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1540474151/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:39:35.31ID:AKOMDYjw
>>519
レスありがとうございます
医者から抗鬱剤を処方されています
長期的な服薬になると思います
抗不安薬、安定剤は酷い時に飲む感じで継続的には飲まなくていい薬ですよね?
抗鬱剤なのでそれとは違うと思います
頑張ります
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:46:32.52ID:KfWs/Jgn
ノートPCとCDプラス携帯音楽プレーヤーという3点のみでCDからPCを使って音楽を携帯音楽プレーヤーに
移して外出先で聞きたいのですがどういう携帯音楽プレーヤーを買えばよいのでしょうか?
アップルのクリップでとめられるすごい小さいのはもう販売してない?
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:54:57.52ID:or0yTrjb
すごく大雑把に言うとコンビニの副店長ポジションの人と一緒のシフトに入っている
この人が休憩時間にyoutubeか何かで東京の駅のアナウンスを聞いてた
これを気持ち悪いと思う俺の感性は普通か異常か?
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:04:13.89ID:sTmIcLIu
>>555
東京駅のアナウンスは他の駅となにか違うの? アナウンスじたい意味不明だけどそのURLはれない?
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:05:54.42ID:MpSi7NOE
地球と同じような環境で生命が誕生できる可能性のある惑星が全宇宙で100億個あるそうだけど
仮に地球と同じような環境(同じような太陽があって、大気の成分も地表温度も重力もほぼ同じ)だとしたら、
そこで誕生して文明を築く動物というのは、大脳が発達することが条件だから
やはり最終的には人間型の生物になるの?
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:06:00.21ID:or0yTrjb
>>556
わからん
東京関係ない地方なんだけど
聞こえて来たのが半蔵門線へお乗り換えですとかそういう内容で
なんとなく気持ち悪く感じてしまって
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:17.64ID:MpSi7NOE
>>555
要は「YouTubeでわざわざ東京駅のアナウンスを聞いているのをみてキモッと思った」ってことだよね
単に感性が違うだけじゃないの?鉄道マニアって(撮り鉄のせいで)一般受けが悪いからその印象もあったかも知れないし
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:10:00.96ID:sTmIcLIu
>>559
駅構内のアナウンスが流れてるだけで
何らかの番組?実況?みたいのを見てたとかじゃないの?
ひたすらそのアナウンスを聴いてるだけなら気持ち悪く感じるかもだが
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:12:04.78ID:VJNhR1md
自分に理解できない趣味に対して無関心通り越して即気持ち悪いと反応するのは過剰すぎる
お前も聞いてみろ(*´Д`)ハァハァとやられたら気持ち悪いと感じても仕方ないけど
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:12:47.61ID:Vkp6D+nJ
>>559
いわゆる鉄(鉄道マニアを指す言葉、時に蔑称)なのだろう
そういった動画を観る時は、イヤホンを装着して尚且つ音が漏れない様に配慮するものなのだが

マナーすら守れない輩をキモいと思っても何ら不思議は無い
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:12:48.43ID:AZeGh0XG
>>558
それはSFの永遠のテーマだな。

科学の世界でも「そうなる」という人と「必ずしもそうはならない」に分かれているので結論は今の時点だとない。
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:21:28.69ID:yW1mMQ9f
>>558
気候や酸素濃度とか色々な変動を経て今があるんだから同じにはならないんじゃないかな
変動パターンまで全く同じって条件なら全く同じ姿になるかも
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:26:47.66ID:fdiErNtC
>>563見てて逆じゃないかと思った
本来人間なんてそんなもんだろ
自分が理解できないものは気持ち悪いんだと思うよ
それを公言するかしないかで人間性が分かれてくるとは思う
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:38:46.45ID:uB+kxp+g
調理器具で、おたまみたいに先が楕円になってるヘラの名前が知りたいです
楕円はくぼんでいてスプーンの大きい版みたいな感じです
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:45:01.38ID:fdiErNtC
>>568
サーバースプーン?
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:46:38.71ID:7pLp7R+j
【強がってないでマ@トレーヤに助けて貰え】 逆走10Km会社員(21)死亡、小倉智昭(71)キャスター膀胱癌
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541816087/l50

★水道橋博士が体調不良で休養へ「過労、蓄積疲労」と事務所説明
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:48:40.97ID:MpSi7NOE
>>565-566
なるほど。仮に巨大なナメクジやミミズが高度な文明を持つように進化して
見た目が人間ぽい生き物を食料としていたとしてら、地球人とコンタクトを取ってきても
有効な関係が築けるのだろうか、とか全裸で考えてしまう
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:53:45.47ID:AZeGh0XG
>>573
それもSFの永久のテーマ
>「人間」形ではなく人類と全く異なる文化をもつ「知性体」とコミニュケーションできるのか?
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:01:37.05ID:MpSi7NOE
>>574
なるほどタメになる
スターウォーズみたいにどの星の生き物も基本二足歩行で英語まで喋っちゃうのはファンタジーだけだもんね
星全体を覆うガス状の生き物とかいるかも知れないし
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:05:52.56ID:LyDb8ILb
ロースステーキを電子レンジで美味しく調理する方法を教えてください
ロースステーキを買いましたが フライパンで焼くのは面倒です
しかし赤肉なのでそのまま食ったらヤバイです
電子レンジで美味く調理する方法を教えてください
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:07:26.44ID:mgtGQJ5t
>>555
気持ち悪いという感性も普通だしそれを聞いて落ち着くという感性を持ってる人も一定数いるんじゃないか
鉄オタ向けじゃなくてもフィールドレコーディングで海外の駅のアナウンス集めたアルバムとかもあるし
ヲサレなアンビエント系のアーティストも駅や空港のアナウンスなんてのはよく取り入れる
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:13:48.02ID:uB+kxp+g
>>576
牛肉をあらかじめ常温に戻しておきます(加熱する際に、ムラなく火が通るようにするためです。
耐熱容器に牛肉を入れ、塩コショウを揉み込みます(肉汁の流出を防ぐためです)
耐熱容器にラップをし、600Wで4分程加熱します。
加熱したら、中の牛肉を別の容器に移し、10分程放置します(中までしっかりと火を通すため。残った肉汁は後でステーキにかけ、ソースにします)
放置したら、容器から取り出し、お皿に盛り付け完成です。
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:05:05.72ID:Sw+YHWTL
>>573
つ「藤子F作、ミノタウルスの皿」
牛型のの生物が、人型の生物を使役したり食用にしたり
ちなみに牛型生物は知能も高く穏やかな性質なので
人型だがよその惑星から来た主人公は、家畜とは区別し客人として扱ってくれる
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:30:06.68ID:T/C4vRLZ
>>573
身体サイズに比べて巨大な大脳が発達するには頭部上の直立歩行が欠かせない
捕食時のアゴからの衝撃が大きいと発達しないらしい
(余った触手は食物の細分を可能にしより加速)(捕食口と大脳の位置が離れてるなら別)
その一群から言語中枢の突然変異が起こるならヒューマノイド型に近いかも
指が5本というのも淘汰の結果
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:49.08ID:09vi456i
ウーロン茶ってみんな好き?
自分は、小さい頃ずっとウーロン茶が冷蔵庫にあったけど
なんでウーロン茶があるのかわからなかった
だったらジュースか、水がいいとおもってた
苦みがあるし、身体にいいのかな?とおもってのんでた
最近、ネットカフェで辛いときにウーロン茶飲んだらすごい美味しくて飲んでる
なんでだろ?みんなもおいしくてのんでるの?
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:43:39.44ID:8Xv6jU9V
>>583

俺は一人暮らしして分かったんだけど、ペッドボトルのお茶買うよりも、水出しのお茶のパックで毎日冷蔵庫でお茶作る方が安上がりなんだよ。

ジュース買うのよりも遥かに安いから、>>583の家もウーロン茶作ってたんじゃないかな。まあ、実はたまに麦茶だったりする時もあったんだと思う。

結局冷たいお茶はどんな食事にも合うというか邪魔にはならんからな。よく出来てる。
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:03:44.93ID:0gFGRH1B
>>583
子供の味覚では、苦味を強く感じるらしいから、麦茶よりも苦味の強いウーロン茶が苦手という子供は多いみたい
子供がピーマンや人参、茄子などを嫌いな理由も、同じく苦いからだってさ

大人になれば、苦味の感じ方が変わり、子供の頃は嫌いだったものを美味しく食べられるようになったりもする
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:06.03ID:lmP1K13X
>>583
烏龍茶(中国茶)って実はものすごく幅広い種類があって、花や果物の香りがするものや緑茶のような
色あいで甘いミルクのようななんともいえない香りのものまで、いろいろあるんだよ
ペットボトルやネカフェ・ファミレスのティーバッグは品質そんなに高くないけど、
お手頃価格なものからg単位で何千円もするものや、中国の特権階級しか手にできないものも

最近中国が発展してきて値上がり率がすごいことになってるけど、この機会に
中国茶の世界を冒険してみたらどう?
昔の中国には「お茶で身代つぶす」ってことわざもあるくらい、マニアにはたまらない世界
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:01.35ID:vrtWh0mv
出来合いの烏龍茶が発明されて、下戸が飲酒を伴う会食に参加するハードルは著しく下がったよな。
メシ食いながら甘いもの飲むわけにいかんし、とりあえず色のついた液体を飲んでいる、という点において一体感は保てる。
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:38:42.97ID:ytNIhTAU
よくある飲み屋でのノンアルコールドリンクのところにある烏龍茶は水割りみたいな色だから
飲み会でも成立するみたいな感じあるよね
昔、キリンから出てた烏龍茶の聞茶はビールみたいな色だったから乾杯でもごまかせる感あったみたいな
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:45:54.56ID:Raizi01b
>>583
お茶好きな人でも、ペットボトルのお茶は苦手だったり嫌いな人が多いよ
独特の苦味やえぐみで気持ちが悪くなるって
大量生産の為に抽出し過ぎでえぐみが出る
中国茶はちやんとした茶葉だと、何度もいれられるので
高い茶葉でも、ペットボトルよりお得だったりする
香港の老舗お茶屋さんだと、大陸産よりは台湾産のお茶の方が品質は良いと言っていた
気候や土壌が適しているのと
摘んだ茶葉を加工するのに、優秀な職人がいるから
大陸は文化大革命で職人が粛清されて
技術が一時期、途絶えてしまったからだとか
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:07:29.39ID:539Mqmdk
同じクレカなのに通る店と通らない店があるんですが
原因はクレカの磁気ストライプやIC部分の汚れですか?
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:48.73ID:2iwyKzSP
>>575

スタートレック を見たら?
アレはいろんなタイプの宇宙人を出してるぞ
液体宇宙人とか・・・
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:15:41.54ID:vrtWh0mv
>>592
消費税増税は国の財政上の理由から回避しがたいとされているんだけど、
生活に必需な食料品まで増税するのは低所得者に過重な負担である、って声が、
主として貧乏人を支持基盤とする与党を構成する一部政党には無視できないから。
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:16:28.07ID:2iwyKzSP
>>588

ブラックマヨネーズの吉田は、飲み会でウーロン茶飲む後輩は追い返すって言ってた
ウーロン茶は居酒屋だとそこそこ高い、しかも酒よりガブガブ飲めるから
高くつくかららしい・・・
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:16:49.15ID:6Dtiyggc
>>591
カードをリーダーに通す時は本来ゆっくり目でスライドさせないといけないのに
店員がそれを知らなくてジャコッと素早くスライドさせると読み取れずエラーになったりする
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:18:42.81ID:vrtWh0mv
>>595
ビール1L飲むやつはそこそこいるけど、烏龍茶1L飲み干すやつはそうそういなくね?
誰だか知らないけど芸人がアルハラ体質なんじゃね?
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:23:08.68ID:w/5Vsg+G
>>525
>>527
そういうの含めて“共依存”って呼ぶんだよ。
人という字は人が人に一方的に寄りかかってできている。支えてる側の奴が使命感を持っちゃってよろこんでやっちゃってる状態「だけ」が共依存なのではない。
「支えてあげなきゃマズイんだろうなあ…」って思い込んでつっかい棒に甘んじてるのでもやっぱり共依存関係が成立してるんだよ。

あるいは“共依存”と“モラハラ”の合わせ技と言ってもいいだろう。
モラハラというのは「モラルに反したハラスメント」のことだと解釈されている例も多いが、
ここで言うモラハラは倫理道徳をふりかざした心理的呪縛により対象を支配することだ。

「モラハラによって共依存関係に巻き込まれた状態」ってことで、どうかね?
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:54.00ID:KfWs/Jgn
ヨーグルトって推奨する量が書いてあってそれ以上一度に食べないでくださいって
書いてあるけどなぜですか?結構強めに描いてある気がする。
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:28:36.73ID:w/5Vsg+G
>>552
おお、そういう事情なら見当違いなレスしてごめん。
諸々ちゃんとわかってるのね。
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:36:32.02ID:w/5Vsg+G
>>600
乳糖不耐性で下痢する奴が少なからずいるから、クレーマーよけのおまじないで書いてるんじゃないかな。
生乳よりヨーグルトのほうが牛乳苦手な奴でも腹下しにくいが、ヨーグルトでも腹下るやつは下るから
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:45:55.72ID:w/5Vsg+G
「じゃあなんでパック牛乳にこそソレ大書してないの?」って話になるが、それはわからん。
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 16:48:13.37ID:JLS0pJJA
生魚が苦手で今までお寿司屋(板前さんの前に座る)に行ったことがありません。家で食べるカッパ巻やおいなりさんが私にとっての寿司です。
しかし明日どうしても寿司屋に付き合わなければならなくなりました。
火の通った具材はどんなものがあるのか教えてください。火が通っていれば魚介類自体は好きです。
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:26:59.63ID:JLS0pJJA
ありがとうございました。
寿司屋自体行ったことがないのと、寿司は握るほうも食べるほうも活きのいいネタを求める店なのに、
ここまで異端児レベルが店に来て板前さんと向かい合って座って「生は食えない」とか言いにくいから申し訳ない、火の通った具材をうまくローテーションしてみます。緊張する〜!
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:41:27.51ID:CJUHskHQ
先方が下手に気をまわして、頼みにくそうだから握っときましたさぁ!的な展開になると面白/ry
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:55:53.21ID:Raizi01b
>>611
寿司屋だといろんな客側来るから
生魚NGを告げれば板さんが色々と見繕ってくれるよ
銀座の有名寿司屋でも、生魚NGな客って珍しくないって言っていた
むしろ、下手に気を使って限られたネタのローテーションよりも
NGを告げて任せてくれた方がやり易いって
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:17:51.77ID:2iwyKzSP
>>611

逆に「通」ぶれっ!
「寿司は炙りに限るぜっ!」って大声で大将に宣言するんだ!!
そしてすべてのネタを「ソレを炙っちゃってよ!大将!!」って言え!!
大将もたまにそういう客いるから、ちゃんと炙ってくれるぜ!
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:40.37ID:u15qXG0I
摂食障害の中でも、「過食嘔吐(過食症)」は「むちゃ食い障害」より「拒食症」よりもっと身体に悪いですよね?
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:08.64ID:qhUYPhjv
レンズ一体型カメラは、レンズ交換が不要なのが楽。
辛いところは、そのレンズの能力以内の撮影しかできない。

レンズ交換式カメラは、レンズ交換する事によって様々な風景を撮影できるのが楽。
辛いところは、レンズを揃えるのに金がかかる、撮りたい風景に合わせてレンズを持ち歩く必要がある。

旅などで、遠くを撮る事がないようであるのだったら、レンズ交換式の方が後々得をするもの?

というのは先ほども述べたように、一体型カメラの場合はレンズの能力以内の事しかできない。
なので、いざより遠くを撮りたくても、後々考えて「もっと遠くを撮れたらな」と後悔しても後の祭りですしね。
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:18:40.84ID:09vi456i
二枚の別々の写真を合成したい
Aは倉庫 Bのおもちゃをその倉庫の中に実際の実物のサイズではいってるようにしたい場合
実物のサイズは計測や移動はできず
その場に行ってもう一度撮影はできる場合
なにかしら同じサイズのものをその場において
Aの場所
Bの場所で撮影したら実物サイズを維持したまま合成できるだろうか?
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:25:38.95ID:GvnP6EBc
>>623
同じサイズの物は置かない方がいい。
置いたものが後から合成する物からはみ出した時
それを修正するのが結構大変。
何か置くなら実際の物より小さい物を置いて
置く物との比較で大きさを図ろう。
あとはボカシや影つけの技術次第。
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:01:28.28ID:1zFMorAi
口臭が気になりすぎです
どーにかなりませんかねえ?
朝晩とちゃんと歯を磨いて歯医者も定期でいってます
ていうか舌苔?が口臭の原因だと思うのですが、改善方法教えてください
彼女と正面きって話せませんこれじゃ
コーヒー飲んだあとなんか手あてなくても自分でハァーってやれば臭いのがわかります
マウスウォッシュや口臭スプレーでは直後の効果しかないですし
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:28.96ID:T/C4vRLZ
胃じゃねーの
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:56.54ID:sI8+fT23
>>622
どこまでお金を出せるかが問題
レンズ一体型カメラ(コンパクトデジカメ)だと、普通に選ぶなら10万円くらいで済む(Leicaとか一部の超高級機は別として)

レンズ交換式カメラ(デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼カメラ)だと、10万円ではボディしか買えない
セミプロ〜の機種だと20万円〜
そこにちょっと良いレンズを買うとなるとレンズだけで1本10万円〜になる
(入門機でいいなら10万円で一通り揃うけど)
撮りたい風景に合わせて広角・標準・望遠と揃えると各10万円としても計30万円になる
さらに写りにこだわりだすと、焦点距離を変えられるズームではなく単焦点レンズを集め始める
それほどお金をかけてまで撮りたい写真なのかどうか?

コンパクトデジカメで広角〜標準域が得意な機種と、望遠が得意な機種の2台持ちしたほうが安上がりな気がしないでもない
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:33:26.19ID:OLQcZu77
>>622
一番の問題はどこまで本気でやるのかって点

カメラは持ってるの?
コンデジすら持ってないなら悪いこと言わないから、5万以下のコンデジにしとけ
スマホポチポチーに慣れてる人がレンズ交換してーレンズの清掃してー
持ち運んでー重いけど我慢してー移動時に衝撃ないようカバンも気をつけてー
自宅で保管時は湿度管理してー、なんて面倒なことを継続できるかどうか

それに基本的に高い品ってのはプロ向けのもの=スキルがある前提の作りになっている
一眼だって設定はいろいろあるけど、わかってる人が使って初めて意味がある
素人がボタン押したら綺麗な写真が!というものではないよ
写真について勉強して、時間もお金も惜しみなく使うつもりないなら、ボタンポチポチで使えるコンデジが一番いい
それで我慢できなかったら、その時に改めて考えたほうがいいよ
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:10.46ID:4j0x3+sf
>>622
単純に広角または標準から望遠のレンズと本体、
またはその領域をカバーした一体型のコンデジなりミラーレスなりを買えばいいじゃないw
各メーカーから予算に応じてピンからキリまでいろいろあるだろ
旅先での利便性だけではなく画質にもこだわりたいなら知らんわw
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 20:59:47.24ID:RCLBfpmI
コレステロール値(悪玉、善玉)を簡単に検査する方法ってありますか?
献血では総コレステロール値しか分からないので
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:07:11.32ID:OLQcZu77
>>633
コレステロール値という考え方そのものが怪しい、というのが今の考え方だよ
検査する方法よりコレステロールについて正しい理解をしたほうがいいのでは
ggればたくさん出てくる
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:10:34.30ID:1zFMorAi
>>626
いや絶対舌苔ですね

ちょいとふざけましたが本気で悩んでます
異ではないはずです
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:01.84ID:0gFGRH1B
>>631
織田信長のご先祖さんは、越前国の神主だったらしいぞ
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:15:44.01ID:Raizi01b
>>635
下を洗う器具があるから、歯医者に相談してみ
歯ブラシで下を洗うのは、医者によって意見が分かれているので
それで改善しなければ、内臓の問題
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:45:26.36ID:iFmhVtKR
>>641
試用期間は雇用側の試用であってオマエの体験入店じゃねえだろ。
ちゃんと辞めると申し出ていつ退職か調整しろよ。
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:45:54.26ID:JOD5OCoK
>>589
台湾の茶は、日本統治時代に、イギリスに習ったものだからな。
日清戦争で台湾を手に入れた日本が、イギリスに泣きついて、赤字出さずに儲かる属領の扱い方教えてくださいと、頼み込んだら、
お茶とか作ると良いよ、作り方は教えてあげるから習いにおいで、良いのが作れるようになったら高く買ってあげるし、チャイナへの売り子見方も教えてあげる
と言われて、砂糖とか樟脳とか扱ってた三井財閥に命じて、宇治の茶農家をインドのダージリンとセイロンのヌワラエリヤに連れて行って、
習ってきたやり方で作り始めたのが、台湾の茶畑。
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:12:09.12ID:xfbU+Sml
>>641
どうせ会社側にはもう会わねーし迷惑とか知ったこっちゃねーとか思ってんだろ
電話で「今日で辞めます」で行かなくていいんじゃね
それで給料がキッチリ払われるかはまともな会社かどうかで変わるけどな
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:00.67ID:sjjtHJ37
ID:mKHdHxqW
ID:+hmJSyuh 板違い
ID:HKuTSg++ スレ違い
ID:2q77tgct 荒らしに粘着
ID:1zFMorAi 持論以外受け付けません
ID:rUMFXoJh 発達障害質問マニア
ID:qrmVOE7K 儲かるパート探し&無断退職マニア

ID:MpSi7NOE
ID:JSg8M4rb
ID:2iwyKzSP
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 22:58:37.85ID:xfbU+Sml
>>647
それでいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況