X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part346
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:58:45.39ID:UbWWDov7
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前々スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part334 (実質344)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1517451050/
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part335 (実質345)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518832487/
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:55:15.69ID:stetLoLk
>>818
その店を潰したのはその女じゃなくて無能上司だよ
ある意味その女は全然悪くない
上司さえちゃんとしてればあなたにも被害はいかない
ほぼ100%上司のせいだね
まぁ御苦労様
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:59:44.75ID:0lph3D42
>>819
何で悩んでるのかはわからないけど、結婚したら男側から見た妻は女→家族になっちゃうからね
母親からガミガミ言われてる感覚にしかならないから何か望むだけ無駄
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 06:40:47.03ID:PPwdepMY
>>799
年上って何歳年上なんだよ
むしろ年下のが甘えてそういう反応する奴いると思うけど
年上が、しかも男が情けないもんだな
他の人も言ってるけど、そいつ束縛が強いと思うぞ
今後厄介な物件だ
そうそうに別れた方が良い
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:53:00.54ID:aQjzLhsL
少しだけ吐き出させて欲しい


ついさっき祖母が亡くなったと報せが入った
もちろん葬儀には参加するつもりだけど両親が金銭面で揉め事を起こしまくってたせいで祖母方親族から総スカンくらってる
もう10年以上祖母方親族には会ってない
会いに行ったらいろいろ言われるから
報せてくれただけでも本当にありがたいんだけど
葬儀では親族からいろいろ言われるんだろうな
私に言われても困るんだけどでも私に言ってくるだろう
両親ははっきり言って非常識な人間だからもうどうしたらいいのかわからない
葬儀で何かしらやらかすだろうっても目に見えてる
というよりも既に父親が無神経なこと言い出して本当に嫌だ


ごめんねおばあちゃん
会いに行けなくて本当にごめん
他の孫たちと比べて1番出来の悪い孫になっちゃった
亡くなったと聞いて「葬儀で揉めるよなぁ」と真っ先に考えちゃったんだ、ごめん
今やっと涙が出てきた
もうずっと会ってないのに子どもの頃に一緒に出かけたことやお菓子を貰ったこと、声もはっきりと思い出してきたよ

葬儀に参加したいのに、参加したくない
揉め事に巻き込まないで
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:59:51.76ID:ggXQbUrw
>>799
就活時代全く同じような理由で別れた友達いたわ
彼の方は資格試験目指してるから就活なしで友達は氷河期に猛苦戦(私もだったけど)
ある日就活の合間にリクスーで待ち合わせ場所に向かったら
自分を待ってる私服の相手を見て「もうダメだ」と思ったそうだ
私の周りではこういう温度差のあるカップルは結局みんな上手くいかなかった
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:18:42.72ID:BEtpYPXO
>>828
会ってないんなら親族もあなたがどういう人に成長してるのかわからない
いろいろ言われるかもだけど、父親が本当にすみませんと殊勝に対応してれば、見てる人は見てて父親はああだけど子供はちゃんとしてる、と思ってもらえて、またいずれ助けてくれることがあるかもしれないよ
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:24:54.69ID:iVNKssuT
縁切りした、元大学時代の友人で、同じ会社で働いてたらが数年前に辞めたAと、一昨日ロッカーですれ違った。
あの痩せ具合からして、また別の会社で虐められてまだ来たのだろう。
歴代の会社で虐められて、うちの会社ではよくしてもらってたのに、こんな会社嫌だとか、すぐに辞めるとか言ってたくせに、よく戻ってこれたな。
おまけにお昼隣の部屋で食べてるし。マジで鬱陶しい。切実に辞めさせたい。
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:37:31.58ID:i1q6NipZ
辞めていなくなってもらいたい気持ちはすっごくわかるけどw
難しいよね。
今は色々と記録取られてイジメられた、イジメのせいだ!!慰謝料とか言うから。
会社側はすぐ辞めたような人間をよく引き取ったね。
誰かの親族だったりしないのかな?よっぽど応募がないのか?
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:40:48.73ID:iVNKssuT
>>832
応募はあるんですけど、皆思ってたのと違ったって辞めてくんですよね。
さすがに露骨な虐めはしないけど、そもそも部署違うからできないけど、前より視界に入る確率高くて嫌。
向こうが話しかけてくるわけでもないから、とりあえず総無視して、お前なんて興味ないオーラ出してるけど、さも前からここにいます、って顔で歩いてるのムカつく。
彼女が一緒にお昼食べてる子らに、彼女も彼女の家も頭おかしいから、あんまり親しくしない方がいいよって、言ってやろうかな。
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:50:41.27ID:BEtpYPXO
人間関係うまくない子がそれでもなんとか働いてんだから生ぬるく見守ってあげなさいな
嫌なら近づかなきゃいいんだからさ
あんたが嫌な奴になりかけてるぞ
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:59:36.97ID:8W+VsXho
大学生のバイト君が初日の昼休憩でバックれ辞めしたんだけど
その後その子のお母さんが制服を返しに来た
せめて本人が持っておいでよ
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:49:42.21ID:8MagG1PS
最近会社の友達との価値観が合わなくなってきてつらい
妊娠中のパートさんに対して、体調悪いときとかは重いもの持ったり仕事をフォローしなきゃねと話してたら、ベルトコンベアに製品を流すことさえも無理矢理代わる様になったり(妊婦本人は体調悪いこともないしそれくらい平気と言ってる)
上司の結婚祝いを皆で渡すのも、夫婦になるからペア食器とかかな〜と言ったら彼女は知らない人かはペア物気持ち悪いと思うと言われたり…
↑は人によるかもしれないけど、気持ち悪いって言い方は…

他にもちょこちょこあってどう折り合いをつければいいかわからない
離れる以外でなんかないかな
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:58:21.79ID:iVNKssuT
>>834
人間関係うまくいかないのは、本人の性格とキャラ設定に問題があるからですけどね。ワザとらしいロリ声とか、所有物に名前付けてるとか、双子設定とか、母親三人いる設定とか。
友達に愚痴るだけ愚痴って、会社では彼女の存在はないことにしよかな。
向こうが先にこっちのあることないこと、言ってなかったらいいけど。
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:13:26.04ID:QtSSd13j
>>828
830さんの言ってるようになんか言われたら本当に親が申しわけありませんでした、その節は本当にご迷惑おかけして…とかいかにも殊勝な感じにやっとけば、周囲がこの子はまともに育ったんだなあって言う風に見るし、それでもあんましつこく言うやつがいたら絶対に
悪いのは親で、その子は関係ないでしょ!
って口を挟んで助けてくれる人が出てくるよ
だから、大好きなおばあちゃんにちゃんとお別れ言った方がいいよ!
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:23:40.75ID:HGxVmLRq
>>799
思い通りにならないと、人を脅して試されるのは嫌い。自分を尊重して欲しいなら相手にも尊重しないと大事にはして貰えない。好きだから時間作ったのに、もっとと我が儘言わないでってラインして反応みたら モラハラっぽいね
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:32:40.37ID:H6j0x6s+
>>799
話し合って就活に専念できるようになったとしても
「寂しかったから浮気しちゃった、君のせい」とか言いそう…
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:48:30.20ID:BEtpYPXO
そもそも価値観合わせる必要あるのかって気がする
妊婦のフォローに張り切っちゃうのも、仕事関係でペア物は踏み込み過ぎじゃない?ってのも別に不正解なわけじゃない
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:58:12.38ID:LODZO6s0
職場のアラフォーBBAが「自分探し」系コジラせバックパッカーなやつなんだが
今度は東南アジアをヒッチハイクするとか言い出して一ヶ月休み申請だしてきた
で、なんと「有給消化も兼ねて」と上司がOKだしやがった・・・
呆れる、私の時は一日有給取るだけでも周りと相談して決めろって言ったくせに
BBAも脳内お花畑なやつだから周りの新人に旅の素晴らしさを吹聴してる
新人や若手からは「BBAさんすごーい」って賞賛されてる・・・
でBBAがいない間に誰がかわりに仕事するかというと私
それも当然のごとく仕事を押し付けてBBA本人は
「ナップザック一つでどこでも行けちゃう私に勝てると思う?」なんて目で見てきてウザい

とりあえずなんでこんなBBAとそしてBBAに甘い上司と変な同僚と仕事してるのか悲しくなる
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:58:21.06ID:H6j0x6s+
>>836
「離れる以外で」って言うけど
「会社の友達」と表現する時点で距離が近すぎるように見える
もうちょっとドライな方がお互い過ごしやすいのでは
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:58.43ID:6ysz78Jb
>>842
たぶん要領がいいんじゃない?そのBBA
だから上司にも気に入られてて簡単に休みを取れたり、新人や若手に賞賛される
要領はいいけど性格悪くて合わない人なんてたくさんいるだろうから、
いちいちイライラするより「変なやつもいるもんだ」ハナホジくらいの距離感で眺めてる方が精神衛生上よいかと
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:09:59.84ID:BEtpYPXO
>>842
こいつぁうざい

でも上司や同僚は甘いわけじゃなく、めんどくせーイッテQおばさんがいない方が仕事が回る、でもあなたに抜けられると困る、って感じがする
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:06:00.33ID:p6xx6fNp
ほんとに軽い愚痴です。
自分女性、社会人同士で遠距離恋愛して4か月ほど経過しました。
会う頻度は月1〜0.5くらいです。
LINEはしょっちゅうやりとりがあり、週に4〜5回、2時間程度通話していますが、
彼氏は自分と付き合う前からの男友達グループを大事にしていてよく食事や遊びに行っています。
私の存在を向こうは知らず、打ち明けるつもりもないようなので遠慮なくお誘いが来るみたいです。
恋人の存在を公にすると向こうも遠慮してしまい敬遠される可能性は、経験があるので分かっています。

でも少しだけ寂しいなと感じてしまっています。
嫉妬してしまって気持ちが抑えられないという感じではないです。
友達を大事にしてほしい気持ちはあります、けっこう構ってもらえてるのに自分は贅沢なのかな・・・。
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:06:28.60ID:NFXcX7V0
疲れてるのか、季節のせいか、今まで何とも思わなかったことに落ち込む
Twitterに作品を上げて、RTやいいねはゼロではなかったけど感想は特に貰わなかった
自分のちょっとあとに同じテーマで作品を上げた人はたくさんコメントを貰っていた
大体いつもそうだし今までなら気にならなかったけど最近はこういうことで変に凹み気味
あー何とか気持ち切り替えたい
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:40.97ID:i16/tasv
有給取るのに理由はいらないってのはそりゃそうだと思うけど
一週間休むとか、人が足りない日に突発的に休むとか、毎週同じ曜日に休むとか
明らかに他の人に迷惑を掛ける時は理由言ってくれてもよくない?
休みたーいってだけで休むなら極力迷惑掛けない日を選ぶじゃん。
どうしてもその日ってなら理由を言ってくれ!
少しでも「しょうがないよね」って思いたいんだよ。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:35.33ID:iVhfnl5m
>>849
恋人がいるとわかると遠慮する遊びって、合コンしたりオネエちゃんのいる店行ってるってこと?
普通は恋人ができても遊びの誘いは減らないよ。
断ることも増えるだろうけど敬遠されない。
ましてや遠距離なら1人の時間を持て余してるのわかるし。
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:59.05ID:asiRIhc+
自分の中で消化できない気持ちってどうしたらいいんだろう

私は18歳を越えたあたりから「母にもっとこうして欲しかった、これはしないでほしかった」ってことをたくさん思い出してしまって
それから4年くらいふとした時に思い出して泣いてしまうことがよくある

別に虐待とかされていたわけでもないし今も母が嫌いなわけではない
でもたとえばそれを母に訴えたところで今更どうなるわけでもないことわかってるし、母と喧嘩したいわけではない

しかもその要求というのが本当に子供じみてて細かくてきっと人に話しても「そんなこと?」って言われるようなことばかり
くだらない事考えてるってわかってるのに、お風呂はいってる時だったり寝ている時夢に見て夜中に馬鹿みたいに泣いたり

ストレスの解消とはまた違う気もする、こういう自分の中で未消化というかそういう気持ちってどうしたらいいのかな
いつまでこんな事に悩まされるんだろう
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:29:42.98ID:Bktna0rP
>>852
そういったお店は行ってないみたいです。

自分自信が友達に「彼氏といたいだろうから誘わないでおこう、付き合いたての二人を私達の誘いで引き裂くなんてダメ!」などと、
変な遠慮されて、そのまま疎遠になった経験があり・・・。

彼氏の、変な店は行ってないという言葉を信じて友人関係は安心感を持っても大丈夫そうですね、レスありがとうございます。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:36:01.03ID:pDZNMu9m
>>780
うどん入りの茶碗蒸しは
小田巻蒸しという料理
うちの実家は賽の目に切った
はんぺん入りの茶碗蒸しを丼で作って
各々スプーンですくって
小皿に取って食べてたけど
そこそこ貧乏だったのではんぺんは
多分カサ増し用で
個別に作るより楽だったんだろうな
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:37:33.58ID:FMgEEbGf
>>853
自分で小さい私をおりこうおりこうしてあげる
アダルトチルドレンで検索
トラウマあったとかではなさそうだけど克服法にあなたに合うのがあるかも
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:08:03.22ID:U68CM/40
>>853
私も>>857と同意。
大人になった今のあなたが、子どものあなたを慰めてみよう。「あの時はこうして欲しかった!」「そうか、それは悔しかったね」
みたいな感じに振り返り、認めていったら少しずつ癒されるのではないかな。
私は40で特段親と険悪でもないけど、ほんの些細なことを思い出したりするよ。
何か現在進行形の問題やトラブルがきっかけで、昔感じた理不尽さや欲求が出てきてないかな?(親や家族のこととは関係ないことで)
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:11:04.25ID:3CRqql9n
>>851
楽しいことだけで有給使ってると思ってんの?
みんなに言ってほしくない事情があんだろ
あなたが知らないだけでさ

一週間休む
本人か身内が入院
人が足りない日に突発的に休む
本人か身内が体調不良
毎週同じ曜日に休む
専門の先生に診てもらっているためその日しか通院できない
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:23:34.59ID:nxWBSJ1D
>>860
旅行にいくのー習い事があるのーライブがあるのー
ってわざわざ自分から遊びに行く宣言して休むよね
有給を遊びに使う人
ただでもやっぱり急に有給になっても大丈夫なようにはしておいて欲しいと思う
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:11:17.16ID:uV2QeKPK
>>799
その彼氏と今すぐ別れた方がいいよ
あなたがいい所に就職したら自分よりも立場が上になると思って
必死で邪魔してるんだよ
毎日毎日会いたいなんて完全にメンヘラ男じゃん
別れてもストーカーして刺してきそうな彼氏だから別れ方には気をつけて
就活で忙しいのに週に3〜4以上、ましてや毎日なんて合えないし電話も出来ないって言った方がいい
5歳も年上だから年下のあなたを絶対に手放したくないんだろうね
あなたが就活失敗したらダメな自分と永遠に一緒にいてくれると思ってるんだよ
どうやって人の足を引っ張ることしか考えてない糞男だね
自分よりも女がいい会社に就職して収入が高くなると発狂するプライドだけ高いゴミみたいな小さい男だよ
どうにかして別れるように持って行きな
彼氏の友達にも相談して
彼氏がストーカー化したら彼氏の親にも相談するぐらいのことを視野に入れないとダメかもね、その彼氏
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:10:36.34ID:7uiFG/s2
>>853
子供が欲しいと思ってるなら、その気持ちを全部自分の子供に当てて
母親よりももっと上手く立ち回ってやると意気込んでみな
大半の大人は子供の気持ちを忘れてしまっていて、大人の理屈だけで子供と接するから
子供の心に蟠りを残すことになる
なので子供ができたらそれを反面教師にして育児してみな
だけど親の立場になってみると、なぜあの時親があんな態度だったのかということも見えてきて
30歳や40歳越えてからようやく親の気持ちを理解するということもあるよ
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:36:38.92ID:i16/tasv
>>860
書き方悪かった。むしろそういう時こそ言って欲しいって話。
周りに迷惑を掛ける休み方するのに理由を言わない同僚に腹立ってるんだ。
「忙しい時に急に(一週間も)休みやがってクソが!」
「毎週毎週同じ曜日に休みやがってクソが!」
って思ってるわけ。
のっぴきならない用事(親子供の介護とか病気とか)なんだったら納得するから言って欲しい。
個人情報なのは分かるんだけどさー、迷惑掛けられてしんどいんだよ。
てか、多分家族の休みに合わせて休みたいとかそういう理由なんだ。
休み希望は100%通るんだからシフト決まる前に申請すればいいのに、
シフト出た後にその日が人数少なかろうと忙しい予定だろうと「この日休ませてくださーい」って。
事情があるにせよ無いにせよ、もっと気を使えないのか。
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:44:12.28ID:hVtYHAxG
>>868
有給は業務に支障が出る時は
会社が日にち変えさせるとか出来るんだよ。
本人じゃなくて会社に文句言うべきやね。
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:47:24.91ID:dqkR6WKR
店舗の責任者って育児を優先していいのでしょうか?
上司は女性なのですが、度々授業参観や病院に連れて行くという理由で早退、遅刻します。

自分に被害が及ばなければいいのですが、シフトで残業消化などで早めに帰る日などを予め組んでいるのですが、よく私の早帰りの時に子供の熱が下がらないので明日お休みくださいと言い休みます。

そして私は早帰りがなくなり振替もなくなります。毎度早帰りや休みが設定されている日はどうせ責任者がいなくなるので潰れると思っています。そして案の定…

残業も店舗責任者よりも私の方が出ています。

正直ここまで店舗にいられないなら降格してパートになって欲しいと思います。無理に私が頑張らなきゃで頑張って仕事されても、育児メインなので被害が私に及びます。

なんで責任者の仕事を変わって私がしなければいけないのか、責任者の育児の手伝いをさせられなければならないのか

早く契約終了で仕事辞めたいです。
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:48:37.66ID:3fU+XwY2
>>870
これ
なんか最近は何が何でも有給は権利だってうるさいやつが多いけど実際は会社の業務が最優先なのは当然だからな
被雇用者である以上は会社に迷惑をかける行動はしてはいけないわけだし
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:49:14.86ID:2Cyp8wEy
欧州では1ヶ月バカンスをとっても仕事が回るようにちゃんと配分されているし休むのが当たり前だから嫉妬や文句言うやつもいない

日本は休みもとらず死ぬまで働くのが美徳だと思ってるバカばかり
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:52:02.19ID:2Cyp8wEy
定年をすぎて体が動かなくなってからしか旅行へ行けないとかこんな日本にしたのはお前らだ!

いや近年は定年を過ぎても悠々自適な暮らしなんかできなくなったな

カスが!
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:52:30.13ID:i1q6NipZ
>>686
どうせ休んでいていないことに変わりがないんだから
親がぶっ倒れていようが、一人引きこもって泣いてようが、旅行して名物食ってようが
どうでも良くない?
会社が認めるってことは変更させるほどの理由もないわけだし。
そうやって有給消化すればいい。あとは会社が考えること。
経営者でもないのにイライラし過ぎw そんなんじゃ若いうちからハゲてシワだらけになるよ。
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:16.67ID:qXbbzqAt
>>872
先ほどの相談と同じく気持ちの問題かな?
会社が認めている以上受け入れるしかないよ
自分が子供だったら学校行事にに親は来て欲しいだろうし
自分が子供を産んだら行事に参加したいでしょ
でも早く辞められるといいね
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:57:02.97ID:O86McD8F
>>872
振替頼まれたら「無理です」と断ればいい

>なんで責任者の仕事を変わって私がしなければいけないのか、責任者の育児の手伝いをさせられなければならないのか

あなたが引き受けるから
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:59:18.62ID:n4G6BGM/
教えてください!

ご近所トラブル(事故、金銭絡み)で急ぎで相談したいのですが、
こちらで大丈夫でしょうか?
他に妥当な場所があれば、URLかスレ名を教えて頂けると助かります!
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:03:42.49ID:/ussd+4+
よくわかんないけど聞いてほしいです

母が携帯を忘れていたので、ちょっとした出来心でLINEを覗いてみたんです。
何もなかったので私のアカウント(かわいい私子みたいにふざけて設定してある)を検索しようと思って
かわいい、と入れたら男の人とのトークで「かわいすぎハート」みたいなのが出てきて。
うちのネコの話かなって思ってタップしたら全然ちがくて、何かいろいろヤバそうで…
去年の夏だったけどいろんな話してました
ちゅーとか胸の大きさとかちょっと下ネタとか。甘えた感じでした
今帰ってきたのでしらないふりをしましたがどうしたらいいんでしょう
私が不登校だったりしたからかなとか思うと涙が止まりません

私は長女で下に妹がいます
お父さんがかわいそうです
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:04:03.26ID:CS7hv/yr
上司の名刺作ることになって作ったんだけど貰ったサンプルデータのままに内容打ったら
番号変えて欲しかったみたいで後々番号気を付けてって言ったでしょとかふざけんなと責められたんだが
自社のなら覚えあるけど他の事は記憶にないし自分が忘れてたにしても言い分に凄いモヤモヤする
そもそも出来上がった時点で間違いチェックお願いしたんだが今になって業者じゃないんだからいちいちチェックしない言われそんなもんなのか?
自分のとこの名刺なんだから間違えてはいけない所は最低限チェックするもんじゃないの?二重チェックは業者なん?
信頼されてたのは嬉しいけどそちらの事も完全に把握しとけはいくらなんでもどうなんだ何故こっちが二重に負担がかかるんだよ
そもそもすぐ直せんだからじゃあ間違ったままサンプルデータ渡すなよとか考え方がイマイチ納得いかなくて素直に反省できん
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:04.61ID:LODZO6s0
>>875
そんなのほぼ都市伝説で実際は日本と変わらんよ
バカンスはどこ行くの?なんて聞いたらいけない質問なんだって
なぜなら1ヶ月も休暇取れるの一部の階級だけだから
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:11:16.65ID:OzEEV50I
>>853
結構ある話なんだと思うよ
他の人が言うように自分が何でそう思うのか振り返って見て自分を慰めるってのは有効なのかもね
あと、母親と良好な関係なら柔らかくだけど口に出して見て言って見たらいいかも
案外、母親の気持ちや理由とかもわかってなぁんだとなるかも
あと、不思議な話だけどもしかしたらあなたのお母さんも母親(祖母)に同じように感じているかもしれないよ
もっとああして欲しかったこうして欲しかったと言うのは私の母はまだ祖母に対して思っている
人間って不完全で未熟だからどの親もそれなりに一生懸命で、でもどこか子供は満たされないのかもしれない
同じように続いて行くのかも
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:15:24.75ID:2Cyp8wEy
>>887
な?このバカ完全に矛盾してるだろ?

バカンスどこへ行くかも聞いちゃいけないのに休む理由を言えという

バカ奴隷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
0891799
垢版 |
2018/03/07(水) 19:16:35.08ID:0qhI4JYH
ID変わってしまったかもしれませんが昨日の799です。
沢山のレスありがとうございます。皆さんが仰る通り私が社会人になることを不安に思っているようで
「私ちゃんが社会人になったら男が寄ってくる、俺は捨てられる」
が口癖です。

今日一日エントリーシートを書きまくっていてLINEをあまり返せずにいたら相手がそっけない態度を取り始めました。
そんなことに付き合っている暇はないので無視して普通に接した所45分の間に追撃3回食い、
「なんか忙しいんだね舐めてた」「ごめんねLINEするのやめるね」
と察してちゃん?誘い受け?なんかとりあえずウザかったしこれ以上は耐えきれん!ということで別れてきます。彼を放置することにも罪悪感と申し訳なさを感じていますし彼のためにも別れてきます。

にちゃんに書き込みする時間は取るのに彼氏のLINEは返さない時点で自分でもお察しだと思っています。行ってきます、皆さん背中押しありがとう!
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:13.79ID:2Cyp8wEy
たとえば大手日本企業の欧州支店にはバカンスがある

しかし日本の本社にはバカンスがない

そんなことも知らない>>887みたいなバカがバカな書き込みをのたまうwww
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:52.57ID:/ussd+4+
>>889
それについては反省してます
不登校でたくさん迷惑かけてることも
勝手に見ちゃったことも
私もかってに見られたら複雑だし
でも一回見てしまったのでどうしようって
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:46.90ID:amTCJzsW
自分たちで勝ち取った民主主義と、おしつけられた民主主義

これが日本と欧米の違い

だから日本にはいまだに奴隷根性のバカがはびこっている
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:24:00.91ID:3fU+XwY2
>>896
きっちりと誰にでもわかるように欧米を例えに出す必然性を述べてみて
「お前らには言っても理解できん」とか逃げは無しで
ここは日本で日本独自の文化があるわけで欧米文化がいくら優秀であろうとそれを例えに出してどんな意味があるの?
だったらお前が欧米に引っ越せよとしか思えないんだけど
0899884
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:38.43ID:n4G6BGM/
すみません、こちらで相談させてください!

先月の大雪で、私の住んでいるアパートの駐車場はとてつもない積雪になり、夫が雪かきをしました。
(私は不在の為、夫から聞いた状況です)
ある程度雪かきをして、車を動かした所、隣の駐車場にあった車にぶつかりそうだった為、夫がその車の持ち主の家(我が家の真上の部屋でした)を訪ね、ぶつからないように車を少し寄せてもらえないかとお願いしました。
そこでそのお家の方が車に乗り、動かした所、
壁か雪かにバンパーがぶつかったそうです。
破損の程度がどれほどだったのかわかりませんが、
夫は気の毒に思い、そこのご主人に連絡先を渡しました。
相手からは、3月に車検に出すという事、夫からは、請求書が来たら見せてほしい事を話したようです。
夫の所見では数千円くらいの修理費だろうと、こっちがお願いした事もあるし少しくらいは出そうと思っていたのですが…

それが昨晩、相手から請求書が来たと連絡があり、
私もついていって確認しにいった所、6万弱の金額でした。
その場では何も結論は出さず、請求書のコピー(写真)だけ撮って、後日連絡しますと言って帰りました。
帰って夫と相談していたら、相手のご主人からLINEで「全額負担は申し訳ないので3割くらい負担しましょうか?」とメッセージが届きました。
…正直意味わかりませんでした、夫はぶつからない為に寄せてくださいとお願いしただけで、夫が運転した車でもないのに何故こっちが悪い事したみたいになってるのかと…
ここで私が、個人賠償責任保険に入っていた事を思い出し、相談する事にしました。
昨晩は担当者不在の為、今朝連絡が取れたのですが、
保険会社の方からは「夫の車でも夫が運転してぶつけたわけでもないので、夫の責任はない。責任がないので、保険会社として費用も出ない」という回答でした。示談交渉サービス付きの特約でしたが、責任がないのでそれもないそうです。

…そこで相談したいのは、相手方への対応です。
多分ですが、相手はこっちに払って貰う気でいると思います…
「保険会社にも支払う責任は無いと言われたので、本来であればお金は出しませんが、気の毒なので少額出しますよ」という風に伝えると、角が立ちますでしょうか?
私としては、端数の数千円くらい、出してもこの額だと思っています。
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:27:00.18ID:1Sjrmxu4
>>897
そのとおり
日本はまさに北朝鮮そっくり

>>898
な?クソバカはここまでバカだろ?

資本主義という仕組みそのものが欧米のものだぞ?

どこまでバカなんだバーカ
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:30:51.14ID:1Sjrmxu4
>>901
逃げたのはお前だぞ?

資本主義も民主主義も欧米の仕組みだと言われて完全論破されて泣いて逃げた負け犬よ
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:32:36.97ID:n2kZgFI9
>>899
最初の対応間違えちゃいましたね
少額出しますといってもそれじゃあ少額っていくらだという話になるから、「保険会社で出ると思って相談したけど出ないとのことなのですいません」くらいの方がよいのではないかと
多分なにを言っても全額出さないと角は立ちますよ
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:04.30ID:T8Iv/qGf
>>891
その彼氏ストーカーになりそうだから
危険そうだったらすぐに親や警察や彼氏の友達など
たくさんの人に相談するんだよ
彼氏はバイト先で知り合ったとか?
だったら別れられなかった時はバイト先の人にも相談した方がいい
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:43:41.42ID:1zBNWlRN
>>899
旦那さんの対応が意味不明。なんで請求書見せて欲しい&連絡先交換したんだか。
相手も移動しろって言われての事故だから全額そっち持ちが普通だ、とか考えてそうだな。
勉強代と思ってなんとか半額にしてもらったら?
揉めたら弁護士に相談かな。
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:44:36.05ID:3fU+XwY2
>>902
どこが「完全論破」だよ……
お前らは「テストでは100点取れるけど賢くはない」の典型だな
資本主義民主主義だけで国が語れるなら世界中全ての資本主義民主主義国家は全く同じ生活水準全く同じ文化を持ってることになるのか?
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:47:25.45ID:t+QG1JIi
>>910
完全論破されたことすら理解できないのか

お前はテストで0点であり完璧なバカだな

なにがおなじ生活水準だ? 話逸らしてごまかそうとしても無駄だぞ?

おまえみてえなバカがやることなんかとっくお見通しなんだよバーカ

こういうゴミクズしかいないから日本が没落するのも当然だ

安倍総理の働き方改革も邪魔しかしないからなこいつらは
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:53:20.36ID:3fU+XwY2
>>911
じゃあ純粋な質問
「世界中の資本主義民主主義国家は生活水準や文化GDP等一切関係無く全ての会社の全従業員に1ヶ月のバカンスを与えられない場合それは国として劣っていることになるのですか?」
0913899
垢版 |
2018/03/07(水) 20:00:07.54ID:n4G6BGM/
まとめての返信ですみません。
やっぱり最初の対応がまずかったんですよね…

1円も払わない方が良いとの事なので、そう回答しようと思いますが、
今後の生活上で何か対策はないでしょうか?
真上の部屋で、駐車場も隣の人なので、
何かやり返されないかと心配で…
とりあえず、車にドラレコつけようかとは思っていますが…
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:10:06.27ID:h/X/+9B0
駐車場から車を出すのに隣が邪魔だからどけてもらおう
って時点でそもそも間違ってるんだよ
もうトラブルの種はまいちゃってるんだし
そこで請求してくるようなのはまともじゃないのも確定してる
いつ名のをされるのかわからない状況にすでになってるんだから
あとは全額はらって頭下げるか引っ越すかしか平穏な日々は戻ってこない
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:09.60ID:ZynLG6mT
27歳になり周りが結婚し始めて、私もがんばろうと婚活始めてはや一年
結局彼氏さえできなかった
たまにカップリングなるけど先に続かない
私みたいな人間と連絡とりたいと思ってくれることが自信には繋がったけど駄目だった
多分好きな人が忘れられないせいもあると思う
実際28年生きてきた内、お付き合いしたのは過去に一人だけでそんなに長く続かなかった
このまま一生独身かもしれない
普段はそれでもいいやお金貯めようと前向きでいられるけど、ふと不安や自己嫌悪で泣きたくなってくる…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況