X



【オカマ塾塾長】石渡伸太郎2【連敗】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 21:55:22.43ID:iiG4TKMm0
YouTube、とうとう短いお詫びのみに
なってるな
言い訳しなくなった
さすがに落ち込んで反省してるのかな?
この後にどんな動画上げるのかで漢が問われる
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 22:05:47.34ID:jqYCy/Xa0
塾長の謝罪動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(広告入り)
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 22:31:36.14ID:bI9Y+pQT0
広告入りは草
でも言い訳なかったのは意外だな
もう少し早く気づいてくれてればって思うけど今後は良くなるんじゃないか
現役のときは少なくとも国内ではトップレベルの凄い選手だったわけだし
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 22:51:03.03ID:9b4nvHG+0
ちょっと凹んでたな
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 23:05:57.67ID:xXj/F49O0
Twitterでボコボコだったし
もう言い訳も言い逃れもできなくなったな
後はこの猿にできることは責任とって
今の稼業辞任することだな
カミさんのヒモだけやってるのがお似合いだ
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 23:23:39.46ID:pGwYAgAS0
421 実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 172b-yvLO) [sage] 2022/04/20(水) 23:21:17.46 ID:upRM/fk80
海ライブ
・食事が重くてちょっと痩せた
・初日からUFCバンタム6位のメラブと練習して話もするようになった(セラロンゴ所属でウルカ戦なんかも見てくれてた)
・最初は誰こいつ?って感じだったけど技術があるってわかるとみんな俺ともやろうぜって迎え入れてくれて分かりやすい
・ケイプは23時18分相当強い、日本で練習してる誰よりもバネがある
・一ヶ月じゃ全然足りない、まだ5日しか経ってないけどもう帰りたくない、いろんな事情クリアできれば延長するかも
・SASUKE選手は二ヶ月前くらいから来てて今月の30日くらいには帰っちゃうけどやっぱ帰りたくないって言ってる
・未来も合流するかはわからないけど来るって言ってた
・未来とこっちの練習を共有して質を良くしていきたい
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/20(水) 23:51:47.67ID:4PeNRKz10
まぁあれだけ横田煽っての結果だしな、もっと脇役に徹したほうがいい。YouTubeやっててファン増えてるの?なんかマイナスなイメージしかないんだよなぁ、、
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 00:32:53.80ID:UxZeRW1t0
サゲ渡りサゲ太郎さん謝罪動画にまで広告入りって
敗戦すら利用するんだね
斉藤を連戦で壊して結果も出ず
斉藤も抜けるだろうからオワコン塾になるね
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 00:35:37.27ID:GxWn2dAQ0
斎藤のYouTube
石渡についての悪いコメントはいいね付けてない
自分へのアンチにはいいねしてるのに
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 01:31:00.06ID:P5mRiKUo0
判定まで善戦できたのは石渡さんのおかげだしな
旧体制のままだったらキャリア初のKO負けもあった、もう34歳だからしょうがないよ

絶対言ってくる奴いると思うから先に言っとくぞ
高阪52歳秋山46歳中村42歳金原40歳と一緒にするなよな、彼らはレジェンド中のレジェンドなんだから
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 03:51:55.17ID:1ffU78Pm0
>>108
適当なこと言うなよ
UFC王者、ベラトール王者の大半がそのくらいの年齢だから
一般的には実力がピークを迎えるくらいの時期だよ
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 05:23:35.07ID:hu9EIU4x0
>>100
広告はYouTube側から自動的に入るやつで
収益はない
そもそも5分だか8分以上無いと広告収益は
発生しないからな
広告叩くのは間違い
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:34.21ID:wA2rMSkw0
>>106
斎藤にもとうとう良心が芽生えたか
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 11:40:26.16ID:3ddEwYyd0
>>106
立つ鳥後を濁さずだよ

ファンの皆さん申し訳ない
最高のサポートでした石渡←これ単なる社交辞令

今後のことはゆっくり休んで考えて決めていきたい
今までは周りと考えて決めていきたいの周り石渡抜きになってる時点で

完全に石渡から訣別新しいチーム探しゆっくりしていくってことだ
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 12:30:48.80ID:y0vDfSPt0
雅が勝ってウレションしてたやついたなw
斎藤が負けるオチよw
やっぱり斎藤からおかしくなるきっかけなんだよw
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 12:39:57.93ID:68EispG10
おかまわたりさん
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 15:02:02.62ID:zMOWR2Q/0
>>112
そうだといいな
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 15:06:59.25ID:m0jvTswN0
牛久にカットされた後は少なくとも今くらいまでは休むべきだった
動き悪くて喰らいまくった大晦日はほんと余計な試合だった
石渡は引っ張り出すのでなく止めるべきだった。
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 15:11:03.39ID:4c74eSpw0
このままじゃ斎藤も石渡のようにダメージ蓄積してボロボロの状態で引退する羽目になるぞ
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 15:26:51.28ID:VghRaQ320
横田はグラバカでも「グラバカのブレーン」言われたからな
トレーナーとしての才能あるんだろ

塾長はなんぼなんでも黒星並べ過ぎや
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 15:49:35.94ID:kqGwQf1n0
新米なのに塾長とか言って無駄に貫禄だけはあるの笑っちまうなw
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 16:23:13.23ID:wA2rMSkw0
もう斎藤と関わりたいと思う格闘関係者はいないよな
小岩で一般会員と練習するしかないw
お前らの頑張りのおかげで斎藤の息の根は完全に止まった
追い込んでてありがとう!
小岩ならいざとなれば飛び込めるから安心だな!
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 17:01:01.17ID:XroUwbjG0
斎藤と平本の2人を壊してしまったな
元谷くんは逃げてよかった
塩ゴリラは心中しろ
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 17:03:25.37ID:VQsizXwu0
>>119
石渡も石渡だけど、これに関しちゃ斎藤も斎藤だよな
ライコンで「出れるなら出た方が良いと石渡さんにアドバイスをいただいて」とか答えてたからな
さすがにそのくらいは自己判断しろやw
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 17:07:36.59ID:LdafCbU+0
連勝の斎藤を連敗させる
元谷を滝澤K O負けさせる
猿渡蹴飛ばしただ後連勝

これある意味才能だろ猿渡

もうこいつの悪評知れ渡ってるし
こいつの所にくるやつはいないだろう
そもそもYouTuberの時点ではウンコだし
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 17:53:18.85ID:LHILkzAZ0
勝ち負けは問題だけど
勝負なので仕方ないところはある
しかし

斎藤の試合後
「本人が選んで来てるんで」
平本の試合後
「両手で数える程度しか会っていないのに
厳しいこと言えるわけない」

この二つの言い訳が一番指導者として残念に
思った
さらに太鼓持ちをネタ化するとか.....
勝率より人間性が......
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 18:23:34.62ID:uTcMHx9X0
選手をダシにして自分が主役気取り
横田にマウント取るために斎藤をダシにしたゴミ
それで男塾すげーオレすげーやろうとして結果斎藤連敗させ
手負いの斎藤引っ張り出してテメエの銭儲けとパフォーマンス
斎藤と師弟関係なのをいいことに
慕って信頼してる斎藤に言うこと聞かせ
利用してきたとんでもないクズ
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 18:28:22.35ID:gmjWtdga0
アキラの試合も2Rで終わらせられたのに止めてたなw
挙句スタミナ切れて3Rはグダグダになって負けてしまった
勝負所を尽く外して所属選手を窮地に追い込む才能は凄い
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 18:58:11.68ID:GxWn2dAQ0
引退したらジムでもしない限り食い扶持無いからな
嫁はしっかり自営してるけど
頸部だって他人のジムだし間借りしてるだけなのになんであんなに偉そうなんだか
斎藤の優しさと義理堅い性格がわかっててよくもこんな仕打ちを
なにが斎藤クンが選んでここに来たからだよ
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 20:11:12.62ID:iCEn+DKE0
>>133
嫁の店なんてあのサイズじゃたいして儲かってねーだろ
ここ数年は給付金バブルだったとは思うけど
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 20:14:27.73ID:7BUl+LeV0
負けたら泣きまくるしビビりの乙女メンタル
それが引退したら漢塾とかずっと疑問だった
器の小さい所や指導力も無いのがバレてきたね
ここの人達は本当によくわかってるよ
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 20:59:33.79ID:Al62B+tR0
一番悪いのはRIZIN漢塾だの塾長だの命名して石渡を頭に乗らせた奴だわ
ファンなんて今までそんなこと少しも思ったことないのに今や誰よりも自分が一番塾長とか言ってはしゃいでるだろ
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:04:41.28ID:m0jvTswN0
斎藤は牛久に負けたが株は下がってない
絶体絶命の左ハイからのフロントネックロックをじわじわ外してコツコツパウンド!
3ラウンドには怒涛のラッシュ!左カウンター貰ってもすぐ立つ!
飛び膝連発!効いて組に逃げる牛久!空気を読んでブレイクするレフェリー!いやー熱いわ斎藤!
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:12:37.91ID:e1N5J0jI0
変な奴がわいてきた
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:14:59.03ID:hu9EIU4x0
>>139
株が下がらないのは同意

でもそれはケラモフのおかげだと思ってる
こないだあんな圧勝のケラモフに
反則され続けても判定まで持っていった
のはさすがに強いと言わざるを得ない

なのにセコンド変わったら....
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:21:21.36ID:esGwLBDn0
株が下がらんというか、明らかにセコンド変わってから動きが変になったからそこを直して欲しいという気持ちしかない
その上で負けたならまあ衰えたかなと、ようやく判断がつく
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:29:14.46ID:GxWn2dAQ0
Twitterにすごく的確な指摘してる人いるわ
誰とも絡んでなくてひたすら石渡セコンドへの疑問をつらつらとww
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:40:00.65ID:wA2rMSkw0
君たちが斎藤の名前出しながら危害加えて回ったおかげで格闘界隈に斎藤の居場所がどこにもなくなったね
格闘家としてここまで完膚なきまでに死ぬ必要があるのかは疑問だけど、まあ放置したり時には助長するようなことしてたから自業自得な面もあるかなあ
斎藤自身、その罪が思っていたよりも大きく、全部背負うことになってようやく気づいただろうな
斎藤嫌いな俺でもここまで人生終わらせるのは出来ないな
さすがガチの人たちは違うと思ったわ
追い込んでてありがとう!
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:45:25.83ID:GQdQbG6N0
指導者として無能かも知らんが権力はあるからな
斎藤は知らんが無名だったアキラや若手の原や宇田がRIZIN出れたのは石渡のコネだろうし
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:54:41.25ID:GxWn2dAQ0
>>145
それ言い出すと他の所属の選手もそうなってくる
石渡軍団はマネージャーの遠藤さんがやり手らしい
佐伯さんが言うてたわ
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 21:57:02.29ID:qSTBkDOK0
平良の次にいる宇田は普通にRIZIN出られただろ
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 22:39:01.35ID:uTcMHx9X0
格闘界隈もこいつのセコンドに批判と?だらけだもんな
斎藤の試合終わった後方々から
横田の方はしっかりプラン立てて戦略練ってきたが
石渡は前回と全然プランが変わってないって批判と疑問だらけ
特に注目されてた試合で同じ相手二度目だから
今回でこいつが無能だと赤裸々になったわ
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 22:46:16.72ID:SxI+GpQ90
コンディションの問題
石渡の戦術とプランの問題

斎藤には同情的な声ばかりだった
裏を返せば石渡に批判的な声ばかりだ
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 22:53:23.64ID:SxI+GpQ90
>>149
ほんとそれな
最初からこいつが酷いと気づいてたやつ
元谷あたりから気づき始めたやつ
牛久1から気づき始めたやつ
アキラから気づき始めたやつ

そして今回の斎藤

どんどんこいつの酷さが知れ渡って
もうこいつが酷いの知らないやつなんて今回でいなくなったな
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 22:56:55.56ID:SxI+GpQ90
>>152
それと大晦日も無理やり重症の斎藤引っ張りだして
単純なプランと戦術バレバレなのもあったしこれも
節目として追加だな
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 22:57:00.93ID:m0jvTswN0
大阪大会の時アキラと宇田のセコンドで行ってるのにRIZIN前夜祭で司会してるの見てはぁ?ってなったわ。
案の定アキラと宇田は連敗。
小銭稼ぎが重要なんか!
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:00:33.51ID:P5mRiKUo0
3R「逃げろ!」で消極性をジャッジ陣に全力アピールして逆転判定負けのアキラ大原戦も酷いけど牛久斎藤2はありえんわ
あの斎藤が伝統派のステップ封印して運動音痴の象徴みたいなベタ足インファイト
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:01:55.92ID:fGk0Lc1O0
メンバーシップで斎藤と対談してるぞw
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:54.25ID:GxWn2dAQ0
リオンも
牛久陣営の戦略が良かった
斎藤は連戦続きでコンディションが良くなかった
ダメージが残っているからどうか心と体を休めてほしい
だって
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:13:30.20ID:GxWn2dAQ0
大原樹理は大阪大会でアキラとやってるけど
石渡軍団のこと嫌ってる
斎藤牛久2はどっちかと言えば牛久に勝ってほしいかなと
なぜならあっちの軍団が苦手だからだって
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:19:45.94ID:m0jvTswN0
RIZIN35の勝敗予想でケラモフ中島は中島が勝つと予想したからな!
斎藤が苦労してギリギリ凌ぎ勝ったのにようそんな事言えるわ!
間接的に斎藤下げとるやん!
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:21:36.71ID:UxZeRW1t0
アキラ戦の「逃げろ」は笑った
斉藤の出入りの速いステップで翻弄する
スタイルをころして変な癖つけたのも素人トレーナーの功績だからな
連戦でぶっ壊されてあわれだよ
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:33:59.60ID:GxWn2dAQ0
>>152
正直言うと自分は斎藤ファンで最初の内は石渡のYouTubeでもコメントしたりTwitterにいいねしたり斎藤繋がりで石渡もよく見てたけど
牛久戦から上田さん差し置いて石渡が指導とメインセコンドやるってなってから
嫌な予感しかなかった
牛久戦1も負ける予感した
朝倉2も
そして今回も嫌な予感しかなかった
なぜなら石渡の指導とセコンドだから

でもそれを言えない
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:34:00.31ID:m0jvTswN0
アホみたいにインファイトしてハイキック連発するのが石渡の作戦か?ミドル捨ててリスクのあるハイキックねー
ほんまに無能なセコンド
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:39:34.74ID:wA2rMSkw0
追い込んでてありがとう!
無能な味方は有能な敵よりも厄介というのは真実だな!
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:40:59.01ID:GxWn2dAQ0
>>166
まじで?みんなも?
箱推しとか漢塾応援してます!とかも見掛けるから

ケラモフ戦までの調子が良かった環境に戻してほしいなんて言いたくても言えない
盲目的に箱推ししてる人も居るし
ちょっとでも石渡批判あると怒る人もいるし
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/21(木) 23:54:58.83ID:GxWn2dAQ0
>>163
「行くな」「耐えろ」もあるw
反対に大原のセコンドは
「休むな」「腹行け」
スプリット判定の原因
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:05:32.02ID:XuEJyFih0
擁護もそこそこあるがさすがに今回は批判コメントもあるな
この三連敗を見ると他の指導者ならと思ってしまうね
試合受けるかどうかも含めて
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:24:06.97ID:N0Fmn0Om0
そんなタイプには見えんw
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:31:24.52ID:WMNC+COs0
>>168
石渡指導、セコンドでで進んでみてどう見ても合わないから
前の環境に戻ってみる判断も必要だと思う
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:33:26.22ID:ZPun5xV10
>>173
まじか
じゃあ今だに援護してるやつはあほだったんだな
漢塾チーム応援してます!とか
石渡塾長!斎藤選手をお願いします!とか
なんでそんなこと言うのかと思ってたけど
ほんの少数なんだな
やっぱり本当に斎藤が好きなファンは石渡の指導は辞めて欲しいんだ
誰か言ってくれんかな
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:39:15.99ID:WMNC+COs0
まともに試合見てたら気づくと思うけど
ケラモフ戦まではコツコツ丁寧な技術出して競り勝ってきてた
見直したら細かい技術が見れて感心してた
それが斎藤の良さだった
牛久戦からその良さがなくなってる
1発持ってるタイプなら石渡みたいなやり方でも勝てるのかもしれないけど
それはないから中途半端になってる
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:49:59.17ID:ZPun5xV10
>>177
やっぱり!

ビジュアルだけでファンになってるようなやつはわからないのかもな
試合見たらわかるよな
ケラモフ選までのディフェンスや細かい技術がまるで職人みたいだったのに
牛久選から変わったからな
構えもステップもガードの位置も

はっきり言って斎藤を壊したのは石渡だと思ってる
憎しみしかない
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:50:32.01ID:u/oWu3Hs0
ウララ@urarachan2021

ここでミニ情報 斎藤裕のRIZIN3連勝までのセコンドは上田将勝さんで この方は堀口選手にも勝ってるし 石渡さんにも2回勝ってます 32歳ですでに首を逝わしてドランカーになった石渡さんと違って 40歳まで現役を続けたレスリング出身でディフェンス重視の選手でセコンドでした

牛久戦1から石渡さんが指導とセコンドをするようになりここから3連敗していて構えが変わり被弾も多い もう少し軽く動くピョンピョン系だった 作戦が何をしたいのかわからない 相手の左から来る攻撃への対処が足りていない 組んでからの指示はレスリング出身の上田さんが的確
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 00:53:32.68ID:WMNC+COs0
>>176
漢塾チーム応援してます!は別にいいんじゃないかな
アキラは合ってるし
もうセコンドが決まってしまってる時点で斎藤お願いしますというのもおかしくはないかな
そう言うしかないから
だけど斎藤のライブで石渡がチャットに来ても斎藤ファンにスルーされてるよ
斎藤が気を遣うから石渡に批判コメはしないけどね
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:01:26.15ID:2ah78xRG0
上田将勝はすげえよな、生涯戦績34戦26勝6敗
朝倉海が出てくるまでは堀口恭司を打ち負かした唯一の日本人だった
セコンドとしても当時RIZIN無敗だった朝倉未来を破り、斎藤裕をRIZINフェザー級初代王者に導いたもんな
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:08:41.16ID:Or6jlZ4o0
斎藤がなんでセコンド変えたのかが分からない
0183実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:14:32.54ID:WMNC+COs0
>>182
3連勝してたのにセコンド変えたのは分からないな
勝ちに拘るなら上田さんしかいないんだけど
若い頃から指導してて斎藤の能力もよく分かってるからね
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:20:01.98ID:ZPun5xV10
>>182
ドーム大会で
斎藤とケラモフ
石渡と井上だったけど
この後に石渡が引退して指導者側になってそれを仕事としていきたいと言ってた
斎藤は石渡の駆け出しに協力する気持ちもあったんだろ
いつも石渡を宣伝してたからな
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:33:29.29ID:rhcd6pWp0
若い選手ならともかくベテランならそこまでセコンドは重要ではないと思うけどな
朝倉未来なんて案山子3本立てて試合してるじゃんw
俺はむしろセコンドワーク云々よりも技術やフィジカル強化の部分で環境変えた方がいいんじゃないかと思うんだよね
石渡との関係はそのままで出稽古先を増やすとかそういうことだって出来るんだし
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 01:48:30.97ID:b89D9miV0
20代の選手ならともかくベテランで今までの環境で上手く勝ってきてたのに今さら変えたのが分からんって話でしょ
毎日ケイブで技術指導、試合の作戦が石渡に変わったのでセコンドも石渡に変更になったわけで
朝倉とは年齢もこれまでやってきたことも選手のタイプも斎藤と違うから比べてどうたらってのも違うかな
このところの負けはフィジカル面という感じでもないし
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 02:09:06.24ID:rhcd6pWp0
>>188
それはだから小岩のプロ練もなくなったからメインの練習場所をCAVEに変え、その流れでセコンドも石渡に頼むようになったってだけの話だろ?
練習方法にしても戦い方にしても何が大きく変わったということは特にないと思うな
だから俺は逆に元に戻るんじゃなくて年齢に合わせて変化とか進化が出来てないことの方が問題なんだと思うよ
フィジカルにしたって強化という言い方は悪かったかも知れないけど衰えをカバーするトレーニングとかってあるやん
それでもカバーし切れない部分は戦い方を変えて行くしかないんだし
セコンド変えてどうなるなんて次元の問題ではもはやないと思うよ
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 02:16:09.66ID:q0BUwWmG0
斎藤が出た試合のセコンドワークはそんなに悪くないと思うけどな
アキラ平本はちょっと酷いと思ったけど
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 02:27:47.50ID:ACW1XZBq0
>>189
そりゃこの年齢とレベルになって大きく変わる事はないだろw
だから少しの違いが勝敗に繋がる
どっちみち石渡にそれら含めて指導できる高い能力はあると思えないな
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 08:17:01.23ID:8cp4Hv4X0
そういやアキラも中1カ月で試合組んで
負けたんだよなぁ
2月と3月に
若い選手ならまだしも35とかの選手に
中1カ月で試合させるのは......
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 08:32:51.01ID:awgHuTDF0
鈴木に組まれてどう立ったらいいか分からない平本に「立て!立て!」だからな
立てねーから困ってるのにただ立て立て叫んでどうすんのよ
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2022/04/22(金) 08:37:02.89ID:8cp4Hv4X0
>>193
エビすら出来ない平本には細かい指示が必要
なのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況