X



最近知ってびっくりしたこと252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:15:44.77ID:pjXdc1Y4
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520828371/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:23:29.80ID:HP0dh4E7
「何だというんだ、これはいったい?」
「それを見せたかったんですよ、イョマットが他のものと一緒に出たって言うもので」
それはノートほどの大きさのプレートで壁にかけるためのような穴があいていた。
「表に何かわけのわからない文字みたいなものが書いてあるんですよ。でも、そんな字は見たことがありません」
「へっ、ロシア語か何かだろう。貴重な時間をこんな・・・こんなガラクタで無駄にするとはもってのほかだ」
教授は腕を大きく後ろに引くなり、川に向かって高々と投げた。それは一瞬夕陽にきらりと光って川岸の軟泥に落ちた。

斜面の下の川岸では、ぬかるみに落ちたプレートが数秒置きに寄せて来る漣に前後に揺られ、そのたびに落下したときの微妙なバランスは失われて行った。
やがて、それを支えていた砂の畝が流れに洗われて、プレートは窪みに嵌り、濁った急流のそこにめり込んだ。
翌朝窪みはなくなっていた。僅かに、小刻みに波立つ流れの底に、プレートの一端が突き出ているばかりだった。
プレートに書かれた文字は翻訳すれば、「>>1乙」と読めたはずである。
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:48:54.89ID:IsP36nT1
いちおつ
最近知ってびっくりしたのは、山下達郎のラブランドアイランドが
1981年の曲だったってこと
90年代半ばか後半の曲だと思ってた
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:47:10.49ID:1rvnJKNX
70、80年代前半の楽曲が圧倒的に良いのに、理解できない若者の存在。
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:38.14ID:EnpUwnId
たった今テレビで見た浜崎あゆみが超絶デブになってたこと
ぽっちゃりの域を超えた完全デブ
なのになぜ露出する
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:54:15.45ID:lMdwxKoP
>>1乙です
前スレの話題引きずってごめん
24時間風呂持ちです
>>988と989
活性炭?みたいなものでろ過するからか、スライムはできないよ
それと風呂桶が湯垢でヌルヌルするかどうかだけど
そうか、風呂ってヌルヌルするんだっけ!と思い出すほど、ならない
いつもお湯も湯桶もサラサラ
さすがに中でおしっこされたらお湯を全とっかえするけど
たぶん菌は発生しない、気分的にいやだから
レジオネラ対策もがっつりされてるよ、お勧めする!
電気を通すのに壁に小さな穴がいるから賃貸の家だと無理だけど
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:48:51.40ID:IfEONWjI
結構大きなシネコンでも、今話題の新作映画を上映してないケースがあること
系列やグループみたいなもんがあるんだろうな・・・
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:51:30.70ID:1rvnJKNX
最近の映画で育ったせだいは不幸である。
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:30:13.75ID:eaFZ9CSX
ビッグマムかと
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:57:20.71ID:fxha09Jr
刑務所での歯の治療は削ったり被せたりをせず問答無用で抜いてしまうこと
いくら犯罪者とはいえちょっと酷すぎると思う
表向きは犯罪者の人権に配慮してとかやってて5chじゃ批判されるぐらいだけど
見えないところでやってるのがこれじゃ人権もなにもあったもんじゃない
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:04:07.90ID:UxjVZ69g
【千葉市】職員や教職員向けのLGBT対応指針夫、妻、お父さん、お母さん、という表現は性別を決めつけるため、やめる方向とのこと。
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:25:48.12ID:DtzuorzM
クマ対策犬が子供産んだという話で、母犬の名前が
「タマ」
どうしてそうなった

ちなみに父は「リオ」
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:22.01ID:FbmVma96
今観てるワイドなショーの指原が
クソブサイクな事
ちょっと前はかわいいと思ってたんだけど
劣化したのかな
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:39:22.77ID:FbmVma96
>>32
全体的に崩れてるような
流石に歳のせいなのかね老いは隠せないか
顔もテッカテカだったし
もうアイドルはキツイな
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:09.71ID:svCYC4ZP
スワローズのユニフォームがずんだ色なこと
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:25.96ID:HyID0FP0
>>21の画像、肌はまだみずみずしくて艶があるから単に痩せるだけでいいのに、
なんであえて太ってるんだろう
お金あれば数か月程度で痩せる方法いくらでもあるのに
メンヘラなの?

事務所ももう売れないから捨ててるんだろうか・・・なんかかわいそう
年取ってから今の体系から普通に戻すと、皮膚がたるんで切除しないといけなくなるよ
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:50.31ID:3cjG+weF
こーいうの見る度につくづく思うんだけど、アーティストや芸能人
特に女性の場合は惜しまれつつも良い状態で引退するのがwin-winなんだろうなと痛感させられる
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:26:43.13ID:tPE8OFHG
太るのも派手な衣装着るのも悪くないけど 本人が歳を重ねることを受け入れてない感が痛々しい
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:13:48.15ID:2OgOEXZ6
>>21
まさに場末のスナックのママだな。
「ママって浜崎あゆみに似てるって言われるでしょ」ってお世辞言われるような。
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:13.85ID:DtzuorzM
サザエさんのスポンサーがアマゾンになったという件
アマゾンが筆頭かと思ったら提供9社ぐらいあって
日産が先頭で一社だけ文字がでかく、アマゾンは後の方だった
ただ、最初のCMはアマゾンアレクサだったが

日経が
[「サザエさん」スポンサー、東芝からアマゾンに]
なんて記事タイトル付けるからさ
完全に誤認識狙ってるな

メインスポンサーは日産じゃん
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:15:35.18ID:fdoUqOOq
ワカメ、インスタ映えを気にします
波平、職場でPCに悪戦苦闘
おカルさん、株で大失敗
の三本です
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:54:17.92ID:jfxrSh9/
>>44
確かに
普段何食べてるんだろう
酒豪で体型を気にしてない女優の佐藤仁美は役作りでちゃんと痩せたのに…
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:07:16.96ID:AxRW6X+f
キリストは神の子であるってのは、
後になってから設定されたことで、別に本人は主張してなかったらしいこと

軽ーく宗教解説してる本読んで知ったことだが
いやまあ人が作ったもんだから後付け多いんでしょ?
ってのは分かってたつもりだったけれども
原典+αじゃなくて、後付け主体の宗教ナノネーと
まあ仏教も考えてみたら魔改造されまくっとるしなあ
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:14:56.24ID:/ZBVCMcF
キリスト教は、5世紀とか6世紀くらいに一番極端で過激な主張の声が大きくて、穏健で真っ当な教義を駆逐してるからね。
その過激派の末裔がカトリックで、さらに過激化したのがプロテスタント。
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:44:34.69ID:82Z9hDJB
バルタン星人って、あまり健闘してないんだな。あっさり負けている。メフィラス星人には、操られるし、知名度のわりに強くない
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:20:21.06ID:34GkvVmV
>>72
ウルトラマンマックスではバルタンも人間体があるんだぜ
「バルルー!」という掛け声であの姿に変身する
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:12:32.20ID:0+vcncc3
ちびまる子ちゃんのOPが「おどるポンポコリン」になっていたこと。昔はエンディングだったのに。
ガッチャマンと同じ。
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:25:18.68ID:34GkvVmV
>>77
だよね!「シュター♪シュタシュタシュター♪」がオープニングだったよね!
よかったー、誰に聞いてもエンディングだと言われたから
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:00:22.73ID:pc4VG4t+
ここまでアクビちゃん無し
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:40:30.74ID:o3tHeDTU
福島県はメチャクチャ変な形をしている。
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:41:11.12ID:0+vcncc3
>>79 
カスラック対策かも知れん。
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:06:10.43ID:CjMvoCVD
>>78
wikipediaに書いてあったわ
元々OP EDが逆になってたのを2クール目終盤辺りから入れ替え(元に戻し)た?
仮面ライダーの曲調と似てたからという理由が面白い

確かに倒せ!ギャラクターの方がEDっぽい
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:58:44.84ID:q9jkkELm
そのスポーツの熱狂的ファン!と自称するのに、実はルールすらあまり解って無い人が多いこと。
最初、冗談でとぼけているのかと思ってたらガチだった。
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:45:24.96ID:wWDP6ebU
>>91
私がそうだな
そのスポーツというより特定のチームの大ファンだけど
スポーツそのもののルールは結構難しいし定石とかもよくわかってないや
サッカーでいうとチーム人数や手を使ったらダメとか線から出たら相手ボールとかオフサイドとかはわかるが
相手に合わせたフォーメーションみたいのは何がどういう意味があるのかさっぱり知らない
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:15:33.28ID:JcotaoJy
スポーツ好きな中ですぐににわかだ、とかヒエラルキー求める馬鹿は
マイナーなものを一層、外から入りにくくしてることに気付いてない
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:17:00.56ID:NePvPLm3
スポーツに限らず「ファン」なんてそんなもの
応援という行為が楽しい、見た目がカッコいい、それだけで熱狂できたりする
そういう人達のお陰で裾野が広がり商売として成り立ってる
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:13.51ID:YEOAqJ7M
スーパーで肉のトレイを捨てていくってのはよくある話だけど
最近よく行くスーパーの出入り口のとこに設置されたゴミ箱をみてたら
五袋入りのインスタントラーメンの五袋入れてる袋をすてる
小分けしてある大袋のお菓子の袋をすてるとか
そんなのまで居るんだとびっくりした
ゴミが有料な地域って言うならまだわからなくも無いけれど
そういうわけでもないのになぁ
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:08:30.34ID:WNQyveF1
>>97
そういう人ってごみ減量してる賢い自分って思ってるんだろうけど
ごみと一緒に人として大事なものも捨ててるよなー
しかもごみ処理のコストは商品の価格に反映するから長い目で見たら特定のバカのせいで皆が損する
こういう自分さえよければいいという人種は滅してほしい
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:27:54.09ID:a3cliV2p
>>98
酷いのになるとひき肉の白いトレイからビニール袋に入れてるプラスチックゴミをここで捨ててるそれをダイレクトにリュックに年寄りもいるが若いのもいるんだよな。
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:37:34.47ID:RyP6Kvvu
>>97
それ、ゴミ箱というよりはリサイクルを前提とした徹底的な分別ボックスじゃね?
うちの近所にもあるけど面倒だから使ったためしがない

ゴミといえばトヨタが提案した日常のカイゼンにこういうのがあった
本当にこれカイゼンと言えるのかなあとモヤモヤした気分になった↓

Q)定年退職した旦那は家にこもりがちで夜の晩酌が唯一の楽しみ
 週に一度350ml×24本のビールをスーパーで買い、それを一日3本飲んでいる
 余った3本は私(嫁)の分と決めている
 今は大丈夫でも血糖値や肝機能等々、将来のことを思うと心配
 でも唯一の楽しみを取り上げたくはない

A)週に一度箱買いではなく、旦那が徒歩で数km離れたコンビニに毎日2本だけ買いに行くようにする
 その際、前の日に飲んだ分の空き缶をコンビニのゴミ箱に捨てる
 →ウォーキングによる健康増進、ゴミの減量、酒量減
   ビール一本あたりのコストは上がるが、2本に減らすことで大幅な酒代減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況