X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part371

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:36.46ID:LgNwre/K
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。


※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part370
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536577954/
0469424
垢版 |
2018/09/24(月) 00:44:04.64ID:U+C99sjk
母に嫌われていると書き込んだ者です。
明日の仕事が終わってからまた書き込ませてください。
せっかくレスくださったのに、返信できず申し訳ございません。そちらも明日お返しできればと思います。
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:35:31.69ID:1Sl9gUlD
>>463
よくわからないんだが、あなたが自立できるまでは父の持ち家に母と住めるが、自立できたらあなたたち母子はそこから出て行き、家には父と父方祖父母が住むということ?
進学を反対したのは母親と母方祖母?
まともな学歴がないと稼げる就職先も見つけられないから、自立を遠ざけ自分たちが家から出て行かないための妨害工作でしかないような気が
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:46:34.45ID:tId+B2fV
眠れないしモヤモヤするから書かせて欲しい
さっき20代前半の友達からデキ婚報告受けた
正直羨ましいと思う

自分が20代の頃は苦しいなりに夢いっぱいだった
家庭に恵まれなかったから、自分は良い家庭作りたかった。子供は2人で、男女両方で、とか色々妄想してた
でも、24の時に付き合ってた元カレに浮気された当たりから、底辺から更に谷底に突き落とされた
元カレは同じ会社で、しかも正社員。自分はフリーターやりながらその会社の正社員登用を狙っていたけどそれが良くなかった
浮気相手の女も同じ会社の同僚だったから、元カレの正社員権限て私が会社を追い出された
風の噂では、私が会社を去った後すぐにデキ婚したらしいよ。
で、振られたショックとかでメンタルボロボロなまま入った会社がブラックで、慌ててもう一度転職して入った先で今度は精神障害者枠で社員登用されてた男性に社内ストーカーやセクハラをされて今度こそ完全に病んだ
もう無理だった
1年間仕事しないで引きこもってたし、元々親に搾取されたから貯金も一銭もなかったから生活費とメンタルクリニック代捻出の為に借金もした
一日中家から出れなくて、現実は嫌な事ばかり。誰も助けてくれない。そんな現実から逃げたくて買い物依存症みたいになってたし、スマホガチャにもバカみたいにハマったから生活費+ガチャ代で借金200万弱になった

やっと精神的に安定した今、気づけばもうアラサー
彼氏もいないし、男性が怖い。なんせ自分は借金持ちのフリーター
どうしてこうなったのかわからない
あの時こうすれば良かった、ああすれば良かったとか、終わった事ばかり蒸し返す

終わりだなぁ
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:02:12.85ID:1Sl9gUlD
>>471
法テラスに予約入れて、自己破産の相談してきなよ
人生で1回は債務をリセットできるんだから
メンタルが落ち着いてるなら働いて収入はあるの?
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:02:59.45ID:d88D1g9K
>>471
書き込もうと思って開いて読んでみたら、時分の愚痴がちっぽけに見えたよ
頭がカーッっとやもやもやして、眠れないときあるよね
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:06:25.81ID:tId+B2fV
>>472
それがね、両親健在だとダメなんだってさ
親を頼れと言われたよ

うん、働いてる。低収入で休みなく
メンタルは良くなったけど今度は腰を痛めたよ
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:12:54.08ID:hoQimFz1
>>474
一番ひどい状態は脱したのかもしれないけど、書き始めが友人のデキ婚で始まってるしメンタルは今も病んでると思うよ
焦って非正規であれこれしてまた休むよりも他の道あるんじゃないかな
今のままで何も良くなると思えない
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:18:51.95ID:tId+B2fV
>>475
あー、まだ病んでるのか
でも多分休めないからなぁ…
もちろん、非正規のままでいるつもりはなくて、ちゃんと正社員探してるんだ
正直怖いけどね

>>476
同居はもうしてないけど、健在だから
相談しても「あら大変。でも家にお金は入れてね」で終わったよ。コレが毒親クオリティ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:32:15.66ID:1Sl9gUlD
>>477
親が同居で健在ならそっちを頼ったほうが…というのはそのほうが本人の信用情報に傷がつかない、ただそれだけでしょう
できないはずがない
別の弁護士に相談に行くべき
親に話したが援助を断られていることを言わないと
つうか親に送金してる場合じゃないやん
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:36:09.09ID:iwADuX2V
>>467
痛みや熱はあるの?
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:48:37.30ID:1Sl9gUlD
>>467
前立腺に何らかのトラブル
細菌感染とかストレスで腫れることもあるらしいし、脅すわけじゃないけど重篤な病気の可能性もある
泌尿器科で診てもらったほうがいいよ
家族が前立腺の腫れで病院にかかったことあるけど、薬を飲んで治ったよ
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:49:12.55ID:bR70Vrlu
愚痴

子供ができない夫婦で治療費は欧州の高級車が余裕で買えるぐらいかけてる。それでも出来ない。
不妊治療をしてることは公言していないだからだけど、結婚して8年で小梨だと知ると
・いつまでも二人の生活でいいと思ってるの?
・子どもがいないといくら社会的地位があっても足元を見られるよ
・子供好きなのにいないってことは不妊なんでしょ?病院紹介するよ
・旦那さんは不妊のこと気にしてないの?
・養子もらわないの?アメリカじゃ普通だよ

全部、余計なお世話だ
なぜ不妊治療をしてることをわざわざ言わなきゃいけない。
例え目の前の人が歯がガタガタでも歯列矯正の病院紹介するよなんていわないよ
それにここはアメリカじゃない。養子も考えたけど、血のつながった子じゃないと愛せる自信がないって夫にも両方の親にもいわれて諦めたんだよ
それに不妊原因は夫側なんだよ。でも、なぜか妻側が当然のように不妊原因に思っている
1/3が夫、1/3が妻、1/3が原因不明とまで言われてて成功するかどうかわからない治療に大金注ぎ込んだんだよ

ってことを言いたいけど、ヒステリーだと思われたくないんで毎回
「いろいろな事情がありまして、子どもはご縁の問題なんで」ってにこやかに言うようにしてるよ。

でも本当はもうこれ以上興味本位で聞かないでほしい。
不妊様の愚痴でした。
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:54:23.41ID:OIWXxjI9
吹奏楽部引退してから喪失感と虚無感がひどい。
人に触れたい、接したい。
みんなはこんな経験あるか?あるならどうやって抜けだした?
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:58:32.78ID:h7rs7a7o
愚痴です。あーもう高級車持ってる友達がめんどくさい
2人ともそこそこ大人な年で独身。趣味が同じでたまに遊ぶんだけど
何年か前から友達の実家が裕福になり始め高級車を買ってから、遊ぶ時にその車で行動することにこだわるようになった
私別に自分の車あるし現地集合解散でいいのに、良い車で行った方がいいでしょ?駐車場代勿体無いしって一緒に現場に向かいたがる
別にすごい遠出するんでなければ車の乗り心地なんてどうでもいいし、友達の家に自分の車で行って駐車場で入れ替えて帰りも友達の家から帰るって地味に負担なんだよー
途中でコンビニとか寄るのも1人の方が楽だし2台で行ったって駐車場代くらい自分で払うし
なにより別に頼んで乗せてもらった訳じゃないのにガス代のこととか気を使わなきゃいけないし
緊急の時にあんな高級車の運転代わるの絶対ごめんだし何も良いことないんだよ
何回も現地集合提案してるんだからいい加減気付いてくれー
長文すいません。まとめの人これまとめないでね
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:10:08.76ID:1Sl9gUlD
眠れないからってここに張り付いてたらさらに眠気がどこかに……

手足がポカポカ火照って暑いし疲れやすい
食事量は変わらないのに数ヵ月で体重5キロ増えた
のび太くんばりに寝入りがいいのが自慢だったのになかなか寝付けなくなった
血圧も上が150〜170を行ったり来たり

多分更年期障害、一度病院にかかるべきだと思うけど、最低ひと月は体質改善のためにあれこれやってからにするべきかすぐ行くべきか迷う
更年期を乗り越えた経験者のお話しが聞きたい
0487482
垢版 |
2018/09/24(月) 03:13:28.33ID:bR70Vrlu
>>485
2軒、有名クリニックにいって最初のガイダンスで配れる2軒ともそんな風に資料に書いてたから一般的なんだという認識
両方とも夫側の検査も妻側の検査と同時並行でするタイプのクリニックだったよ(同じ系列ではありません。)
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:35:02.35ID:hoQimFz1
>>487
そうなんだね、前の行で夫側不妊と書いてあったからそういう事とは思いつつ確認してみた
少なくとも自分はこれからもそういったデリカシーのない事は聞かないようにしようと思うよ
若い頃は子どもを考えてるかどうか聞いてしまった事もあるかもしれないなぁ
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:35:45.07ID:wKtI7nG/
>>486
遡って読むのめんどーなんで更年期についてだけ
更年期が気になる妙齢なら婦人科でホルモン値の確認をすすめます
体質改善するにしてもホルモン値確認してからじゃないと効果ないと思う
思ってる以上に女性ホルモン恐るべしよ
それだけ症状があってまだ婦人科に行ってないなら連休明けにでも戸を叩いて
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 05:57:00.62ID:LuOg6Zy6
>>486
体質改善のためにあれこれしても一ヶ月じゃ変わらないかもしれないし、その方法が合うのかもわからないのでは?
病院に通いながら並行してやっていくのがいいと思う
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:46:17.46ID:Z06b4WRJ
>>486
他の人も言うように婦人科行ってみた方がいいよ
ホルモン自体は血液検査で簡単に調べられるし

あと更年期の影響なのかわからないけど
血圧ちょっと気になるくらい高いね
循環器科にも行った方がいいかと
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:56:16.79ID:7x9Cr/x0
>>482
まあ、そこまで踏み込んでくる人なら、余計なお節介です。ご遠慮下さいとか、言っても良いかもね アメリカの話に至っては、ここ日本ですからで終わるしな
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:43:52.83ID:r29ar99M
>>482
余計なお世話をしている連中は、そうやってマウントを取っているんだよ
高級ヨーロッパ車を買えるくらいの治療費を払える経済力でしょ?
相手からしたら、裕福で子供がいなくても夫婦仲は良い
てので、貴女が優雅な奥様に見えて
そこしか攻撃してマウントが取れる部分が無いからだよ
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:13:19.99ID:TB6hlCL5
>>495
セカンドレイプ並にずれたアドバイスだな
それでみんながみんな黙ってくれるなら不妊様の愚痴は今よりももっと少なくなるだろ
0498482
垢版 |
2018/09/24(月) 08:22:02.95ID:bR70Vrlu
子どもを考えているかどうかは私は聞かれても平気だけど、それ以上踏み込んだ話をされるときつい。

子どもはどうするの?
→「ご縁の問題なんで」終わらせてくれたら無問題。でも、
「そんなこと言ってたら間に合わないわよ」から始まる親戚の体験談やDINKSを楽しみたいだけなのか?アンジェリーナ・ジョリーの養子の話とかカオスすぎる展開に昨日はなったから書き込んじゃったよ
しかも言ってくるのが8年前に一度だけあったきりの夫の従兄の妻の母だから面食らちゃった


あと治療してても出来ないは一度だけ言ってその一度で大失敗したことがあるんだ。
「信心がないからご先祖様が助けてくれない」「医療の問題じゃなく心の問題だから一度集まりにおいで」っていう内容の手紙を貰って何の集まりかは今でも分からないけど、距離をおかせてもらってる。
多分、この人は100%の好意でしてくれたんだろうけど、見たくない面を見た気がして辛かったんで治療のことは言うつもりはないよ。
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:38:59.08ID:1Sl9gUlD
>>489
>>492
>>492
レスありがとうございます
ど田舎住みで、近所に婦人科がないのでまずは循環器内科、それから医師に相談して婦人科にもかかってみようと思います
先月健康診断受けて、そのとき初めて血圧が上150超えの数値が出ていて、医者の問診時に病院にかかるべきか聞いたんですが、まだ行かなくていいと言われたものでのんきに構えてました
明日にも病院に行って来ます
ありがとうございました
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:54:15.33ID:zcEbU74y
>>498
旦那のいとこの妻の母ってもう他人www
しかもなんか宗教のニオイ
貴女も嫌な思いしたろうけど、旦那のいとこ諸共距離置いときな
>>498夫婦の経済力を見てお布施を狙った取り込みの可能性を考えたら、そのBBAの言ってる事がトンデモでも納得出来るわ
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:46:39.06ID:6QSTU58t
>>469
>>438だけど、だったら事実は違うんじゃないかな。
> 「私が自立せずに住んでいること」
これ、「あなたが独立するまでは住んでいていい」とも読めるんだよね。
あなたが20歳になるまで親は養育する義務がある。一般的には養育費(お金)だけど、ご両親の場合は家がその一つなのかもしれない。
あなたは追い出して欲しいと書いてるけどお母さんはそんな事絶対しないよ。
あなたは家に住み続けるための道具。だから嫌でも一緒に住むしかない。多分独立も妨害される。
今は独り立ちのための勉強期間と思って、家事全般、人付き合い、アパートやマンションの情報やトラブル、○○詐欺やアムウェイ、勧誘などの生活トラブルに巻き込まれない方法等を勉強するのがいいと思うよ。
それと信頼出来るしっかりした人を見つける事。本当は身内が良いんだけど。
若い女の子ってどうしても舐められるし、親と不仲だと知れたらつけこんでくる人が少なくないって事も知ってた方がいい。
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:01:23.85ID:39Ejn4nJ
>>471
働き者だし、カスな男に気に入られないように気をつければ大丈夫
親がアレだと変な奴にも免疫があって、誰のことも分け隔てなく接してしまったりするよね
ACとかそのあたりをかじってみると対人関係が良くなるかも
一人で生きていく道もあるし、明日イケメンマッチョ金持ち性格良しな男と出会うかもしれないし
終わりなんかじゃないよ

>>484
あなたが自分の車で行くかどうかは相談じゃなくて自分で決めればいいと思う
気楽だからでもなんでも好きな理由でいいかと

>>498
「悩み」は人を選ばないと、そういうお誘いがかかるよね
まともに答えず、言葉を濁すのがいいのかね
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:51:42.18ID:gblNRVjY
押し付けでしかないとは分っていても
こっちは忙しくてもスケジュールを相手に合わせるのに
あっちは忙しいと他の日にしろと求めるのが腹立たしい
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:57:54.01ID:giw0ackn
>>486
つ豆乳

プエラリアの方が効くけど美容サプリとして販売したので販売停止になった
女性ホルモンに強力に影響あるから、生理順調な人が飲んで自律神経狂いまくったっぽい
最初から狂ってる人が飲むと強烈に安定してくれるんだけどね
ホルモンバランスの乱れって、どっちかのホルモンが減少または両方減少ってのが多いから
足してやれば一時的に落ち着く

豆乳でも効果出るよ、安定してる人は豆乳がぶがぶ飲むと死ねるっぽいから
思いっきり狂ってる私は豆乳では足りなかった
イソフラボンのサプリのが直接効いたかな
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:05:13.71ID:il1KWZdx
隣の家がうるさい。
小さい子供がいるみたいで、朝の六時頃から夜遅くまでずっと走り回ってドタドタバタバタ凄い音がする。咎める声は聞こえない。
布団で寝てると尚更だけど、足音と振動が頭に響いて吐きそうになる。
それだけじゃなく、ずっと泣き叫ぶor奇声or楽しそうな声が聞こえるか、夜になればしょっちゅう旦那さんと奥さんの怒鳴り合う声が聞こえてくる。
こっちはうるさすぎるからって、窓だけでなく雨戸まで閉めてエアコンにしてるのに会話の内容が分かるほど。向こうは網戸にしてエアコンなし。
休みの日になる度に人を呼んでどんちゃん騒ぎしてるし… 今日は子供の祖母が来てるらしい。
上の娘はもう中学生だし親もいい大人のはずなんだけどな。
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:22:05.58ID:zU2Gcgpm
>>505
自分で試すのは自己責任の範囲だが、こういう生兵法を他人に勧めないように。「私には効いた」話なんて、百害あって一利なしだよ。
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:45:24.82ID:Ur5gQbbZ
あのあとやっと寝れてこんな時間まで寝てた
ID変わってるけどID変わってるけど>>474です

>>478
>>479
個人再生なんて言葉を初めて聞いた
ちょっと調べてみる
後、もう親に送金してない。「実家暮らしの間はお金渡す」って約束だったから、無理やりにでも一人暮らしで実家から遠く離れた今はカネカネ攻撃は一応ない
「実家暮らしの間はお金渡す」って言葉だけ見れば、世間一般では当たり前なんだろうけどその実情は、「給料の半分以上要求されて年金や保険料を払えない状態」っていうのだった
もちろんの寝るところを確保されてるだけで、生活費とか食費とか全部自分で出してたから

>>502
1人で生きていこうとはしてるよ
てかもう男性が怖すぎるし
男性として見ずに人として良いなって思う人はみな既婚者だからね
まぁ、自分の年齢層的に独身探す方が難しいのは当たり前なんだけどね
自分では分かっていても、20代の頃の夢をまだ捨てきれてない中途半端さに嫌気がさすよ
ACは知ってる。だからこそ親から離れた
治療も一応は続けてるしね。頻度は下がったが
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:31:59.06ID:BZmTh8nL
自分の車を持っておらず、時間帯によっては親の車を使える友人。ただし日中は親が仕事&買い物に行くため、大体夕方〜早朝までしか使えません。
私が車を買うまで、約8ヶ月ほど出かけたりする際に車を出してもらっていましたが、一年半前に車を買ってからは私がメインで車を出しています。
最初は元々出してもらっていたし、と車を出していましたが、
日中出かけるときは私の車で送迎(ちなみに友人の家まで片道12キロ)+お店数軒、長距離(少ないときで片道40キロ、多いときで片道120キロ)も私の車で月1ペース、相手の行きたいところに行くのも私の車、
年齢限定の保険に入っており、同い年のため保険適用になるものの運転も嫌がる…といった具合で正直なんだかなー、と。

遠出や長時間の際にガソリン代は払ってくれますが、折半より少し多いくらい+たまにコンビニでお弁当\400前後など。
一度ガソリン代や本体・保険の金額、走行による劣化・買い取り価格の減少、オイル交換などの消耗品についての説明をしましたが、
親がガソリン代や維持費を持っているためあまりピンと来ていないようでした。実際、一年で1,2万キロ走っておりオイル交換のペースも早いですし軽なので劣化も早いです。
スタンドなどでも走りすぎ、消耗しすぎだと言われます。

そして先日の3連休に少し遠出のイベントがあり、行く約束をしたのですが開催時間は昼〜夜、今回も当たり前のように私の車で行く話が進んでいました。
上記の消耗しすぎている理由と、当たり前のように車を出すのが不快であること、つい先月も120キロ往復をした(このときは共通の友人を飛行場まで送っていく約束があり、送ったあとは友人の行きたいお店を巡った)ため車を出したくないと伝えました。
友人に出せないのか問うも親は休みであれど時間的に車を出せるかわからないとのこと。寧ろ親御さんは車があるならある子に車出してもらいなよ!と言っている、とのことでした。

長過ぎました、続きます
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:32:51.87ID:BZmTh8nL
0509、続きです

そうなりますと交通機関での出発ですが、
時期的なこともありレンタカーが最安で5000円〜+ガソリン代、もしくはJRで往復6000円前後でした。
その場で支払う金額のみを考えると自分の車であればガソリン代往復3000円ほどで済むため高いと感じましたが、友人に維持費などを理解してもらいたかったので何も言いませんでした。
もしここで友人がレンタカーと比較してガソリン代は全部負担するね、と一言あれば私が車を出していたと思いますし、折半していました。
もしくは今までの経緯を含め、今回は自分が出すよ、でも日中は車を出せないからレンタカー借りるね、自分が全部払うね!と言ってくれれば私の車で出かけていました。

ですが今回レンタカーを借りるにあたって完全折半+運転も交代、もしくはJR各自負担。
私は正直ないなと感じたのですが、これは普通の感覚でしょうか。
前回出してもらったから今回出すね〜など、(車種や燃費で違いはあれど)お互いが車を出すという行為自体がフェアであれば納得できるのですが、車がなければ遠慮や配慮があるものではないのでしょうか…
私が神経質すぎるのはあると思います。
友人はおおらかで人の悪口なども一切言わない人です。これは性格というか、価値観の違いであり普通のことでしょうか。

全部が全部を書き出そうとてしまい長くなり申し訳ありません。また、初投稿のためミスやスレ違いでしたらご指摘いただきたいです
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:39:57.69ID:GH7FFZm4
>>510
もう一緒に出かけるのやめたら?
親の車借りろってのもないわ
正直ガソリン代や高速代は割り勘なり何なり請求するのは当然だけど消耗品含めた維持費まで持ち出すってかなりのケチだと思う
レンタカーだって完全折半運転交代の何に不満なのか全然わからん
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:12.98ID:01eaB7aL
>>510
元々家に車がある奴はだいたいそんなもんだよ
親が車の金出すのが当たり前だと思ってるから
それでも当然大人なんだから普通は説明すれば理解するし配慮もしてくれる
それをしないできないってことは……
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:34.15ID:39Ejn4nJ
>>509
嫌だと思うのは普通のことだと思うよ
ただそれでもなんで一緒にでかけるのかなって気はする
もう友人の車に乗せてもらってた分のお返しはできただろうし
その友人とはでかけない、車に乗せない、自分の行きたいところにしか行かないなど
なんでも好きな方法を選べばいいと思う
書いてある内容をきちんと友人に伝えてもいいだろうし
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:11:17.11ID:2UHIXTIX
>>480
痛みや熱はありません
ただ痙攣がずっと起こっています
レスありがとうございます

>>481
医者に行くべきですよね
ありがとうございます
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:16:14.17ID:xY75uX13
>>499
更年期には血圧あがる
ただそれを説明をしてくれる医師はなかなかいない
更年期の事もよく知る医師に当たることを祈るよ
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:20:40.74ID:01eaB7aL
>>516
請求なんかしてないだろ
相手が理解していないから請求しない代わりに車を出さないってだけ
なんで報告者叩きたいのか意味わからんがどう考えても車出してもらって当たり前維持費のことなんか微塵も考えていない友人の方がひどいだろが
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:27:58.44ID:giw0ackn
>>509-510
ここで聞いてどうするの?
ケチくさい!友達ならそれくらいだしなよ!って言われたら納得するの?

しないんでしょ
だったら聞いても無駄だと思うけど
あなたが不快に思ってて、友達はそこんとこざっくばらんなんだから
今後も付き合っていきたいなら現地集合現地解散でいいじゃん
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:48:22.99ID:oBEU1jdU
>>509
>一度ガソリン代や本体・保険の金額、走行による劣化・買い取り価格の減少、オイル交換などの消耗品についての説明をしましたが、
そこまで含めて折半(に近いものを)求めるなら、仕事の領域だわなw
ともあれ毎回運転は負担すぎるので、せめても代わって欲しい、無理なら車は出したくないとハッキリ言うこと
あと、そんなに頻繁に会ってるの? 会う頻度落としたら?
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:03:31.98ID:azwMx1H6
>>521
それをハッキリ言ったところ公共交通機関かレンタカーにしようと言われた、とある
そんでその折半率が不満らしい
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:04:25.35ID:TSJ6AEpb
まず相手に自分の車を持つつもりはないのか、聞いてみたら?
「親のを借りるのはいろいろ制限があって不便、自分の車を持てば好きなときに乗れる」
みたいにね。
そうすればその流れで、車を持つことに対して相手がどの程度知識や理解があるのか分かると思うよ?
そこで相手から維持費ら燃料代の話が出れば、相手はそれが今あなたにかかっているのを承知したうえでそういう態度をとっているということ。
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:10:44.51ID:iwADuX2V
>>517
そうか、痔瘻かと思ったけど熱や痛みないなら違うかな。ただ他の人も言ってる様に、早急に病院に行った方がいいよ。
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:16:57.27ID:JkdvwT5G
結婚を前提にと告白してくれた相手と付き合いたいと思ってるけど
それがこういう人と結婚出来たらいいだろうなって思ってた人物像に当てはまってるからっていう正直打算的な理由だからオッケーしていいのか分からない
少しだけ歳上で優しいし話しやすくて一緒にいて楽しいし自然とリードもしてくれる
頭が良くて仕事も安定してるし私が将来住みたい土地に住んでたことあってまた住みたいって言ってるし将来やりたかったことを学生時代勉強してたから結婚したら一緒に出来る
食べるのが好きで料理もわりと出来るから一緒に食事するのも楽しくて一緒になれたら楽しいだろうなと思う
でもドキドキは全然しない

ずっと好きだった人はタバコ嫌いなのに喫煙者だったりとかタイプと真逆だったし気分に波もあったし
歳も上過ぎて見た目も普通におじさんなのに、やたらドキドキしてたし匂いとかもいい匂いでもないのにすごい好きで服買うときとかいちいち思い出すくらいだったからそれともつい比べてる
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:05.11ID:TB6hlCL5
>>509
どこに住んでんのか知らんけど一年で1.2万キロ走行なんて普通じゃね
友人の都合だろうと遠出してるなら尚更普通の走行距離の範囲
オイル交換もどれくらいの頻度でやってんの?
年間でそれだけ走ってるなら5000kmに一回交換すれば十分
自分なりに考えがあって3000kmで一回とか変えてるならいいけど
スタンドに勧められてそう思い込んでやってるなら、あなたもスタンドの言いなりになりすぎてんじゃないの?
だとしたらスタンドからしたらあなた良い鴨だね
スタンドの交換修理なんて資格があっても専門でやってる人達じゃないから
良い鴨掴まえて結構いい加減なこと言ってくるよ

軽四輪は普通車に比べて部品が小さく作られてるせいで消耗が激しいのもいくらかあるけど
年間1万走ったからって今すぐどうにかなる作りじゃない
そんなすぐに駄目になるなら世の中こんなにも軽四輪で溢れかえらない
走行距離10万キロの中古車を買ったならその定かじゃないけどね
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:33:10.27ID:39Ejn4nJ
>>526
理想と本能、両方該当する人はなかなかいないし
本能的に魅かれた人がいまいちだったんなら
結婚相手に描いていた人物像の人とつきあってみてもいいんじゃない?
そういうの以外に、おつむの差なのか育ちのせいなのか
どうしても会話や行動のテンポが合わない場合もあるし
つきあってみて駄目だとわかる場合もあるからね
ただまぁこういうのを読んでも特にあなたの気持ちが動かなければそれも答えかと思う
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:34:12.98ID:mcpKDJfQ
>>526
結婚生活にドキドキなんていらないよ
結婚式のイメージ(どこでどんな会場でどんな式をしたいか)
結婚後の生活イメージ(子供は欲しいか、何人か、子供にどんな教育を受けさせたいか、お金のやりくりはどうしたいか、お互いの実家の介護はどうしたいか、老後はどうしたいか、共働きしたいか)などの価値観が合う人なら良いと思うよ
結婚は勢いよー
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:07.21ID:Z8TcBvcZ
>>509
相手に世話に世話になった同じ期間だけお礼として体温するがそれ以降は理由つけて断るとかは駄目なのかなぁ…?

少なくとも運転手の立場なら毎度長距離走らされて事故ないようにとかその他諸々すごい負担だし利点は全くはない!
友人の立場なら最初は申し訳ないと思うけど月1とはいえガソリン代と弁当とお茶だけで運転してくれるなんて便利!車買わなくていいじゃん☆ってなると思う
なんというか第三者だからか「質問主が使い勝手の良いアッシー君(古い表現だとは思う)」に見えるし普通なら相手だって他に方法を考えたりしてないように見えるからそうやって人が離れていく残念な人に見える
ところでイベには質問主が行きたい!って感じには見えないけど実際どうだったの?
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:40:40.12ID:H4uxGsuY
朝起きることはできても外にすぐ出掛けられない(ウッという気持ちになる)
どうすればいい?
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:44:33.67ID:Z8TcBvcZ
>>526
付き合ってみてから考えるというのも有りだと思うけどなぁ…それから見える面もあるし
正直気分に波がある人間と一緒にいると疲れるし喧嘩が絶えなくなって離婚というのをよく聞くからあまりオススメはしたくない
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:47:51.81ID:Z8TcBvcZ
>>533
とりあえず窓開けるとか外気や日光を浴びるようにしろと言われた事がある
人間の体内時計は25時間で太陽光を浴びてリセットとするそうな
確か看護学で外気に触れることの重要性を教えられたら記憶があるが詳しく覚えてない!
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:51:05.49ID:VfdS4a8P
1
趣味を介して知り合った知人とスペックが違いすぎてつらい。
趣味イベントで知り合ったA子、明るくて話し上手な子ですぐに仲良くなった。自分より5つくらいは年下に見えて、まるでずっと欲しかった妹が出来たかのようで嬉しかった。
A子はこの趣味は初めて間もないらしく、(あくまで求められた事項に対して)色々とアドバイスをさせてもらった。

A子は凄い勢いで趣味のものを買い集めていた。だいたい3ヶ月で、1つ15万前後のメイン物を10つちょいくらい。そのほかアタッチメントも色々と買っていた。

趣味を始めたばかりの人にはよくある光景だから、当時は本当に微笑ましかった。一緒に楽しもうねとしか思ってなかった。
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:23.17ID:VfdS4a8P
2
でもいつものようにイベントで話している時に、年齢の話になった。なんとA子と自分は同い年だった。
とてもじゃないけど30歳超えている様には見えなかったから驚いたけど、すこし悔しかった。自分の女としてのプライドを傷つけられた気がした。彼女が攻撃したわけでも、するつもりがなかったこともわかるけど、傷ついた。
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:52:41.89ID:VfdS4a8P
3
その後、自分の仕事の話になった。
私はコンビニ店員をやっていると言ったら、A子はコンビニは覚えることがたくさんあってわたしには出来ないと感じている、だから私ちゃんは凄い。
夜勤がある仕事をしているのに肌が綺麗なのは羨ましい。と持ち上げてくれた。

じゃあA子はなんの仕事しているの?と聞いたら弁護士。
その時、年齢のこともあって自分への自信がなくなった。
弁護士から見たらコンビニ店員なんて見下される対象であるはずなのに、嫌味なく褒めちぎってくれたA子の優しさ寛大さが無理だった。
しかもA子は既婚で、旦那さんは医者で大学で先生もやっているとか。本当に辛かった。

余計に自分を虚しくさせるだけだった。
私が人生を頑張らなかったから、いけないんだけどスペックの差をまざまざと見せつけられたらなんかもうA子とは会いたくない。
でもA子のことは今でも好きだ。見合ったスペックの友人や旦那とともに幸せになってほしい。
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:55:59.01ID:BZmTh8nL
509です。早速の回答ありがとうございます!
なんだか荒れさせてしまったようですみません。そして書いてる途中で違うページに飛んでしまい…orz簡潔に書きます。

消耗品については、乗りすぎているため3.4ヶ月に一度オイル交換をする必要があると言われたからです。大体5000キロor半年で一度と言われているので、そう考えると多いなと。
あとは地域特定されそうですが遠出をすると道の関係で夏は砂利道、冬は融雪剤と車が錆びてしまうため毎回洗車+コーティング費用がかかります。
どちらも友人が行きたい!と遠出をするので、こちとらその費用もかかってるんだよ…と考えてしまいました。
もちろんオイル交換にしろ本体保険にしろ、タイヤなどの消耗品のお金は請求してないです、念の為。ガソリン代くらいですね。
ただ友人が仕事(準夜メインで親御さんと入れ替え)や趣味で夕方~とはいえ週五日ほどは使っているので、そこも引っかかるポイントでした。
夜でも朝方になったら親使うから~と出かけるのは私の車、運転自体はしているのに費用もかかってくるし維持することにはお金がかかるんだよと。

私はあんたの親じゃないんだよ、ってのがしっくりくる感覚です。
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:56:42.74ID:BZmTh8nL
509です。簡潔にと言いましたが続きです。すみません。


長距離長時間でも毎回交代であればなんとも思わないので、たぶん引っかかるのはそこなのだと思います。
私ばかりが遠出・車出して車傷んで疲れてるのにお前はなんのダメージもないんだよなと。他の友達はだと出し合う、車ない子だとすごく気遣ってくれるのになと。親が~って私はいいんかい!と。
極論ですがお前も同じ目にあえ!車をいためろ!と困ることもフェアだあれというのは私が嫌なやつ、心が狭いですね。

同じ職場なのと不規則勤務なのでその友人と遊ぶことが多いのですが、もう一度ゆっくり話してみます。ちなみに前回話したときはもう遠出しない!と言いつつ半月後には催促といった感じでした。
言葉にするとところどころ抜けてしまうので、このスレに書いたことをコピペしてみます。
友人からちょうど連絡があったので、ちょっと行ってきます。
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:58:08.59ID:G6/an12n
>>539
A子みたいな人と出会うチャンスってなかなか無いのに趣味通じて会えてラッキーだなと思ってしまった
そこから交遊関係広がったらいい出会いもあるかもしれないし
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:05:26.47ID:H4uxGsuY
>>535
ほうほう
窓開けるだけじゃなくて少し外を散歩してみるかな(そういうことには抵抗ないので)
ありがとー!
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:07:15.64ID:zwJ0ux0u
>>526
OKしたらいきなり婚約して結納するわけじゃないんだからとりあえずまずは付き合うだけは付き合ってみたら?
付き合ってるうちにあなたの方が彼を好きになるかも知れないし
逆にあなたの理想が実際には意外とあなたには合ってないと思い知らされるかも知れない
あなたの好きなジジイがあなたのことを好きとも限らないじゃん
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:07:54.60ID:r29ar99M
>>526
結婚相手の条件にドンピシャだったから付き合うのは打算的
全く打算的じゃないよ、むしろ当たり前
そんな事を言ったら、婚活とか見合いとかどうなるの?
恋愛のドキドキって、脳科学的に見て数年くらいしか続かないって
ときめきが無くなって日常に移行したい時に、家族としての愛着や情が無いと破綻する事が多いから
ドキドキは無い代わりに、家族としての愛情を育めばいいんだよ
あと、食事の好みや食事を一緒にして楽しい
てのはかなり重要なポイントだよ
結婚したら、朝食夕食はだいたい共にするから
一年で700回以上は食卓を囲む相手だよ?
結婚は恋愛よりも、この先何十年も生活を共に出来るかどうかがかなり重要
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:09:24.00ID:BZmTh8nL
509です。移動までに時間があるので追記です。
イベントは共通のちじんが
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:17:33.79ID:oBEU1jdU
>>523
斜め読みしすぎてた、なんか申し訳ない

>>540=541
完全に専属ドライバー扱いされてるようにしか読めないわ…
あと相手の親からしたら朝は親が使って夜は子(友達)が使って休日も使ってって使いっぱなしじゃん!って感じてるかも
休日シフトが合うのがその子しかいないようだけど、テキトーな理由つけて遊ぶ回数減らした方がいいよ
理解を求めても無駄だよ
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:19:31.50ID:BZmTh8nL
509です。移動までに時間があるので追記です。あとすみません間違って書き込んでしまいました。

イベントは共通の知人が話しており、行ってみたいね、気になるね、と話ており行こう!とどちらからともなく、といった感じでした。ただ友人はお祭りごとやイベントが好きで、毎回行こうか!と言われますが車を出すのは私です。
どこどこ行きたいね~チラッも多いです。

あと、車を買わないのか聞きましたが現状親の車で生活できている(仕事で困らない)、家の周りに駐車場がないから、とのことでした。

なんだか愚痴ばかりになってしまいました。
車に関しては不満ですが、それ以外はお互い会話などなく、空気でいれるいい友人です。
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:20:14.55ID:zwJ0ux0u
>>539
うちの母ちゃんなんて近所の女医さんと趣味の友達になってるわ
ちゃっかり近隣のおすすめの病院を教えて貰ってやがるぜw
まあ同い年のハイスペ女子なんてビビるのもわかるけど
世の中には色々な人もおるもんだ〜と割りきって付き合えばいいのにと思う
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:16.79ID:39Ejn4nJ
>>537
まだ自分のいる位置を自覚していないのかな
私も上を見ればキリがないけどショックは受けないなぁ
見下される対象とか考えすぎじゃない?
趣味で会った人の職業見て見下すようなのは人格障害だし
なんというか自分の位置を他人との差で比べる癖はやめたほうが楽になる気がする
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:30:22.41ID:6Lw8WS/L
人の死が絡む相談なので不快な方はスルーしてください。

義父(主人の父親)は、主人が子供の頃に自殺しています。理由は「家族に言えない悩みを苦にして」程度、曖昧にしか知りません。
結婚が決まり、主人の家のお墓参りに行ったときに主人から聞きました。自殺という部分について人それぞれ思うことはあるでしょうが、私は特に気にしませんでした。これが3年前。

最近になって義妹が結婚することになり、顔合わせの日程も確定。しかし先日、義妹から連絡があって義父の自殺を知った彼氏とその家族が「父親が自殺するような家の娘との結婚は…」と難色を示したそう。
義父の件について話したのは顔合わせの日程が確定してかららしいです。泣きながら電話してきたので話も滅裂で詳しいことは聞けませんでしたが、
・兄(私の主人)もプロポーズ承諾後に義父の話をしたと聞いて自分もそうしよう(それで良いのだ)と思った
・父親が自殺していると知られたら結婚してくれないのでは?反対されるのでは?という思いも多少あった
・でも結婚するのであれば話しておくべきだと思ったし、お義姉さんという例があったのでここまで反対されるとは思わなかった
・彼氏は「そんな大事なことを顔合わせ目前のこのタイミングで言うの?」と不信感がある感じ
・逆に彼氏の親兄弟が「自殺するような父親を持つ娘なんて」「結婚相手に互いの両親が揃わないなんて」「片親育ちは駄目だ」と過激
・また彼氏も「俺の家族はこう言って反対しているいる」とストレートに義妹に報告してくる

まだ義母や主人はこの件について知らず、内緒にして欲しい、でもなんとか彼氏には許して欲しいし結婚もしたいと義妹に泣かれました。
とはいえ私は義妹の彼氏さんとは2回しか会ってないし、連絡先も知りません。内緒にすることは出来ても、最善の解決法なんて思い浮かばないし、どうしたら良いのか手詰まりです。
義母、義妹、彼氏は飛行機か新幹線の距離なので会うのも一苦労だし、私も0歳児を抱えているので正直あまり時間を割く余裕もないです。

義妹も少し落ち着いてきたのかLINEで会話が出来るようになりましたが、私に出来ることは少ないし、まず事情を義母と主人に全て話し、あとは互いの家同士で話し合うなりしてどうするか決めるしかないと思うのですが、この提案は冷たいでしょうか?
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:34:37.77ID:BZmTh8nL
540でコピペミスがありました。
ここで書き込んでたら長文エラーが出てしまいコピペしてたら切れてました、すみません。

✕最後の方の行のに費用もかかってくるし維持することにはお金がかかるんだよと
○運転自体はしているのに運転拒否、で夜ならばと遠出も親が遠いと車が汚れたり壊れたり何かあったら困る・友達にだしてもらいなさい!と。それを私に言ってくるのもどうなのかと。
遠出をする、車を出すのは費用もかかってくるし維持することにはお金がかかるんだよと。

私はあんたの親じゃないんだよ、ってのがしっくりくる感覚です。

でした。わかりづらいですね。すみません。
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:48:27.89ID:shJLAcqp
>>548
それは完全に「あなたの車があるから困っていない」状態だよね

>寧ろ親御さんは車があるならある子に車出してもらいなよ!と言っている、とのことでした。

これ、相手の親の認識からしてずれてる
結局1台しかなくて不自由きたしてるし
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:52:36.94ID:1Sl9gUlD
むしろ親も、車を子に占有されたらたまらないから貸さないでいるのでは
とばっちりが509に来てるような気がする
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:53:47.86ID:39Ejn4nJ
>>551
あなたがなんとかする必要はないんじゃないの?
余計な提案して義妹に何か思われても損だし
できる範囲で愚痴を聞いてあげて
彼氏とよく話し合っては?とか無難な提案をする程度でいいのでは
過去に自殺した親族がいるという事実は変えようがないし
彼氏側の親の気持ちだってそう簡単には変えられないよね
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:54:25.36ID:LuOg6Zy6
親からしたら友達の車使えるなら使っとけぐらいの感じだよね
それかそこまでお金と労力かけさせてること話してないか
どっちにしろ嫌なら車使う遊びしなかったらいいだけのこと
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:04:23.97ID:zuAWmXpm
>>551
義妹さんから「義姉さん冷たい」と言われるだろうけどそれしかないと思う
結婚は当人と両家の問題
ぶっちゃけあなたは他人
>>552の言うように下手すりゃあなたの旦那さんから「妹に何を言った」と言われる

超第三者からみると反対内容から義理妹さんの相手の親は自殺じゃなくても反対したんじゃないかなと感じる
>「結婚相手に互いの両親が揃わないなんて」「片親育ちは駄目だ」と過激
これが本音の本音じゃないかな
そこに叩きやすい理由がプラスされて猛反対の倍プッシュ
そこそこいい家庭の相手なのではないの?
彼氏も結婚する気は薄れてるだろうし
薄れてなけりゃ自分の家族をなんとか説得する方向で動くはず
結婚後もここぞって時は今回同様に味方にならない夫で苦労するだろうね
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:16:00.69ID:6QSTU58t
>>539
何かおかしいね、あなたって。高スペックの人との付き合いに気後れしてるのとは明らかに違う。
> 私が人生を頑張らなかったから、いけないんだけど
だったら今から頑張ろうよ。他人の幸せを願うよりあなたなりの幸せを自分で手に入れる事に集中しないと。
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:17:45.47ID:6Lw8WS/L
>>511です。まとめてのお返事ですみません。
義実家は片親とはいえ金銭的にはわりと裕福な家庭で、義父も専門の資格が必要な立派な仕事をされる方でした。
主人も義妹も有名大学卒で大企業勤務、義妹の彼氏もお勤め先は絶対に誰でも知っているような会社。
義実家は広いし複数の不動産を持っているし、平凡なサラリーマン家庭で普通の私大卒な私が恥ずかしくなるくらい。
義父の件があるまでは彼氏の家族とも仲良くやってきたと義妹は言いますが、それも実際心の中ではどう思っていたかなんてわかりませんもんね。

彼氏はこのタイミングで打ち明けてきたことに不信感があるようで、もしかしたらもっと早めに話していたら少しは違ったかも、なんて思いますが
子供もいるので私は顔合わせにも不参加の予定でしたし、愚痴は聞くだけ聞いて、それ以外のことには極力関わらないようにします。ありがとうございました。
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:19:40.44ID:zL8EolYC
>>548
出かけようって話が出たら、車をどうするか・自分が車出すなら
ガソリン代高速代等折半くらいの金額もらうね
(寄り道が増えたらその都度追加有り)ってきっちり要求するしかないんじゃない
その方がナアナアの相手にイライラするより精神衛生上いいよ
ただ行かないって選択肢もある中で行くって自分自信で決めたんだから
(モヤモヤはするけどその子と出かけたい・付き合いたいって欲求があるなら)
あなたの希望も満たされるわけだからその辺も考慮して一歩譲る事は考えなきゃ
0563424
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:42.46ID:U+C99sjk
>>466
書類等での確認はしていません。母から口頭で伝えられました。
調停含む話し合い全てに参加できなかったので、他の決まり事も曖昧なのですが、確かに自分の事なので把握しておくべきでした。
0564424
垢版 |
2018/09/24(月) 17:43:16.55ID:U+C99sjk
>>470
そうです、それで全て合っています。父と祖父母が確実に住むかはわかりませんが、そのための家を設計したと父が言っていましたので、そうなるだろうと思います。
「(私)ちゃんはママが好きだからずっと一緒に住むよね〜」とよく言われます。母方祖母は家がどうとかよりは「お前には無理」という感じで反対しています。やはり妨害なのでしょうかね
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:46:47.15ID:/UkWCBSn
>>482
小さなお子さんと、関係が深い科の病院に勤めていますが
不妊治療で長く苦しんだ末に授かったお子さんと40代ご夫婦の来院、多いですよ
珍しくないです
カルテで分かりますがこちらは守秘義務がありますから患者さんから言われない限り一切触れません
あまり気に病まれませんように
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:47:50.41ID:/UkWCBSn
もちろん予防接種や検診など理由があってのことで何か特別病気のリスクが高い訳ではありません
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:47:57.74ID:rzi8se0w
専用スレがあったのですが機能していないようだったのでこちらで相談させて下さい

外食で隣の人が酷いクチャラーだった時、どうしますか?
チャッチャッチャッ…と軽いクチャ音ならまだしも、グッチョン!グッチョン!グッチョン!…とすごい音を立てて食べる人の場合です。
最近2連続で隣にそういう男性が座り、一度は予算5千円以上のレストランだった為席を移動させて貰ったのですが、二件目はファミレスだったので我慢しました
すぐ帰りたかったのですが、あいにく料理を頼んだ後で隣の皿が来て初めて判明し、
音を聞かされてイライラしながらお金だけ払って帰ろうかそれもまた失礼か、勿体無いかといつまでも悩んで、ゲッソリしてしまいました。

近くの席(特に隣)のクチャ音が嫌で席変えを申し出られるのはやっぱり高い店のみでしょうか
もしくは皆さん我慢しますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況