X



もうちょっと便利になって欲しいこと part40 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:34:17.27ID:ZzS3A/Nn
手巻き式の腕時計が人気だそうだから
手巻き式の目覚まし時計(据え置き型の時計)があっても良いんじゃないか?

絶対に寝坊できない。って職種の人が
寝る前に時計駆動用のネジ?を毎回手動で回す。

製品としてあっても良いような気がする
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:03.57ID:qSa2E4HF
ネット上のサービスとかでの利用規約の文面の画面。
なんでわざわざ細っこい窓から覗き見するような形でスクロールさせるのか。もはや悪意しか感じない。
窓が細くても全部コピペ出来て、メモ帳なりに貼り付けて読みやすく出来るものはまだいいが
それすらできない悪質なものもある
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:54:29.25ID:kg6GXlir
オレはかまぼこが非常に好きなのだが
包装がぎゅうぎゅうに過剰なキャンディ包みみたいな上に外袋もあって開封が億劫。
板からかまぼこを包丁で切り離すのも面倒。
庶民が買う安いかまぼこでは、もっと包装が簡便で一瞬で開封できてすぐ使える形状のものも作って欲しい。
切れてるバターみたいに最初から使う薄切りの厚さに切ってあっても良いと思う。
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:23:33.30ID:wjL3ldF2
ヒトは、自然・ヒト、を放っておいて居る間でも、

大気・空気、を吸って吐いて生きられるようになって居る間もあるので、

そのことから現代人が共産主義の使い方で最も不足して居る事とは、

共産主義を【放っておいて】共産主義を生きられる期間【も】作るという事だと【思う】
だからそういう共産主義の使い方もあるという事を知って居ると、
生き方を増やせて便利になると思う
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:53:05.20ID:5jvDwxI5
安倍晋三や小泉純一郎はじめ日本をボロボロにした人間を処刑できる法律を作ってほしい。
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:05:09.37ID:GMQcG01Q
>>259
金持ちほど税率も下がったし、収入も増えたからな
従来型の業界を買収する方式から、小金持ちくらいまでを広く買収する方策に転換しつつあるね

パックネとか国や国民に損害を与えた奴が排除されてるけど
日本に関しては国民がアッフォだから手が付けられないで、のうのうと生き延びている
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:50.25ID:t/cQ6thH
市指定のゴミ袋

多分レーザーなど熱源で手提げの部分を切って取り除いてあるのだろう。
おかげで薄い樹脂の幕同士が微妙に接着されており、非常に、使い難い。

なんとかしてくれ。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:25.80ID:IWi97S99
ごはんですよみたいな海苔の佃煮

なんでビンに入ってるやつがデフォなのか意味がわからん
不衛生だろう
スタンドパウチみたいなやつもあるけどほとんど見かけない
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:20.74ID:8RaVdDus
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。

さて、彼らの狙い通りとなった選挙の結果どうなったか。ご確認ください。
     
経団連会長「消費税引き上げなど国民の痛みを伴う改革をやって頂きたい」 衆院選の結果を歓迎
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:41.66ID:eX5toxi4
>>263
> ごはんですよみたいな海苔の佃煮
> なんでビンに入ってるやつがデフォなのか意味がわからん

言われればそうだな
海苔って缶やプラだと腐食などあるの?
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:53.18ID:gyATizp3
>>267
美味しそう。お腹減ってきたw
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:50:13.61ID:G4EQTvgb
今やってるコンビニのくじ
喫煙具・酒という分類があるんだけど、タバコ大嫌いで酒はわりと好きという人にとっては困る。
喫煙具と酒を分けるか、喫煙具なくすかして欲しい
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:54:17.31ID:FPT2g7Tz
エアコンとか空気清浄機とかのLED
最近の家電の電源ランプってなんであんなやたらでかくてやたら明るいんだ?
LEDになったからってあんなの明るくする必要ないんだよ
せめてオフか弱が選べるようにしてほしい
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:41:30.71ID:yBSE1NnQ
>>269
わかるぜ眩しいもんな
車の光る灰皿が高輝度LEDばっかで困る
事故起こさせたいのか!
LEDは低輝度でいいのだ!!
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:41:16.45ID:af4MBntH
LEDの明かりは指向性が高いのが厄介だね
スポットライトにはいいんだろうけど、それ以外ではだいたい役に立たない
0275271
垢版 |
2017/10/31(火) 21:40:05.51ID:HzWwRUYq
>>272
>>273
昔ながらの低輝度のやつ有るだろ
それで充分なのによ
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:19:28.92ID:6re+6NxR
自民党と民進党の議員を殺処分すると報奨金がもらえるようになってほしい
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:09:07.16ID:YSkWmoB8
自民党支持者を殺処分すると報奨金がもらえるようになってほしい
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:42:25.17ID:0TguvoSy
>>278
その報奨金は、誰が払うんだ?
日本政府か?
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:54:19.27ID:YSkWmoB8
>>279
自民党支持者と民進党支持者から、間接的に日本をボロボロにした罰金として予め徴収しておく
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:48.84ID:0TguvoSy
自民党支持者が、自民党支持者を殺処分するための報奨金を出すわけないだろ
そんなのは、共産党か社民党から徴収しろ
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:00:27.98ID:m5pMPiym
自民党はマジで無くなって欲しいな…

自民党が言う少々のおこぼれのために社会がどうなろうが知った事じゃないという
公民的腐敗を招いたことはもっと非難されるべきだと思う
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:03:23.99ID:xdPqfDVw
就業方法
日本の派遣商売を国がやってほしい
派遣業界が年々潤ってるんだから税収確保にもなるだろうしな
それで潤って税金安くしてくださいよって思うわ
ハロワが派遣ぐらい簡単に仕事を探してくれれば最強なんだが
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:43:02.85ID:SQYT24Fw
コピーアンドペースト、パソコンのコンソール操作の方な

コピー対象とクリップボードを入れ替える
ペーストと同時にクリップボードをクリアする

というのが1挙動で出来る方法、なんで作ってないんだろう?
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:47:00.22ID:YNk/dkhN
必要ないから
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:30:14.65ID:xytrVbcr
クリップボードの操作はプログラミングの入門レベルだから
「クリップボードの操作」で検索すればサンプルはいくらでもあるぞ
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:49:55.88ID:jrdBT1jG
ゴミ出しの場所なんだけど、
市町村のHPなんかで各地のゴミステーションが紹介されてると思ってたのに、ないんだよね。
当然そういうのがサイトで見れると思ってたのに。

なんとなく近隣の人に聞いて・・・みたいな
なんか公にはできない暗黙の習慣みたいなのがあるのかね?
あれじゃ引っ越してきた人とかわかんないと思うわ。
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 11:08:10.00ID:hmawmb+Z
背抜きニトリル手袋
右手だけ、左手だけ も売って欲しい
右利きだから右ばっかり破れるけど
左は3双組の1枚目で足りてるってあるから
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 12:42:30.92ID:Le8/XDNh
>>289
店舗によるかもしれないけど、「片方だけ欲しい」って要望に応えてくれる店があるって聞いたことがあるよ
チャレンジしても良いかもね
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 14:24:06.37ID:Le8/XDNh
>>291
それって、来ない所は収集車の管理をしてる部署に認識されてないんじゃないの?
というか、来ない所のゴミは放置したままなの?
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:08:24.79ID:+H2gG9/L
>>288
あるあるw
自分の町のゴミ収集品目が少なかったり、出せる日が月1回の1時間のみとかクソなんで
通勤途中、隣町に棄てるべく調べてたが全然要領を得なかった
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:47.77ID:Le8/XDNh
>>294
ああ、そういう意味ね
それは、戸別収集してる地域に引っ越すか、自分の住んでる地域を戸別収集にするように活動しないとどうしようもない
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:46:09.78ID:U7UNkoHJ
>>296
あれなんだろうね。ゴミ出しルールを色々決めてるわりには
なるべくゴミを出してほしくないみたいな、矛盾を感じるわ
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:12:39.05ID:Bvrx23WE
iPhoneのアプリ。「自動でアップデートする」という
オプションにチェック入れておいたらWi-Fi接続中に
勝手にアップデートするようにして欲しい
鞄に入れっぱなしで3日に1回くらいしかみないから
うっかりするとアプリのアップデートが20件くらい溜まってる
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:21:38.79ID:jFFiZUVb
>>306
アプデは上手く行っても使いたい時にバッテリーが切れてそう
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 04:00:05.08ID:cXIAFBpT
カニカマの中袋がうざい。
あの中袋からカニカマを取り出すのがすげぇ面倒
最初から中袋から出した状態で売ってくれ
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:23:45.37ID:A4cJMORI
上の方でおひつで吸水して欲しいって話あったけど
炊き上がってご飯ほぐしたあとで、綺麗なキッチンペーパーを
3枚くらい重ねてご飯の上に敷いて蓋しておくと
ほどよく吸水されるよ。ペーパーに少しご飯粒付くけど。
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:17:51.50ID:A4cJMORI
>>323
でも前に中袋のないカニカマ食べたことあったけど、
中袋から出すというワンクッションがないので
バクバク食べてたら途中で飽きたわ
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:57:35.14ID:52fnKq+D
先っちょくわえて吸い出す
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:24:18.04ID:9xVyKs7+
なんでYouTubeほどの有名な動画サイトが、アップロード日の古い順から検索できないんだよ
クソめ
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:10:26.77ID:RkA3cqX0
>>327
あとワケの分からん字幕動画排除機能が欲しいな
ってか、あの手の字幕って日本固有な気がする
釣りサムネは外国のでも横行してるんだが、外国のは日本のよりは素直な気がする。日本のは本編に一切出てこない無関係サムネが付けられてたりする
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:23:11.47ID:QvfEPAvr
>>327
古いのまで探しと膨大なのですぐというわけにいかないのでは
メモリを増強しないといけない、時間がかかるなど

でも探せた方がいいね
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:42:20.29ID:XGwEj6pf
証明写真

5枚もいらないのに、なんで700円も払わされるんだよ
必要なのは1枚だけなんだから、300円くらいで撮らせてくれ
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:13:29.74ID:mz36I4AR
>>333
ちょっとワロチw
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:32:12.63ID:XGwEj6pf
安くしろってのとは、違うよ
5枚もいらないから、1枚だけで撮れるようにしてくれと言ってるの

5枚700円だと、1枚あたり140円でしょ
それを1枚300円でもいいよと言ってるんだから、むしろ高くなってるよ

5枚撮っても、5枚とも使いきったことないんだよね
マイナンバー申請書に貼るだけだから、1枚だけほしいのに、残りの4枚を何に使えばいいのさ
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:36:48.25ID:HfDE9TdK
とっとけばいいよ

大人になると写真撮る機会って減る
撮っても写メで自動PhotoShopされちゃったお絵かきもどきだったりね
いじってない証明写真は保管しとくと、10年位経って
順番に見ると時の流れを実感できて面白い
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:55:04.89ID:1Im1aLOA
>>336
運転免許証は?
更新時に更新前のもの返却希望と伝えれば
穴開けて返してもらえる
スレの趣旨から言えば口頭申し出ではなくて
書類に返却必要か不要の欄を設けてほしい
混雑してると
写真撮影の係員に伝えるのをうっかり忘れて
貰い損ねそうになる
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:11:27.20ID:BGihHJ4x
車の免許アホらしいから持ってないんで十代の頃に取った原付の免許持ってるけど

一切使わない者としては更新は自動でやるようにして欲しい。
免許Cがものすごく辺鄙な所にあって、電車とバスを乗り継いで片道2時間くらいかかる

取り締りが全く行われていない現状を鑑みれば、1回でもパクられた奴は捕まるまで、あるいは捕まった後
何千回何万回も違反行為をしているに違いない。

違反者だけ免許更新毎週とかにすればええじゃんって思う
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:18:19.85ID:RkTVoJjq
>>340
5枚700円 → 1枚300円

安くなってないけど?
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:47:53.99ID:zBuYQonv
証明写真は一枚の紙に複数の写真が印刷されてて
それをハサミで切り分けるんだろ
だから枚数少なくてサイズ大きいパターン選んでも値段同じだった気がする
つまり枚数というか分割数変えてもトータルの値段は同じ
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:34:47.25ID:1x1yPQ4/
紙のサイズは変わらないから、写真の枚数が変わっても、値段は変わらないってことなのか
それはまあ、納得せざるをえない

でもさ、何枚も履歴書を書く就活中の学生さん以外は、証明写真なんて1枚あれば、充分事足りると思うんだけどね
余った写真の使い途って、遺影用くらいしか思い浮かばない
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:58:36.32ID:Hcm18Gqt
花が枯れるようにどんどん劣化していくんだろうな…
うわ、キッツ!現実キッツ!
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:27:30.55ID:HzWBVsYy
>>341
一切使わないなら失効させれば?
運転するんなら著しい能力低下がないかチェックが要るだろ
まともに歩けないとか視力が絶望的なんてのは一見してわかるからな
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:14:29.78ID:pPAi1BgR
俺の県ではサッショでの免許更新は県内でも辺境の一部地域のみだな
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:33:14.58ID:D+sXAD5N
>>352
地域によって違うのかな?俺んとこでは、平日に行って、書類とか書いて写真撮って、ゴールドなら30分ビデオ見て免許受け取って終わりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況