X



ブシロード、KNOCK OUT、RISE、SB他 非K-1【総合スレ】533
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0674実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:44.30ID:vjaRiQoB0
>>671
堅いのは那須川、山田、原口、田丸ぐらいで他は実際やってみないと意外と分からないんじゃないかな
新生が勝ち越す可能性は低いけど無きにしもあらずって所
0676実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/04(土) 23:24:05.55ID:+MrSO0V20
山田堅いかなあ。天心原口以外だとチャンヒョンが一番かつ可能性が高いように思える。
0679実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/04(土) 23:48:43.89ID:wnT+1Gpx0
トーナメント優勝の江川とトーナメントリザーバーの工藤はバランス悪いよなあ
工藤も村越とドローでも良いくらいだったし弱くはないんだけど
0680実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:00:58.26ID:jPWX9grr0
江川、武居は敵なし状態だから強豪タイ人か他団体王者とやってほしい

武尊はもういいや
0681実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:05:12.59ID:YHEVNcks0
>>671
WS優勝者の白鳥王子は?

〇58.575kg契約 那須川天心(RISE-57.15kg世界王者)vs武尊(K-1-60kg王者)×

70kg契約 イ・ソンヒョン(RISE-70kg王者)vsジョーダン・ピケオー(Krush-70kg王者)〇

?67.5kg契約 “ブラックパンサー”ベイノア(RISE-67.5kg王者)vs木村“フィリップ”ミノル(K-1-70kg&Krush67.5kg王者)

?65kg契約 山田洸誓(RISE-65kg王者)vs安保瑠輝也(K-1-65kg王者)

〇62.75kg契約 原口健飛(RISE-63kg王者)vs林健太(K-1-62.5kg王者)

?60kg契約 チャンヒョン・リー(RISE-60kg王者)vsレオナ・ペタス(Krush-60kg王者)
※好カード!

?57.5kg契約 工藤政英(RISE-57.5kg王者)vs江川優生(K-1-57.5kg王者)

〇55kg契約 鈴木真彦(RISE-55kg王者)vs武居由樹(K-1-55kg王者)×

〇54kg契約 田丸辰(RISE-53kg王者)vs玖村将史(Krush-55kg王者)×
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:10:35.46ID:8DUeBBhA0
ベイノアが木村に勝つのは難しい
鈴木も難しいかな
田丸玖村は面白そう

個人的には白鳥対ルキヤが見たい。
0683実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:13:24.26ID:RYNL2Y5R0
田丸より石井、大崎一の方が強いでしょ
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:21:05.19ID:v7mbDz3r0
>>646
激しく同意だ!両試合とも最高だったな。
旧knockoutが懐かしい・・・
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:26:14.97ID:YHEVNcks0
階級がピケと木村逆か
それと出すならピケじゃなくK1王者の久保だな
K1は何キロって言わないし試合中も表記しないから非情に分かりにくい


〇58.575kg契約 那須川天心(RISE-57.15kg世界王者)vs武尊(K-1-60kg王者)×

×70kg契約 イ・ソンヒョン(RISE-70kg王者)vs木村“フィリップ”ミノル(K-1-70kg王者)〇

×67.5kg契約 “ブラックパンサー”ベイノア(RISE-67.5kg王者)vs久保優太(K-167.5kg王者)〇

?65kg契約 山田洸誓(RISE-65kg王者)vs安保瑠輝也(K-1-65kg王者)

〇62.75kg契約 原口健飛(RISE-63kg王者)vs林健太(K-1-62.5kg王者)

?60kg契約 チャンヒョン・リー(RISE-60kg王者)vsレオナ・ペタス(Krush-60kg王者)
※好カード!

?57.5kg契約 工藤政英(RISE-57.5kg王者)vs江川優生(K-1-57.5kg王者)

〇55kg契約 鈴木真彦(RISE-55kg王者)vs武居由樹(K-1-55kg王者)×

〇54kg契約 田丸辰(RISE-53kg王者)vs玖村将史(Krush-55kg王者)×
0687実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:27:09.27ID:cxwtn1Lr0
平本が言ってたのと同意見になるけど、RISEのウェルター以上の階級はK-1に全く及ばないと思うし、ベイノアが木村やピケオーとやり合える可能性はかなり低い
対抗戦は試合数が王者以外の選手の分も増えれば増えるほどK-1が勝ち越す確率上がる
ただ平本が言うほど、鈴木や田丸が武居の相手にならないとは思わないな。武居はタイ人との試合見るに、明らかに動き悪い試合がけっこうあるから、鈴木とやるとき調子悪かったら普通に負けても驚かない
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:46:11.94ID:8DUeBBhA0
鈴木や田丸はザ軽量級って感じでイマイチそれ以上の物を感じないんだよなぁ。
まあそこまで差はないと思いたいが。
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 00:50:58.19ID:YHEVNcks0
>>687
日本人が通用するのが60〜63sくらいまでだし
その辺が面白くて人気だから、RISEは強化して層が厚いんだと思う

この間、K-170s世界トーナメント・・・
やってたけど、あれじゃグランドラインで通用しないけど
そういう方向性じゃないんだろうね
0692実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:00:16.27ID:8DUeBBhA0
>>690
レベルが低いって切り捨てるのは簡単だけど、今の時代-70とかクルーザーとかヘビーとか日本でやってる事は評価して欲しいな。

段々と体重上げてる先週も増えてきて、幅が広がるのも良いことだと思うけどね。
0693実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:21:17.68ID:YHEVNcks0
>>692
90sとかいいねぇ、それがK-1の良さ
加藤とかシナとから辺になるとレベルがどうのじゃなくて迫力があって面白いから好きだわ
評価できる

70sは世界的にキック、MMA、ボクシング、一番レベル高いから
これが初トーナメントなら良かったけど
以前の強豪がいた豪華なK-1トーナメントのメンバーとつい比べちゃった・・・

幅広いのはK-1の良いとこだし、RISEと違う方向性なのは良いと思うけどね
同じじゃつまらないでしょ
重量級を強化していってほしいな
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:32:05.80ID:pSnbZjeo0
山田は十中八九安保に勝つと思う
あとは>>686と全く同意見だな
ベイノアはvsピケオーなら消耗戦で勝つ可能性も十分にあるけどvs久保ってなるとピケオーvs久保みたいな内容になって負ける気がする
木村ミノルにとってソンヒョンは嫌なタイプの相手だけどお薬打ってる木村ミノルならソンヒョンからもダウン奪えそうなんだよな・・・
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:33:28.44ID:yK6gz6lz0
正直、日本での実績しかない、ピケオーや木村より
RISE離れてる期間、海外K-1やクンルンファイトの70キロでバリバリやってきてたソンヒョンの方が強いと思ってるけどな
0697実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:38:20.97ID:RYNL2Y5R0
武居がスリヤンレックに土下座逃げを信者は胃腸炎で絶不調とか庇ってたら
デンサヤーム戦でも、相変わらずやってたな
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:44:32.71ID:pSnbZjeo0
一戦だけ明らかに動き悪いならコンディション不良って見てる側も判るけどその直後のデンサヤームに地元判定、
思い返すと左の蹴りしか使えなかったヨーブアデーンには3R取られて実質負けだったからな
スリヤンレックも含めるとムエタイの基本タイプ3つ全員に大苦戦してるから、相性がどうのって問題でもない
「相手が一定のレベル以上だと通用しなくなる」という選手の典型
0699実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 01:46:54.31ID:pSnbZjeo0
あと試合見返すと分かるけど玖村弟戦も危ないシーンはあった
武居vs鈴木真彦は五分だと見てるけど、パジャンチャイvs鈴木が実現すれば鈴木の強さがどのぐらいかがよく分かるから楽しみ
0700実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 02:19:56.73ID:jpnTR7D20
>>696
それはあるな
その階級の強いのは海外でバリバリやってるし
木村は国内プロテクトで「強い!KO」イメージ戦略してるのに対し、優しそうな顔のソンヒョン
イメージ先行してるが試合は分からんね
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 02:45:33.15ID:niUbCzF30
俺の予想はこれ RISEは一応関東でやってる大会はここ4年は全て見てる
58.575kg契約 ○那須川天心(RISE-57.15kg世界王者)vs武尊(K-1-60kg王者)×

70kg契約 ×イ・ソンヒョン(RISE-70kg王者)vsジョーダン・ピケオー(Krush-70kg王者)○

67.5kg契約 דブラックパンサー”ベイノア(RISE-67.5kg王者)vs木村“フィリップ”ミノル(K-1-70kg&Krush67.5kg王者)○

65kg契約 ?山田洸誓(RISE-65kg王者)vs安保瑠輝也(K-1-65kg王者)?

61.75kg契約 ○白鳥大朱(RISE-61kg世界王者)vs林健太(K-1-62.5kg王者)×

60kg契約 ×チャンヒョン・リー(RISE-60kg王者)vsレオナ・ペタス(Krush-60kg王者)○

57.5kg契約 ?工藤政英(RISE-57.5kg王者)vs江川優生(K-1-57.5kg王者)?

55kg契約 ○鈴木真彦(RISE-55kg王者)vs武居由樹(K-1-55kg王者)×

54kg契約 ○田丸辰(RISE-53kg王者)vs玖村将史(Krush-55kg王者)×

50.5kg契約 ○寺山日葵(RISE女子-49kg王者)vsKANA(K-1女子-52kg王者)×

45.5kg契約 ○紅絹(RISE女子-46kg王者)vs高梨knuckle美穂(Krush女子-45kg王者)×
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 02:48:39.17ID:8DUeBBhA0
>>693
今のヘビーやクルーザーの試合は確かにレベルは高くないと思うけど、あの迫力はみてて面白い。

底上げして日本人を育てて対戦させるストーリーを作るK1と

1人にスポットを当てて、強い外敵と対戦させて盛り上げるRISEって感じだな。
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 02:51:22.51ID:vB6vhrUW0
ここはまともな人が多そうで良かったわ
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 06:27:37.85ID:B/+3UpJ80
>>671
70でミノル出して67.5で久保ちゃん出してあげなよ
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 06:36:16.74ID:TIWnlm7l0
>>705
久保離脱だよ
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:17:06.70ID:RYNL2Y5R0
重量級と言えば
俺的ベストバウトはこれやわ

https://youtu.be/jLP9ezOaDmQ
0708実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:26:31.23ID:EbhQCte+0
平本は身内贔屓するから当てにならない
玖村弟は軍司戦で汚かったから金子を切れさせてKOされるとか言ってたが
武居とか軍司もかなりダーティだぞ
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:33:52.66ID:zGg+QUBp0
平本はガキすぎるからな
入れ墨の事も合わせてあれではいくら強くてもスターにはなれない

まだ何もやってないのに本気で総合でもいけると思ってるみたいだし
なんか勘違いしてる
あれでは平本の嫌いな皇治以上の勘違い野郎だわ
0710実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:47:22.18ID:ySLMJOEa0
>>670
選手の事を考えると大会が中止にするなら早めに連絡してあげてほしいね。
0711実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 08:52:09.94ID:ySLMJOEa0
>>690
RISEは日本人が活躍できそうな階級に特化してWSで盛り上げてるから
それは戦略としては良いね(育成段階や試運転の階級はナンバーシリーズで試合組んでる)
RISEはアリーナ大会も後楽園大会も全て大会名が「RISE」だからわかりやすくて良い
0712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 09:36:50.22ID:itf3kUmd0
RISEはあのクソ見にくいホームページと名称変えた方がいい気がする 売り出し方が下手くそ
白鳥と天心おるのにこの体たらく
0716実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 10:24:36.40ID:TeK/Wka10
>>672
武居は攻撃力はあるのは間違いないけど
荒いし、後半になったらスタミナなくなってKOできる気配がなくなるし、追い込まれる場面が目立つ
玖村もいいの当ててたしな
あとコスイ。しゃがみ込んだり倒れたりして攻撃を回避する
過大評価だと思う
0717実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 11:57:18.87ID:U+4+tU4Y0
ヘビーは三上大智に期待
0718実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 11:59:42.70ID:U+4+tU4Y0
>>716
同意見
あとコンビネーションが通じなかったら心折れるよね武居
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 12:46:49.29ID:CQADGqKA0
武居のコンビネーションって押し込んだ状態からしか出ないんだよな。
だから雑魚にはスカ勝ちできるけど、ちょっと強くなるとグダグダになるんだと思う。
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 15:08:34.29ID:GP+29mi30
>>719
この前のタイ人とか明らかに対策されてたからな。
武居はジムを変える時期にきてる。
本当にトップ目指すならクレストあたりが良い。
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 15:15:29.43ID:RYNL2Y5R0
武居相手に対策してたら、あんな騙し討ち喰らわないだろ
武居も一番の特徴は卑怯なとこなのに
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:45.21ID:rTO81Ast0
>>672
あの動画で言ってたことに関しては、
自分の階級ではRISEにやる価値のある選手はいないとか、
RISE、RIZINと対抗戦やればK-1が勝ち越すとかは概ね同意なんだけど、
武居の出来の悪いときの試合見てると鈴木や田丸とそこまで大きな差があるとは思えない。なんなら玖村とも圧倒的な差はないと思う
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:19.17ID:Pc15dATU0
>>725
節穴すぎるだろw
石井に一方的にボコられたノンロスと互角のスリヤンに反則勝ちの武居が強いわけがない
その武居が無双してる新生は確実にレベルが低い
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 15:22:33.96ID:RYNL2Y5R0
武居も平本も足立区大沢グループの一員だからな
篠塚は江川に勝てるとか仲の良さ優先
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:05:50.75ID:vB6vhrUW0
クレストは俺もあんまりいいジムとは思わないな
選手にとって以後ことはいいのかもしれないけど、指導力は疑問
チームドラゴンから独立したけど、それ以降勝てなくなってると思う
選手のスタイルも基本同じだしミット見てもどの選手も同じ技しか打たせない
元々うまい選手にとっては実戦練習できるからいいけど、1から育成とか何か技術を身に付けたいとなから向いてないと思う
0734実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:35:40.46ID:M5bObv4r0
クレストはずっと結果出してるからな
PODや総本部、五反田みたいに一時期勢いがあるジムはあるけど
ただニゲルが教祖みたいで色々逃げる癖がついてるのが気持ち悪い

クレストとテッペンジムが2大巨頭だろう
0735実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:41.14ID:8DUeBBhA0
>>734
いちいちニゲルとか言うなよ。
その隠れた所から馬鹿にするの格闘技ファンからするとマジで気持ち悪い。
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:51:15.61ID:QGe2H7xd0
東本や伊澤のクレスト最強は無いわ、カオスの解説してた元マッポもアホやし
ソコソコ強いのはチードラ離脱組やけど最近は弱体化しとるやろ
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:55:00.82ID:8DUeBBhA0
>>736
K1系のジムでは1番練習環境が良いと思うがな。
ボクシングもMMAも強い選手が集まってるジムは有利だぞ。
日本は小さいジムしかないけど。
0739実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:17.83ID:EbhQCte+0
>>735
君、発言みると格闘技ファンじゃなくて新生ファンでしょ
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:05:16.26ID:M5bObv4r0
>>740
平本の言う事を鵜呑みにしてるのは元々あんまりいないだろ

あいつインスタライブとか見てるとまじで頭悪いぞ
インスタグラムのコメント数も5とかだし
平本は刺青含めた言動で自分の首を絞めてる
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:12:39.00ID:vB6vhrUW0
昨日はまだマシだったけど今日になって途端に馬鹿増えたな
0748実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:21.80ID:M5bObv4r0
>>746
ニゲルの生き方完全に見下してるから呼び方とかどうでもいいわ
逃げ回ってる詐欺師としか思ってない
0750実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:21:56.50ID:vB6vhrUW0
>>749
その馬鹿って言う方が馬鹿!みたいな条件反射が頭の悪さを物語ってる
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:55:28.06ID:EbhQCte+0
>>745
だから格闘技と新生ファンは別なの分かれよ
レベル低い馬鹿なのはお前な
格闘技じゃないのさ新生は
0752実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:56:35.51ID:EbhQCte+0
>>747
お前も馬鹿というかアホだな
0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 19:59:53.99ID:vB6vhrUW0
>>752
>>750
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:25.32ID:8+Brw9tX0
やっぱり格闘技に必要なのは幻想なんだなって思った
キックの対抗戦やったらめちゃくちゃ盛り上がるけど、その幻想も消えてしまうと思うと何とも言い難いところだね

ただ、やっぱり対抗戦は見てみたいから数年に一度でもいいから実現してほしい。今年はそのいいきっかけになってくれると信じてる
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 21:24:41.42ID:F30hdP8f0
メガイベントって
オリンピアンを連れてくるとかだろうな
キック対抗戦はメガイベントにはならないw
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 21:34:29.99ID:jPWX9grr0
RISEWS、K-1の客入り考えたらビッグイベント打てるな
一本化できるならフジも放送できるんだろうけど
ONEも入れて世界的なコミッション作れるんじゃないか
たぶんONEは考えてるんじゃないか
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/05(日) 23:11:34.51ID:8DUeBBhA0
>>755
格闘技団体にとって対抗戦って諸刃の剣みたいな歴史はある。
スポットで試合を組むのはいいけど全面対抗戦はやった後共倒れする可能性もあるから。
ファンとしては見たいけど。
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:39:46.40ID:5VKQj9Ly0
>>761
全面対抗戦は俺も反対だね
旧k1があれだけ出し惜しみせずカード組んだのに消えてるからね

まさにスポットで試合を組みつつ幻想を抱かせ続けることが大事だと思う。幸いキックボクシング界は若い選手が豊富に育ってるから人材には困らないし
0763実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:46:37.64ID:OO9JuNpJ0
>>762
格闘技団体の悪い癖、デカい興行で一発逆転!
惜しみないマッチメイクをすれば逆ははいる!

なお潰れる模様。

昔と違って階級も多いしコツコツやって欲しい。
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:49:12.93ID:OO9JuNpJ0
>>763
逆は×
客は◯


あと現状K1 にメリットが少ないから残念ながら受けないだろう。
平本みたいにリスクを取るかチャンスを待つか。
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 00:51:20.51ID:0P4NY6B70
>>762
旧K-1は脱税逮捕でダメになっただけで上手く行っていたよ
しょぼいカードじゃゴールデンで流せない
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:00:29.29ID:5VKQj9Ly0
旧k1はあのカード組むために怪しいスポンサー多かったしね
脱税するような組織だったりグレーな金が動いて上手くいってた節はある

今は時代が変わって、朝倉と誰やねんって外人でもゴールデン流れる時代なんだから何とでもなるでしょ

まああの頃みたいなバブルみたいにはなってほしくないのが本音だね
俺もキックボクシング界はコツコツやってほしいと思う
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:00:51.99ID:OO9JuNpJ0
まあK1MAXを団体対抗戦と捉えるかどうかは難しいなぁ。
多くのライト層はK1以外のキックなんて誰も知らんかったと思うし。
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:03:31.34ID:0P4NY6B70
>>766
興行は上手く行っていたよ
やり方は正しい
だから20%の高視聴率で大儲けしてた
逮捕されたからK1を外人に売っただけで
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:04:29.30ID:OO9JuNpJ0
>>767
石井館長大望論が元ライト層からでてたりするけど、榊原や石井はイマイチ信用出来ないんだよ。
結局キック界が食い物にされるだけじゃん。
ぶっちゃけRISEもRIZINと絡んで欲しくない。
0772実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:05:56.95ID:0P4NY6B70
>>767
>旧k1はあのカード組むために怪しいスポンサー多かったしね
>脱税するような組織だったりグレーな金が動いて上手くいってた節はある

今の新生もそれなんだが
武尊はゴールデン目指してるみたいだけど
0773実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:11:08.05ID:0P4NY6B70
K-1vsRISEの軽量キック全面対抗戦なんて
RIZINやフジテレビ地上波は全く興味ないから、そんな真面目に心配しなくてもw
0774実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/04/06(月) 01:15:23.56ID:5VKQj9Ly0
>>771
それは言えてるね。石井はともかく榊原はまだ信用できる。
駒を配置してテレビなんかの繋がりを持ってくる経営能力高い。
だから選手や業界を育てる意志なんてないから食い物にされないようキック業界が立ち回ってるんだと思う。

天心もうまくRIZINを利用してたし、k1はメリット少ないと思って手を引いた。

理想を言えば、キック業界に榊原のような経営能力の持ち主が現れてk1運営のようなプロモーション能力があればと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況