X



国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラスetc】★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 17:42:03.46ID:nK7U26wS0
阿部はあっという間にUFCをお払い箱になってONEに流れ着くも
デビュー戦はキック3発食らって秒殺KO負け
苦肉の策でライト級に落とすも2戦目は一本負け
結局ONEからも切られてDEEPに都落ち
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 19:37:14.96ID:lRG+JIxh0
>>740
相手プレリミレベルなら連勝してるやつなんていくらでもいんだろ
米山とか強いのにはしっかり負けてるし
記憶にあるの米山戦しか知らんが大した選手じゃないでしょ
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 19:39:17.95ID:7Kimbobh0
小谷と廣田て弱いのになんで
二回もufc契約してもらえたんだろう

小谷てたしかufc通算0勝7負くらいだろw
0754実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 19:46:22.68ID:gUw1pxV/0
米山千隼はトライブ後藤に1分40秒で秒殺勝利
178cmの長身で打投極の全局面で強い
米山がDEEP王者になるのは間違いない
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 19:54:45.18ID:ZADXUNP30
>>750
あの阿部がoneに来たぞって、数少ないoneファンが喜んでたけど、何もできずにリリースだったな(泣)しかしdeepは懐が広いな
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 20:19:24.77ID:ps6lEcv70
最近の国内団体は修斗でさえUFC基準にして(ルールや階級やリングからケージ)
るのに国内選手があまりにも海外で結果が出ないの何でなんだろうな。
日本人男性の平均身長は170cmくらいだからフライ級からフェザー級とか
強い奴がたくさん出てきそうだし、ライトやウエルター級も環境が整えばチャンピオンに
なれる人材が来そうだけど 
0759実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/01(金) 23:22:46.15ID:XW1um9Qo0
おまえらまじで許さねえ

選手にとって1番いいのは試合をやらせてやること

5月の修斗
清水、動きます

おまえらは引きこもって過去のRIZINでも何回も観てろよw
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 01:09:59.55ID:MOy2qmNQ0
>>759
お前は何に怒ってるの
緊急事態宣言も1か月は延長で5月修斗も中止か無観客
斎藤の防衛戦もあるから無観客より中止かな

清水が動いても影響力ないよ
俺は輝いていたころの修斗のDVD見るよ
今より段違いで面白いから
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 04:42:30.17ID:P4UHhWBK0
>>757
日本人で65以上は今後なかなか厳しいと思う。ボクシングでもバンタムくらいまでは世界チャンピオン結構出るけどフェザー以上になると極端に減るからね
特にMMAはフィジカルコンタクトがあるし、UFC出てくるような化け物は大学までガッツリレスリングやりこんでる外人となるとやっぱり日本人のフィジカルじゃなかなか厳しいと思う
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 10:12:40.50ID:nni8+A500
>>760
無観客でもやりますよ
選手にとって試合できないことが1番の不幸だから。

斎藤の防衛戦なんてないからw
清水が強敵を迎えうつ

輝いていたころの修斗?
五味か?
川尻か?
ルミナか?

いまを見ろよww
レベルが桁はずれ
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 10:20:01.57ID:nni8+A500
かりにいまの斎藤と全盛期の五味が試合したとしたら
斎藤が勝ってた
それくらいレベル高いから

少しは考えてから発言してほしいなw
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 10:41:18.04ID:3S8593Zq0
久保代表が夜逃げして音信不通になったんだよなCF
久保のプライドが高過ぎて、理想と経営の現実がゴッチャになって
最後は和術慧舟會や脩斗の選手を見捨てた
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 11:25:45.21ID:bJLVmZmN0
米山とジョージの試合について言ってる奴がいるけど
あのときのキャリア考えろよww
あちらはDEEP行ったから実現は難しいだろうけど
いまやったら悪くてドロー、判定3-0、だな

パンクラスにろくなバンタムの選手いないから修斗に攻めてもいいんだよな
ちんたらしてる安藤か魚井あたりとやらせてみろよ
すぐランカー入りだから
0772実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 11:52:36.52ID:3S8593Zq0
久保夜逃げでCFが潰れて、同時開催してた女子MMA「ヴァルキリー」も活動停止
ヴァルキリー最高責任者のメモ8?は表舞台から消え去り、女子格闘技は長らく冬の時代が続く事になる
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 12:51:45.08ID:IfVWIso/0
>>762
500円くれたのがたったの6人ってのがヤバイな
0776実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 14:46:38.96ID:P4UHhWBK0
ただケージフォースが今も続いてたとしても世界に繋がるとは思えないけどね
実際トーナメントと
良い意味でも悪い意味でもUFCがデカくなりすぎて、レベルが高くなりすぎたよ
0777実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 15:33:33.19ID:vvnKpSns0
日本がアメリカみたいにPPVが普及してたら5000円を格闘マニアの1万人がはらって
UFCといかないまでもそれなりにファイトマネーをきちんと払えてたんだろうけど
ファイトマネーがゴミ過ぎて今じゃプロなのかアマなのかその差なんてなくなってる
0778実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 15:34:43.34ID:bZw/Chvq0
ケージフォースなんてマイナーとこが続いてたとしても何も変わらんよ
PRIDEか少なくともDREAMが続いていれば変わったかもしれんけど
0779実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 15:37:33.33ID:bZw/Chvq0
>>777
UFC以外のとこは日本と変わらんよ
みんなバイトや仕事しながらファイターを兼業してる
だからUFC云々は言い訳でしか無い
宇野やマッハ、ルミナだってみんなバイト生活だからな
0780実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 15:38:29.78ID:rD/6pJsf
ケージフォース、当時は修斗パンクラスより
格上感があったよ
経費もかかっててよくやれるなあと思ってたら
潰れちゃうし
GCM(だっけ?)じゃなくて彗舟会が潰れたから仕方ないんだけど
 
なんか中心人物が不可解な事故死したり
いろいろあったな
0781実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 15:41:17.92ID:rD/6pJsf
>>739
パンクラス、ほぼ全員前田とは仲直りしたわけか
そのくせ船木のもとからは全員去るんだからおもしろいな
船木もいまさら八百長告白してるらしいな
プロレスラーとしてもダメなんかね
0784実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 16:02:39.00ID:i39M/kG00
>>781
どの八百長告白したの?教えてクレメンス
0785実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 16:23:36.21ID:zmA0QdNe0
告白してないぞパンクラスも「プロレス」ですと言ったのをプオタが騒いでるだけ
プロレスのプロデューサーがヒクソンは藤田戦オファーを断ったと言ってるのと同じ
0786実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 16:28:41.08ID:i39M/kG00
プロレスは八百長、やらせ、出来レースって意味では?
0787実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 16:46:51.30ID:vvnKpSns0
>>780
ホリエモンの時もホリエモンの元右腕だかがしんで自殺で片付けられてたけど
当日やくざと会っててその後死亡で色々噂があった。
格闘技界もそういう連中と関りあるからそういう人たちに迷惑かけて払えるお金がないとヤバいのかも
0789実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 17:37:04.61ID:rD/6pJsf
当時のパンクラスが八百長なのはみんな知ってることだし
いまさらもいいとこだけどな
 
当時はバックボーンも何もない、中卒でプロレスやってた
船木がガチで偶然強いとか、無理のあるストーリーでも
信じられてたんだよな
0790実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 17:41:58.98ID:RwiCqUHQ0
お前の妄想した見解じゃなくて船木のチャンネルで直接質問してみればいいじゃん
0791実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:11.66ID:Rh2fBdZM0
八百長だったら船木はルッテンにもシャムロックにも負けて無いよ

それに当時からプロレスと言ってた
0792実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 17:47:31.84ID:WRIZXFnk0
仮に船木ルッテンが八尾だったら
八尾であんだけボコられるってある意味凄いな
0793実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 18:08:21.97ID:i39M/kG00
船木のガチの試合どれか気になるよな。高田は買った試合全部ヤオだけど、船木も似たようなもんだと思う。
0794実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:10.67ID:njXDCX1g0
パンクラスは眼底骨折とか足関節で靭帯断裂とか多発してたんだから八百長の訳ない
0795実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 18:10:34.36ID:b0Pd87YU0
船木は素質とか体格、パワーは
あったんだけどな。
ゴチャゴチャしていたけどヒクソンの眼窩折ったし。
スパーした人が言っていたけど腕力とか握力とかが
かなり強いらしい。その辺りの要素や手の大きさとかは
天性の物なんだよな。やった人ならわかるけど。

ただやっぱり当時の技術や知識じゃそれを活かせなかったな。
本人の性格も荒くて短気だし、新しい技術をホイホイ取り入れるという
プライドを捨てれる性格じゃないんだろうな。
0796実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 18:13:25.57ID:XBrd4dzH0
船木はMMAに必要な知能が致命的に低い
0797実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 18:19:49.39ID:njXDCX1g0
当時は聡明な人間かと思ってたけどYouTube見るとそうでもねえな
特に話が理論的って訳でも無いし
あれなら鈴木のほうが余程色々考えてるわ

船木って何で新日でプロレスやってないんだ?
今のプロレス全然知らないけど鈴木の方がなんか評価高そうなんだけど
0798実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 19:22:34.05ID:XBrd4dzH0
プオタ沸いちゃったw
0799実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 19:23:58.03ID:GeVKvfAd0
船木に言わせれば全日も新日も八百長じゃなくてプロレス
プロレスラーが八百長なんて言うわけがない
 
要するに格闘技じゃなくてプロレスってことだ
 
>>792
神取vs天龍とか、もっとすげーぞ
 
>>794
新日やノアとか死人まで出てるぞ
0800実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 19:38:18.26ID:GeVKvfAd0
つーか修斗その他国内格闘技の話するスレで
いまさらパンクラスがガチ(笑)とか
 
ネタとしてはそこそこおもしろいけど、格闘技の話の邪魔しないで
プ板でやってください
0801実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 20:11:37.08ID:XBrd4dzH0
プオタがID変えて仕切り出したw
0802実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:18.32ID:WRIZXFnk0
仕切ってるくせに
しっかりアンカーつけてレスしてるところが草
0804実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/02(土) 22:50:12.73ID:JCaTveYF0
長南から皆様にお別れの挨拶です
   
Ryo Chonan 長南 亮@Tribechonan
ジムって潰れるのかね?
それでも最高な日々を過ごせたよ。
ありがとう!
0809実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 00:22:28.25ID:0gZxmyBc0
潰れねえよww
おまえらって釣られるの好きだな
これだけ選手抱えていつも選手ファーストだから疲れが出たとおもう
少し自分を大切にしてほしい
0811実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 05:05:22.45ID:9ry/Udfa0
>>809
長南の自分ファーストの間違いやん
旨いもの食べてます自慢で選手は赤貧生活
   
>>810
誰も知らないし誰も見てないw
0812実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 07:16:42.30ID:kGDbYPg80
プオタ( ´,_ゝ`)プッ
0814実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 10:24:02.01ID:n2dJ5Wyz0
出ました新たなキラーフレーズ。
ジョージがインスタライブ始めてるぞ!
引き続き、愉快なのをお願いいたします。
0815実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:11.26ID:O+a2/ZzP0
おまえらってRIZINしか見てないから知らなすぎだよなw
岡田と将光もポテンシャルすごい
とくに将光はUFCに1番近い男だと思う

悔しいがトライブのバンタムで将光に勝てる奴はまだいない
岡田はどこかで瀧澤とやってほしいな
本当の強さがわかるからな
石渡とやってもいいとおもう
0821実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:13.12ID:V3Ckmedr0
ライジンからの新規はライジンが世界よ全てだと思ってるから
0823実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 12:02:04.16ID:O+a2/ZzP0
だよなあw
慌ててアウサイも凄いとか言い出してる奴ら見るのが笑えるんだよなあ

将光、バンタム級2位!
猿田ストロー級1位!

越智か和田と最強決定戦やらねえかなあ
0824実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 13:08:15.85ID:8ytIRlyw0
絶対UFC見てないのに世界規模の話をするよな
0826実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 13:21:34.52ID:n2dJ5Wyz0
>>823
猿田が越智に、oneが世界一の団体だから、oneで世界一を決めましょうみたいな挑発して、当然のスルーされた時はかわいそうになったな。
越智にしたら、ライジンに出れるのに、わざわざoneに行かないよな
0828実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 14:00:31.60ID:LQVofl9d0
>>809
トライブ関係者はStay Homeでスレ荒らし
Oneも当面は興行なし
会員は経済再開しても落ち着くまではジムは控えるかそのまま退会
大沢みたいに雇用調整助成金の書類でも書いてるほうがマシ
0829実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:13:04.33ID:O+a2/ZzP0
5.31修斗きまったな
清水やばいぞ
ハヤトは野尻が逃げるかたいした練習もできない環境のせいでハヤト圧勝
アベマ観ろよな
ここでうだうだ言ってるやつはその日に清水とハヤトの強さを知ることになるよw
0830実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:17:23.88ID:KhHME5Lb0
なんか馬鹿が住み着き始めたなココw
しょじかくおじさんの別人格か?
キチガイこわいこわいw
0831実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:25:11.81ID:n2dJ5Wyz0
>>829
ありがと〜

清水やばいぞ(笑)
ハヤト圧勝(笑)
清水とハヤトの強さを知ることになる(笑)

もっとちょうだい!
0832実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:28:02.76ID:8ytIRlyw0
修斗楽しみや。カード発表はまだ?
0833実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:42:59.28ID:o2rZGiw/0
5.31プロ修斗は「無観客・ABEMAテレビマッチ」として開催。免疫力低下を防ぐため水抜き禁止の当日計量
0834実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 15:55:08.63ID:O+a2/ZzP0
清水はバンタムでの試合予定
ハヤトはバンタムで調整してるからそのままいける
岡田、安藤、魚井、木内、ジェットタテオあたりも出るはず
5月修斗、熱い!
選手に試合を提供すること
ファンに喜んでもらうこと
それを1番わかってる
0835実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 16:29:54.16ID:DXl6tSk80
修斗は楽しみだけどONEの業者ウザい。プラスチックみたいな文章w
0836実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 17:00:06.26ID:DXl6tSk80
アベマのせいで修斗のアンチが増えてる。死ねよ
0837実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 17:11:46.12ID:pWot3j9d0
だな
あんまりしつこいと純粋なアンチが増えるのみ
一人で清水だハヤトだ書いてるだけでシラケル
0838実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 17:24:01.83ID:DXl6tSk80
むかつくよな。北野も工作員もMMA業界にマジでいらないから。コロナで逝ってくれ
0839実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:56.50ID:gWose0V60
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72295?page=4
>コロナ感染者が減り始めても、まったく安心できない「後遺症の恐怖」
>私は最近、ある大学の医学部教授と対談した。
>彼の話を聞いて、私が深刻に受け止めたのは「たとえ新型コロナ
>ウイルスに感染して、運良く生還できたとしても、後遺症が残る
>可能性がある」という点だった。
>なぜかといえば、肺がやられて機能が完全に復活しないからだ。

青木は死亡率が低いから大丈夫と抜かしてる
コロナで肺細胞が死んで後遺症残ったらどうする?
回復しても格闘技は無理
会社のプレゼンで10分話すのも息苦しくてしんどい
青木北野長南も後遺症残ったら態度一変するくせに
0842実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 19:35:06.95ID:KhHME5Lb0
なんか血栓があちこちにできてそれが悪さするらしいな
それで足の指が赤く腫れたりするのもコロナの特徴らしい
脳梗塞とか何でもありになってきた
0844実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 21:49:34.66ID:zBPTq+b30
>>843
無観客大会でも選手やスタッフが感染した場合、ワイドショーで格闘技大会で感染したとか大々的に報じられ、世間に対して大幅なイメージダウンなんだよな。その格闘技全体のイメージを背負う覚悟が修斗やアベマにあるのかな
0845実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/03(日) 23:53:19.32ID:0gZxmyBc0
小川までライブやってるよw
仲良いのはいいけど
調子乗りすぎだってw
見てやってくれな
0846実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/04(月) 00:24:00.95ID:h3xrfBnx0
>>844
覚悟あるからやってるし経過報告もしてる
こないだのoneの徹底ぶり知ってるだろ
格闘技を観たい、試合をしたい
その需要がある限り
責任は長南がとる、自分の首をかけてまでやってんだよ
0847実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/04(月) 00:42:57.40ID:QDqOJWXM0
>>844
格闘技界全体のイメージダウンが大きいよね
スポンサー探しも難しくなるし
選手やスタッフが感染して治癒しても後遺症が残れば最悪
長南が責任とるとか修斗やアベマが謝罪して済むレベルではないからね
0849実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/04(月) 02:18:16.03ID:1qxllTfC0
>>28
お前は選手か選手の関係者?
給料(ファイトマネー)は労働(試合)の対価だぞ?
試合してもいないのに貰えるなんてあり得ないことだぞ。
0850実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/05/04(月) 02:31:09.81ID:1qxllTfC0
>>104
桜庭、藤田、宇野、KID、須藤
倉本、工藤、武田
昔も今もレスリングじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況