X



RIZIN総合スレ◆1652
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウアー Sa1e-I1vt)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:54:21.16ID:TxX+4YIwa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR

※前スレ
RIZIN総合スレ◆1651
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1652079901/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0632実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW bef8-j2Xi)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:10:28.28ID:gmzvnXwd0
オフで太らないのは金原くらいしかいない
0634実況厳禁@名無しの格闘家 (ワントンキン MMef-Z7/C)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:18:52.52ID:OcK4UJUkM
>>633
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 07:26:26.62ID:TMfH4rC10
おぎちゃんはいい意味で立ち振る舞いに素人感あるよな
ガッツリ悪口いったりネラーとかわらん
0639名無し (ワッチョイW 2a6d-H8iC)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:39:59.05ID:h66EHYvA0
マジかショック….
自殺報道ガイドラインとか完全無視やな日本のマスコミ
0640実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW bef8-j2Xi)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:43:41.81ID:gmzvnXwd0
おぎちゃんこういうこと言うから優勝しても登録者減るんだよな
0641実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW be3b-rTCh)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:45:05.59ID:LWYF/D7n0
定期的に芸能人は自殺するよなぁ
三浦春馬もそうだし闇が深い業界なんだろ
0642名無し (ササクッテロレ Sp33-H8iC)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:49:38.52ID:RcuyhPVfp
志村けんも死んだし
コロナで竜兵会とかやってなかったのかね
0643実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW be10-xLeU)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:59:03.62ID:YN32sfK70
>>613
そんなスラング聞いたことねーよカッペ
0644実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd2a-0R8h)
垢版 |
2022/05/11(水) 07:59:53.22ID:PTldCAQmd
扇久保は陰険だよな
芸人に噛み付いても何の得も無いのにディスを我慢出来ない所が小物過ぎる
0651実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd8a-V4v1)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:27:32.28ID:qBZWlWCRd
ファンネルに攻撃させるのはカス芸人たちの常套手段
0652実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6a10-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:28:06.04ID:TvR5TeU+0
佐藤天 Takashi Sato@satotenten
コメントでも書きましたが海外のほとんどの選手も大きな団体と契約するまでは
仕事をやりながらやっています。
それを言い訳にはできないです。


Kenji Osawa大沢ケンジ@kenjiosawa
言い訳してるんではなくて俺がインタビューで話したのは、
日本も格闘技に集中できる環境を作らないといけないという事。
海外の選手がメジャーに出るまで働いてるのに強いのも、
日本でそういう環境を作らないといけないという話。
別に今負けてるのが選手が悪いなんて思ってない。

佐藤天 Takashi Sato@satotenten
海外来てください!!


まだやってたよと思ったけど佐藤天ももっと具体的なこと言えば良いのに
0653実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd8a-V4v1)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:29:33.68ID:qBZWlWCRd
このUFC童貞が、と内心思ってるんだろうなw
0654実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウエー Sae2-ez8Z)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:30:09.25ID:RYolIYMDa
これでおぎからの詫びがあってもなくてもキングコングのチャンネルで西野にちょっと聞いてやこんなことあってん俺ムカついてんねん!と盛り上げて再生数稼ぎにひた走るからな
0657実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 2610-zDU0)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:31:22.01ID:MaKJnevq0
>>652
なに具体的って?
大沢が知らないのにわけわからん妄想言ってるだけじゃん

大体選手の問題より選手を育てられるコーチがいないことが一番の問題なのに
大沢はまずUFCに行けるような選手育ててから物言え
0658実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd2a-xLeU)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:36:45.87ID:WkE1itK5d
環境うんぬんじゃなくておめーらが甘えてるだけだよってのを遠回しに言ってるんでしょ
0659実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 6a10-PvPk)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:40:25.66ID:TvR5TeU+0
>>657
日本人選手が結果を残せない原因

大沢は環境に結果を求めた
佐藤は違うというだけ
0660実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6a6d-wIx5)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:00.24ID:N2tCWOOp0
大沢ケンジ

「何で日本人が勝てないのか。それは日本人選手が偏っているからです。寝技だけ、打撃だけ。戦い方の選択がほぼ一つだから、ジャンケンで自分がグーで相手がチョキなら勝てるけど、相手がパーなら勝てない。

相手がグー・チョキ・パーを出せるタイプだと、勝てない。組み技がなくてストライカーだと勝てる。打撃がない相手なら勝てる。それは打撃、レスリング、寝技と全てにおいてトップレベルにいる選手が少ないからなんです。だから安定して成績が残せない。

堀口選手や金ちゃん(金原徳正)だと、世界を相手にしても安定した結果が残せると思います。一方で、バランスが良くても一つ一つのレベルがそれほど高くない選手は、相性に関係なくある程度まで勝てる。でもトップとは差がある。
0661実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW fb10-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:42.41ID:2rrUYfBM0
教える側の大沢は、教える側のスキル含めて環境の改善を考えた。
選手は、環境があれば誰でも強くなるわけじゃ無いと考えた。

対立する話ではなく両方だろ。
0663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/05/11(水) 08:48:21.35ID:72ZS1SOp0
てか大沢ってなんでご意見番ヅラしてんの?
現役時代もコーチ時代も実績しょぼすぎん?
0665実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd2a-0R8h)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:54:45.79ID:2ZpTrw3yd
日本人が勝てないのはフィジカルが弱いからだよ
0666実況厳禁@名無しの格闘家 (スプッッ Sd2a-0R8h)
垢版 |
2022/05/11(水) 08:55:38.86ID:2ZpTrw3yd
今上り調子のヤドンなんかは日本人と同じアジアンなのにゴリラみたいな体してるしな
0670実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:05:22.87ID:znRyGuu40
60以降はできること限られて来るし、先見えちゃうからメンタル弱いと死んじゃうんだろな
0671実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd8a-YKh1)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:05:52.20ID:/PQKBKTLd
一つのジムで打撃、レスリング、柔術、MMAの練習ができるのかできないのかが大きい違いだと思う
そう言う意味では日本の環境は悪い
0673実況厳禁@名無しの格闘家 (スププ Sd8a-V4v1)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:55.43ID:KMVXC8Whd
ゲイジーはともかくアデサニヤは柔術は普通に平均以上にできる
寝かされても立つのは上手いし危ないポジション取られてもしっかり対処して極めさせない
0676実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:09:29.97ID:znRyGuu40
>>660
これずっといわれてるやん
今更ドヤられても
UFCどころかベラトールのランカー選手も、みんななんでもできるやん
逆に金原とかオールラウンダーであるだけで、そんなストロングポイント無いから通用せんやろ
0677実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMe6-VKaB)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:12:20.48ID:TW0fjytfM
>>676
実際
ufcも負け越してリリースされただろ金原
0680実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMe6-VKaB)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:18:24.05ID:TW0fjytfM
ppvかってるなら
録画してみればいいじゃん
0682実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa1f-rTCh)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:22:08.75ID:ra+2+Hzna
大沢みたいなコーチって自分が教えてる選手が負けたら、コーチである自分のせいだとは微塵も思わないんだろか?
0686実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM9b-lORg)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:25:35.45ID:v9g1IPixM
>>672
まぁ会場音だけでの試合ってのもたまに見たくなるよ
あれはあれでおもろいつーか

てかさユーネクスト入ってるやつは過去の大会アーカイブが見えるって聞いたけどランドマーク3みえるの?
多分普通に入場とかカットした再編集版なんだろうけど実況解説も切れてるやつなんだろうか?
0688実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:27:00.88ID:znRyGuu40
日本はずっとMMAやってる老齢オールラウンダー選手はいるけど、海外だと20半ばでも、わりと若くて総合力高い選手いっぱいいる印象ある
日本とはMMA開始時期の差があるんやろな
0690実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMe6-VKaB)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:27:50.38ID:TW0fjytfM
>>686
みえねーよ
いまだに3000円で販売中だし
0691実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:28:14.25ID:znRyGuu40
>>624
まあ筋バッキバキの身体より、無理してないこの体型の方が強いやろなw
0692実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a692-ckJZ)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:34:10.37ID:8rhVWw2m0
海ぴょんには身体細いからウエイト増やせと言ったり、未来にはデブと言ったり、どっちが正解なのよ(´・ω・`)
みっくんはウエイト増やしてから筋肉つけてる段階に違いないよ(´・ω・`)
0693実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa1f-rTCh)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:35:52.46ID:ra+2+Hzna
大沢はフルスイングが負けて説教みたいなのしてたけど、そんなことより自分がアメリカに行ってコーチの技術を身に付けてきたほうがいいな
自分のコーチで選手が負けたら自分の技量不足だと思ったほうがいい
0694実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd8a-S1W9)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:36:20.60ID:sFisMDCLd
自転車で行ける範囲の柔術総合ジムとキックのジムが提携して相互の出稽古を無料か格安にすれば良いだけで
別に1つのデカいジムを作らなくてもいいと思うんだよな

特に日本は土地が狭いからアメリカみたいなメガジムは無理よ
埼玉とか都心から離れないと無理だし、都心から離れたら選手が集まらないし
0695実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd8a-S1W9)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:38:20.27ID:sFisMDCLd
>>693
コーチの技術の問題じゃなくて、選手としての技術の問題
MMAの指導者は、コーチだけやってりゃいいわけじゃなくて、本人が選手のスパーリングパートナー務めないといけない

大沢は組みが弱くて、強豪選手のスパーリングパートナーは務められない

だから中堅以下の選手しか所属してないんだよ大沢のところ
0696実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6310-I1vt)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:39:41.63ID:oExDNLb80
>>687
てか少なくとも東京の選手はそれできてるよな
チャリ圏内に専門のジム腐るほどあるやん
海やサスケは海外の練習の方が短時間だけど質や密度が高いって言うけどもう少し具体的に言語化してほしい
0697実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW be3b-rTCh)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:41:55.60ID:LWYF/D7n0
>>695
ボクサーの指導者はそんなことしてないだろ
スパーリングパートナー呼んだりすりゃあいいだけ
0698実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM9b-lORg)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:42:36.04ID:v9g1IPixM
>>690
そっか
じゃあほんとにどこでppv買っても一緒だね
なんかU-NEXTなら過去大会すべて見れますみたいな謳い文句もあった気がしたが
当時はgyaoとユーチューブで全部見れるじゃんwって思ってたが、こういうときにも見れないのならほんとになんの謳い文句だったんだw
0702実況厳禁@名無しの格闘家 (JPW 0H3f-6htL)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:59.74ID:/jMjnRk4H
全く関係ないけどショウジのツイートおもろいわ
0703実況厳禁@名無しの格闘家 (ブーイモ MMe6-VKaB)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:46:37.06ID:TW0fjytfM
佐藤とか川原とか夜叉とか
アメリカのメガジムで練習してるわりに
全然強くなってないけど
0704実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:46:39.00ID:znRyGuu40
>>695
マジかよw
MMAはコーチがスパーパートナーやってんのかwww
0706実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 432b-ozhH)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:47:36.16ID:znRyGuu40
だから強い選手がいるジムがええんやろ
0708実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd8a-S1W9)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:50:16.47ID:sFisMDCLd
>>697
加えて言うと、ボクシングのジムはジム会長がプロモーターも兼ねてるんだよ

ジムの会長が試合も決めるしスポンサーも引っ張ってくる
そういう仕組みが出来てるからジム会長とトレーナーが分離出来る

MMAは歴史が浅くてそこまでの仕組みが出来てないからジム会長がトレーナー(スパーリングパートナー)も兼務する

3ラウンド制か12ラウンド制かの違いもある

ボクシングだとメインは12ラウンド制だから試合時間が長い
3試合組めればイベントが組める

MMAだと10試合くらい組まないとイベントが組めないからRIZINみたいな専門の「プロモーター会社」が必要になる
0711実況厳禁@名無しの格闘家 (アウウィフW FF1f-eUPB)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:54:06.92ID:CR0hlcwbF
ああ上田将勝さんか
0712実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa1f-nt15)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:55:09.08ID:gZMgQe8/a
総合格闘技解説チャンネルがブレイヴは連敗中で叩かれがちって言ってたけど俺のTLでは叩いてる奴なんかいないんだが5ちゃんの見すぎなんじゃねえの。ブレイヴ勢は試合がつまらないとかならわかるけど連敗で叩かれがちなんて5ちゃん見てなきゃ思わないだろ。
0714実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd8a-S1W9)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:55:24.59ID:sFisMDCLd
ボンサイが強いのはお互いがお互いのコーチをやってるところだと思うわ

お互いのリスペクトが結束になるし
給料が出るから他にバイトせずにMMAに専念できる
0720実況厳禁@名無しの格闘家 (スフッ Sd8a-cXSg)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:22.14ID:DolE8Lg7d
そもそも上田自身mmaの打撃の距離でファイトスタイルを確立しないといけない身じゃないの?極真見たいに近距離でガンガン打ち合うわけじゃないしさ
0721実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 4359-8AT7)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:29.26ID:mb3Oxfgm0
なんか日本のジムってこじんまりしてるけど、ちょっと離れた郊外にメガジム建てようと思えば建てられるよな
アメリカのメガジムだって車で行かないといけない場所にあるのに、日本は駅前に拘りすぎてるわ
利便性の悪さは寮作ればいいし、地方創生って言っときゃメガジム誘致する自治体もいくつかあるだろ
0723実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa1f-I5rQ)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:01:11.50ID:60D4w2d9a
佐藤のツイッターで練習後に海外の選手に納豆食わそうとしてみんな臭くてファックとか言ってるのな
我々は毎日のように食うけど海外の奴からしたら臭くてヤバい食い物なんだろうな。まあ腐らせたら豆だからな
0725実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6a10-ojei)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:36.06ID:7pGRMBk00
>>719
別にそれはわかるけどチームの打撃のテクニックを上げたいだけなら実績のあるコーチ呼んだほうが効率的じゃね?
久保や上田をコーチとして育てたいからコーチ役をやらせるってのならわかるけど
0726実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW be3b-rTCh)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:38.12ID:LWYF/D7n0
まあUFCなんてこのスレの一部の奴しか見てないし仕方ない
井上の姉がUFCファイターだと知ってる奴は日本に100人くらいしかいないだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況