X



【UFC】海外MMA総合スレ その802【Bellator】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 01:25:36.77ID:tQ0u6IVW0
>>458
そうか
でもUFCだと莫大なキャンプ費用が自腹だから手元に残るのは下手したら10%〜15%とかになるから満足できないのは仕方ない
逆に野球は選手生命短いからそれくらい貰えなきゃやってけんだろうな
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 01:34:11.14ID:tQ0u6IVW0
ちなみに収益に対する還元率ならあくまで日本国内の話だが、
俳優は3割
ホストやキャバ嬢は6割〜8割ぐらいなんだってな
0474実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 01:37:43.02ID:i0BujRH+0
やっぱりアホだな
ホストとか言われてもそれがどうしただわ
普通はプロ野球かJリーグの数字をだすだろ
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 01:44:46.48ID:tQ0u6IVW0
>>472
実際ルイスはファブ戦のキャンプに3000万も使ってた
どんなキャンプなのかは知らんよ
0477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 02:11:37.84ID:Sn/Ssyzg0
ラマダンが来ようが数ヶ月ずれるだけの話
すでに四回流れた試合が五回流れたところでだからどうしたというのか
むしろマクレガーをねじ込む口実にできるかもしれない

そもそも無観客試合強行するには、チケット収入や開催地変更、その他イレギュラーな処理のために結構なコストがかかる
急に渡航禁止だなんだで予定が崩れるリスクもある
企業イメージを落として後々に差し支えるリスクもある
万一感染者出したらバッシングや後始末で大きなマイナス
特にファイターは減量で弱ってるから死亡等の最悪の事態も警戒しないといけない

どこの企業も短期的には生き残りを、中長期的にはダメージを最小限に抑えることを第一にしてる中で、
PPV狙えるから無理やり攻めますなんて、余程の馬鹿でもないと納得できない理屈だよな

となれば、表には見えてこないのっぴきならない理由しか考えられないわけだ
米国経済がいかにヤバいことになってるか何もわかってないんだろう
0479実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 03:56:27.65ID:iyfl83Cw0
>>478
マスビがアスクレン秒殺した大会か
コロナサービスの他にJJ擁護の意味もありそうだな
0480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 04:13:58.00ID:ko+jcA430
>>477
企業イメージなんて落ちるわけないじゃん
UFCはこの姿勢で、成長し続けてるんだよ
欠場が出れば、4月だってマクレガーねじ込めるしな
どう見ても無観客大会のチケット料なしやコストよりも、巨額の収益が見込めるし、
対戦延期になったカードで予定は溢れてる
PPV関係なく、大会は続けてやって行くようだしな
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 04:16:09.01ID:ko+jcA430
>>473
UFCはPPVボーナスやロッカールームボーナス等、公表してないものも多いから、
実際は、もっと選手への支払いは多いんじゃないのか?
0482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 04:18:26.22ID:ko+jcA430
>>471
キャンプ費用なんて、どの団体の選手でも自腹だろう
金に余裕の有る選手が多く使うだけ
それと選手が文句言うときに、言いやすいネタなんだろう
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 07:03:26.56ID:KjIFGfto0
新規契約の日本人て誰?
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 08:54:05.94ID:7M0g7/+p0
>>477` が頭悪すぎてひどいな。
そもそもMMA見るような層はつまらんモラルだのなんだの気にするような連中じゃないんだよ
ジョーンズみたいな文字通りの犯罪者がなぜトップスターの一人で居続けられるか少しは考えろアホ。
さらに言うと感染者出たところでUFCに公表する義務なんぞ無い、というか全く逆でプライバシー守る法的義務がある。
もともとは賭博屋がオーナーのヤクザな商売なのわかってんのか。

>米国経済がいかにヤバいことになってるか何もわかってないんだろう
何がどうやばいか具体的にわかってない知ったかぶり丸出し乙。
航空会社みたいにコロナで損する業種もあるが、逆に需要が上がる業種もある、ライブイベントのストリーミングサービスみたいにな。
UFCは競争相手が消えたことで事実上の勝ち組。だからあそこまでして開催にこだわる。
本当にコストがかかって収支もそんなに”ヤバい”ならもう精算した方が早い。続ける意味無い、自己矛盾に気づけ。余程の馬鹿はお前だ。
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 08:59:13.39ID:7lqsHDdY0
ヌルマゴもファーガソンも出国出来ない時点でヌルククイはやれねえだろw
ダナが今さかんにやるやる騒いでるのもポーズ。
0489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:10:45.86ID:tDAx8oiw0
やるやる詐欺で期待させるのは辞めてほしいよな
MMAファンの8割は実現しないの分かってながらもしかしたらと思わせてくるのはな
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:13:28.92ID:Qmbz6w0J0
米国経済がヤバいかどうかは俺はわからんが、
それ以上に日本経済がもっともっともっともっとやばいし
これからやばくなるのが目に見えているからな
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:20:32.46ID:vWgYejl30
>>482
ボクシングなら多くを求められるMMAほどキャンプ費用はかからないだろうし、他の競技でそんなに自腹切るか?
仮にも相撲なら稽古と食事まで付いてくるぞ
0492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:41:02.29ID:yQhWzU8G0
>>487
余程の馬鹿の代表例が来たか

観客だけ相手にしてればいいという発想がほんと程度が低い
確かにUFCに金を落とす層のリテラシは概して高くない
それはお前みたいなのが混ざってることからも明らか

問題はファン層ではなく政治的なところにある
ただでさえ暴力的だのリング禍だのドーピングだのの問題で、
共和党やら利益団体やら面倒な連中から目を付けられてる
国籍や人種、女性ファイターも絡むことから、迂闊なマイクパフォーマンスにも注意が要る
なかなかヨーロッパになかなか進出できないのも国の規制が入るからだ
下手をこけばクソ面倒な訴訟だの賠償金だのに発展するリスクを負っている

そんな中でもコロナはリスク莫大なんだよ
なんせ人が死ぬし国が傾くんだからな
一企業の儲けた損したのレベルを超えている
お前みたいなアホが調子に乗って開催して、それがきっかけで集団感染が発生したとなったら国際問題にまで発展しかねない
そういうリスク管理の発想がないところが実におめでたい

米国じゃサービス業全般が死に掛けてる
人の交流も物流も大幅に制限されてるわけで、UFCだって例外ではない
ストリーミングサービス、Web会議や必需品の宅配なんかは注目されてるが、
それはあくまでもそのビジネスモデルがリスクを最小限に需要を見込めるからだ

大量のスタッフと物品が大前提のイベント業とそれが同じか?
幾人も海外渡航させ、濃厚接触させ、免疫力がガタ落ちする状況を作り出し、ドクターと物品を無駄遣いするMMAが同じか?
本当に頭が悪い
同じようにPPVで稼いでる他のスポーツやイベントがどういう対応取ってるか、何も理解で出来ていない
お前は1ヶ月先までしか考えられないんだろうが、真っ当な経営者は10年先まで見てるんだよ
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:48:20.09ID:Mcerjh4i0
>>490
日本なんて大したことないよ
アメリカの方がはるかにヤバい

そもそもの文化が違う
マスクだとか手洗いだとかの文化もそうだけど、それ以上にキャッシュフローが違う
アメリカは簡単に首を切れるし、宵越しの金を持たない馬鹿、ローン返済に追われる馬鹿が多い
ちょっと収入が途絶えると途端に家賃も払えなくなる底辺が大量にいるんだよ
日本の比にならないくらい

新規失業者数が300万人とかキチガイじみた数になるのも、
トラップが220兆円ばらまいてるのもそういうこと
日本とは危機の程度も本質が違う
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 09:54:44.97ID:H0eDf4Ld0
戦争状態で格闘技なんかやってる場合じゃないとはいえヌルマゴファーガソン見たいなぁ
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 11:05:57.63ID:iyfl83Cw0
ロシアも国境封鎖するし
可能性あるとしたら中東くらいか
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:39.78ID:p8Cj7/t90
aki*****
0497実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 12:02:37.21ID:1KdhIqyW0
もう無理だよ。
ヌルマゴとファーガソンが会うことすら物理的に不可能になったんだから試合どころの話では無い。
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 12:59:44.84ID:U+v2Mi8q0
>>492

>ストリーミングサービス、Web会議や必需品の宅配なんかは注目されてるが、
自己論破乙
必死にググったのかと思うと泣ける
必然的な需要増で、注目もクソもない、てか誰が注目してんだ? 長文の割に内容が希薄かつ意味不明瞭、受動態でごまかすな

>お前は1ヶ月先までしか考えられないんだろうが、真っ当な経営者は10年先まで見てるんだよ

具体的に お 前 が どう見てるのか言ってみろ、無理だろうが
最初の投稿を薄い長文で繰り返してるだけでなんら反論になってないことに気づけ、そして諦めろ 
まあ自己論破の時点で勝負はついたんだけど
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 13:13:43.80ID:6lbvEdZ+0
勝利宣言する奴ほど負けを自覚してるってそれ昔から言われてるから
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:50.34ID:x1T0x/zV0
そもそもコロナ自体が共存症無ければ死なない、感染力強めなだけの季節風邪なんだが
まずその大前提を理解してないやつが多すぎる。
極端な例えを出すと、エイズ患者が日和見感染で死んだ結果、なぜか日和見感染を恐れてパニックに陥ってるようなもの。
じゃあなんでアメリカが先導して恐怖煽ってんのかって話だが、昨日新しく付いた大きな予算がその答え。ある意味作られたパニック状態(ウィルスが人造とかそういう話ではない)。

この点触れられてない奴の意見は一切聞くに値しない。そしてUFC開催はなんの問題も無い。できればの話だが。
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 16:44:16.95ID:UP2Xrflt0
ハゲはもう本当に金のことしか考えてないんだろうな、もしくは単純に馬鹿なのか
もう人が住んでる国で安全な場所なんてほぼ無い状況なのにまだ開催諦めてない的な発言して批判買ってるし
選手の健康もガン無視だし、プロモーター失格だろ
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 17:16:01.61ID:SOWOO52R0
いや、ダナは出来もしないことや思ってもいないことをわざと言う時があるからな
ニワカがそれを真に受けて踊るだけ
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 17:22:33.53ID:ko+jcA430
>>503
むしろ、UFCはいち早く無観客試合にして、徹底的に対策してるんだからめちゃくちゃ考えてるだろ
万が一に感染した選手が試合に出たとしても、それは比較的感染拡大は防げるだろう
まだ誰もいないけどさ
世界中の人は家でテレビ観戦できる状態なんだから、無観客での大会開催はすべきだわ
0506実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 17:38:59.08ID:ko+jcA430
>>492
今の時代に、暴力的なんぞで問題になってないし、リング禍の問題なんてのも存在してない
ドーピングの問題なんかも、他のプロスポーツよりはよっぽどマシでむしろちゃんとしてる
ヨーロッパにも進出しまくってるし、裁判で負けた事も無い
無観客大会で集団感染なんて起きる訳がないし、実際はそれ以外の理由で感染は拡大してる
試合した選手で感染者も出てない
親会社も含めたUFCのリスク管理は徹底してるだろ
その上で経済が死なないような活動も必要になるし、家でテレビ見れる世界の多くの人の娯楽も必要なだけ
同じようにPPVで稼いでる他のスポーツやイベントなんてのも、元々存在してないわ
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 17:41:08.62ID:1TlseFO40
UFCはヨーロッパ普通に進出してるし
リング禍なんて一切無いんだが
どこの世界から来たんだ?
それとも精神異常者の妄想か?
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 17:47:06.31ID:ko+jcA430
>>491
どの団体の選手でもって言ってるんだが
ボクシングでも金次第だろ
1試合10万円の選手とメイウェザーが同じ金額で練習してる訳じゃないからな
MMAもスポンサーやタニマチが協力してくれる選手もいるだろう
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:11.47ID:vWgYejl30
他の団体ならキャンプしない選手も多そうだけどな
アスクレンはONE時代だかマスヴィダル戦だかまではキャンプしてなかったらしいし
逆に元UFCでもムサシのファイトマネーじゃいいキャンプは組むのは難しそうだ
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 19:34:40.34ID:ko+jcA430
意味が分からん
練習費用なんて選手次第ってだけの話
金と選手の匙加減
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 20:03:36.11ID:cLOX6HlN0
UFCの選手なら
もう基本的なこととして
練習環境やキャンプの費用とか
基本的なシステムとして
マニュアルあるんじゃないの?
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 21:50:38.86ID:tMllkMgb0
いま気付いたんだが、シャードックのp4pランキングでハビブ・ヌルマゴメドフがトップなんだな
次のファーガソン戦に勝てば、GSPやDJと同じレジェンドの仲間入りか?
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 21:56:00.30ID:vWgYejl30
ガヌーってキャンプ無しでタイトルマッチまでいったんだっけ?
あとルイスもハントに負けるまでは1日30分しか練習してなかったって話だから恐らくキャンプはしてないな
ただ層薄いヘビー級だからな
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 22:19:47.02ID:KBTrJjPK0
ATTとかジャクソンズ所属の選手はキャンプする必要あるのか
ジムに通えるところに住んでいる選手とそうでない選手は違うかもしれないが
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 22:43:46.98ID:h3HsLOlN0
>>516
懐かしいな。改めて見直してみるとギリギリやな
膝が当たった瞬間にはDJの左膝も右手もグラウンドから離れてたように見えなくもない
まあどっちかがついてれば無論反則だけど
0518実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 22:46:48.25ID:vWgYejl30
>>514
え?
ATTやジャクソンズのトップファイターはほとんどキャンプやってね?
ハントなんかオーストラリアに住んでるけどその両方で練習してて、マクレガー並にキャンプ費用に投資してるよ
ジャクソンズに関しては多分関節蹴りはジョーンズが教えてるっぽい
0519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 23:00:13.04ID:3U8sO64o0
>>516
当時はジョンソンの事をよく知らなかったからKIDならこんなチビで
ハゲた黒人には勝てるだろうと思って見ていた記憶がある
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 23:16:30.29ID:jYDxJldU0
>>449
え?
ジョンジョーンズの娘も死体で発見されたの?
ハリスちゃん? ん?
ハリスジョーンズちゃん可哀想だね
死体だもんね ね?
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/29(日) 23:31:11.37ID:IIbCvvve0
>>512
ゲイジーに勝つまではP4Pではないよ
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 01:24:55.04ID:yMpZpNxZ0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   醜いブサイク共の醜いレスバトルがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 02:02:17.44ID:CERXWKUv0
またキャンプの話してんのか笑
定期的にキャンプするしないの話するよな笑
個人的にはよっぽどの相手じゃない限りキャンプする必要はないと思う
まぁキャンプできる金があるならやるに越したことはないけども
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 02:12:31.43ID:hke3kK4K0
>>512
まだまだでしょ
まだゲイジー残ってるし、階級を完全制圧した感がない
階級跨いだ強さも見せてないし
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 05:43:24.05ID:Zeveccdk0
UFC開催に文句垂れてる馬鹿は株式譲渡の時には業績不審の身売りとか騒いでた馬鹿と同じだろうな
常識ないから新型の検査キットで1時間程度で検査できることも知らない
根本的に頭が悪いんだよ
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 07:58:03.29ID:U3aQ1X590
ufc潰れるんかなこのままだと。とりあえずファイトパス解約した
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 09:02:54.19ID:VTnnOA4B0
検査できれば問題が片付くと思ってるあたりが実におめでたいよなあ
それくらい馬鹿な方が人生楽しいのかもしれない
0529実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 12:52:28.65ID:BYL7jIz/0
>>526
WHOのダイエタリーガイドラインの内容知ってる?WHOが何でも合理的だと思ったら大間違い。
あと政府ってどこの政府?北朝鮮?そもそもなんで行政に頼ろうとするわけ?
自分で決められないって言ってるようなもんでお前情けない奴だな
日本なら行政指導無視すりゃいいだけで、自分一人で片付く問題

>>528
今までどれだけの期間かかったか知ってるか?
かまってちゃんには教えないけどさ
あと「問題が片付く」なんて誰も言ってないので反論として的外れ
言ってないこと持ち出すのは相手の主張を意図的に捻じ曲げる悪意が有るか、もしくは単純に頭が悪い
君らは本当になさけない、どうせテレビにかじりついてんだろ
テレビなんて捨てろ テレビ番組は偏差値30代のために作られてるんだぞ
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 13:44:22.91ID:sDo/i4qH0
テーマと無関係な匿名掲示板で議論ごっこすることでしか満たされない自尊心
哀れすぎひん?
もっと他にやることないの君…
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 14:41:57.03ID:sDo/i4qH0
人を否定することでしか自分を肯定できないんだろうな
尊大な態度は自己評価の低さの裏返し
誰も認めてくれないから自分で自分を持ち上げるしかないという悲しい構図さ
0533実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 15:15:01.86ID:Zq5s5XSl0
今日のおまいう
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:57.28ID:7ZSUJBJQ0
死者の大半が既に重病人てのをなんで強調しないんだろうな
特に糖尿病(予備軍)が危ない点が特異かつ未知の部分なんだが
そして場所によっては法的強制であって自粛ではない
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 15:57:41.37ID:hke3kK4K0
そりゃお前と違って責任や立場があるからだよ
匿名掲示板で無責任に持論垂れ流すのは無敵の人の得意とするところ
間違ってたら、失敗したら、素知らぬ顔で別人のフリしてまた知ったかぶりをすればいい
でも真っ当な人間はそうはいかないからな
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 18:43:35.16ID:TWlKW9LO0
少なくとも来月はないんじゃないか?
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 18:45:04.81ID:E/Od+vcE0
・出入国規制でヌルマゴがロシアに閉じ込められる、ヌルマゴがロシアに戻ったのはUFCからドゥバイ開催でほぼ確定と言われたため
・ヌルマゴの政治家のコネを使うのはおそらく間に合わないのでUFCはヌルマゴの代わりを模索中
・米国内の選手コーチスタッフ等は既に定期的に検査を受けている

>>536
まっとうな人間は個人攻撃と主張の違いくらいわかりそうなもんだが
何一つ事実が提示されてない、持論ですら無いそれこそ無責任なただの感想と罵詈雑言を垂れ流してるだけなのはお前じゃないか
自覚持てよ
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 19:01:26.53ID:E/Od+vcE0
ちなみに現在UFCがおさえてる開催地は米国内
ソースはヌルマゴのツイッターとATT(トムソン)
ファーガソン涙目過ぎるな
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 19:07:09.47ID:HZ1WJ/K40
非難される中ヌルマゴ抜きで強行開催する価値があるとは思えない
ファーガソンが試合で怪我するリスクもあるんだから中止でいいのに・・・
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 19:29:47.51ID:7dVf23dj0
この状況で赤字出すほうが難しいので経営判断的に開催自体は間違ってないが
ファン的にはファーガソン負けたらドン引きだわ
相手見つからずにメインは中止になる気がするが。
便利屋のセローニと二度目は流石に酷すぎるし
0544実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 19:53:58.14ID:cChhamLB0
Twitterでヌルマゴはロシアからの入出国ができなくなる前日にアメリカに戻ったって情報あったけど嘘ってこと?
どっちにしてもあっちこっち移動したり動けなくなったりで練習に支障あったろうし、
実績的にも考えてヌルマゴが負けても再戦ぐらいは契約に組み込まれないと不憫すぎる
ファーガソンとしても初防衛戦をゲイジー辺りとやるよりは稼げるし悪い話じゃないだろ
0545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 20:08:47.67ID:cChhamLB0
すまん、情報違ってたっぽいわ
ヌルマゴはロシアから出られないのか
0546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 20:09:08.27ID:P6IAbv+X0
試合したい選手多いから大会やると思う
ゲイジーやガヌーで良いよ
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 20:12:05.03ID:P6IAbv+X0
>>527
このままならUFC以外の団体が潰れてくと思う
0549実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:03:12.66ID:Lkcr9MPD0
ヌルマゴはもう完全に諦めムードなのか
しかしヌルマゴが出ないんじゃUAEとしてもやる気なくなりそうだけど
0550実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:04:11.16ID:RPFe2h8d0
ファイトパスでやったばかりのソネン主催のグラップリング大会が、無観客大会の一つのモデルケースになるかね
実況解説は別フロアから、ジャッジも別フロアからモニター越しか?
0551実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:08:12.96ID:RPFe2h8d0
>>549
元々、今年はUAE大会にヌルマゴ出ないだろう
ニューヨークとロシアでやる感じだった
0553実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:17:57.83ID:fe5ouXCu0
アホマゴがロシアに戻った意味も分からないし
ロシアがロックダウンする前に出国しなかった意味も意味分からん
0555実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:25:49.37ID:HZ1WJ/K40
勝手にしたわけじゃないだろ
UFCから米国での開催は100%無いと告げられ、更に99%アブダビで開催すると言われたから移動したと
本人の弁を信じるならヌルマゴの非ではないでしょ
0556実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:27:31.22ID:fe5ouXCu0
>>542
いやUFCは今大会だけじゃなく
中止になった大会を含めてコロナ騒動関係なく無観客で強行するつもりだから

だから今大会どうのこうのの話じゃない
ただアホマゴメドフがラマダンに入るからどうしてもアホの試合は組んどきたかっただけ

因みにアホマゴメドフ対ファーガソンのは3月に組む予定だったのにアホマゴメドフがラスベガスで戦いたくないと我がまま言ったから4月になった経緯もある
アホはとにかく我がまま過ぎるんだわ
0557実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:37:22.77ID:fe5ouXCu0
>>555
米国開催が100%無いなんて言うわけが無い
現にUFCはマイアミ開催でも動いてたわけだし

アホマゴメドフは自分に都合の良いように話を作り変えるサイコパス詐欺師だからこいつの話だけではとても信用出来ない

どっちにしろ
アホがUFCの許可を得てからロシアに帰国したのか
なぜロックダウン前にロシアを出国しなかったのか
そのうち全て明らかななるだろうけど

アホマゴメドフの従兄弟やチームのメンバーは既にドバイに移動してるからな
それなのに何でアホは出国しなかったんだという疑問もある
0559実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:49:37.44ID:wdaMG4ik0
最高のカードなのにメイウェザーパッキャオ並みに焦らされるね
これ以上先延ばしにするとファーガソンが衰えて機を逸してしまうぞ
0560実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 21:54:44.35ID:cChhamLB0
久しぶりにヌルマゴアンチ発狂キター
根はそんなに悪い奴じゃなさそうだけどな
0561実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 22:03:16.15ID:wkv4D8Zg0
ヌルマゴメドフほどのファイターがそんなことしたとか考えられないけどな
全階級通して最強クラスのレガシーがあって、そんなことするメリットがないだろ
0562実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 22:13:38.23ID:HZ1WJ/K40
ヌルマゴの他にホーゼンストライクとアンドラジも出国できてないみたいですね
今回ばかりは誰かの所為って話じゃないと思いますがね
0564実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:05.75ID:vdXEA6G+0
ワガママメドフw
0566実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 23:18:03.95ID:CcxvtN1Y0
アホマゴメドフがインスタライブで明かしたことをまとめたこの記事によると
https://www.rt.com/sport/484449-ufc-249-khabib-nurmagomedov-out-stuck-russia/

アホ「開催地不明の中、AKAでトレーニングしていた」
 ↓
アホ「それからUFCに米国では100%開催しないと言われた。そしてアブダビ首長国で99%開催されると言われた」
 ↓
アホ「UFCと話した後、試合1ヶ月前に私達はアブダビに渡航することにした。正確な日付は覚えていないが確か19日か20日だったと思う」
「しかし我々はアブダビに到着した時に、アブダビは国境閉鎖を予定していると知った。だから我々はロシアに戻るしかなかった」
「現在我々はダゲスタンにいて、毎日トレーニングをしている。なんのためにかはわからないが。なぜならロシアに戻ってきて、ロシアも国境閉鎖をすると知ったからだ」
「米国も欧州もアブダビもどこも同じ、世界中で閉鎖されている」
 ↓
アホ「UFCは私無しで大会を開催しようとしていると聞いている」
「UFCはファーガソンの相手を探していると聞いている。彼は米国にいて、私はロシアにいるからだ。でも私がロシアにいるのは自分の意思ではない、UFCが100%米国では開催されないと私に言ったからだ」
 ↓
アホ「もしアブダビで開催されないとしても、大西洋のどこかで開催されるだろう。我々はUFCとすべて話し合った。私は5週間AKAでハードトレーニングをしていたんだ」
0567実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 23:27:00.97ID:CcxvtN1Y0
やっぱ言い訳臭いな
UFCのせいにしようとしてるのが丸わかり

まず100%米国開催無しと言ったのが有り得ない
なぜならUFCはマイアミ開催でも動いていたから

そして本当にUFCと話してロシアに帰国したのかも怪しい
さらにアブダビで100%開催するといわれてアブダビに行ったのなら、なぜ国境閉鎖まで数日あったのにアブダビから出国したのか
さらにロシアから出国する時間は十分あったのになぜ出国しなかったのか
0569実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 23:41:01.78ID:QqKHYd9f0
やっぱりヌルマゴvsファーガソンは呪われてるだろ
何回目の中止だよこれで
0570実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 23:42:37.88ID:yMpZpNxZ0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ネットでしかイキれない醜いブサイク共の醜いレスバトルがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
0571実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/03/30(月) 23:43:54.58ID:CcxvtN1Y0
ファーガソンの対戦相手候補はゲイジーらしい
ただ何も決まっていないらしいが

これでファーガソンが負けてヌルマゴメドフ対ファーガソンが無くなったら
全部アホマゴメドフのせいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況