海って負ける時負ける匂いを発するな。
勝敗が決する前にあ、これ負けるなって匂いが出ている。
相手にペース掴まれると飲まれて思考停止するのかもしれない。
ピンチに弱い。
ピンチに弱い原因の一つに自分の好きな練習しかしてない。
というのもあるかもしれない。
得意なことしかしないからピンチに陥る状況が訪れやすい、ということはあるわな。
やれることは全部真剣にやる。
この意識がないとUFC王者なんて夢のまた夢よ。
海と違って堀口はやれることをなんでもやって強くなっただろう。
純粋な才能なら海の方があるかもしれないのにな。
意識と努力の差だと思う