X



最近知ってびっくりしたこと254
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/05/21(月) 05:20:26.53ID:6h3ipCWF
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと253
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524913793/
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:21:27.81ID:z2Y/gKM5
ポパイは主役じゃなくて元々は脇役だったこと
オリーブも昔の主役から奪い取った?女であること
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:01:41.48ID:7062Ljln
>>722
チヨニ と ヤ・チヨニ のヘブライ文字の綴りが全く同じなのは、どうしたことか?

サッ サリードもおかしいよな
ラテン字転写すると、
sred ss
ヘブライ文字は右から読ので、字の並びは逆
母音は省く部分が多い
サリード ササ 
なら解るんだが。
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:40.17ID:BcpfPd0j
>>798
住民税というか、県市町村に納める金のことだと思う
国民健康保険料、介護保険料は市町村で大差
子育て関係もたぶん
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:26:12.66ID:B92Okt+z
うちの県では、森林なんとか税という名目で、県民一人あたり年間約800円が徴収されてるな
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:40.51ID:7062Ljln
>>813
お前が誰だか知らんのに、顔見知りにでも話すような調子で「うちのナントカがどうのこうの」とか言われても、困るんですけど
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:57:39.79ID:KJmouVws
銀座から京橋にある
首都高の下にある商店街が、どこの区の所属にするか揉めて未だに決まっていない
正式な地名が存在しない、てのもびっくりしたな
(もともと、千代田、港、中央の3区の区界の川を埋めて作ったので)
テナントの9割は中央区で地名は西銀座希望
なのに、大手タクシー会社だけが営業許可の関係で千代田区希望で中央区帰属に反対しているからだとか
税金とかは、それぞれ帰属希望している区に納めているとか
郵便物は西銀座で着くらしい
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:22:45.52ID:bsPyI9Cj
>>813
佐賀県もやぞ
んで、見境なく森林刈りまくって禿げ山からの〜土砂災害w
なんで環境破壊や住民を危険に晒すために金取られにゃならんのや…
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:30:25.62ID:T+I03it6
網戸って外から外れるものとばかり思っていたけど
内側しか外れないのもある

猫用に頑丈なアルミの網に変えて初めて知った
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:39:42.49ID:u5vflo4y
知らない番号から着信あったら、とりあえずggるといいこと

迷惑電話は9割位の確率で登録されている
便利だわー
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:40:04.35ID:m+PVhPok
父の日に家族から祝ってもらえないからという理由で、
自分に自分でプレゼントする「セルフ父の日」が流行の兆しを見せているらしいこと

お父さんは家族のために頑張ってるんだから、何でもいいから贈ってやれよ
いくらなんでも、不憫すぎるわ
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:13:25.82ID:KrEEQ1ia
ナイツの二人の下の名前が同じ(漢字は違うけど)だったことをガチで最近まで気づかなかったw
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:27:03.32ID:6znxWXsM
蝙蝠が泳げる。
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:37:21.69ID:TGlchHX2
>>831
20年くらい前に家電販売店で働いてたんだけど、
最高級シェーバーを父の日のプレゼント用に買ってった初老の男性がいて
この方のお父さんがまだ元気で高齢になった今も親子仲が良いんだなぁ、と微笑ましく思ってたら
「父の日だけど子供たちが祝ってくれないから自分でプレゼント」
と笑顔で言われて返す言葉に詰まってしまったのを思い出した
当時は何て冷たい家庭だと思ったが今や流行りになりつつあるのか
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 16:08:15.37ID:aDO3CKt+
>>835
関東では広まりつつあるそうなんだけど、某番組で関西の百貨店に取材したら、「セルフ父の日?何ですかそれ?」と言われたとか

関西ではまだ馴染みのない風習だけど、そのうち全国区になるかもね
Yahoo!ショッピングでは「セルフ父の日」というワードが登場したりしてるし
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:11:05.44ID:Wv7qCERJ
日本の医療が遅れすぎてメキシコ以下なこと
抗がん剤がナチスの毒ガス薄めた奴で日本以外の国では20年前から効果ないから使わなくなってること
世界中で色んな治療法が確立されてきてるのに日本だけ外科手術、抗がん剤、放射線治療の3種しかないこと
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:19:04.13ID:RurcaDPZ
今後も変わらないと思う
保険が使える診療内容はそうそう変わらないとお医者さんも言ってた

その代わり保険の使えない先進医療が
以前は先進医療を使うと普通に保険が効いた治療まで一緒くたに実費になったけど
今は保険診療と先進医療をミックスで使えるようになったよね
先進医療特約保険は是非是非入っておくことをお勧めします
持病餅の年齢になってからじゃ入れないから
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:52:47.56ID:7RZ6vpOL
自分に誕生日プレゼント買うようなものか
クリスマスだからとちょっと高めの何かを買うなんてこともある
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:36:16.30ID:qknMmNU1
クリスマスバレンタイン父の日と自分でネクタイ買いづらいシーズンがあったのに、最近はクールビズで夏一杯買えなくて困る。
オレは夏でもネクタイしたいんだよ
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:55:09.32ID:J/R4NW9D
>>851
細い紐で思いっきり締めると手に食い込んで痛いけど、ネクタイくらいの太さがあると楽なんだよね。
丈夫だから切れる心配がないのも嬉しいね。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:21:44.42ID:HtsOcyMW
> 自分に自分でプレゼントする「セルフ父の日」が流行の兆しを見せているらしいこと
お盆玉なんかといっしょで誰かが流行らせたいってだけでしょう
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:33:22.78ID:i07KgtWL
90%の動物は20万年前に突然現れたことが判明したこと


[特報]ダーウィンの進化論が崩壊 : かつてない大規模な生物種の遺伝子検査により「ヒトを含む地球の生物種の90%以上は、地上に現れたのがこの20万年以内」だと結論される。つまり、ほぼすべての生物は「進化してきていない」
投稿日:2018年6月7日
https://indeep.jp/dna-barcoding-survey-reveals-new-evolution-theory/
http://www.afpbb.com/articles/-/3176567
https://m.phys.org/news/2018-05-gene-survey-reveals-facets-evolution.html
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:09:40.23ID:5SRQRPWV
一昨日、親父のがんの手術のカンファレンス受けたけど、その外科医が言うには
群馬大の手術死などの問題を受けて、数年前とはガラリと変わって今はどんな
大病院の権威だろうがうち(地方の総合病院)だろうがやることは同じ
厚労省が出すガイドラインに沿ってやってるかどうかが全てで
そこから外れることは裁判上で許されなくなってきてます
例えば手術中は、常識的に言ったら止血剤を使うべきだけど、今はエコノミークラス
症候群(血栓が出来る)のを防ぐだめに血液サラサラの薬を使います
これはガイドラインが全国的に集めたデータ上そちらの方がリスクが低いと定めて
いるためで今回の手術もそうしますetc延々と力説された

7年前死んだおふくろのときは、なんかわけ分からん選択肢用意されてそれはそれで
困ったけど、そう一方的に言われてもなんかなあと思った
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:14:33.79ID:slzlFTA/
せっかくのEBMが末端受益者にまったく伝わってない悲しさだな。
学会とか医師会が行政巻き込んでアピールせにゃ。
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:21:19.36ID:lwlJIu2f
>>865
むしろピーターラビットの映画でキツネがネクタイ頭に巻いてて
「日本人だけじゃなかったのか!」とびっくりした
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:41.49ID:yuE1LKxt
>>842
遅れてるのはお前の頭だ
抗がん剤にしても日本の医療にしてもお前の持ってる情報古すぎ
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:51:27.60ID:fI2fqFPy
企業の「自社株買い」が配当金の増額と並ぶ「株主還元」だったこと
多少の株売買やってたけど、全然知らんかった
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:27:50.96ID:y/O347p6
>>870
この10年の抗がん剤承認数の日米比較なんて、調べればすぐわかるのにね。
「海外で使える抗がん剤が日本で使えない」いわゆるドラッグラグの解消がようやく少し進んだ、という段階でこんなこと言われるとモチベーション下がるよ。
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:34:35.52ID:2Mp+aP3U
>>876
ん?株式市場に社会人とか学生さんだとかは関係ない。ガキと年寄りは優遇されるとでも思ってる脳足りんですか?
新株発行すると希薄化して株主利益に反する。自社株買いはその反対であることは常識なんだよ。それすらわからないのに株取引きしてるのがびっくりだわ。
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:38:54.09ID:2Mp+aP3U
>>873
すべての株を買い占めるのは会社のため。
株主の顔色見ながら決断、判断してたのが気にしなくて済む。そういう会社欠航あるよ。
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:47:33.94ID:y/O347p6
上場会社の自社株買いは、普通は株価維持のため。
自社株を償却して原資したり過半数を買い戻して上場廃止するのは稀なケースだ。
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 16:54:22.85ID:rsdaMMzJ
そりゃ 癌になって医者の標準療法に従わないでも癌で死なない人はいる。
でもそれは本当に稀有でラッキーな人。
統計で見ると 標準的な治療が一番効果がある。
抗がん剤も競争し進歩してる。
がん検診を医者の金儲けの手段だと批判する本売りまくってる近藤誠や出版社と
普通に治療に携わってる医者とどっちが信用すべき相手でどっちが金目当てか考えてみればわかること。
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:17:14.65ID:5SfXgfNk
でもたしかに抗ガン剤や放射線治療したら今発見して治療中の箇所のガンは縮小したり消えたりするかもしれないけど、
あとで同部位か別の場所に再発しやすいんでしょ?
根本治療じゃないんだよね
どれだけ延命するか
しかも苦しい

一回目のを寛解まで持ち込んだら、いちおう統計上は「これこれの治療法で治しました」ってことにできるのかな
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:44:59.65ID:H+3DL3ZG
阪神の糸井がパ・リーグ時代から「よっぴ」と呼ばれている事
なんかAKB48にいてそうなニックネームw
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:58.07ID:v+KaiNC/
横からすまんが
日本の医療は優れているとか、逆に海外の最新医療が適用されない日本の医学は遅れているとか、
なにもそういう不毛な議論をするつもりはないしどっちが正しいのかド素人の俺がもの申すわけでもないけど、
良くも悪くも世界一の長寿なのが日本という現実
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:59:16.27ID:b5GoYN22
>>879
持主の居ない会社は存続できるの?
年に一度、経営陣を選任しなきゃあならんのに、株主不在だとどうにもならんでよ
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:21.42ID:5sJU+VRl
ID:xzjeIBmK
ID:G3LoQYtN
ID:2Mp+aP3U
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:52:26.33ID:y/O347p6
>>888
一応専門家も書いてるんだから、ちっとは勉強してから書き込もうぜ。
話が噛み合わなすぎてさすがにつらいよ。
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:57:16.73ID:behSteMZ
えび色、紫系の赤でなんでかなあと思ってたが、
葡萄色と書いてヤマブドウの熟した色だった
ブドウ色と読むと別の色になる

海老茶色は元々は葡萄茶で紫がかった赤の茶色がかった色なんだそうな
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:58:24.99ID:fI2fqFPy
>>873
会社の現経営陣になるのかな
よく分からんけど
>>875
そう言われても知らんかったんやからしゃーない
あと、そういうレスはここではルール違反な
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:04:26.06ID:GywY99+w
>>900
どういたしまして
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:06:26.55ID:lo0LeVz8
日本が世界一の長寿とか笑わせるなよ
胃ろうでただ生きてるだけのじじばばや認知症で他人に迷惑をかけるだけ(雇用を増やす=金持ちの懐を肥やす)の存在ばかり増やして現役世代に負担を強いる為のシステムに組み込んでるだけじゃないか 元気に長生きしてこそ認められる医療なんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況