X



【榊原】RIZIN総合スレ★625【銀河系軍団 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:26.12ID:Y8z8Zg+w0
【公式サイト】
http://www.rizinff.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/rizin_PR
【榊原Twitter】
http://twitter.com/nobu_sakakibara

RIZIN 2020年 スケジュール予定
2月 浜松アリ
4月 仙台、大阪、関東圏で調整中
5月  〃  
7月  〃
9月、10月、11月 2〜3大会
12月 たまアリ

■やられたらやり返す、それがRIZINスレのルール
■RIZIN見たければ毎日榊原様に感謝をする
■つるじょあ=ヤクザ菅原は立ち入り禁止
■総連ワンヲタ立ち入り禁止
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0594実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:41:17.05ID:GqeflVMM0
>>593
みなさん、今日見た中で最も頭の悪いプオタがこれです。
0595実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:05.78ID:lz6VYwk50
プオタの上にコテハンだからな。植松案件でしょ
0596pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:46.39ID:7cjewLk/0
>>594
主が八百長する理由って考えたことあります?
いくつかあるけど
0597実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:43:11.44ID:J7sMqo/z0
佐藤はマサト後のエースに据えられようとしてたけど
その時点でここ5戦で1勝4敗で落ち目の安パイのはずのドラゴに一方的にボコられて初戦敗退しちゃったからな
持ってない男だった
0598実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:18.66ID:lz6VYwk50
佐藤と魔裟斗史の八百長判定もヤバかった
0600実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:45:31.13ID:RISUh5MF0
ミノワマンがソクジュに勝ったのはガチ
0602pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 21:46:13.95ID:7cjewLk/0
>>598
なんで魔裟斗を八百長勝ちさせたのか?
理由を考えてみよう!
0603実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:46:29.78ID:J7sMqo/z0
>>592
ずっと年上のパトスミにジャブとローで一方にやられてパウンドアウトされて負けたし、ビーンはそれなり技術がある選手には勝てない
0604実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:46:50.18ID:hA6r+jrg0
スター候補生だったのに30キロ軽い
噛ませガオグライに噛まれてGP1回戦負けした
イグナショフといい後年のK1は失敗続きですな
0606実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:48:20.11ID:lz6VYwk50
こっちまで巻き込んできたw黙って植松に刺されてろよ
0607実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:48:33.94ID:RISUh5MF0
>>605
あんなカード誰が見たいんだろうなw
0609実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:49:56.43ID:lz6VYwk50
ミノワマンは八百長もするけどガチでも割と強い総合界の板井
0613pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 21:56:04.67ID:7cjewLk/0
>>605
ハゲ倉の場合、朴を当てる辺りに榊原の悪意を感じるけどなw
0614実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 21:58:22.17ID:GqeflVMM0
コテハンプオタ=コノ池認定プオタ
0615実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:19:05.03ID:Xc1QjFL00
八百長(やおちょう)とは、勝負事に見せかけて、一方が前もって負ける約束をし、うわべだけの勝負をすること。
0618実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:36.30ID:wg96PGCU0
桜庭vsランデルマンも八百長

ビクトー戦も八百長っぽいけどあれは違うと思う
0620実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:30:30.50ID:Xc1QjFL00
>>616
うわべだげでも勝負してないとばれるだろ
0621実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:33:30.47ID:Ensy3I2t0
>>474
プロ無敗のメイウェザーですらアマでは何回か負けてるしな
アマの五輪は4年に1回の上に王者は各階級に1人だけとか王者の多いプロより物凄い厳しい条件に見える
ロマチェンコが井上より村田を評価してるというのもアマの頂点の金メダル取る厳しさをよく知ってるからだろうし
0622pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:06.54ID:7cjewLk/0
>>620
八百長の本質は、誰かを勝たせて、その誰かを世間的にスターにすることなんだよ。

結局、
那須川に強豪を当てて、強豪に負けさせるのは八百長。
那須川に似非強豪を当てて、勝たせるのも八百長なの。

理解できる?
0623pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:36:09.60ID:7cjewLk/0
>>621
アマボクはトーナメント方式だからな。
上位は常に対戦する宿命。
従って、キャリア序盤は、どうしても勝てない。
ちなみにロマは、そのアマボクで1敗という化け物。
0624実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:37:06.93ID:Xc1QjFL00
>>622
八百長の意味は勝敗の決まってる勝負
それ以上の意味なんてない
雑魚を当てるのと八百長は全然違うわ
なにが本質だよアホ
0625pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:39:19.84ID:7cjewLk/0
>>624
勝敗を決めてスターを作るのが八百長の目的。
パッキャオと全く面識の無いパッキャオの刺客を、パッキャオの秘蔵っ子のように喧伝して勝たすのも本質は変わらない。
0626実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:40:07.22ID:Xc1QjFL00
似非強豪を当てて、勝たせるのも八百長ならボクシングはほとんど八百長になるけどな
0627pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:41:29.93ID:7cjewLk/0
>>626
パッキャオと全く面識の無いパッキャオの刺客レベルの似非強豪あてるマヌケは、亀田以来ないけどなw
0628実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:42:40.23ID:Xc1QjFL00
>>625
八百長にそんな意味はない
目的とか本質とかただのお前の解釈
0629実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:43:14.67ID:Xc1QjFL00
ボクシングはチャンピオンが雑魚選んで防衛回数水増しできる競技だからな
0632pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:45:51.33ID:7cjewLk/0
>>629
そういうチャンピオンは評価されないし、稼げないよねw
0633実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:46:54.39ID:Xc1QjFL00
理由のほとんどは金だけでそんなことはどうでもいい

勝敗が決まってるのが八百長
雑魚と試合をするのは八百長ではない
0634pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:51:05.71ID:7cjewLk/0
>>633
パッキャオと全く面識の無いパッキャオの刺客を、あたかもパッキャオの秘蔵っ子のような強豪に仕立てるのは、
勝敗が決まってる八百長と大差無いよ。ってことw

だって、那須川で金稼ぐのが目的なんだからw
0635実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:52:21.55ID:Xc1QjFL00
勝敗の決まってる勝負以外で八百長という言葉は使わない
大差ないってのがお前の個人的な感想ってことならわかった
0636実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:53:59.89ID:CLym/MZH0
二人でファミレスでも行ってきたら?
0637pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:54:36.04ID:7cjewLk/0
>>635
亀田が相手選んで防衛回数稼いでたのも、いわば八百長だよ、
0638実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:45.24ID:Xc1QjFL00
>>637
お前の中ではな
0640pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 22:57:26.76ID:7cjewLk/0
>>638
だから亀田は評価されないんだよね。
理解できる?
0641実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:34.16ID:Xc1QjFL00
>>640
亀田が評価されないのと試合を八百長認定するのは全然違うけど別にもういいよ
勝敗が決まってる勝負以外を八百長だと思うのはお前の自由だから
0642pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:05:09.48ID:7cjewLk/0
>>641
雑魚を強豪に仕立てて勝たせるのも、強豪にブックで負けさせるのも
特定の人物を勝たせるための細工なんだっつーのw
その表現が『八百長』ってこと。

理解できまちゅか?
0643実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:06:01.85ID:Xc1QjFL00
>>642
その表現はお前の勝手な解釈な
0644pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:09:19.63ID:7cjewLk/0
>>643
ググった単語の言葉遊びしてるから君は底辺なんだよね
0645実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:10:37.31ID:Xc1QjFL00
最初から勝敗が決まってることと相手が弱いことは全然違う
前者は八百長だが後者はただの実力差のある真剣勝負

あと言葉遊びしてるのはお前www
0646pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:11:07.89ID:7cjewLk/0
>>645
八百長ではないが、大して変わらない、と言ってるんだよねw
0647実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:12:14.65ID:WvzwS13m0
格闘技においては八百長判定、審判買収して勝つように仕向ける八百長プロテクトに使ってるのは昔から有名で、それらに使わないってのは無知過ぎるわな
0648実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:13:04.03ID:Xc1QjFL00
>>646
うん
だから大して変わらないってのが個人的な感想なのはわかったからもういいってw
0649実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:16:27.75ID:Xc1QjFL00
八百長判定や審判買収は八百長
プロテクトはたんなる格差マッチ
0650pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:17:44.63ID:7cjewLk/0
>>649
勝敗を決めてスターを作るのが八百長の目的。
パッキャオと全く面識の無いパッキャオの刺客を、パッキャオの秘蔵っ子のように喧伝して勝たすのも本質は変わらない。
0651pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:22:52.85ID:7cjewLk/0
格差マッチなら、ハナから格差マッチと言えば良い。
0652実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:23:07.04ID:WvzwS13m0
>>650
その場合プロモーターが公平に機能してないから八百長と言えるな
本来実力差があればマッチメイクしない公正な競技だし、公平な第三者として機能してない訳だ
0653実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:32:10.51ID:hA6r+jrg0
>>650
タケルオタはバカだな〜
その刺客相手に勝って矢地がスターになれたかよ
矢地がプチスターになったのは
クルクルシャンクに勝ったからだぞ
0654実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:32:58.62ID:3xIqzxR50
>>500
UFCのは八百長じゃなくてUFCが選手の八百長を防いでさせなかっただけだから
0655pizza delivery guy
垢版 |
2020/04/06(月) 23:33:20.19ID:7cjewLk/0
>>652
榊原のやることは今も昔も変わらない。
まるで今の日本のようだねw
0659実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 23:48:40.34ID:y+qFsPCjO
ホリグチ対コールドウェルは明らかに勝敗を作りに行ってた
ああいうのも広義ではプロレスだろ
0660実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:11:16.97ID:r7Fszc180
頭おかしい奴しかいない
0661実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:14:14.04ID:gUhRpzkZ0
コールドウェルさんはロープを味方に
できなかったからプロレス失格だよ
ベラの無敗のホープを秒殺で潰す空気の
読めなさもプロレス向きやないのう
0662実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:31:13.88ID:iwVfcGOC0
なんか#やれんのか2020ってハッシュタグ出来て独り歩きしてるけどバラちゃんは「海外でも理解出来るタイトル」って言ったんやで
前々スレでワイがはじめに書いてしまったんだけど
0663実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:38:02.47ID:Cl/W089V0
>>660
でもお前ガイジじゃん
0664実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:43:16.53ID:QYsMkQFX0
マクレガーvsセラーニは八百長
0665実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:50:21.08ID:kPS+cCgt0
村田の世界戦は八百長だったな
0666実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 00:50:56.88ID:V4HOD4J80
八百長ではないが格闘技としては納得出来なかった試合の最たる例はやはりK-1の魔裟斗vs佐藤嘉洋だろうな
格ヲタに投票させたら、ほとんどの人間がこれに投票すると思われる
最近だと天心vsロッタン、朝倉海vsケイプ一戦目、
武尊vs村越なんかも話題になっていたが天心vsロッタンに関してはスローで試合見てればわかるが、あれで天心の負けはありえないよ
あれで負けなら格闘技ではなくて、ただの相撲になるわ
0668実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:19:08.57ID:TChUEr+H0
>>209
50kg台はいらない
0669実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:26:24.51ID:pReBro9l0
未来が通用しないとかいってるやつさー
戦極で雑魚だった黄色人種の韓国だけで練習してるコリアンゾンビがufcのトップランカーなの知らないの?


コリアンゾンビの日本時代見てufcで通用するわけないと皆思っただろ?
0670実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:28:47.12ID:yXxq2qb50
長南亮ってどういう性格なの?
0671実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:29:29.40ID:kPS+cCgt0
未来もあと5年真面目に練習したら通用するかもよ?
来年あたり引退するだろうけど
0672実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:30:12.24ID:S8jnAzHq0
再来年だろ
0673実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:32:33.64ID:mDc68Ter0
もう半分引退しとるで
本業が忙しい
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:35:53.10ID:Trdf+RS/0
YouTubeだけ色々言われるけど働きながら格闘技やってる奴大勢いるからな
王者だった浜崎でさえクリニックで働いてるし
0675実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:38:13.15ID:kPS+cCgt0
浜崎は格闘技がメイン
未来はyoutubeがメイン
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:39:12.29ID:jLNO+yRG0
>>669
チャンソンは戦極の出た頃は金原に負けたぐらいで10勝1敗と戦績は良かったじゃん
北米行ったのも20代前半でそこからUFCのキャリア積んでるから今があるわけで
0677実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:41:12.72ID:1iHhCZRC0
>>675
時間はクリニックのほうがYouTubeよりとられるけどな
結局YouTubeで稼いでるのが気に入らないだけ
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:45:19.93ID:jLNO+yRG0
川尻はUFC行ってランキングには入れたが5年以上前の話だし今のUFCフェザーは選手層厚くなっているし日本人ではランカーはかなりきついと思う
クロンはランク外に落ちたスワンソンに負けてしまったし
0679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:49:50.90ID:uCMwqNTQ0
堀口って格闘技引退したら何するんだろうか
ジム開くかクレイジービーかATTでコーチでもすんのかね
ジム経営は向いてなさそうだしなんとなく教えるのも下手そうだけど堀口流空手を誰かに継承して欲しい
0680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:51:34.49ID:AfQ6G6J50
堀口はジム開くのなら川尻みたいにフィットネスに逃げないで欲しい
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:52:24.95ID:GptdDVl70
20代ですでにUFCのタイトルマッチをやっているUFC上位ランカーのコリアンゾンビと
UFCプレリム以下のマカパといい勝負する日本人は比較対象になりませんからw
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:54:31.00ID:4X6sUCiz0
日本人ではまだ若い平本の方がUFCで通用する可能性があるかもね
0683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:55:12.64ID:4X6sUCiz0
>>679
釣り堀やりたいとは言ってたな
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:56:56.46ID:mDc68Ter0
さいとうクリニックの悪口かw
まあ、あそこはな...
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 01:59:16.78ID:3oviUdQe0
日本人がufcでトップになるとしたらフライ級以外無理
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:00:43.38ID:gUhRpzkZ0
若くてもキックボクシングという遠回りを
してるから期待できない
期待できるのはレスラーだけ
0687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:14:49.44ID:kPS+cCgt0
やっぱり中村倫也に期待するしかないな
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:16:13.14ID:LlfcbD6P0
>>666
ジャッジはスローで見てないし本戦はロッタン支持だぞ
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:27:49.69ID:2SfSh6yU0
コロナに罹ったかもしれん
熱が37.8度あって喉が痛い
仕事休めないしただの風邪であることを祈る
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:39:10.83ID:kPS+cCgt0
4日ぐらい隔離しろ
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 02:43:10.16ID:z5vdOFOC0
なんかたまに勘違いしてるやついるけどUFCのフライ級が人気ないと言ってもボクシングのゴロフキンぐらいの人気はあるからな
それよりも遥か下の井上尚弥なんて話にならんぞ


PPV売り上げ比較
セフード 20万件
DJ 15万件
ゴロフキン 15万件

井上尚弥 0万件
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 03:04:43.97ID:clOa6zMu0
久々にPRIDE見てたらあの頃の審判マジでイカれてたよな
ミノワ田村は明らかに膝食らって肋骨折れて動けないしガードもしてないのに蹴り数発とパンチ入れられて仰向けになってようやくストップ
田村も何で止めねーんだって怒ってた
吉田トンプソンは吉田が明らかに戦意喪失してんのにロープ際からわざわざ引きずって中央に戻して再開させてたし
あの頃はマジで見るの怖かった
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/07(火) 03:14:25.46ID:2OiG0pkJ0
>>692
PRIDEってレフリーが止めるの遅かったから逆に面白かったのでは?
シウバ近藤もライジンならシウバのフックで近藤が倒れた瞬間に止めるでしょ
でもそれだと迫力が欠けるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況