X



ONE Championship総合スレPart.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW b98f-/4Ig)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:08:00.86ID:rDue0zhW0
日本人も多数出場するアジア最大のMMA/格闘技団体である「ONE Championship」ワン・チャンピオンシップについて語ろう

・公式サイト(日本語)
https://www.onefc.com/jp/
・公式ショップ(日本語)
https://shop.onefc.com/ja-jp/
・チャトリCEO Facebook(英語)重大発表はここが最速
https://www.facebook.com/yodchatri
・公式YouTube(英語)生放送も有り
https://www.youtube.com/user/OneFCMMA

必読テンプレ>>2-4
前スレ
ONE Championship総合スレPart.21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1607479020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-/4Ig)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:09:18.19ID:rDue0zhW0
『ONEの階級制度・契約体重』について

ONE初心者が必ず戸惑う階級制度を解説。他MMA団体フェザー級(65.8kg )の選手がONEフェザー級に来ると70.3kgで闘う事になる。
つまり他のMMAプロモーションと比較し1つ上の階級の重量に設定されている。これはなぜか?

結論から書くとONEでは行き過ぎた減量を防ぐため、大幅に選手の体重を増減できる水抜きを制限しているからである。過去にはONEに出場予定の選手が過度な水抜き減量により死亡した事例がある。水抜き状態にあるかを計るのは尿検査の「尿比重」チェックで確認する。

他の団体、例えばUFCでは前日の計量時と試合当日の体重を公開しているが、1階級分に相当する10ポンド(4.5kg)程度試合当日に増えている選手が多い。これは主に水抜きの水分量による。
(まれに水抜きしない主義の選手で試合当日と前日の体重に数ポンド程度しか差がなかったり、人によっては当日20ポンド(9kg)も増やしてくる)

つまりONEでは水抜きを制限する代わりに水抜き分を最初から織り込んだ階級設定とした。よって他団体のフェザー級≒ONEフェザー級である。

選手の死亡が契機になって出来たルールだが副次的な効果として過度に水抜きすると臓器や脳に負担がかかって選手の身体にとっても長い目で見て良くないのでこれは所属選手にとっても良いことであろう。
また水抜きを行うことによりスポーツ科学的に選手のパフォーマンスが落ちてしまうという説もある。

以下参照
ONE階級
https://www.onefc.com/jp/martial-arts/
ONEの計量について
http://mmaplanet.jp/54753
0003実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-/4Ig)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:10:03.91ID:rDue0zhW0
ONE MMAルールと北米ユニファイド・ルールを比較し、目立った相違点を一部ピックアップ

・MMAルールはラウンド毎に採点をせず、5分3ラウンドまたは5分5ラウンド全体を通して判定する(立ち技ルールは通常通り3分でラウンド毎の採点)
・グラウンド状態での頭部への膝蹴りが有効
・グラウンド状態での打ち下ろしの縦肘も有効
・相手を持ち上げて「頭から」マットに叩きつける行為は角度関係なく基本的に全て禁止
・グラウンドコントロールやケージコントロールに重きを置かず、目に見えるダメージと打撃のヒット数を高く評価
・例外はあるがメインイベントにキック/ムエタイのタイトルマッチがある場合やタイなどは試合会場がサークルケージからリングに変わる事が多い
0004実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-/4Ig)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:10:26.93ID:rDue0zhW0
ONE Championshipのムエタイ/キックルールと他団体の立ち技ルールとの主な違い

・立ち技なのに階級がMMAと同じで細分化されていない(56kg,61kg,66kg,70kgなど)
・ムエタイはMMAグローブを使い、キックボクシングはボクシンググローブを使用
・MMAと同じ広さのサークルケージやリングで試合を行うので幅9.1mとかなりの広さがある
・判定がダメージ重視。ヒット数とKOに近づいたかで判断するのでムエタイルールであってもタイの伝統的ムエタイのようなテクニカルな判定ではない
・通常3分3R。タイトルマッチ3分5R
0020実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-/4Ig)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:19:22.29ID:rDue0zhW0
保守終わり
0021実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW c724-ET/+)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:52:26.27ID:7/JupCrM0
謎のノーガードステップw
0026実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5f65-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:49:18.61ID:uj5EIYcO0
しかし青木人気ないなあ・・・
スレのびな
0027実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f8f-Z3+I)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:01:38.76ID:BEEvlg3C0
川原残念!足効かされちゃったのかな〜。
青木は総合力の高さが見えた素晴らしい試合だった。何気に近年のベストバウトでは?
0028実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp7b-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:06:52.11ID:PDl3QJWGp
青木はONEでロシア選手とのガチ試合に期待したい
0031実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp7b-PjzG)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:13:54.46ID:PDl3QJWGp
>>29
マジか
0032実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f8f-Z3+I)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:32:22.54ID:BEEvlg3C0
>>29
そうなんだよね。でも、素晴らしい動きをしてた。普段から節制してないとあの動きはできない。最後ちょっと雑な入りになったのは、何が理由だったんだろうか。
0034実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f85-YS1v)
垢版 |
2021/01/23(土) 01:38:41.15ID:y8oItDd/0
右フックがかっこよかった
0035実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f10-1Ccn)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:19:59.64ID:iyIPS4+X0
セミのアブデュラエフやばいわ
ヌルマゴやチマエフのフィジカル強い版みたい
0036実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f63-rzXW)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:37:48.65ID:mZ/CveSn0
青木おめでとう!!
アメリカ人の相手、1階級上の骨格をもった相手
いくつものトラウマを乗り越えてまた1つ進歩した


入場からの動画
https://youtube.com/watch?v=TT50iTFC9Jc
0037実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:12:15.80ID:zGxM7Amaa
ハムソヒ「RIZINじゃ相手いないしギャラも安いからoneに行きます」
3%信者「」
0038実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f63-rzXW)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:28:46.38ID:mZ/CveSn0
ナカシマのオーラも凄かった
映画俳優みたい
青木よりガッチリして安定感もあるし彼この先どんどん上あがっていくと思う

弱い選手だったらあの体制から後ろに倒れて終わりだし
青木を投げようとしても持ってもガッチリロックされてて無理
ケージ際でバランスを保ちつつラウンド終了で逃げを狙う戦略は全然間違ってない

相手がバランスを保っていたから青木がよじ登ってチョーク極めれた
共同作業で極まるなんてプロレス技みたいだ。こんな極め方があるのかと感動
あそこ凌いだらナカシマのペースで青木判定負けもありえたと思うし
青木負けを予想してた
0039実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:29:51.59ID:YTE/OMRRa
青木「斎藤は海外レベルじゃない。それに判定負けした朝倉は論外」

青木勝ったからアンチ何も言えなくて悔しいねえ...w
0042実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5fef-V1vN)
垢版 |
2021/01/23(土) 10:44:48.69ID:MPVXesd10
923 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)[] 投稿日:2021/01/22(金) 07:50:12.02 ID:EhjvgcZHa
真っ当な経営者はファンから金をぼったくったりしない
925 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)[] 投稿日:2021/01/22(金) 08:15:12.62 ID:YgyiTpPCa
>>923
やめたれ爆笑

>>923
>>925
自演失敗wwwwwww 爆笑

この惨めな赤っ恥テンプレで
0044実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 8715-YoKQ)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:06:07.63ID:2IEI2MLH0
(アウアウウー Sa4b-dHZX)
コロコロ 爆笑
0045実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW a702-SvLh)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:24:19.67ID:GbRKSfcN0
スタンドでバックに回って四の字フックって先週増えたなあ
マウントポジションより安定してるし相手に殴られない
0047実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-SX0j)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:38:01.17ID:BsrwZn0/a
青木って今回チャンピオンになったの?
0049実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:39:07.16ID:ia7wa72aa
>>42

>>43

>>46


自演コロッ爆笑
0050実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f3c-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:44:38.54ID:jfx5B5+E0
https://youtu.be/1JGWXg0wPVE

ジャパニーズリビングレジェンド、シンヤアヨキさん、無傷でUFC中堅レベルに勝利

シンヤアヨキさんは日本人サイキョ
堀口はもうアメリカ人だから
0051実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:46:40.90ID:Ht7LK2lya
>>39
が発狂ポイントだな爆笑
0052実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f10-1Ccn)
垢版 |
2021/01/23(土) 14:04:12.32ID:iyIPS4+X0
>>40
ヌルマゴやチマエフも勿論凄いが
あんな一発で投げて倒してみたいな試合はさすがに少ないからね
まぁUFCのレベルとONEのレベルの違いもあるけど
カデスタムはムキムキでフィジカル強そうなのに紙人形みたいに投げて倒して衝撃だったよ
いつかウスマンとやって欲しい
アブデュラエフはマジやばい
0054実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f2c-XRRf)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:02.01ID:1I/J/81y0
ナカシマはUFC中堅じゃないだろ
ナカシマ本人はLFA王者なのにUFCと契約できてないし
ナカシマとタイトルショットして負けた二人はUFCと契約してるけど、どっちも二連敗してんだから
0056実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd7f-SvLh)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:37:27.01ID:KeX2TLGTd
>>54
契約出来ない理由は全試合判定だったからだろ
0057実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd7f-SvLh)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:26.69ID:KeX2TLGTd
>>55
フェザー級だろ
なんで水抜きOKの団体で水抜きしない前提なんだよ
0059実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd7f-SvLh)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:59:48.12ID:KeX2TLGTd
>>58
さあ?
プロレスのリングでやるローカルMMAは参考にならん
ケージじゃないと
0060実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f2c-XRRf)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:15:27.21ID:1I/J/81y0
>>56
計量できない理由なんか誰も話してないが
0061実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:17:50.43ID:VRcQMK1Oa
プロレス団体RIZIN爆笑
0063実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 18:37:28.63ID:xaNtULNpa
>>42

>>43

>>46

>>62
自演バレコロッ爆笑
0065実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:20.36ID:XrnAfSxza
やめたれ爆笑
0066実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sa5b-YoKQ)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:28:58.82ID:VvuIEqf+a
>>59
ONEもリングの時あるやん
0067実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ bf10-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:18.04ID:jM0LRD1Z0
>>66
いや
それ多分ONEの事を言っていると思われ

なんか最近この自演キチガイがRIZINアンチ役とONEアンチ役の
一人二役やっていて
スレを荒らしてるだけのような気がしているこの頃です
0070実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:15:59.57ID:v7xAdJBJa
自演バレ3%自己紹介爆笑
0071実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 21:17:45.71ID:JJmLclGYa
まあ嫌いな団体のスレに一日中居座るぐらいだから頭おかしいんだろな
0073実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:15:02.89ID:EIpzYUw4a
>>71が発狂ポイントでまた発狂 爆笑
図星だもんなwww
0074実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:01.80ID:ZQK03+02a
3%自演スレ荒らしイライラが止まりませんな 爆笑
0077実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:30:36.24ID:qr3K8he4a
>>71でいらいら爆笑
0081実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5f2b-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:35:10.59ID:jZSBiOYz0
ラカイがやってたスタイルがいまの最先端に近い形だったんだな
あそこは和田さんと試合してカーフいいじゃんってすぐ導入したりMMAの考え方が柔軟だよね
あとは人材をどう集めるかなんかな
0082実況厳禁@名無しの格闘家 (スップ Sd7f-SvLh)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:16:38.15ID:QMahNvfGd
打撃優先で盛り上がるから試合にも呼んでもらえる
ラカイスタイル最強
0083実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5f6d-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:27.30ID:G3PZYVY30
立ちバックから寝バックで頑張れっつーこっちゃ。
背中壁に打ち付けても、飛んで背面バスターも意味ないだろうし。
0084実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5f2b-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:18:16.58ID:jZSBiOYz0
>>83
背中バスターは首がおろそかになるからそのまま首取られるリスク増大
立ちでも寝でも首をどう防御するかの問題で立ってる状態だから寝たらなんとかなるとかそういう話じゃないよね
青木は手足が普通の人より長くておんぶ状態での安定感がほかと違うレベルなんだろう
0086実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 7f2c-XRRf)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:45.40ID:JnpDgzRq0
立ってたらどうしようもねえから
グラウンドでバック取られた状態のがまだマシってことでしょ
0088実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ a7bc-3C30)
垢版 |
2021/01/25(月) 06:45:11.22ID:AdGQiSb20
ナカシマは青木におんぶされた時に何で後ろに倒れなかったんだろ?
衝撃でロック外れるかもしれんし、青木の後頭部をマットに打ち付ける事も出来るかもしれん
いやでもバック取られてからはあっという間だったしな
そんな暇なかったのかな
0090実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-SvLh)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:45:36.74ID:3gqAflW30
>>88
バックマウントで仰向けとか、首差し出すようなもんじゃん
0091実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa4b-dHZX)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:02:58.64ID:nTPfzyqIa
RIZINで格闘技見始めたようなキッズなんだろ 爆笑
あんまいじめんなよ 爆笑
0094実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp7b-PjzG)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:45:51.55ID:ZQJ17Iajp
一昔前のドリーム時代であれば良くも悪くも青木の話題で乱立していたのに、今では勝ってもあまり話題にならない
もう青木は忘れられつつあるんだな
0095実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f63-rzXW)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:53:33.76ID:ZCBAJdPe0
北岡は常に自分が勝つためにはどうするか?最善策を考えてるから
あのまま立ってるだけでは絶対勝てないけど
前に倒れれば極められるリスク高いけどガチャガチャやって何か打開策があるかもしれない

一方でナカシマのラウンド終了の逃げ狙いもありだと思う
0096実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 5f63-rzXW)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:58:53.55ID:ZCBAJdPe0
だから青木や北岡の試合は自分から仕掛けて玉砕のパターンもけっこうある
引き分け狙いを選ばない
0097実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ e7da-6l6c)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:37:42.23ID:71uApFoi0
>>38 >>95
岩本と北岡は
立ってる≒諦める(耐えられない)と書いてる
つまり残り時間も加味して「ラウンド終了の逃げ狙い」は無し

もう一度見てみたが落ち着いて振り落とそうとしてるうちに取られてる
恐らく思ったより仕掛けが速くラウンド終了狙い以前だな
0099実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 878f-SvLh)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:06:53.12ID:3gqAflW30
青木が延命して腹立つ
0101実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sa5b-YoKQ)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:24:34.83ID:TINvqG/La
>>91
(アウアウウー Sa4b-dHZX)
コロコロ 爆笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況