「女性の救助は女性だけがやる。男性の救助は男性だけがやる」
この理屈でいくなら、救助現場だけじゃなく
救急治療の現場でも同じ理屈が通用するよね
すると女医・女性看護師チームが女性だけの治療に当たり
男性医師・男性ナースチームが男性だけの治療に当たることになる
女性チームの人数の方が多くなるがそれで良いのかな?

まあこんなことはもちろん現実に起こりようがないし
1行目の発案は所詮適材適所という現実を知らない女嫌いが
匿名でほざいてるだけのたわごとでしかないんだよね

もし実名で世間に訴えてる人が居たら教えておくれ
寡聞にして存じ上げないもので