X



イライラしてしまう他人の行動 PART16 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 09:20:15.64ID:FTIRbzx6
スーパーのネタが多いね。
昨日、スーパーの各レジにそこそこ行列が出来てる状態で俺の前の学生風の奴らが四人で並んでた。
年末の買いだめで重くて早くレジカウンターに置きたくてもそいつらが邪魔で置けず、イライラしたわ。
俺が二人で行くとき、連れはレジの向こうで待ってるけど、二人で並ぶのは普通だと思うが四人で並ぶって…
0103おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 18:44:41.09ID:xffoWC6Y
↓乳揺れgif
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/0a/0c/21/0a0c219a10e36828620e015b57d14c87.gif
http://1.soompi.io/wp-content/uploads/2014/05/hyosung-724x450.jpg
http://images.au.kpopstarz.com/data/images/full/29580/hyosung.jpg
http://data.whicdn.com/images/112877883/large.png
http://cdn.koreaboo.com/wp-content/uploads/2015/04/Secret-Hyosung-Yes-Secret-Line-1.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/84/8a/7a/848a7acfb49e598e488f968f81e32583.jpg


ヒョソンちゃんえろかわいいわ〜
0105おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/24(木) 12:47:02.62ID:1C4UOy8Y
スーパーって多いねー…

勘定して貰ってる最中にアレコレ注文付けるババアって何なの?
「袋もう一つ頂戴。それとおはしと…」
その度に店員の手が止まって後ろが渋滞
ほかにも「これはお勘定別にして」とか言いたい放題
早く退けババア!!
0108おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/25(金) 14:14:58.50ID:r/zgk74m
クリスマスでケーキ買おうと行列に並んだんだけど、キャラカート持った夫婦がヌボーっとショーケースの真ん前に突っ立ってて、ケーキが見えなくてイラっとした。
しかもそいつら既に注文済みだったらし暫くしたら去ってたけど、自分が迷惑かけてる自覚が無さ過ぎて、こんな奴らが人の親とは世も末だね。
0110おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 13:13:07.52ID:z8WQRUUv
人が話してる時に、一緒に話を被せて同じ言葉言おうとする人。
共感してくれてるのはわかるんだけど
こっちが話終わるまで、もう少し待てないのかなと思う。
0111おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/30(水) 15:25:33.84ID:ZplpzSXo
場所に詳しくないのに慌ただしくキョロキョロ回りを見渡しながら身ぶり手振りで誘導しようとして、いちいち「ほら!危ない!ここで止まって!危ない!」と叫ぶ

普通に真っ直ぐ歩けや
0115おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/06(水) 19:34:11.26ID:QhrJhHi9
人の多い町中を歩いている時に、周りの人の動線を考えない奴
自分が行きたい方だけしか考えてないから、他の人の迷惑になってることにすら気が付かない

都会に出てきたカッペなのかね
獣道しか無いようなイナカとは違うんだから、人の中で上手に立ち回れないならさっさと尻尾巻いて逃げ帰れよ
0123おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 23:29:45.70ID:qjpg+r22
>>118
ほんとむかつく
俺はオートバイなんだけどいつも占領しているところ(端の方に駐輪して防犯チェーン以外の私物を置いてはない)に堂々と自転車を置く奴がいる。
少し買い物に行くくらいでもいつも置いているところに自転車を置かれるしオートバイを止めていても数センチ隣の傷付けられそうなところに自転車を置かれるからたまったもんじゃない。

ほかにも自転車を停めるスペースがあるんだから俺のオートバイスペースに近づかないでくれ
わざわざ迷惑ではないであろう場所に止めているんだから
0124おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/07(木) 23:32:29.04ID:QmminFqN
商業施設とかでもあるよね、
みんなちゃんと駐輪場まで停めに行ってるのに
ちょっと遠いからって、いつも正面玄関の横に平気で停めてるやつがいる。
バイクだったり、ママチャリだったり。
こういうやつらには天誅が下れっていつも思ってる。
みんなが気持ちよく利用してる商業施設がチンピラ風の奴に穢された気分、大げさだけど。
0126おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/08(金) 00:06:28.34ID:D7Lq+gRm
ああいう自転車、どっか遠くにほっぽり投げてあげたくなるよね。
大人用はなくて子供用自転車だけが置かれてる時ももそう・・・
乗ってこなけりゃいいじゃん、そこに置き去りにして買い物行くならって思う、
どうして、今日は自転車は置いていこうってちゃんと言い含めて連れて行かないのかな?
子供のご機嫌取りしてどうするよって思う。
0129おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/09(土) 11:02:46.16ID:AerY+zdK
110 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2016/01/09(土) 09:37:08.27 ID:dJ8GqIXeO

そいえば自分もベッキーパターンで不倫した時あるけど
既婚者ってわかった時は男に激怒したわ
「私の綺麗な経歴を汚しやがって(怒)」
てな感情しか出てこなかった

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452297695/110-
0130おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/09(土) 15:15:29.71ID:SM03/Cqr
もうイイ年した社会人なのに、

「あざーっす!」
「ちぃーっす!」
みたいな言葉遣いをする人。
学生アルバイトやサークルのノリをいつまでも引きずっているようで
バカっぽく見える
0132おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 00:05:33.14ID:/8DAp+CE
>130
こちらは
「ティース!」
「テス!」
「ウィッシュ!」で年齢はもう50近いぜ。毎朝ウザい。
0134おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 16:18:44.59ID:vHQTRJWO
945 :おたく、名無しさん?:2015/12/12(土) 09:32:28.36

【ジロ見のオヤジに遭遇したら…】
@不快な視線で一瞥し、その場を離れる、電車内なら隣の車両に脱走。
Aこれ見よがしに顔を手で塞ぐ。
Bゲロ吐くような仕草で「オエー」とやる(これ、かなり効果ある。相手のプライド傷つけたれ)
Cスマホ向けてやる。実際に取らなくても効果ある。
D直接「なんか用?」と聞くor「きもいんだよ、じじい」と言ってやる(ただし、相手が弱そうなやつの場合)
E殺意を込めて、ガンつけてやる。
Eオヤジとすれ違う時は、下向いて、すれ違いざまに目をつぶる。わざとあくびするのも効果ある(あくびしてる時の顔を見ても仕方ないから)

【ジロ見オヤジがストーカー化?】
毎日通勤(通学の方も)して、変質者オヤジに顔覚えられると、再び遭遇する恐れがある。
なぜなら、一方的に気に入ったなら「また会いたい、また見たい」と思うのが人間心理だから。。。
時間をチェックして、同じ時間に出没する恐れは大いにありうるし
さらにエスカレートして尾行したり、ストーカーになるかもしれない。

だからジロ見されてる段階で毅然とした表情で「NO!」の意思表示をしておくことが大事では?という気がする。
0135おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 16:20:12.91ID:KkI23YbZ
>>134
コピペすることで何かを伝えようとする人、俺はイライラするよ
リツイート文化は腐ったものを築き上げてしまったな
「ぼくもそう思います」「OOくんと同じです」の一言すら不必要にしてしまった
0136おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 18:25:26.30ID:j5DMU5kM
人の話をすぐ自分語りに持っていく
同僚の悪口を職場で言う
忙しい時に話しかけて、今うっとおしいよね〜。ごめんね〜。とか返答に困る事言う
喋ってて面白くもないし不満愚痴自慢ばっかり言う
0140おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/11(月) 12:38:41.19ID:i3PL17Jr
古典的かもしれないけど、カフェの隣の席のおっさんの貧乏揺すりが、地味にイラついた。
ここに来るまでの電車で、まず左となりのジジイが缶のハイボール飲み始めて、
酒臭さにイラついたら、右のババアが朝から居眠りして寄っ掛かってきてイライラ。
ババアが居なくなったら、他にいくらでも空いてるのに巨漢のおっさんが狭いとこに
入ってきて、そいつが滅茶苦茶ヤニ臭くてイライラ。たまらず、向かいの席に移ったら、
次の駅でそ両隣降りてやがんの。
0143おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/11(月) 23:22:23.63ID:San2Xv47
母子家庭で子供2人抱えてるくせに何度も転職繰り返えす知人
もう40過ぎてて学歴もない手に職もないのにあの人やだこの人やだって今のところも3月で辞めるって言ってる上に私が勤めている会社に入れないかなー?とか気安く聞いてくる
のがホントうざい
そんな辞め癖ついてるしかもおばさんなんか紹介したくないし一緒に仕事なんかムリムリ
0144おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/12(火) 13:38:30.43ID:682gapEE
何でもかんでも「ねえねえこれでいいと思う?」って聞く人
「テメーで決めろ」って言うと怒るし、「いいんじゃない?」って言うと失敗した時責任転嫁するし、代案を示すとまた怒るしどうすれば
0147おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/13(水) 23:26:43.33ID:YZujlGzF
お財布を紙幣入れと小銭入れに分けて二つ持つのは自由だと思う。
ただ、大抵そういうやつは動作がノロい、
事前に用意ってのもできない、
いざ精算の場になってはじめて紙幣入れを取り出して、お札を精算のトレイに置く、
で、普通にお皿をもらえばまだいいが、
とろとろとその後、小さな小さな小銭入れを出して、武骨な指でとろとろと小銭を必要な分取り出そうとする。
確実にそいつの次に並んだやつは、2分はロスするはめになる。
暇な平日の商業施設のテナントとかだったらいいが、
超混雑時の集中レジとかでそれをやられると殺意すら湧くし、
「いい歳して予測や準備、あと適当に流すってことを覚えもしないアフォ」と後ろから怒鳴りつけたくなる。
0148おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 00:01:15.43ID:KlzhEVxz
>>147
レジで清算が終わった後、その場に留まり、財布の中にお金をしまって、更にその財布を鞄にしまって、の〜んびり。
後ろに人が並んでるのにこういう事が出来る人達(ほぼ、女)の神経ってどうなってんだろ?って思うよ。
0150おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 00:39:31.98ID:69M8PKFX
次の人の邪魔になるから、
とにかく先に移動して、それからゆっくりお財布の整理すればいいのに。
下手したら、レジ係がそいつがどくまでお見送りして待ってなきゃならないから、
確実に次の人は無駄に待たされる。
0151おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/14(木) 14:35:24.51ID:KaMWKXsp
2ちゃんに、○○な行動をしていた奴がいて腹が立ったと書き込んだら、○○と同じ事をしていた奴が現れて反論したり、言い訳してくるのがイラっとする。
0159おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/15(金) 23:36:10.09ID:OZaQMYKA
>>158
イライラさせるのがうまいね
基本的に「なんでやねん」は使わない
「なんやねん」のほうが使う
何処にアクセントをつけるか
エセ使う奴は「なんでやねん」の、「で」にアクセントいれる
俺は大阪人だが、自分の事を「ワイ」とか「ワシ」とかいう奴は爺でもいない
あと、語尾に「やねん」を多用するのは大間違い
たまーに酷いのは「○○してるやねん」というもの
その場合は「○○してるねん」もしくは「○○してんよ」

ちゃんとした関西弁話せねーならずっと標準語喋ってろ
0165おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/16(土) 12:54:28.66ID:qcwuPkE1
>>161
自分の喋ってる言葉を馬鹿にされた言い方で喋られるのは屈辱なんだよ、お前に分かるか知らんが
俺は四国人だが、東京に行って自分が四国人って事言うと「○○するけん?」とかやたらおちょくってくる
言い方違うし、こっちは頑張って標準語喋ってるっつうのによ
>>159と同じ思考回路だわ
ムカついたから、おちょくってきた奴に1時間くらいちゃんとした言い方をしつこく教えたった
んで最後に言った
「ニワカの癖に喋んなカス、ずっと標準語喋ってろ」
そしたらしばらく無口になっててワロタ
ちょっと言い過ぎたか知らんが
0168おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/17(日) 00:59:29.63ID:WvJLfDLq
そもそもこの必死になってる奴の方言が正しいかどうかもわからないんだよなあ…
方言学校にでも行って文語英語みたいに正式な方言を習った、または勉強したのか、それとも自分の周りで話されてて、自分も使ってる方言を勝手に正しくて全てだと思い込んでるのか
後者なら人のこといえないよな

実際正しい方言なんて存在しないけどなw
0172おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 02:44:42.63ID:bJALmJQ6
旅行に行ったら家族へのお土産を買って帰るんだけど、
それを両親が近距離の親戚に毎回おすそ分けする
前回、自分も食べたくて買ってきたのに、二袋しかないのを一袋持って行くから
一切れしか食べられなかったのでもう持って行くなと文句を言った
せめて断ってからにしろと

で、今回、これお土産って居間に置いて、着替えて戻ったら
もうお土産が一種類消えてた。一箱しかないやつ
「いっぱいあるから一つくらいいいと思った」って
そりゃ6箱もあるけど、一種類ずつなんだよ!
そっちは親しいかもしれんけど、近距離に住んでてもこっちは滅多に顔も見ないような親戚だ
そいつらのためにお土産なんか買ったことないんだよ!

イライラするし、こんな小さいことでイライラする自分にさらにイライラして眠れない
0174おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 14:40:33.91ID:gQbAOhv2
>>172
暫く土産持ち帰りやめて親戚に渡すなら土産買って帰らないと言っとくとか
うちの親も勝手に配るタイプで土産やめたよ
人の高い服まであげるから大喧嘩してからはあげるのをやめたが未だに嫌味言われる
0175おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 16:59:47.51ID:6LM5H8qL
>>172 >>174
親って子供の甲斐性で(己の懐を痛めず)親類や他人にいい顔しようとするよね。
しかも恥と思うどころか「子供がこんなによくしてくれるの!」って自慢になると思ってるからタチ悪い。
0176おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 20:21:25.11ID:ik/Jv+5u
お土産も断りはいるだろうけど、渡してしまうアホな親がいるのはまだわかる
服って凄いな
親の服や宝飾品もあげちゃえばやっとわかるんじゃないかな
0177おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/21(木) 21:46:38.47ID:gtH6Bd2J
ウチの親はやっぱりそうやって近所の親戚に配りたいって感じで
もう面倒くさいからお土産というより御用聞き的にじゃいくついるんだって聞いて
買っていったよ、気が楽だし。
そうなると、向こうも面倒掛けて悪いねってそれなりのお金をよこしたりしてw
いらないよって言っても、こっちが頼んだんだからって言うから結局もらうことにした。
もう本当に旅行土産は地方名産を通販するようなもんになり、
最近は宅配可能なら、旅行先から宅配で送ったりするようになった。
0178おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 00:24:08.18ID:28kNpmvw
つか俺レベルになると出発時には既に土産は通販受取済みw
0179おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 02:45:54.57ID:O5nM20nH
>>175
本当それ
うちの場合は自分の服という体で渡して手柄にするんだよw
>>176
親の服やってやりたいが渡す相手がいないw
高給取りだった頃のブランドのスーツを勝手に渡されて大喧嘩したがそれまでも何着もやられたよ
今はそんな高い金出せないし生地も良い物だからムカついたわ
人の服を勝手に持って行って汚したり失くす常習なんだよな
0180おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 06:39:08.24ID:Vg6NYqBa
境界例だよ
0182おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 08:25:05.34ID:oW+WGU2t
ボーダーに構うと共依存が進む
0185おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 20:16:41.37ID:O5nM20nH
自己愛とか境界例はあるかもしれない
母親にあげたケーキを母親の男に食わせて、その男に私が何もしてやらないでと説教されてる時は母親無言
男がいなくなった後にあのケーキは男にやったって。
自分の手柄にして説教には便乗してる
一人だと悪い気がしてって言うが渡した人間の気持ちはどうでも良い
0186おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/01/23(土) 02:16:55.15ID:J05yGwgU
一度別れて未練があった元彼の名前を頻繁に出す友達
あの人も来るよ?とか、あの人も飲み会呼んだら嫌かな?とか、選択肢のない時に限って聞いてくる
そのあとにゴメンね彼のこと聞いて嫌だった?ってなんなんだろう。
実は元サヤに戻りかけてるけど面倒くさいから暫く黙っておこう
0188おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/06(土) 20:34:23.28ID:cKyH+f8c
無職20歳の兄は朝、ごはんを食べてから9時にゲームをしていた。
そこから高校生の俺は1時からバイトなのでそれまでお風呂に入ったりと準備をしだして俺が 家を出た頃にも兄はゲームをしていた。
今日は体調が優れずにフラフラしながら母と夜ごはんの食材の買い物に行って家に帰るとまたもや兄はゲームをしていた。(9時)
今からごはん作るから待っててなと兄に言いながら着替えていると兄が『作る気があれば早く作れや』と言うので母と俺で『疲れてフラフラしながら帰ってきたんや』と言うと兄から信じられない言葉が返ってきた。
兄『お前ら(他人)の事なんか知らんわ』

俺、母『一日中家にいてゲームしてるやつが言うことか?
こっちはフラフラしながら返ってきたんやぞ。謝れ』

兄『なんで謝らなあかんの?』

兄は朝の味噌汁を温めて白ごはんと食べて部屋に篭りました。
0189おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/08(月) 15:04:03.56ID:Zhj1vyOx
この間、静かなコーヒー専門店で
外人とぶら下がり女が、日本語と英語をちゃんぽんで
でっかい声でしゃべってるのには、イラっときた
どっちかの言葉に統一しやがれ、うるせいと思った
ぶら下がり女がまた得意気面で、うっとうしさ3倍
0193おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 07:52:49.93ID:P/5y249o
電車で立ってて、前の席に座ってる人が立ったから、その人の邪魔になんないように避けて、席に座ろうとしたら、どこからともなく変な男が出てきて座りやがった
頭がおかしいのか?座ったのに納得してないような顰めっ面してるし、あと加齢臭もするし死ねよ
0194おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 10:22:36.47ID:6W0TRRof
>>193
あるあるw
隣に立ってる人どころか、遠くから席を目掛けて突進してきて座るオバサンとかいるし。
あと、一番端の席の前だと、端席の人が立った瞬間にその隣の席のやつが移動してきて座れなくなったりとか。
空いた席の前に立ってる人が座るって言う暗黙の了解が通じない人がいるんだよな。
0195おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 13:21:07.44ID:ej1Ocohb
>>194
一回それを予知して突進してくる前に座ったったらババアが
「私の席なのに貴方が勝手にくぁwせdrftgyふじこlp」って言われたわ
「ちゃんと周りをみましょうね、あそこに座れるスペースが二つもあるのも見えないんですか?ほら、そうしている間に座られますよ、そこまでして座りたいんでしょう?」
って言ったらババア、急に黙り込んでワロタ
周りもクスクス笑い出して、結局次の駅で降りててさらにワロタ
0196おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 15:50:55.14ID:G+RPaoz8
神経スレと迷ったが
教師やってるけども、親の役割を放棄している親にはイライラする

子供が下校時刻を過ぎていてもなかなか帰ってこなくて
学校に「うちの子下校してますか?」と聞いてくるのは全く構わないんだけど
(実際その子は寄り道か何かで遊びまわってただけでとっくに下校していた)
その電話ついでに半分クレームじみた質問で
「うちの子最近学校いってます?担任の先生から連絡ないんでわからないんですけど」
なんだそりゃ・・・家庭の関係が崩壊しているってレベルじゃないだろ
両親同居で兄弟が同じ学校通っててその発言は何なんだよ

そもそも朝の時点で、親からの連絡なしで定刻に登校していない場合は
安全確認のために教員が毎日家庭に連絡している
(そこの子は不登校気味なのもあって、かなりの頻度で遅刻するからよく電話するため、
 そういうシステムで学校が動いていることは親も確実に把握している)
それでも来ない時は昼過ぎに再度連絡するなどもしていて、
全く来ていないのに連絡一切無しなんてことはないわけで

これで去年は「もううちの子の不登校どうしたら治りますか!?
私はどうすればいいかわかりません!!」って泣きながら電話してきた親だからびっくりだよ
まず子供と向き合えよ・・・
0197おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 15:53:40.05ID:G+RPaoz8
ちなみにその子は3学期から、何がきっかけかは知らんが
不登校が突然かなり改善して、学校にはほぼ毎日来ている
でも親は把握していないんだよなあ・・・子供がかわいそうだよ
0198おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 18:01:24.11ID:3nZAf2ZC
狭い通路を歩いてて、向こうから来た人とすれ違う時に、
当然お互い少しよけるように気遣って行きかうものだと思うのだが、
朝、すれ違った若造はスマホに夢中でど真ん中をぐんぐんやってきた、
もちろん私は少し横にずれたけど、当然肩にかけたカバンが少しぶつかってしまった。
でも、この場合私はそれほど悪いとは思わなかったので、そのまま進んで行ったら、
後ろから若造が「イッテー、イッテー、死ねよババア、この野郎、地獄に落ちろ」と叫んでた。

お前に天誅が下れ、スマホが今すぐぶっ壊れろって心の中で呪った。
0201おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 00:54:53.83ID:6aP0l6Jj
主にネットでのことなんだが
「ロリコン」って言葉を間違った意味で使ってるやつ

「ロリコン」って言葉が定着してしまって
「幼女」=「ロリコン」って思ってるやつ多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況