X



タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:18:14.44ID:W59VXF9E
>>766
「指定薬物」=その物質とその物質を含む製品の製造、輸入、販売、所持、使用等が原則禁止されるもの

単に「薬物」という場合は別にご禁制の品じゃないし失礼でもない
たばこ業界側が勝手に早合点して悪口言われたと思って怒ってるだけ
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:31:01.64ID:xW/hkvUt
>>767
それはあなたの感想であって、世間一般が受ける印象とは別なものだよ
何でもかんでも自分の意に沿った解釈を押し通すのは違うと思うぞ
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:50:42.03ID:IdEetWoi
>>760

アベノミクスの成果により
多くの企業が利益を伸ばしている一方で
禁煙の押し付けで潰れる飲食店が増えているのです。

飲食店が半減しているのだから、
生き残った大手に客が回って来るのも自然なことです。
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:51:06.15ID:IdEetWoi
>>766

喫煙者は全国に2400万にもいるが、これはとてつもない数なのに、
その2400万人もの国民を蔑ろにする政治家ってのはどうかと思います。
過度な喫煙者イビリ…。これは国家ぐるみの差別行為です。
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:52:39.72ID:dBofDLia
喫煙豚の皆さん

喫煙スペース縮小でおめでとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:41.98ID:IdEetWoi
タバコを吸わない人=嫌煙者ではありませんよ?
嫌煙者は一部のキチガイだけです。
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:35.41ID:68F0eJHB
人口の1/5しか影響を受けない禁煙で飲食店が半減だったら、
4/5が迷惑を被る喫煙保護なんてやったら飲食店はあっという間に全滅ですよ
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:58.28ID:68F0eJHB
人口の1/5しか影響を受けない禁煙で飲食店が半減だったら、
4/5が迷惑を被る喫煙保護なんてやったら飲食店はあっという間に全滅ですよ
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 23:20:36.51ID:pmzVIggk
そもそも、ここに喫煙者は、普通は、来ないでしょ
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:03:58.99ID:4bU/u6ov
普通はね、普通の人はね
凸かけてくる喫煙者は普通じゃないから
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 02:21:54.14ID:5HmxKr+u
>>776
よくわからないが食べながらタバコを吸うのか?
その時だけ我慢できないのか?
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 05:50:59.70ID:gSrAjSfJ
>>770
自分の住んでる街は商業施設の閉店は多いけど飲食店は潰れてないよ。
寧ろ、商業施設の撤退跡に飲食店が進出してるぐらいいで。
「禁煙の押し付けで潰れる飲食店が増えている」 「 飲食店が半減している」という具体的なデータは?
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:22:52.38ID:Ax2YPRYl
>>781
かつての喫煙上司は
「昼食前の一服が美味い」
「食後のコーヒー飲みながらの一服が美味い」
「コーヒー飲み終えて仕事に戻る前の一服が美味い」
とかキチガイ丸出しで言ってましたw
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:39:25.58ID:WQuLlSCn
つか、飲食店が喫煙可なのは仕様だとか言って一般客を燻して追い出して散々喫煙所化したのは喫煙者なのに、
「禁煙にしたら潰れる」とか心配するわりにあっさり見捨てて、潰れたら店や一般客のせいにするのってどうなの?

一般客は禁煙にしたって普通に行くし。
最初から店に喫煙者が通ってなければ今回禁煙にしたところで店には何のダメージも無いのに
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:01:26.87ID:WQuLlSCn
つまり、「いずれはどこも当たり前に禁煙になる」という前提で考えれば
客の分際で、タバコ使って店から他の客を追い出して減らして威張り返っていた喫煙者は今まで営業妨害にしかなってなかったって事だよね

喫煙者は認めたくないだろうけどね
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:30:55.83ID:flTOpaQf
喫煙者の大半が犯罪者や犯罪者予備軍とは思わないけど、
犯罪者や犯罪者予備軍の大半は喫煙者だとは思う
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:34:18.94ID:hoet2WcN
歩きタバコは犯罪でしょ
火のついた凶器を持って人混みにいるんだから
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:36:15.86ID:hoet2WcN
「禁煙ばかりで肩身がせまい」とかいうなら喫煙が認められるように喫煙者達で捨てられた吸い殻を回収して美化活動したり、歩きタバコを喫煙者同士で注意し合えばいいのに。
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:41:37.28ID:zb1zYs3z
どのスレでもそうだが
アンチ嫌煙活動してる奴の異常性が凄い
タバコに洗脳されてないとただの世間相手にケンエンケンエン言わないわな
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:48:25.96ID:flTOpaQf
嫌煙活動の異常性に嫌気がさしてるのが世間なんだよ

まともなタバコ嫌いは何でもかんでもヒステリックに批判しない
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:50:27.18ID:hoet2WcN
それ以上に歩きタバコやポイ捨てのが嫌がられてるけどね
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:54:42.38ID:hoet2WcN
>>792じゃあまともなタバコ嫌いのために喫煙者まマナー守ってね
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:55:25.51ID:zb1zYs3z
>>792
ホラ、そのワード我慢できないだろ?

「ヒステリックだ!」

あとは何か?
「ヒトラーだ!」「魔女狩りだ!」「ファシズムだ!」
か?

そういう異常性に世間がうんざりしてんのよ
だからお前の味方なんていないの
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:02:10.21ID:4bU/u6ov
>>792
喫煙者の方がまともじゃないから
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:08:03.85ID:VlO7PrcP
禁煙場所で路上喫煙する輩が多いから区役所に連絡
→嫌煙活動だ!煙を嫌うのはまともじゃない!

そもそも喫煙者自身が自ら嫌って排出した煙を
一般人が嫌わない理由が存在しない

逆ギレするのは喫煙者だけ
それを支持するのはもれなく精神異常者
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:28:25.69ID:hoet2WcN
ただの嗜好品なのにここまで禁止される、そしてその禁止を守れない使用者がいるタバコのほうが異常
0799 【菊】
垢版 |
2018/07/13(金) 11:44:56.94ID:k4SiXOrS
>>493
アレ消煙用っていってるけど

>>618
勿論壁で囲って煙突もつけるんだよ
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:31:37.72ID:flTOpaQf
非常識な批判のしかたをすると逆効果なわけよ
何でもかんでも強引に「タバコのせい」にしてると世間の支持は得られない

「喫煙者がかわいそう」なんて風潮になると最悪なわけ
だからこそ冷静で常識的な批判でなければならないんだよ

おまえらバカだからわからないだろうけど
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:32:09.62ID:NDcYpOvJ
もう化けの皮剥がれたか
分かりやすいな喫煙豚
世間の支持得られてないのはおまえ等だっての
現実から目をそらすなよ?
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:11.13ID:zPcNaF/k
恐ろしいほどのバカだな…ヒステリックガー

そうやって火消しのつもりで世間に唾棄して反感買うから
ますます喫煙フォロワーの異常性も増して嫌われるってのに
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:28:53.82ID:Xe3isBuL
どのあたりがどう非常識な批判なのか一切の説明がない件

耳が痛すぎるから成りすまして相手の口を塞ぎたいだけってのがバレバレ
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:36:01.39ID:ha990Zse
>>782
>「 飲食店が半減している」という具体的なデータは?

>>709を読みなさい。

>>806

喫煙者や嫌煙者でもない中立な立場から見ると、
嫌煙者の方が珍獣に見える。
○○はんたーい!とやってるキチガイ左翼と同じ。
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:49:59.88ID:4bU/u6ov
>>808
いつまでたってもヤニカスがマナー守らないから自然言葉も刺々しくなるものよ
嫌だと思うんならマナー守れば良いだけ
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:27:57.04ID:ha990Zse
>>809
>嫌だと思うんならマナー守れば良いだけ

家で吸っても「換気扇で煙を出すな!」とか
異常な行動を求めてるから
マナー守っててもお前らは難癖つけるんだよ。
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:51:52.03ID:PSWw5+x8
(^。^)y-.。o○ トマト嫌い
 まあ・そんなレベルだろ
スレタイに 子供のスレとしか感じられない
叩きやすい課題だしな レベル1っていったところか・・ ストレス発散しとけよ
どうせ 日ごろは おとなしいんだろ?
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:56:08.77ID:T3WVCPOV
健康増進法から派生した飲食店の分煙方法が根本的に間違ってるんだよ
・喫煙可能な店舗(非喫煙者の立ち入りOKだけど文句言わない。従業員は喫煙可を理解して就業する)
・喫煙不可の店舗(喫煙者は立ち入り不可)
・喫煙不可の店舗(喫煙者の立ち入りOKだけど禁煙)
このくらいやらないと収集つかないだろ
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:07:53.40ID:hoet2WcN
>>802
わかるに決まってんだろ
だから嫌いスレで好き放題言ってるんじゃん
頭に脳みそ入ってるのか?
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:09:51.39ID:hoet2WcN
>>812
歩きタバコ注意したら逆ギレされてから注意するのやめたわ、
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:37:42.97ID:CGXKzcqj
最近は海外からの観光客が増加してる。禁煙が日本より進んでる海外からの観光客は禁煙を歓迎する。飲食店、特に世界遺産になった和食は繊細だからな。煙草の臭いの中で喰うなんて最悪だ。禁煙した方が質のいい客が増える。禁煙したら飲食店が潰れるなんて屁理屈だ
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:00:09.02ID:hoet2WcN
>>807
というかこのスレはタバコ嫌いのスレであって常識的に批判するためのスレではないからね
勝手に常識的な批判がー
とか言われても「なに言ってんだ?」ですよ。
毎日毎日マナーの悪い喫煙者への愚痴を好き勝手書き込んでなにが悪いんだろうね
きちんとした批判しなきゃいけない場面ならきちんと批判するに決まってるじゃん
まさか>>802は嫌煙者がネットで書いてることをそのままリアルでも言ってると思ってるの?
それで「常識的な批判をしなければ」キリッ
とか言って、自分を頭いいと思ってるの?
バカだねー。
喫煙者を常識的に批判なんてしようと思えばいくらでもできるってーの。

このスレはタバコ嫌いのスレだから好き勝手口汚くそれはそれは非建設的にタバコや喫煙者への愚痴を書き連ねるに決まってんじゃん。
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:50:23.70ID:ZHqdDcMh
臭いんだから他人に臭い思いをさせなければそれでいいんだよ
逆に言えば他人に臭い思いをさせたらどんなに紳士的な態度だろうがマナー違反

ま、タバコは臭いだけの問題じゃないけどね

非常識な使い方してるから非常識な批判が来るんだし、そこを改善しないで喫煙者がいくら冷静な常識的なこと言っても説得力皆無
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:20:08.74ID:OXNKEpbQ
飲食店が禁煙になっても全く問題ないだろ
わがまま言ってないで少しの時間なんだからタバコ吸わなきゃいい、それだけ
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:26:55.52ID:2J2pUzju
>はんたーい

あーいつもの「禁煙化はんたーい」のガチキチくんが
いつものブーメラン書き込みしてて成長ゼロだな
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:31:07.03ID:fx6lwoOW
>>823
だって喫煙者はただの依存症のクズだからね
こんなやつに乗り物を運転させちゃダメだよな
昨日も前の車が窓からタバコの灰落としててムカついたなあ
俺の愛車に汚い灰をふっかけやがってクズが
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:47:06.72ID:CRCMgSi+
わーい逆ギレー
0827senel ◆k1ADaucmsg
垢版 |
2018/07/14(土) 08:58:38.45ID:EQvQNQaY
はははっ(^。^)y-~
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:41:37.98ID:xJrgjiZn
>>823
マジで麻薬じゃん
ほんととんでもねえわクズ珍煙は
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:42:05.92ID:xJrgjiZn
>>821
だからその認識が甘い
タバコが違法じゃないこと自体がおかしいんだよ
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:51:26.72ID:vxQcHXh3
地元の高校野球の予選を観に行った。
スタンド内は勿論禁煙なんだがネット裏の最上部(建物の5、6階に相当)にいたジジイが
巡回中の高野連職員に「喫煙所まで遠すぎる。スタンドの上の方は喫煙可にしろ、煙は上にしか行かないんだし」
などとキチガイじみたクレームいれてました。
風向きによっては「煙が上にしか行かない」ことはない訳で。
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:00:29.01ID:xbhhPtsy
ここに来て煽る喫煙者は間違いなくマナー最悪なんだろうな
喫煙者からも死ねと思われてそう
出会った人間の8割から死を望まれてそう
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:14:46.97ID:FTIE8yPJ
嗜好品というのなら吸わないでも我慢できるのが普通。
吸わないと仕事も手に付かないなんて言ってる時点で既に嗜好品ではないだろ。
嗜好品のコーヒー好きな奴が「飲まないと仕事が出来ない」なんて言ってるの見たこと無いぞ。
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:47:16.90ID:VEb48ejl
このスレのキチガイ喫煙豚が言ってたな

「まずは一服させる」とかw
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:00:31.95ID:da5DFZVT
癌リスクとかどーでもいい

臭いから吸うな
0837ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
垢版 |
2018/07/14(土) 22:45:11.07ID:UH8S2/z+
ほとんど人が通らない道で歩きタバコはダメっすかね?
人が来たら反対側にタバコ持ち替えてる
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:14:43.48ID:NlGt3u7X
その歩いてきた人が「くせえんだよこのクズが!」って思わないならいいんじゃね
あとその人に「あー依存症のクズが歩いてる」って思われても気にならないんならいいんじゃね
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:21:32.69ID:1Skax/dg
どうして歩きタバコしたいんだろ
短時間しか我慢できないなら喫煙許可された場所で存分に吸ってからダッシュしなさいよ
あ、歩きスマホとかと比べないでよ?
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:53:28.92ID:eMZ2LTnu
>人が来たら反対側にタバコ持ち替えてる

タバコキチガイは本気でこれで済むと思ってるんだな
ガイジはさっさと市ね
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:27:10.95ID:yLCnanE4
禁煙スペースであっても他に誰もいなけりゃ平気で喫煙してたりするんだよね。
他人が現れたら慌てて消してごまかすんだけどタバコ臭や煙が薄っすらと漂っててバレバレ。
「さっきまでここにいた人がどうも吸ってたみたいで」と全面禁煙の某公共施設内の自販機コーナーで言い訳されたことあるよ。
そいつの胸ポケットからはタバコの箱とライターが見えてたんだけどねw
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:05:52.38ID:gg13BJrz
>>837
その「来た人」が子連れや妊婦だったり喘息患者だったりしたら、そいつを罵るんだろ?

歩きタバコ=喫煙所でもない場所で煙出しながら自分から他人に近づいて行く、ってことだよね
これを問題だと思わないって時点で喫煙者の感覚がおかしいって自覚した方がいいよ
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:11:30.65ID:u1BCqaxR
それが喫煙ガイジの言う「わざわざ喫煙者に近づいてくるケンエン」って奴だな
あのゴミどもにとっては自分が喫煙始めたらそこが喫煙場所
まさに精神異常者
0847ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
垢版 |
2018/07/15(日) 18:30:50.36ID:z6VeBZqi
>>838
何思われてもどうでもいいな
他人の自分を見る目なんて表面上しか見れてないんだからなんてことはない

>>840
時間の節約

>>843
それ考えたらダメだなぁ
わかった。歩きタバコはやめるわ
反省します
0848ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
垢版 |
2018/07/15(日) 18:31:35.86ID:z6VeBZqi
>>844
そんな考えのやついんのか?
喫煙者は、迷惑をかけてると少しでも思ってほしいわ
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:45:36.89ID:RhZc/cfy
薬物依存性なら大人しく嗅ぎタバコでもしてれば良いのに
「本人すら嫌いなタバコ煙を撒き散らすこと」にこだわった挙げ句
タバコ煙を嫌われると逆ギレ
脳が根本的にやられてる
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:51:20.13ID:VPzoFsc4
風呂にも入れないような避難場所でな…
ほんとキチガイだよな
ずっとまとわりついたままになる
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:52:42.56ID:MV4yxquk
いや… そんなに喫煙者が嫌いなら街で見かける度に死ねって言えよ… 別に大声じゃなくていいから
それをしてる奴のみが嫌煙家を名乗る権利があると思う
案外、大概の喫煙者は遠慮してくださいとかじゃなくて死ねって言われても「あ、ごめんなさい」って笑ってくれると思うよ
0853ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM
垢版 |
2018/07/16(月) 12:03:56.95ID:ea28MFlM
>>852
てめえみたいな基地外じゃねーんだよ
ネットと現実の区別がついてないバカは黙っとけ
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:44:39.08ID:wU0YINvh
喫煙なんて市民権は既に失ってるの自覚すれば良いのに
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:07:44.05ID:up8vsZIQ
ほんと「ケンエンカ」というワードを好んで使うキチガイのレスって不気味だよな
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:07:18.61ID:11SdlOiF
そりゃ、喫煙者が自分達を讃える(笑)『愛煙家』とかいう言葉に対して、耳が痛い指摘をする相手を蔑むために作った言葉だから。
喫煙者の自分本意の中での言葉でしかない。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:00.30ID:Lq3XWPve
>>858

【嫌煙】ウィキペディアより

>嫌煙とは、受動喫煙を本人の可否にかかわらず強いられることについて
>異を唱えること、あるいは受動喫煙を避けることで、
>1970年代の日本において、未だ公共施設や飲食店の禁煙・分煙化や
>列車・飛行機の禁煙席設置がほとんどされていなかった時代に作られた造語である。
>この言葉は、生活環境への意識が高まりをみせた1978年に、
>市民運動「嫌煙権の確立を目指す人びとの会」が発足したときに使われ、
>以後一般語としてしだいに普及していった。
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:43.19ID:Lq3XWPve
TVでお馴染みの台湾出身の評論家である金美齢もこう言っている。

>私はたばこを吸いません。だからこそ私が言おうと思うんです。
>愛煙家たちにたばこ賛成と言わせない今の風潮は、どう考えてもおかしいですよ。
>たばこを吸う人には一切主張や弁解が許されなくて、嫌煙権が錦の御旗というか、
>水戸黄門の印籠みたいになってしまっている。

>桂ざこばさんが「最近の禁煙運動はやりすぎだ」とおっしゃったとき、
>「私もまったく同意見。喫煙者に対するいじめです」と発言しました。
>共演者の中には、非喫煙者である私が発言したことで、
>「よく言ってくれた!」と喜んだかたもいました。
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:58:54.15ID:Sb+TZZC9
>>860
しかし前述のとおり、1990年代以降は、嫌煙という言葉が単に煙草を嫌ったり存在を否定することと
混同する向きもあったため、問題を矮小化しかねないため嫌煙という言葉は使用を避けられるようになっている。


なんで大事な部分を貼らないのかなw
本当にお前は馬鹿だなぁ
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:04:45.99ID:20n4q3kw
>>860
相変わらず知恵遅れだな
何処にケンエン「家」なんてワードがある?
キチガイが必死にわめいてるだけだな。
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:39.10ID:VPzoFsc4
>>859
主流煙を好むが副流煙は「嫌い」な「自称・愛煙家」が
主流煙・副流煙ともに「嫌い」な一般人に
ケンエン!ケンエン!とわめいてるだけだからな

自分が「嫌い」だから排出した煙を「嫌うのはケンエンだ!」とわめいてるんだぜ
そんなん控えめに言っても精神障害だわな
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:08:40.89ID:Lq3XWPve
嫌煙家は辞書にも載っています。
https://www.weblio.jp/content/%E5%AB%8C%E7%85%99%E5%AE%B6

>たばこの煙および喫煙者を毛嫌いする人の総称。
>たばこの副流煙による健康被害の可能性や、喫煙者のマナーの悪さなどが、
>嫌煙家の嫌悪感の主な要因といえる。
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:52.43ID:Lq3XWPve
差別はやめよう!という世の中の流れに
完全に逆行しているのが嫌煙家である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況