X



些細だけど気に障ったこと Part228

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:51.15ID:XXbb2FSd
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだよ!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。

投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。

ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

次スレは>>970が立ててください。


関連スレ
その神経が分からん!part409
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509108600/

☆運転中の腹が立つ瞬間〜82日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1502627179/

【マターリ】電車で腹の立つこと 118両目【乗りたい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509631557/


※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1508988430/
些細だけど気に障ったこと Part226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1507371186/
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:47:37.53ID:Yrosaft7
シングルマザーは色々取り上げるけど、シングルファザーは何にもないこと
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:41:23.13ID:tGacANEt
郵便はがきは52円から62円になったんだけど、今度の年賀はがきは52円のままなんだってね。
懸賞で1月必着のものは、年賀はがきを使うとお得なのかな
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:13:25.69ID:f+NEwaY/
>>149
年賀はがきを52円で差し出すことができる期間は、
2017年12月15日(金)から2018年1月7日(日)までです。

注意事項
1月8日以降に年賀はがきを差し出される場合は、さらに10円分の切手を貼り足していただく必要がありますので、ご注意ください

だってさ
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:33.61ID:t0LJMmYn
>>122
めっちゃ分かる。
ホント接客向いてないねって人いるよね。
馬鹿な店員に当たってしまったね。
おつかれ。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:05:00.94ID:gcFoLCVc
>>113
話が長引いてるレスがあるみたいで辿ってみたら元レスこれか

コンビニって本当に池沼みたいなデブ店員多いよね
心底乙するわ
そいつの受け答えも明らかに頭がおかしい奴の言動だわ
コンビニバイトって小太り〜デブで池沼みたいなのがゴロゴロいる
発達障害みたいな明らかに接客業しちゃいけないようなのもたくさんいる
同じく近くのコンビニでおかしい対応する小太り店員がいて、ネーム見たら「店長」
って書いてあって唖然としたわ
多分F欄とかで他に仕事も出来ずにコンビニバイトしてて
就活失敗してコンビニバイト続けて店長になったような無能のゴミなんだろうなって思った
本当にコンビニの店員の池沼率高すぎてビビる
パートのおばちゃんぐらいしかまともな店員がいない
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:09:55.67ID:Iubhoh6D
>>154
細かいのが無かったからクレジットカードで買おうとしたら
アホ店員が上下逆さま(磁気ストライプのない方)でスキャンしてから
何故かニヤッと笑って「このカードはお使いになれません」と
「上下逆さまにしたら使えると思うよ」と言っても
「カードが停止されているんじゃないですか」とかほざくので
「逆さまにスキャンしたら読めないでしょ」と言い返したら
「あ」って何事も無かったように会計してた
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:27:06.94ID:f+NEwaY/
カードの読み取りが不良のエラーと、カードが停止されてる時のエラーメッセージは別なのにね
だいぶアホやなそいつ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:36:21.89ID:f+NEwaY/
>>159
言い返してるのはあなたですよw
私は聞かれたので答えただけでしょ
よく見てくださいなw
答えが気に入らないのはわかりましたよ、不快にさせて申し訳ない
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:42:21.14ID:R3ojvPHq
親が通院してる掛り付けの病院から
今度入院する為の病院宛に
「紹介状を書いたので渡して下さい」と言われて
雨の降ってるなか仕方なく紹介状を受け取りに行ったよ
入院する病院だって初めてじゃなくて定期的に通ってるんだから体調はわかってるだろ
紹介状なんて物は病院の顔を立てるための
気遣いみたいなものじゃねーかと少し腹立ったわ
下らん事で俺に手間かけさせやがってよ
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:51:28.44ID:j7ABvWzG
>>162
今は紹介状があるとないとで請求金額にかなりの差が出る
ベッド数の多い病院ほど高額になる
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:10:29.90ID:R3ojvPHq
>>163
そうなんだ、ありがとう
こっちにも有利な話なんだね

二日の入院だけど二日と言わず一生、入院してて欲しい…
ま、その理由で仕事を休めるから良しとしますかw
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:24:03.66ID:5+dIBC6A
まあここは(普通に考えたら)些細だけど(めちゃくちゃ)気に障った事スレだからな。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:03.62ID:5FB0Iftr
入院する為の部屋って個室は有料、一般部屋は無料だけど
意地汚い病院だと無知な患者に個室が有料なのを教えず
利用に同意する事の判子を押させるんだよな
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:43:44.67ID:ayguBW4V
本当に些細なことだけどいいかな?
合わなくなって一年半は経ってるのに今さらツムツムのハート送ってくるやつウザい
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:03.47ID:OhWodmbf
ラーメンでズルズルはいいけどクチャクチャは止めれ
意味が分からん何をどうしたらラーメンでクチャクチャ言うんだよ
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:44.96ID:pUuOCl99
先日、前職の関係企業の職員Aさんと店で会った
非常に良くしてくれた人だから「元気にしてますか?」と自然に聞ける

前職を辞めた理由は、嫌な上司の存在だった
還暦を迎えても辞めずに嘱託になって帰ってきたから当時の上司に退職願いを出した
この上司にとってとばっちりだと思ったけど心がボロボロだった

私の退職願いに重役(入社した時の最初の上司)が驚いたようで本社に呼び出された
事情聞きたいと1対1で説明させられるほどだった
「誰にも相談(信用)出来なかった」と泣いて辛さを打ち明けた
「すまなかった・・・」と頭を下げてきた

Aさんも嘱託を嫌っていたので理解してくれた
ふと気になり「まだあの嘱託は居るんでしょうか?」と訊ねた
最初は分からなかったみたいだけど察してくれて「いるよ」と苦笑いで返してきた

この嘱託のせいで私を含め4人辞め、全て20代の若手でした
辞めてから2年以上経過した今でも嘱託として勤めてる事が気に障った
まぁ現在の職と無関係なので接点がないから些細なことです
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:04.23ID:buBBID6G
>>170
差額ベッド代支払って治療に専念したい人は別だけど、
個室だろうが大部屋だろうが、医療機関の都合で部屋を指定されてるんなら払わなくていいんだよ。
知らずに書類にサインしちゃう方が悪いとは思わない。
何故かというと、上記を理解していない(理解した上で惚けてる?)医療機関はあるから。
面倒臭い患者家族!…と、思われて手抜き治療されたらどうしようと躊躇した。
けど、言ったら個室も当然無料になりました。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:56.77ID:G4nwleQK
接点が少なくてたまに会う分にはそれなりにいい人に見えて、距離が近くなると本当はろくでもない奴っているよね。
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:18.44ID:hfr263BD
>>174
嘱託だと発言力や権限が弱くならない?
嘱託になった人がいたんだが、後輩の現場責任者に
言いたいことを言えなくなってた。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:38:58.89ID:wJte8GEt
車検に出した車を引き取りに行ったが、異音が有り即引返したこと。自走で車検場に行ったなら気付け。
結局原因が解らず預かりになった。また取りに行かなければならない。本当に面倒。
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:44:03.54ID:o7n/Dx0C
本当に忙しくでも無い限り、車検代行なんか出したくないな
あんなの自分でやれば10分で終わるのを
手数料で1万円近く取ってるんだもの
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:14:45.81ID:Py9HXT7j
ときどき行く立ち食いのうどん屋
テーブルはなく、どんぶりを載せたトレイを置くところがそのトレイの幅ぎりぎりの、従業員のいる場所と客のいる場所の仕切りになっている塀みたいなものの上
なので麺をすすっている20〜30センチくらいのところに作業している従業員がいてときどき至近距離で面と向かい合ったりしてかなり恥ずかしくて気に障る
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:16:24.92ID:o7n/Dx0C
代行屋さん乙、手続きはめんどいけど
検査はすぐ終わるって事よ
でも愛車を安心して乗りたいなら
ユーザー車検より、しっかりと整備士に任せるのが正解だよね
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 06:48:45.57ID:4iQmSEM+
>>185
ん?なんかニュアンス変えてきたな
ユーザー車検しないやつは間抜けみたいに聞こえたんだが
俺はむしろこんなことに自分の貴重な時間を使う方が馬鹿らしいと思うわ
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:23:39.55ID:o7n/Dx0C
ユーザー車検より整備士に任せる車検が安全、確実って言ってるのにw
こっちこそ、二度と構わないでねおバカさん
ID交えてもす、ぐわかるからな
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:38:49.76ID:kqeLPpGE
>>180
そういう言いたいこと言えなくなる人なら問題にならないんだと思うよ。
先輩なの傘に着て説教ぶっ噛ましたり怒鳴ったりする癖が抜けない奴だと面倒だ。
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:43:55.86ID:ybPd/Ski
駅のホームで、階段をかけ降りてきたサラリーマンが閉まり始めたドアに向かって自分のカバンを突き出していた
挟まったらドアが開くからそこで乗り込もうと思ったんだろうけど失敗に終わる

こういう、自分が利口なつもりの小悪党って嫌いなんだよなあ…
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:08:48.35ID:kqeLPpGE
う〜ん。
ぶっちゃけユーザー車検って一般からすると縁遠い存在だと思う。
うちは実家に整備場あって営業車とか車検場に持ってった事があるから分かるけど、やり方とか現場の検査コースでの流れとか教えてくれる人が身近にいないと敷居が高い(誤用)と思う。

そもそも一般人は自分で車検場に持ち込めることを知らない人も多いんじゃないか?
買った後でよっぽど悪い対応でもされない限り普通はディーラーとか中古なら買った店とかでやってもらう人が多いだろうし・・・
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:46:34.97ID:XTl4kDbD
そう、自分で持ち込めないと思われてるから
車検代行屋なんかが儲かるんだろね

電車に駆込みしようとしてた外国人を見たけど
乗る寸前でドアが閉められて
スゲー悔しそうなリアクションしてたから笑ったわw
厚切りジェイソンみたいだったw
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:24:18.66ID:gDlFEE/7
>>193
連れがいるから待ってくれなんてゼスチャーをする外人いるよな
日本の都市部の鉄道でそんなこと通用しないから
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:40:01.16ID:wtoht4Pv
>>125
5円しか価値が無いものを「500円の価値がある」と言うのは犯罪かも知れないが
買う側に500円の対価を払う価値がある、と思って支払うなら契約成立で
問題ないだろ
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:16.42ID:4iQmSEM+
>>187
IDは日付で変わっただけなんだがw
相変わらず矛盾だらけのレスですね改行君w
お前車検どころか車も持ってないだろ
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:21:37.45ID:VLUINe6y
日付跨いでるんだから話引っ張るなよ
おまえらは、誰かに金を貸したとして
日付を跨いだってのに返せと言うのか?
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:47:42.88ID:XTl4kDbD
明治になるまで、日本の庶民で走れる人は居なかったとか言われてるな
外国人の指導者を招いて日本人に軍隊の
基本を教えたら、並んで行進も出来ないわ
回れ右も出来ないわで、何度教えても
わからないので指導者が呆れてしまい
国に帰ってしまったと言われてるw
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:25.44ID:KIkP9w6c
以前からスマホがやたらと落ちるて重かったが原因を探ってて
悪さをしてるのが濃厚なアプリを削除してみたら
嘘のようにサクサクになってワラタwやっぱりなー!
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:19:49.19ID:gsV8lXDE
>>191
ID:2o7uD6dy

やっぱお前も頭おかしいキチガイだわ
このスレから消えろ
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:20.38ID:euJQJH+D
>>199
ああこっちか
ID:2o7uD6dy

お前もキチガイだから消えろ
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:42:58.40ID:v1WvA6m6
>>209
煽りでもなんでもなく、お前ちょっとこのスレ見るのやめて少し休め
なんならお笑い板か何かでアホなスレ見てるといい
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:11:38.61ID:VLUINe6y
テレビに出る歌手の謙譲語が過剰なこと
「今日は○○という曲を歌わせて頂く」とか
「今ツアーをやらせて頂いているのですが」とか
何でもかんでも「させて頂く」ばっかりで耳障りだよべらんめぇ
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:40:25.88ID:llUeW0cZ
あとテレビに限らず「個人的に〜」という言い回しを一般人が多用するのも気に障る
あれは医者や政治家といった公人、あるいは芸能人有名人が本職と無関係な立場で言うものだろ
そこら辺のバイトや無名タレントごときが一人前に「個人的に〜」なんて言うんじゃねえよ
「俺(私)個人はこう思う」とはっきり言え
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:11.16ID:kCyHgkFe
>>196
価値じゃなくて、記念硬貨とかではないその時点で流通している貨幣を額面以外の価格で取引するのは違法じゃなかったか?と思って
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:17.84ID:KIkP9w6c
そんなんだから女にモテないんだよ
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:45.09ID:5U0yYO0b
俺はモテモテやぞ
帰る時いつも
またきてねーお客さーん!って笑って言うねんから
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:07.91ID:VYSyPJfW
マックで注文した物と違うバーガー渡される

明らかに違う箱だったので一応箱の中見て確認してから
「これ違ってますよ」と店員に声掛け

店員無言でトレーごと取る
後ろに並んでた女の奴だったらしく後ろの女に渡そうとする

女「これ他の人が開けたハンバーガーですよね?そんなの嫌です」

はあああああああ!?
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:30.93ID:FtTTE5/B
>>220は誰にはああああしたんだろう。

店員はありえない。
女性の気持ちは分かる。
開けたのがイケメン()でも美少女でも嫌だ。
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:11.28ID:9yEqNSj9
>>220 俺なら面倒だからミスったハンバーガーを買い取って来るべきハンバーガーを貰うな
そうすれば事務的に楽なはずだからね
胃には悪いが
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:30:02.61ID:rxAaiofs
開けただけなら拒否る方が神経質じゃね?
どうせキッチンでもバイトがベタベタ触ってるのに
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:57.39ID:9/zUtGaP
以前、どこぞのゲーム屋で、盗難防止だかなんだか知らないが、店頭にある『新品』と貼ってあるパッケージをレジに持って行くと、
パッケージから抜いてレジ奥に保管してあった中のソフトを入れ直して売ってたわ。

店頭にあるのがダミーとかじゃなくて、新品を開けて中のソフトはレジに、外箱に『新品』と貼ってを店頭にって感じ。
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:47.60ID:vLj+bhVf
コミュ障なので会社の飲み会は毎回欠席してます。仲の良いパートさんが事務員さんと二人で飲んだと聞き、「いいですね〜」と言ったら「飲み会こないくせによく言うわ!」と激怒されたこと
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:32.67ID:VLUINe6y
>>220
居酒屋で生ビールが来たから飲もうとしたら
隣の席のおっちゃんが「俺の方が先だろ!」と
店員に怒鳴ったら、店員が俺の手からジョッキ取り上げて
そのおっちゃんに渡そうとしたら、「他人が一度口付けた
ビールなんて飲めるか!」(実際は付けてない)と
ジョッキごと店員に投げ付けて大騒ぎになってた。
俺のビール・・・
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:29:17.95ID:jsnljIP1
>>239
それは否めない
けど普段から出席しないのにそこだけい「いいですね〜」というのは、そりゃ「よく言うわ!」って言われると思う
普段から出席しないからこそ、そこも無愛想に「そうですか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況