X



【着物】きもので過ごす生活・64日目【和服】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:36:17.55ID:TUX0gS4C
>>1乙です
お太鼓作り帯を試したらとても楽でしたが、胴部分は細いヒモで結んでるだけなので締め感が全くなくフワフワした感じになってしまいます
結び方のコツなどはあるのでしょうか?
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:14.97ID:KA6pNnsf
それが正解
胴のところはゆるゆるじゃないとくるしいでしょ?
下の方で紐でしっかりと結んでいれば大丈夫
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:29:42.14ID:mRhBoEr0
>>7
ありがとうございます
普段は帯をきつく締めて安心するタイプなのでゆるゆる感がどうにも心許なく不安でしたがそういう物なのですね
>>8
腹巻き帯にお太鼓部分を差し込んで使う2部式です

最近、帯の他にもうそつき○○系やホックやマジックテープで付ける半襟など便利アイテムの存在を次々知って興奮気味ですが、やっぱり使いこなすまでにはそれなりに経験がいるんですね
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:02:05.71ID:Djq2Em2p
>>10
二部式でもぎゅっとしめるコツがあるよ
普通に一巻きしてから二巻目の帯の下線をつかんで
一巻き目の帯に添わすように持ち手を小刻みにずらしていくと
ぎゅうっと締まる
慣れないうちは巻き始めの紐とか帯の隅っこを着物クリップで
長着に挟んでおくとズレないていいよ
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 12:18:02.10ID:DLFWeWaE
雪国に住んでる方いますか?
防寒草履じゃ雪入って歩けないですよね?
長靴やブーツ履いちゃダメなんでしょうか
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:00:52.54ID:4nuJyv0x
豪雪地帯住みです
防寒草履なんてこれっぽっちも役に立たない(防寒的にも防水的にも)地方なので普通にブーツ
編み上げブーツだと大正ロマン風、ブーティに靴下やタイツだとキモノ姫風、ムートンだとわらぐつ履いたゆきんこっぽくて色々遊べるかも
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:25:48.27ID:FIfYZCvo
綺麗にまとめるならヒールでシュッとしてる方が合うよねぇ
歩きやすいのはムートンとかだけど…
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:55:46.49ID:Tk2Y1Bs/
>>11
神!感謝です!早速試してみたら仰る通り締まり問題解決しました
そしてものすごい遅レス申し訳ないです
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:57:44.81ID:DLFWeWaE
雪での草履について色々ありがとうございます
引っ越して、防寒草履を用意したけどびしょびしょになるし、冬は着物無理かなってガックリしてたところなので楽しみが増えました!
ブーツやムートンコーディネート楽しみます
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:20:34.95ID:/RRTvNIa
自分の住んでるところは雪と無縁なんでよくわからないけど、着物が日常着だった頃って雪国の人はわら靴履いて外に出たんじゃないのかな?
でも、その場合はモンペをはいてたのか。長着で雪の日に外を歩くなんて、ほぼあり得なかったのかもしれない。

そのイメージがあるから、着物にブーツもありなんじゃないかと思う。
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:28:05.95ID:8ZKQ83f1
ブーツが日本に初めて紹介されたのは室町時代
あとは分かるな?
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:52:53.30ID:ULEaqtBP
たしかに雪積もると和服億劫になるなー

そういえばつい最近の姑の葬儀の時は全員洋装だったんだけどさ
そんときの会食で親戚のお姉さま方が、姑の母親の時は濡れ雪で吹雪いてて悲惨だったって言ってたわ
女衆はみんな和装で、舗装してないげちゃげちゃの雪と泥が混じった道を喪草履で墓所まで歩いたってさ
着物着ない人達は笑って聴いてたけど、私は笑えず震え上がってた
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:05:46.40ID:oykuPLRM
>>23
雪と泥でぐちゃぐちゃの道を・・・想像するだけで大変だ。
うちの場合も、姑の葬儀では姑の姉妹含めて全員洋装。
大姑や大舅の葬儀のときですら、全員洋装だった。
だんだん、結婚式よりもお葬式に出席する回数の方が増えてきた年齢だけど、
和の喪服を見かけることが(女性も男性も)なくなってきているように感じます。
それぞれのお家や土地柄によっても異なるでしょうが…。
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:09:09.85ID:a/N/U079
去年、貴船神社の雪の氣生根に行った。
貴船口からのバスの混雑が尋常ではないので
雪の中歩いた。
足袋濡らすと後が大変なので素足で。
なかなかエクストリームだったな。
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:08:24.93ID:CxmVUByZ
31だけど
嫌みじゃないよ
言葉足らずでごめん
昔の人は裸足で冬も過ごすって聞いたあとだから
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:08:37.04ID:EhwZ5iGu
江戸っ子は冬でも足袋は履かないって
霜焼けどころか凍傷レベルだわ
ガクブル(゜ロ゜;ノ)ノ
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:38:48.82ID:FZ2Sn+G7
現代人よりは皮膚が厚くなってると思うけどね
犬猫も室内飼いと外飼いで肉球全然違うしさー
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:48:39.84ID:w4+U/tPo
ウール単衣は洗えるって言うけど、質感結構変わらない?
お洒落着用洗剤で優しく洗っても洗う前よりゴワゴワ硬い感じになる
縮んだりしなければ洗えると見なすのかな
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:23:45.55ID:2iF4fuz6
>>42
仕上げにリンスしてみたらどうかな?
あとは乾いた時ゴワついてる感じがあるかもしれないけど
スチームアイロンかけるとウールの毛の表面が整うからすべすべになるよ
私の手持ちのウール10枚くらいだとそんな感じ
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:11.15ID:3qeriBOg
ウールによると思う
大好きでたくさん持ってるけど、エマールで洗うだけでしなやかしっとり仕上がるのもあればバリバリのもある
すすぎにリンスや柔軟剤を入れてほとんど脱水せずにお風呂で干すと適度な湿気で少し柔らかくなる希ガス
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:11:38.14ID:I7v6u5RM
差し色ってただ単に目立てばいいっていうのと違うわ
ぎゃっ!真っ赤でぶっとい!って感想しかないな
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:04:21.35ID:P1GFTf24
着物の時って顔がどうしても地味になってしまうんだけど
リップや眉強めの方がいいのかな〜って45見て思った
しかし素材が悪いとすごいブス量産になりそうだな
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:26:54.66ID:T4uQw730
随分とコーデが古臭いし昔の雑誌なのかな?
と思って拡大したらシシドカフカってことは最近のやつか…
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:30:31.21ID:6FUS2wv/
>>48
鼻緒とかにもう1ヶ所くらい朱赤を使ってるのかもしれないけど
画像の範囲ではたしかにすごく浮いてる…
重ね衿か帯揚げの色を近づければこんなに悪目立ちしないのかな
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:48:16.00ID:T4uQw730
>>56
面白みはないけどこっちのほうが無難で今風だよね
あの太い丸ぐけとリップカラーをリンクさせたかったのはわかるけど、隣の植松の羽織紐がシシドカフカの着物の色なんだから
植松の羽織の茶色に近い赤寄りの海老茶の三分紐にして
どうせ変な柄の着物なんだし変わった形のゴールドの帯留めしたらどうか
うーん、ほかの帯締めなら何色があうかなぁ?
なんか着物自体が古臭いデザインって気がするけど
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:19:23.99ID:NKqERZaV
シシトカフカのスタイリングは装苑やMODE ET MODEで特集した感じ
植松さんは無難だけど顔にあってる
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:22:04.65ID:NIa+oAsD
>>49
そうだよ
和装と洋装ではメイクが全然違う
和服は布面積が多くて普通のメイクだと着物に負ける
眉も唇もしっかりはっきりした方が品良く見える
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:46:45.66ID:vCvVb/sV
赤リップが欲しくなった。手持ちのピンクだとやっぱり顔が負ける…。
壇蜜とかのリップは、そんなに派手な赤じゃないけど暗めの赤とか深みのあるピンクでしっかり存在感だしてるし、眉を細くキリッと書いてるからかいい感じに見える
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:46:47.11ID:omjRZQqT
自分は顔うっすいし目も細小さいのに唇だけ縦横共にやたら大きいから、
赤リップにすごい抵抗がある。唇人間!!!!!て感じになりそうで…
ちょっとブラウンっぽいディープベージュとかじゃ駄目かな?
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:19:57.98ID:vxb19tBf
この手の赤の口紅ってパーソナルカラー冬クリでかつ目鼻立ちがはっきりした人じゃないと似合わないよ
山口小夜子みたいなさ
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:29:48.49ID:eBneiy6t
林真理子だっけかなが着物はメイクしっかり目にするって言ってたような
確かに私も家ですっぴん眼鏡セットなしの髪で着物着るといまいちダサいし
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:31:00.12ID:cgX3wj2D
赤リップは難易度高くても
着物映えするメイクは知りたいよね
つけまつ毛とかしたらパッとしそうだけど
ちょっと浮いてしまいそうだし…

肌はしっかりめにアラを消す
マスカラ、アイラインは普段より強め
眉も少し太め、濃いめ
リップは輪郭をしっかりめ

こんなもん…?
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:32:07.64ID:cgX3wj2D
髪型はとにかくアホ毛や後れ毛がぽわぽわしないでいれば
それっぽく見えるような気がしてるので、
ケースごと塗れるタイプの、緑色の小さい丸型のワックス愛用してる。
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:12:35.95ID:omjRZQqT
赤リップは人選ぶよね
メイクと髪習得できたら楽しさ数倍になりそう
着物メイクは普段よりしっかりっていうのが定説?だけど、
ウールとか紬の時はどうなんだろ
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:52:37.56ID:cgX3wj2D
おしゃれに見せたいならはっきり、
普段着ですって感じにするなら自然でもいいんだろうけど…
でもノーメイクやただまとめただけの髪だと貧乏臭く見えちゃいそう
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:25:47.93ID:Jvy8ShqR
ウールや紬などの素朴系のときこそ、気をつかわないと老けるわ。
派手にするという意味じゃなくて、手をかけた感がないとだめかも。
髪はベリーショートなんであんまり変わらないんだけどね。
紬のときのファンデはしっとり艶っぽい感じで、チークをほんのり、
リップは輪郭はきっちりとるけど、ソフトな色合い。
やわらかもののときのファンデはマット、リップははっきり目の色合い、って感じにしてる。
はい、自己満足ですw
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:25:51.30ID:+zyG0Szr
眉を細く書いてその上アイラインや赤系くっきりリップだと、水商売っぽくならない?
少なくとも眉は今風に少し太めでもいいと思うし、
リップは自分に似合わないと思ったら、無理やり赤にしなくてもいいと思う
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:34:10.41ID:cgX3wj2D
メイク意見参考になる。やっぱり手をかけた感が大事か〜
リップの輪郭、もっと意識してみようかな

眉、太さも大事だけど眉山キュー!って上がってるのも古臭く見えるよね
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:13:49.24ID:6xX/sX2R
>>73
普段からメイクはきっちりするんだけど、いわゆる口紅が苦手で無色のリップ使ってたんだけど、今日丁度、ニ○アの色付きリップのボルドー色買った。
アホみたいにならなくて、でも血色良く見えて、中々良かったわ。
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:03:07.81ID:pSoZWSgz
濃い色のリップ苦手な人はペンシルで輪郭をくっきりさせて中にパール入ってるナチュラルカラー塗るとかね
輪郭引き締めて立体感出るからちゃんと作ったリップに見える
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:02:28.42ID:V99pz3s9
え?お稽古前に口紅落として化粧直ししてから帰るよ
コート脱いで足袋履き替えるのと同じ流れでしょ
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:45.63ID:cax1cL6C
紬とか普段着物の時はオレンジ系の口紅の方が好きだなぁ

眉は眉墨の前にほんのりチーク入れとく
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:28:43.22ID:Ub0Hl0UG
次は何で逮捕されるのかしらん。
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:59:25.27ID:9nLHQmlG
相変わらず女は馬鹿だな
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:28:16.44ID:RIuan+rc
初詣は実家の近所の小さな神社
子供もいてばたばたしてるけど、なんとか一日くらいは着物を着たいなと思うんで、一式持って行く
ずいぶん前に買った、居内さんのスーツ生地のうさぎ格子の着物にトランプ柄の木綿帯という、派手なんだか地味なんだかわからない組合せ
自分が楽しいんだから、いいんだ
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:43:45.34ID:TUX0gS4C
あけましておめでとう
晴れたら着物で初詣って決めてたから嬉しい
同士がたくさんいたらいいな
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:00:38.46ID:AdPnS1sW
>>71
着物には赤い口紅って言われて、真っ赤なの塗ったことあるけど
おちょぼ口には死ぬほど似合わなかったので同感です
お稚児さんかよ! みたいな感じになりましたw

結局パールラメなしのナチュラルピンクの口紅が自分には一番合うみたい
振袖の時ですら着物に負けなかったので自分でも驚いた
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:46:00.60ID:mYv0sxkV
口紅の色は完全に顔色によるから赤絶対とかは言えないよね
私はこけしっぽいから目と眉をキリッとさせないとぼやーんとしちゃう
初詣、着てないの沢山あるから悩むー
天気悪いからウールかネルか、派手にポリの付け下げかどうしよー
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:18:33.06ID:4LLKye58
赤い口紅じゃなくて赤みのある口紅等だよね
ヌードカラーだとぼやける
あとふっくらした形に仕上げたほうが良いかな
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:54:30.92ID:XBWB1Aob
>>95
ネルのお着物って初耳
そんなのあるんですか?
今日はウールで初詣いきます
なでしこショール作ったよ
それ付けていく
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:01:21.11ID:RcodxiIX
似合う着物も肌色や顔立ちで変わるもんねぇ
はんなりピンクとか女性らしい〜の大好きだけど
自分には似合わないからいつもがっくりしちゃう
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:14:50.36ID:BXHKPGW/
>>98
人から貰ったものだけどフワフワで凄く暖かいですよ
ネルの長襦袢は見た事あったけど着物はこれしか見たことないなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況