X



とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:06:06.65ID:GNiZnFel
夏を徹底的に嫌うスレ。

ここは夏が嫌いな人の為のスレです。
夏が好きな暑苦しい方は他所に行って下さい。 暑苦しい煽りはスルーで

【注意事項】
・暑いのが嫌い=ピザとは限らない
 (普通体型〜ガリでも暑がりや汗っかきはいる)
・生まれた時期と暑さ耐性も関係なし
 (夏生まれでも夏嫌いや暑いのがダメな人もいる)
・夏対策にいいものがあれば教えあおう(バブシャワーなど)
・バブシャワーは3段階のレベルあり。
 青(白くま、数量限定)>>>水色(ペンギン)>>>>>>>緑(アザラシ)

前スレ
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534407447/
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:11:21.87ID:693XjkxV
衣替えは11月22日になっているはず
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:12:12.47ID:693XjkxV
2001年11月の七五三まで真夏日が続いていました。
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:12:42.89ID:693XjkxV
永久に半袖にベスト。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:01:38.49ID:dVSJ6ndn
来月12月とか嘘だろ
もう日本に四季は無い
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:19:09.28ID:UJ7P2Tzl
>>95
いや、俺らにとっちゃあ暑い日は来る。 涼しい日も来る。
ただし「寒い日……」ってのは、なかなか来ないんだよ。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:07:14.37ID:ArAzCIxD
夏最高!
0100100 【大吉】
垢版 |
2018/11/24(土) 00:53:39.66ID:VvUzMPO5
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:57:56.77ID:HAd8zJWm
このスレでデブは夏が嫌いとあるけど逆ですね
夏は何もかも早く大量に食べられる、
喉越し的な食べ物が美味しいでしょ
だからデブは夏が大好きなんですよ
俺がそうだからわかる
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:13:07.33ID:oBW8z0o+
夏好きな奴に俺の一生分の夏をくれてやるから、変わりにソイツの一生分の冬をもらいたい
夏なんか暑い、うるさい、汚い、臭いで最悪の季節だわ
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:51:41.99ID:dlf+nDk+
どんより曇り空湿度全開蒸し蒸しジメジメ不快指数MAXだったあの実体があれば全力でどつき回してー糞みてーな季節と比べたら最高に気持ちいいな
もっと寒くても全然いいが
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:23:07.92ID:HAd8zJWm
そうか。
寒い季節が好きな人は知能が高いのだそうだよ。
逆に暑い季節が好きな人は
創造性が豊かなんだってさ。
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:07:02.34ID:ovjXMEgQ
なんにしても朝晩のこの涼しさ、そして弱まった日中の陽射し…………
よかった、今年も勤労感謝の日には「夏が去った」と感じられる。  でも、まだ初秋だなコレ。
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:01:04.80ID:8C3mgrke
はい「今週は季節の逆戻り」
「ポカポカ陽気」来ました(怒)
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:06:51.57ID:JzzQA0wS
えっまた暑くなんの!?
いい加減にしろ!しつこいわ!
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:39:41.82ID:KzML3nkg
明日20℃でーす
暑いでーす
バカでーす
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:42:19.05ID:/6PM1XmG
デブ、メタボの巣窟スレ
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:39:07.90ID:AU+1NBwE
朝晩はいい感じだが日中糞暑い
車内なんて夏だよな
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:51:14.25ID:TF7tOSzH
今の時期歩くと汗かくからトップス1枚で外に出ると道行く人がダウンジャケット着ててなんだか自分だけ恥ずかしく感じる

でも道行く人歩くと汗かかないのかなぁ、どういう身体なんだw
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:58:07.55ID:Pkhr6aIs
>>121
歩くと暑いよね
薄手のコートの下も薄着してる
昨日も寒い寒いと周りは言っていたけど、車移動の人たちだったから、じっとしてると寒かったんだろうか?
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:49:06.62ID:X46u7ZGp
天気予報見たけど、12月も超・暖冬モードなんだな。
12月で20度越えも十分にあるとか………もう、止めてくれ。

近い将来、「コートの要らない年末年始」とか「熱中症で棄権する
箱根駅伝」みたいになるんじゃないのか?
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:37:24.91ID:5nVW+i2Z
あーもう今年の冬は諦めた
今年の冬は「捨て冬」だ
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:26:57.15ID:8WlOJ+pO
まるで夏とまではいかないけど昔の10月くらいな感じがする
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:59:31.48ID:zw22NH0n
蚊も相変わらず元気に飛び回ってますわ
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:02:09.11ID:A671ViAU
>>127
今夜から明日の夕方まで、最低気温が15度を割り込まないとか………
絶対に12月の温度じゃないよ。  十五夜お月さんでも、見る様な夜の温度だわ。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:39:42.81ID:QzYP8Zlh
寒いと鍋とか食べ物が三割増しで
うまいのになぁ
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:36:19.12ID:3B4Vk60f
来年は冬が春に食い込んで
新天皇即位あたりに桜が咲くといいのだが
そう上手くはいかんわな
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:53.55ID:zH6urpd/
この時間になっても生暖かい風が吹いて気持ち悪い。師走の雰囲気もなにもないな
@東京

温暖化、移民、消費税
終わってるな日本

こうゆう温暖化も産業革命以降に起こってるるんでしょ?便利になるのもいいけど、少し立ち止まって考えなくてはならないんじゃないか
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:07:21.74ID:+OE5b6lY
北海道12月なのに15度もあるなんて異常。
マジいい加減にしてほしい。そしてこんな日に暖房つけんな!!
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:54:58.04ID:8+Ta/Ctm
生ぬるい暖かさが気持ち悪いよ@東京

美味しく鍋を食べたいのに、キンとした寒さを返してくれよ
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:12:57.79ID:QzYP8Zlh
さすがに12月に入って
このスレのお世話になるとは
思わなんだわ(怒)
ここ数年でなかなかのワーストの年だわ
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:14:51.42ID:kwzXECjt
本当まさか12月までこのスレに来ることになるとは

朝晩は冷えんだりするしいきなりガツンと冷え込む日もあるから
体調気を付けててもジリ貧…万全な体調で年を越せる気がしない
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:31:09.21ID:EiMS1H9O
さすがに布団だけど、まだ長袖のパジャマは出してない
真夏と同じ半袖Tシャツと短パンで寝てるし、その服装でも室内寒くない
昨夜は寝苦しくて窓を少し開けたくらい
ほんとに今年はいつまでも暑いなー
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:03:07.67ID:otJGKBIJ
何で12月に外で汗かかなきゃならんのだ、日差しが暑い!!
ホントに近いうちに日本は夏以外なくなりそうで嫌だ…
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:35:11.85ID:dBIQ6/fJ
昨日から生暖かい気候のせいか朝から吐き気がするほど頭痛が酷かった。薬飲んで少し楽になった
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:47:44.88ID:9slF/GxT
俺自宅では年中半袖ハーパンだわ
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:41:09.82ID:vF7ALM9m
コートがボロくなったんで買おうかと、毎年、思ってるんだけど昔より短くなった(と思う)冬のために何万も出す気になれない
一、二か月ならボロいやつでもいいか、買うのは来年でいいかって思って、はや3年
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:46:59.50ID:IdD4maEU
ようやく冬ちゃん♡がきたかな
もうさすがに20度超えはないだろうな
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:59:06.29ID:WaU2idzm
俺自宅では年中半袖ハーパンだわ
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 03:31:46.91ID:UykxQ/6i
>>150
俺自宅では年中半袖ハーパンだわ
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:09.82ID:Ot00JXyP
夏の良いところは服代がかからないところ
冬はコートだの防寒小物に金がかかる

でも冬の方が好き
夏はダメ。暑くてやる気出ないし汗かくし汗疹できたりするし暑いのはどうにでもできないから無理
一生冬でいいよ。夏なんかこなくていい
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:48:38.79ID:f9THxvBI
今年は長い戦いだった....
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:03:16.60ID:aI6Zwchj
一日中、一桁温度。 ようやく冬らしくなって来たな。
今日は曇天だけど、コレで日が当たる日なら程よく過ごせる。
朝晩には、着る物で対処すれば良いしな。
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:41:10.34ID:TMufkt1q
おーさみーさみーって発することができて嬉しいわ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:59:51.60ID:nPKNnumN
でもやっぱり
天気予報で「寒さが緩む」とか
「昨日より気温は高く」とか
言われるとイラッとする
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:00:49.42ID:4mYVMzL+
夏の亜熱帯は死ぬほどキライだが、冬の亜寒帯化なら「どんと来い」だ。
しかし日本って、案外に寒暖の振り幅が大きいんかな? 諸外国と比べてさ。
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:48:01.56ID:riGcd5qe
何だか今週寒さが足りないんだけど
もっとピリッと気温が下がれよ
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:25:15.88ID:UpAUaIR1
今週は暑いな、20℃の日もあったぞ!!
今年もあと10日なのに何時まで暑いんだ!?
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:26:11.49ID:UpAUaIR1
残暑のある9月が多くなる
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:27:17.89ID:UpAUaIR1
永久に半袖の上にベスト
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:28:27.21ID:UpAUaIR1
2001年12月にも夏日を記録したよ
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:30:23.80ID:UpAUaIR1
今年の9月も暑かった
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:31:41.79ID:UpAUaIR1
2002年2月14日バレンタインデー当日に静岡市清水26.8度となった。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:33:06.95ID:UpAUaIR1
2013年11月も暑かった。
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:34:40.87ID:UpAUaIR1
2002年11月の七五三まで夏日が続いていました。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:35:47.72ID:UpAUaIR1
いつまで経っても冬が来ない。
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:38:25.08ID:UpAUaIR1
準亜熱帯になる
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:56.84ID:UpAUaIR1
2002年4月1日にはフェーン現象の影響で山梨県甲府市で最高気温29.7℃を記録し6月下旬並みの暑い陽気となったほか静岡市で30.7℃、アメダス地点の静岡市清水で31.8℃と真夏日を記録しいずれも観測史上最も早い真夏日の記録を塗り替えた。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:42:25.73ID:UpAUaIR1
2013年も11月7日には真夏日を記録した。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:45:17.46ID:UpAUaIR1
今年の9月も残暑が厳しかった
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:03:33.03ID:XWTDWLcz
ついに冬至が来てしまった
冬至過ぎるとだんだん明るくなってきて夏が近づいてきてしまうと鬱になる
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:11:06.70ID:6eWQRydi
今蚊を殺した
動きが鈍かった
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 17:31:09.16ID:UpAUaIR1
2002年11月の七五三まで夏日が続いていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況