X



その神経が分からん!part426
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:58.04ID:k0KcZ4Ul
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part425
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529924108/
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:03:56.79ID:OUAprGO8
テーブルを水拭きしたら人殺し扱いされたけど
この流れだと俺のほうがおかしいみたいだな
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:24:41.01ID:9ez3YcYH
何が当たり前で何が耐えられないかは人によって千差万別なんだな。
頭ではわかってても、実際に目の当たりにするとお互い驚くよな。
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:46:07.42ID:qYadp1Ms
>>82
そうなんだよね
生活に関することってだいたい無意識に自分ルールや家ルールがあるからそれが全く違うと驚く
でも極度に不潔じゃなければ貶し合うことじゃないと思う
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:59:06.28ID:qRwB+tpi
何でもかんでも除菌の時代なんだよな
良い面もあるんだろうけど抵抗力がなくなるのが・・・
海外旅行とか行くと除菌ティッシュやスプレーなんかで気を遣ってる人ほど下痢したり病気になったりする
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:34:41.28ID:7aiD8Y9B
>>84
白人は破傷風とか雑菌に対して耐性が比較的弱いけど、
今の日本人はそれ以下になっちゃってると言われてるな、納得。
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:50:59.00ID:OUAprGO8
>>85
漂白剤に漬ける
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:54:46.24ID:GYfz9TOF
税理士 森田義男
‏

@morita_yoshio
23時間23時間前
その他
豪雨のさなか大宴会をやってた安倍総理。初動対応の遅れの指摘にこう言い放った
ね。「政府一丸で、発災以来全力で取り組んできた(対応に問題はなかった)」。こ
の男「認識不足で対応が遅れ、申し訳なかった」が言えないんだ。「謝罪など不愉快
だからしたくない。周りが何とかするはず」ってわけだよ。
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:00.13ID:20ppUmjx
>>85
風呂の残り水に漂白剤ぶちこんで、風呂椅子や洗面器と一緒につけるんじゃね?
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:23:48.52ID:zN+0BaMt
飲み会で、チーズやテリーヌの盛り合わせが出てきたんだけどそのチーズが結構癖ある奴だった
それこそ、同じテーブルに座った7人中私ともう1人以外は無理だったレベル
しょうがないから皆が食べられる料理を追加注文したけど、チーズを食べる私達に対して
約3名がかけてきた言葉が無神経きわまりなかった
「美味しそうに食べてるけど、臭くないの?」
「私は…鼻つまみながらなら食べられなくはないけど、好きな人が食べなきゃもったいないよ」
「私は鼻つまんでも無理、ぶっちゃけ軍用ガスマスク欲しいレベルだわ」
匂いがダメなのはわかった、しかしガスマスクってもはや汚物扱いじゃん神経わからん
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:32:01.44ID:EOAYGOAv
>>97
クセのある食材を食べる人にそういう無神経な言葉を言う人っているよね
黙っていればいいのに
私それ嫌い、それ食べられる貴方ヘンタイ
こういう意味を込めたことを周囲に同意を求めるような感じで言い続ける
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:37:21.13ID:6VhhU95l
>>98
いやーきっとそうなんだよね
でもなんとなくイヤだからずっとそうしてる、他の人には強要するつもりはないよー
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:40:13.01ID:2to0gxze
>>97
少数派を叩くのが正義だと思ってるんだよ
テレビのクイズ番組とかで知識が豊富な人をあの人おかしいとか言うのと一緒
お前らが馬鹿なのを正当化しようとするんじゃないという話
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:24:13.89ID:QTSxPWVv
閲覧注意

とある女性にさそわれて二人でサラダバーのあるお店に行った時の話。
グループで何度か食事をしたことはあるし、そこのお店は2度め。

自分はトマトが好きなので、いつもプチトマトを持ってくるんだけど、
その日2回目のサラダにプチトマト2個乗せて持ってきたところで
「私、トマト嫌いなんだよね。」
「え?そうなの?好きだからよそってきちゃった。」
「だいたいさ、断面グロくない?もうさ、見た目もにおいもダメ。」
においそんなにあったっけ?嫌いだから、過剰反応しちゃうのかな?
「じゃあ、もうやめるよ。」
「見なけりゃ大丈夫。ここは風上だし。」
「じゃあ、食べちゃうね。」
一個口に入れたら
「うわっ!いま、グチュって音した!なんか出た音した!噛むたびに、口の中いっぱいにトマトの青臭い味が広がるんでしょう?」
(絶句)
「もう一個あるよ?食べないの?」
「いや、もういいよ。」
「好きなんでしょ?」

今日、昼食に誘ってきたけど、もうムリだわ。
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:49:09.05ID:YgKbi+W6
>>101
おかしいとは思わないけどクイズの知識って要らなくない?
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:46:32.44ID:2to0gxze
私が知らないことを知っている→私はおかしくないからあの人はおかしい
テレビのバラエティってこんなイメージの人しか出てない感じ
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:45.16ID:VUcppHmy
会社の先輩(37)が俺の同僚の女(28)に対してやけに嫌悪感を示す。もちろん陰でだけど。
先輩と二人の時には「あいつ、男グセが相当酷いしな。女として最悪の位置にいるわ。ああいうのほんとダメ。気持ち悪い。」とか。
先輩とその女が会社で会話をしている時を見た事ないし何があったんだろうとぼんやりと思っていたけど特に詮索はしなかった。
たまたまその女から夕食に誘われた時もあえて俺からは先輩の話をしなかったんだが、ふとしたタイミングで女の方から
「先輩さんから2回告られて断ってるのにどんどんLINEの数が増えてきて正直キツイんだよね。」
と言い出した。俺は「嘘つけw」と言うと女がLINEを見せだした。
見なきゃよかったわ。さすがに引いた。
他人とのやり取りを見せる女もそうだけど、先輩が「大好き」を連発してたのがもうキツイ。
ハッキリとフラれた後も、
「大好きすぎて辛い。前世や来世を含めてもここまで愛する人に出会わないと思う。」
みたいなポエム的なものから、
「会社辞めようかな?ここまで仕事ができなくなる自分に腹がたつ。死にたいと思ったのも初めて。」
みたいな事まで。
あとはなんかミスチルとかスピッツの歌詞をいっぱい貼り付けてた。
次の日に先輩から「お前昨日あの女とメシ行ったんだろwとんだ罰ゲームだなwご愁傷様w」
とか言われてどういう顔していいのか分からなかった。
食事に行ったのは女が会社で俺を誘ったから知っていてもおかしくないけどストーカーとかになる気質がありそうで怖い。
女もそろそろ上司に相談すればいいのに。
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:28:47.67ID:Grg55fUw
>>115
西洋人からすると日本人の魚に対する感じ方は奇異に映るみたいだしね
生造りで骨になった鯵の頭としっぽがピクピク動いてるものを
舟形の容器に刺身と一緒に乗せてくるのとかさ信じられないらしい
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:55:36.58ID:0yKjf7iq
>>118
LGBは表にでてくんなと思ってるよ

個人的に楽しむのは好きにしたら良いけど戸籍上もパートナーとして認めろとかザケンナ黙れ消えろと思う
障害者もだけどマイノリティ共の主張は「自分達を優遇しろ自分達を認めろ自分達に有利な法整備を」なのが神経わからん

価値観の多様化を認めろと言うなら「そういう人達は受け入れたくない」っていう価値観も認めろよ
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:05:34.59ID:PqKAPgEa
>>121
そもそも「多様性を受け入れを主張する」ってこと自体、矛盾をはらんでるからなぁ
多様性の受け入れを主張すると、多様性を受け入れたくない人の意見は否定することになるし、結果としてそれは主張した本人自身が多様性を受け入れてないことになる
まぁ「悪口を言ってる人の悪口を言う」みたいなもんで不毛なんだよな
結局は賛成か反対かの二極化した議論に終始するしかないんだよ
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:31:58.18ID:3lYMdLCX
同じ派遣元の同僚がスレタイ。

ソイツは過去数年間の内に数十社もの会社を渡り歩いたと豪語してたので詳細を聞くと殆どバックレばかりだった。

「最短は半日w3時間も働いてねぇw」との事。

バックレる度に派遣会社を乗り換えては再びバックレ、新しい派遣会社が見つかるまではバイトをしてそれもまたバックレ。

金はどうしてるかと聞くと親が金持ちらしく月に30万くらい仕送りしてもらっているとの事。

本人曰く理想の職場を見つける為に駄目だとおもったら即バックレて次を探すらしい。

ちなみにソイツの言う理想の職場は『入社して1週間で正社員を含めた他の同僚より仕事の出来る男となり、社長自ら

「是非正社員になってくれ!」

と言う要望を

「自分、今の方が気楽っすから」

と突っぱねてバイトのままキッカリ1年(入社から365日)で多くの社員に見送られながら退職出来る職場』らしい。

この話がマジならソイツが入社して8日目である明日はバックレる可能性が高い。
なぜならば今の派遣先には超絶仕事の出来るパートのおばちゃんがいてどう足搔いても1週間で会社で1番にはなれないから。

それにバックレが癖になりすぎてて理想の職場とか関係なく入社して1週間がリミットみたいな雰囲気がある。
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:39:05.25ID:u/OK6UL0
>>123
人材派遣会社って横のつながりあるから同じ人間が数年間も同じ土地でそんなこと繰り返すのほぼ不可能だよ
あ、しょっちゅう引っ越ししてるって後出しがあるならどうぞ
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 06:22:24.02ID:AltVKlc0
>>116
先輩37歳がなぜ独身なのかよーくわかるね
女が動かないなら動くよう進言したらいいよ
先輩はこれ以上放置すると危険だわ
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:49:43.72ID:bAHZOw4C
>>127
わかる
でもそういうのに限って当の本人的には
自分は舌が肥えてて育ちがいいアピールしてるつもりっぽいよね
まわりは品性卑しいなあって思うだけなのに
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:07:52.31ID:DmCR6qIM
7:30集合時間過ぎても来ない→7:40電話繋がらない(電源切ってる)→7:45送迎車発車→8:00会社到着→上司に連絡←今ココ

やはりバックレたか…?

>>125
月30万も仕送りがあって理想の職場を探そうとしてる奴がずっと同じ土地に留まってバイトや派遣を探すわけないだろ?
そもそも大きい派遣会社なんて最初の方に全部駄目にしてもう繋がりのない地方の派遣会社か奴を知らない土地でのアルバイトくらいしか残ってない。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:38.50ID:deewMbXI
>>121
女性、外人(特に黒人と中韓)、身体障害者、部落的?知らんけど、は差別してはあかんと思う。
精神、神経はダマサレルナよと思うけどね、イレズミや喫煙者みたいな自発的身体破壊者も
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:24:53.19ID:BoGceu1U
>>123それは親が悪いわ
何にもしなくても月30万円手に入るんなら私も仕事しないよ

しかし親が死んだらどうするのかね
遺産があっても それなりにやる事やらなきゃ直ぐ無くなると思うが
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:52:39.46ID:018dHdkV
>>119
日本人で刺身大好きだけど尾頭付きの舟盛りは苦手。ピクピクならまだしもギョロッと目を動かされたら食べる気がしない。
あんな事を思い付いた人の考えが分からないよ。

>>123
レスを読む限り夢見る夢男ちゃんって感じだね。巻き込まれてる人達が気の毒。
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:18:58.92ID:n7Oo1a8x
死んだ海老でも尻尾に工夫すると(神経処理して薬塗る)と跳ねるんだよね
築地の行列できる有名店がやってるよ
握りの尻尾でw
無駄な演出
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:03:32.89ID:JK3sKOnp
昨日できたばかりの業務MLに昨夜23時頃投下されたメール

○○さん(ML内の女性社員の、名字でなく下の名前)

1〜4順の画面JPGに

Yahooメール、外部アカウントの編集内

入力方法教えてちょ。

なんせFROMを××にしたいので。

では明日Know-How

プリージュ ヨロシコ。で、送ったらLine下さいませ。

要はメールソフトの設定を聞きたかっただけみたいなんだが、ほとんど初対面の者も入ってる仕事関係のMLにこの文章
○○さんに直接送れば済むメールをなんで関係者全員に送るんだよ
大体同じ苗字の人が複数いるわけでもないのになんで宛名が下の名前なんだよ
あとJPEGとか書いてるけど添付されてたの全然違う電子ファイル形式だし、画像は全部JPEGだと思ってんのか

ちなみに発信者、顔だけ見たことあるけどたぶん60近いおばちゃん
仕事場で若い女の子みたいにキャアキャア騒いでて元から印象悪かったから余計に不愉快
業務メールでふざけるのはまだしも(それもダメなのはわかってるが)、何よりこの文章のセンスのなさが気持ち悪くて受け付けない
なにがプリージュヨロスコだ
全然関係ないのにイライラして眠れなくなったわー腹立つ

書き捨て失礼
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:59:23.98ID:QQOFDR0F
姪っ子が恵(めぐみ)って名前なんだけど
近所の20代後半くらいの女が「不倫するキャラの名前を付けるなんて虐待だ」って騒いでる
よくよく聞いてみたら夏目漱石のこころに出てくるKのことらしい

こんなんで虐待扱いされたらどんな名前も無理だろ・・・
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 15:43:36.81ID:at8JyceH
>>139
話の根幹でないことを書かずにいて質問されたから答えたら後出しって
>125含めて何とかケチを付けたい人ってなんなんだろう
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:44:35.41ID:C1JAVcwQ
>>145
僕ちゃんは他の人には分からない所が見えちゃってる、
僕ちゃんにはごまかしは通じないんだよ、
という馬鹿だろ。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:37:14.79ID:vHrfKlZp
>>145
甘い設定を指摘されて自分が書いていない事を「わけないだろ」とか言っちゃう奴をよく擁護できるなぁ
てか根幹じゃないって……引っ越しもしまくりって設定じゃないとバックれ野郎のブラフか>>123自体がネタ確定ってぐらい大事な部分なんだけどね

>>146
要約すると「僕も気づいていたのに先に言われて悔しい!」ってことであってる?
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:43:59.83ID:018dHdkV
>>147
123: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/07/13(金) 02:31:58.18 ID:3lYMdLCX

129: おさかなくわえた名無しさん [] 2018/07/13(金) 08:07:52.31 ID:DmCR6qIM

送信時間読める?これのどこが後出しなのか説明してほしいんだけど。
0149148
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:30.10ID:018dHdkV
あ、他人の成りすましという可能性はあるね。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:03:35.59ID:6tpK/r3b
中2息子、期末テストが返却され、点が悪いのでちょっと進路も含めた話をした
もともと四大、できれば理工学部に行きたいという希望もあったので中学受験して現在在籍してるのは大学付属の中学
今は将来どんなことしたいとか思ってる?と聞いたら、「建築系」とのこと
建築といっても幅が広いけど、聞いてみたら現場仕事がしたいなーと思ってるらしい
本人曰く
「設計図を引くような、自分で考えることは苦手だけど、レゴみたいな設計図をもとに物を作ることが好き。それをしたいかな」
だそうで、なるほどね、ただどのみち高校まではまず行った方がいいからもうちょい勉強頑張りましょ。と話してた
そこで通りすがりの旦那の「じゃあ公立に移れよ。金の無駄」の一言に息子は傷ついてた
なんなんだあの男は!と腹が立った
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:14:54.59ID:dQfFpLYr
>>150
ガテン系は学歴関係ないからね
大学で学びたいこともないのに、社会に出るのを遅らせて遊ぶための期間として学生するなら確かにお金の無駄
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:19.07ID:vHrfKlZp
>>148
え?送信時間?なんのこと?
>>123で書いていない重要な部分(住んでる場所のことね)を>>129でさも当たり前のように出してきたから「後出し」ってだけなんだけど……送信時間てマジで意味わからんのやけどどういうこと?
もし俺が5ちゃんで言うところの「後出し」を勘違いしてるなら教えてください
てか「どこが後出し」で気づいたけど>>129では「わけないだろ」って言ってるだけで本人から聞いたとかじゃないみたいだから厳密には「後出し」とは違うね
気づかせてくれてありがと
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:20:50.68ID:jxCasL7v
中学で将来の話か…そのときはそう思ってても、とか、自分はこんな仕事したいって言っても向いてないとかいろいろあるけどね。
でもその時に職の幅が広がる選択をしてあげて。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:23:34.35ID:vk5xz48x
>>150
短期的には、旦那の言うとおり。
でも
いずれ自分が作りたいものが出来たら、学校で学んだことが役に立つよ
中2息子に言ってやんな。

もともと、無理しておまいらが私学に入れたんだろうが。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:25:03.12ID:1ttFLGhQ
>>150
夏休み入ったらマツコの知らない世界で紹介されていた大学の博物館とか色々調べて巡って欲しいなぁ せっかく付属にいる頭があるんだから、色んなジャンルを見て知って欲しい 可能性が無限大なのにガテンは宝の持ち腐れは残念だ
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:27:52.28ID:EOvyqfgp
>>150
でも、事実じゃない?
現場仕事したくて高卒で良いなら、お高い附属中学な必要ないし
中学2年じゃ、まだまだ選択肢を残しておいた方が良いだろうけど、その為にそれだけのお金がかかってるんだって本人に理解させる必要もあると思う
息子さんが傷付いてしまう言い方なのは良くないと思うけど
ご主人はそもそも中学受験に納得してたんだろうか
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:33:22.00ID:at8JyceH
>>152
それが重要だと考えてのはお前だけだと思うよ
数十件って時点で同じ場所ではないと想像できるし
>125なんて自分で答えを書いた挙句に何を答えても後出しだって決めつけてる
同じ土地では無理だと思うから引っ越ししまくってる人?って質問するならともかく
あれじゃなんてレスしても>139のように後出しだって言われる

別の人が答えを書けるんだったら本人が書く必要を感じなくてもおかしくないって
何故思わんのか不思議だ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:36:44.28ID:6tpK/r3b
>>150だけど、受験は息子が選んだ
旦那はやりたければどうぞな感じなので、特に反対も賛成もない
私としてはまだ中2で、常識と言われるような教養の範囲を勉強してるに過ぎない年齢だから、将来の夢なんてコロコロ変わってくもんだと思う
だから進路を決めなきゃならない時に行きたい方面が決まってたらそっちに行けばいいし、それまでは普通に学校に通っておけばいいと思う
自分自身が音楽方面に行きたくて、音大付属の中学を受けようとした時に
「まずは普通科で通ってみたらどうだろう」
と周りの大人に言われ、実際最終的には考古学に進んだという経緯があるので、確実に定まってないうちはとりあえず通っていれば良いと考えてる
それをまだ就職するかどうか、みたいな進路の岐路にもたどり着いてない、絶対そっちに行く!と確定もしてないのに「無駄無駄」なんて言うのはひどくないか?と思ったんだよね
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:40:00.71ID:vHrfKlZp
>>157
あぁいえいえ
こちらこそ引用してなくてすいません

>>159
>>129で普通に「そういや引っ越し繰り返してるとも言ってた」ぐらいなら何も言わなかったんだけどね
「わけないだろ」とか逆ギレみたいだったんで思わず「後出し」ってレスっただけです
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:16:00.64ID:BFGAFC0j
>>160 現場でも管理なら資格をはじめ、測量や設計もある程度しってなきゃならんから、大学に行くのは無駄じゃないけどな
何になりたいか、もうちょいハッキリさせるべき
下っ端のドカタならそれこそどこの高校でもいいわけで
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:22:29.14ID:6tpK/r3b
>>163
そうそう、まさにそれを言いたかった
建築、現場、と言ったって仕事の内容は様々だから
案外全然違う方に行くかもしれないし
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:36:49.21ID:RLbaMMdF
バックレ野郎の同僚です。やっぱりバックレしてました。

部屋はもぬけのから、携帯はつながったけど拒否、ラインも既読無視状態ですがブロックはされてません。

仕事自体は出来るのに理想が妙に高すぎる夢追い野郎でした。
遅レスになりますが仕送りの30万は「支援費」らしくバックレは良くてもニート(無職)はNGと言う過保護なんだか放任主義なんだかよく解らない状態です。


何か後出し後出しと五月蝿い方がいますがあの書き方だとどんな事を言っても後出しになると思います。
後、「なわけないだろ」と言うのは「本人から聞いたわけ云々」ではなく「普通に考えてそんなわけないだろJK」の意味合いが強いです。
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:38:22.67ID:tASbE8aX
まだ中学生だし、やりたいことなんていくらでも変わるからな。そこまで大げさに捉えなくてもいいんじゃない
ただ汗水垂らして働いて高額の学費を稼いでたのに、現場でとか言われると嫌味の一つ言いたくなる気持ちも分からんではないがな、もちろんダメだけど
父親を労うのも大切だと思うよ
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:43:54.89ID:RLbaMMdF
追伸、「何で1週間しか一緒にいなかったのにそんなに詳しいの」とか五月蝿い方は無駄に追求しそうなので説明すると。

住んでる寮の部屋が隣だったからが一つ。

でもう一つは上司に寮のルールを教えるように言われたので説明ついでに飲みに誘ったら教えてくれたと言うのが真相です。

以上、ロムに戻ります。
0169いたお ◆ITAOchPutQ
垢版 |
2018/07/13(金) 20:14:58.01ID:lboi5l8i
じゃぁお約束なので

後出しで補足説明してんじゃねーよ!

おつ
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:05:09.94ID:jxCasL7v
>>150
他の人もいろいろ書き込んでるけど、営業にしたって現場を知らない奴はイマイチ。
その子にはいろいろ知って欲しい。その上で親のやることは力添えとちょっとした修正。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:21:09.06ID:QQOFDR0F
>>160
俺は芸術系の道に進みたかったけど「まずは普通の学校を出てから」って周りの大人に説得されて
理系の大学を卒業してやっぱり芸術系に進みたくて調べてみたら
「若いうちからやってないと無理に決まってるだろ?そんな年齢から始めるなんてバカジャネーノ?」って感じだった
諦めきれずにフリーターやりながら個人で作品制作やってるけど
コネ8割の世界だから美大出てないとどうにもならない
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:40:52.61ID:pElJzS2T
不倫して出ていった元嫁から半年ぶりに電話があった
ガンになったっていう連絡だった
死ねばいいと思ってたけどいざそういう話を聞くとマジでムナクソ悪い
そもそも電話してきた理由が「結婚してる時に掛けてた医療保険って解約したかな…?」って
何でアカの他人になった人間の為に保険料払わなあかんねんアホか
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:02:10.62ID:neOu7IRY
>>173
まぁ、離婚したら保険も解約する流れになるのが普通だよな
保険の話をせず離婚したのか
173がブチギレ状態だったのかな?

まぁ、ガンになったのなら真剣に考えてあげろ
可哀想だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況