X



最近知ってびっくりしたこと240 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 09:48:58.48ID:IQpQCPky
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

※※他の投稿へのレスを装っていい加減な書き込みをコピペするアラシが不定期に出没しますので
一切関わらずにガン無視してください。レスの内容が意味不明だったら構わずに無視が鉄則です※※

※前前スレ
最近知ってびっくりしたこと238
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491925237/

※前スレ
最近知ってびっくりしたこと239
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1493712574/
0852おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 16:33:44.65ID:GZeXbFRq
>>848
問い詰めて、責めること、な

詰問、てやつ
0855おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:03:34.92ID:GZeXbFRq
>>853
「責める」
0864おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:32:27.15ID:9JIqk08y
>>822
メキシコやオーストラリアの塩の作り方
満潮の海面より低く、干潮の海面より高い、程よい加減の高さで平らな塩田を造る。堤防を築いて、海水を導き入れる水路を造る。。
蒸発量を勘案して水路・塩田の高さ・広さをうまく工夫すると、海水は一方的に塩田に入ってきて出て行かない。
乾季の初めに塩田を準備して、毎日、勝手に海水が入ってくるようにして、ときどきニガリ水を汲み出す。ニガリ水はマグネシウムが多いので別に売れる。
乾季の終わりには塩田に分厚い塩の層ができているので、ブルドーザーでかき集めて出荷する。
地面が殆どタダ、人手があまり要らない、地面を深く掘る必要が無い、ということで低コストで塩が作れる
0865おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:33:14.88ID:qtZz9FUH
>>863
よくキャバ嬢さんや、ホストさんが、最高月収を語ってるけど、アレを見るたびに、このヒトら申告してないんだろうなー、と思う
0869おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:43:23.14ID:9JIqk08y
>>865
もとからトーゴーサンとかクロヨンとか言って、
収入の捕捉率は、給与所得者では10〜9割、人を使ってる商工業者は6〜5割、個人事業主や農水産業では4〜3割と言われてる。
キャバ嬢とかホストとかは、店の軒先を借りてる個人事業主の建前だから、税務署が課税対象として捕捉のは精々4割くらいだろう。
0872おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 22:05:15.93ID:9eNyTMjU
もちろん電気は使う。電気分解にではなく、イオンの電気泳動に。この二つは化学的にはまったく違うプロセスなので、系統的に化学を学んだことがあれば混同することは普通考えにくい。
なお、イオン交換樹脂膜法ではマグネシウムイオンや硫酸イオンも濃縮できるので、当然粗塩も作れる。
イオン交換樹脂膜で濃縮した海水をそのまま乾固するまで減圧乾燥すれば粗塩になり、乾固する前に再結晶した塩化ナトリウムを分取すれば精製度の高い塩になる。
0881おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 01:26:19.84ID:+ha8RvM3
昨日免許の更新に行って道路交通法の改定の件で話があったのだけど
平成27年6月に施行された自転車の改定内容に関する話。
3ヶ月の間に2回自転車の乗り方で違反を取られると講習を受けなくてはならない。
その講習の受講者が1年で24人だったと。
最初、自分の住まう県の数字かと思って話を聞いていたが全国で24人だったって事。
そりゃ自転車乗りながらのスマホも傘さしも減らない訳だよ
0885おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 04:56:02.13ID:TF+SewiW
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg



音に敏感な人は炭水化物(砂糖)を食べるのを止めて果物を食べてください
0886おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 09:03:34.61ID:tVAez9Q8
>>869
ああいう店に支給額をコントロールされている業種の人たちは
ほぼ完璧に把握されてるんじゃないかな
店の方でいくら払ったかを申告しなきゃならないから
客から直接お金をもらうタイプは別だけど
0907おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 02:18:46.71ID:Jfs+KIlp
>>889
この歌が20年前なんだなあ
自分は43歳だが小学生の頃テレビから
フォークソングやグループサウンズが流れると
「前世紀の音楽で衣装も古臭い」と思ってたけど
今の小学生がこの頃の歌を聴くと同じように感じるのかな
0908おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 04:33:38.74ID:RlohGPMT
>>888
別珍って単にベルベットの明治期の輸入読みなだけ
0911おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 07:44:02.48ID:+ALeJwpt
近所で田んぼに水入れる前に耕耘機で耕してた。
耕耘機の後ろにムク鳥が20羽くらいついてきていて耕したての土から何やら啄んでた。
ミミズとかおケラ虫とか地虫とか掘り返されて出てくるの知ってるのな。賢い。
0912おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 07:45:26.41ID:L15X/guX
最近ステーキ食べる機会が多かったのに体重が減ったから、ステーキダイエットでもしてみるかと思って話題のいきなりステーキって所を検索したら、あそこってペッパーランチと系列一緒なんだね
ペッパーランチ事件、もう10年前かあ
0913おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 08:18:02.08ID:FGCnffIz
トイレットペーパーの三角折がマナーじゃなかったこと
むしろ「トイレ後の手で触るなんて汚い」ということで触らない方が良いとか
それに、三角折の意味は「掃除しました」の知らせらしい
毎回折ってたよ〜恥ずかちぃ〜
0920おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 10:40:44.82ID:0rYZNHyz
>>913
不倫前のベッキーが、とあるバラエティーで
トイレットペーパーの三角折りの由来について自慢げに語ってた。
アメリカの消防士が早く出動できるようにだと。
でも完全否定されてたのを思い出した。
0926おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 12:45:38.07ID:phrROTUo
自分のケツの柔らかさ
ガリ体型だからこんなにも揉み応えのあるケツだとは思わなかった
皮が厚いというか脂肪なんかな?とりあえずはストレス解消の為自分のケツ揉んで癒される
0927おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:04:45.75ID:gWL1gylY
ケロリンの洗面器の色が、関東と関西で違う事
0928おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:16:17.75ID:yGBRDanm
自分が行きつけの定食屋の店員の姉ちゃん達から「前世が猫の人」と呼ばれているらしい事
焼き魚とかをやたら綺麗に食べ切るから食べた後を見てそう言ってたのを時間差で入った後輩が聞いたそうな
自覚は有る
0929おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 14:30:52.28ID:dgqZKcSi
でも、猫って実は食い方きたないよね
0931おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 15:54:39.23ID:Qpmbg8FF
>>927
色じゃなく大きさでは?
0934おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 16:45:54.18ID:+MVyQcII
チューハイの本搾りがキリンから出てること
特にネットだとチューハイといったら本搾り一択でしょみたいなノリがあって
自分も気に入って飲んでて、「氷結に完全に買ってるよな、キリンざまぁ」的に思ってたんだけど
まさか氷結と本搾りが一所の会社とは
あとビターズとかもあるし、なんでそんな沢山チューハイのブランド持つの
すごくアルコールが低いとかそういう明確なコンセプトがあるのならわかるけど
0941おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 18:46:04.54ID:EZB4eFGV
今まで小動物をこ動物って読んでた
0942おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 18:51:07.97ID:dgqZKcSi
>>936
うんだから、わかってるよ、>>928が前世猫って言われてるっていうから、実は食い方きたないのかなぁって思っただけで
0947おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 20:52:36.93ID:ylc+g62g
総人口に占める生活保護率(=公的扶助受給者率)
イギリス   15.9%
アメリカ    10.0%
ドイツ      5.2%
フランス    2.3%
日本      0.7%
(在日韓国人  47.6%)
0949おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:40:14.34ID:qv2refrN
すまん
どうでもいいことだが
卑下の使い方間違ってる 2ちゃんだから別に構わんけど、会社などでは気をつけてね
(卑下は自分のことに使う)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況