X



【UFC】海外MMA総合スレ その793【Bellator】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/19(日) 17:13:31.40ID:3orQSsKJ0
【1月19日 AFP】総合格闘技大会「UFC」のスター選手、コナー・マクレガーが18日、
米ネバダ州ラスベガス(Las Vegas)のTモバイル・アリーナ(T-Mobile Arena)
で復帰戦に臨み、わずか40秒でのTKO勝ちを収めた。

前スレ
【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1576407393/
【UFC】海外MMA総合スレ その790【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1576936204/
【UFC】海外MMA総合スレ その791【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1577725349/
【UFC】海外MMA総合スレ その792【Bellator】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1578567202/
0413実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 00:58:58.23ID:ZyyWTvYU0
安部首相は経済も国防も常に日本国民のことちゃんと考えた政策取ってるぞ
0414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 01:03:42.92ID:PddWrpJZ0
>>410
プロボクシングはウェルターが最も選手層が厚く
レベルが高いがMMAもウェルターが最もレベルが高そう
名前は同じでも体重は10kgぐらい違うけど
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 01:49:20.09ID:kZg+wdAJ0
競技特性が違うから同じ骨格でも適正体重は5キロ以上違うイメージ
ただ最近はジョーンズ、アデサニャ、ファーガソンみたいなのも増えてるけど
0416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 04:17:27.69ID:GIGGy8e60
絵に書いたようないい人ではないがトランプってどう見てもめっちゃ愛国者だよ。故に不法滞在とかしてる人間には厳しいけどな。
トランプ批判がファッションになってるからなアメリカはw
それにアメリカの同調圧力はえげつない。
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 05:54:36.11ID:PRlRJYzJ0
マクレガーがトランプ好きなのは意外やな
負けたロンダにツイッターで絡んできたトランプに苦言を呈してたし
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 06:07:37.43ID:A0fbDm750
マクレガーがトランプ好きってイメージ通りだけどな
0421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 06:11:31.79ID:atjc/pXa0
>>413
ネトウヨw
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 06:38:32.63ID:DPgJNX+t0
>>413
国民の事考えてたら飯塚殺人鬼や山口敬之レイプ魔詐欺搾取事件をもみ消した中村格を警視庁次官や総監に据えたりせんわなwww

国民はレイプされ放題殺され放題のままだしwww
0423実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 07:14:11.55ID:8oQBXKsF0
>>406
>>417
そうだとしてもジョーンズは、ヒョードルやGSPらと同じように現状ドーピングやってないって意味だよ

ロメロですらサスペンドくらってるからな
その時のUSADAのルールでは、汚染サプリ被害で故意じゃなくても過失責任は問われてた
0424実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 07:20:30.11ID:8oQBXKsF0
>>397
UFCの今のオーナーは、トランプの敵対勢力の支持者だけどな
ヒラリーに多額の政治献金をしてたし、兄弟がその政党の大幹部だとかいってたから
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 08:14:17.77ID:DD06UsXN0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 08:57:50.90ID:yWe7DIPS0
ライト級ランキングアップデート

王者ニゲマドメゴフ
1位ファーガソン
2位ポイエー
3位マクレガー
4位ゲイジー
5位セラーニ
6位フェルダー
7位フッカー
8位リー
9位アイアキンタ
10位バルボーザ


ニゲマドメゴフはまだマクレガーから逃げ回るのかな?
10連勝しろ、マイナーリーグ、100億円
逃げる言い訳もだんだんと苦しくなってきたね
0429実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:19.11ID:yWe7DIPS0
UFCも逃げたもん勝ちにするのはおかしいからニゲマドメゴフがマクレガーから逃げ回るならベルト剥奪するべきよ
0430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 09:41:34.04ID:b3sshece0
マクレガーが老いぼれカウボーイを瞬殺したくらいじゃタイトルマッチ挑戦はできねーわな
しかもウェルター級だし
少なくともライト級のタイトル挑戦候補を倒さないとアカンわな
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:00:56.43ID:enBXxU3x0
絵に書いたようないい人ではないが安倍首相ってどう見てもめっちゃ愛国者だよ。故にアベガーとかしてる人間には厳しいけどな。
安倍批判がファッションになってるからな日本はw
それに日本の同調圧力はえげつない。
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:19:20.31ID:A04sdTje0
マクレガーアンチがニゲマゴメドフトとか言ってるけど那須川キッズかつ朝倉キッズだろうな
そんなに大好きな朝倉くんが馬鹿にされたからってマクレガー叩くのはダメだよw
0434実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:20:02.07ID:XpDOkeg+0
UFCはガチって結局ショーだからな。
売れるマッチメイクがいいんだよ。ここがボクシングと違うとこなんだよ。
ファンが求めてるからしょうがないけどね
0435実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:30:46.90ID:agixI0+/0
ボクシングは人気が無くなって売れるマッチが無いだけ
なんてったって一番売れるカネロがマスビダルとネイトのお遊びマッチに負けたからな

ヘビー級のワイルダーなんてPPVが25万件しか売れない人気の無さ
0437実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:37:07.30ID:XpDOkeg+0
ボクシングは歴史あってオリンピック競技になってて市民権を得て確立されてるからな。
PPVとかアホな書いてる奴いるが、ジャンルが違う。
PPVうんぬんならWWEと比べろよw
0439実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:31.26ID:H/UKdat80
>>434
そのショーに出場するまでが世界一厳しいし、プロレスより現実的に全局面で見て強いから人気なんだろ
0440実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:39:55.57ID:agixI0+/0
PPVが売れるってことは人気がある証拠

売れないってことは人気がない証拠

ボクシングはPPVが売れないってことはボクシングは人気が無い証拠
0442実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:41:28.33ID:XpDOkeg+0
>>438
いやいや比べてる奴がたまに湧くから書いてんだろw
0443実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:04.87ID:XpDOkeg+0
メイウェザーとパッキャオのPPVの売り上げとファイトマネーは超えられないけどねw
0444実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:24.27ID:DU07oxX70
>>442
ボクオタはもう最近来ないぞ
UFCに歯向かおうとしてもフルボッコになって泣かされるだけだからなw
0446実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 10:59:46.99ID:XpDOkeg+0
UFCはWWEと同じジャンルと捉えていいだよ。
だいたいはそんな認識。
最強とかそんなの関係ないの。
SNSのフォロワーとかPPVの売り上げとかそんな事ばかり気にしてる。
競技として認知されてるのはボクシングのが圧倒的に上。
アリ、タイソン、ハグラー、デラホーヤ、ハメド、メイ、パッキャオ、
辰吉、井上
この人らは世界的認知されてるが、UFCの選手で一般の人にはなかなか認知されとらんよ
0449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:49.84ID:H/UKdat80
>>446
競技として認知されてるのはボクシングだ!って主張しておきながら、
世界的に認知されてる選手はこいつらだ!!って言いきれる根拠は?
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:10:33.30ID:uTIRww820
拝啓 ヤオレガー様

ベラル・ムハマド
「カウボーイがあのハイキックを喰らうとは思わなかった」

フェリス・ヘリッグ
「ボクシングでわざと負けたような試合に見えたわ」

ジミー・スミス
「うーん、カウボーイは試合前に控室で殴られたのか? 最初から疲弊しているように見えたよ」

デビッド・ミシャウド
「うーん、OK」

マニー・ガンバーリャン
「最悪だよ」

ネイト・ディアス
「こんな糞試合は全てフェイクだ」
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:36.63ID:XpDOkeg+0
>>449
いい質問すね。モハメドアリが川に金メダル捨てて、
その数十年後にまた金メダル授与しただろ?
アレ、全世界に配信されたからな。
それと教科書に載ってる。教科書だぜ?はい論破
0452実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:23:42.39ID:H/UKdat80
>>451
それは知ってます。何なら人種差別の件も知ってます。
そうじゃなくて、ボクシングが競技として認められている事と、世界的に認知されているレジェンドファイターの相関関係を証明してみせろって言ってんだけど。
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:35:29.02ID:95iEMLm80
>>437
wweはボクシングよりPPV売れてない
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:01.46ID:95iEMLm80
>>446
日本にいるからそう思うんだよ
0455実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:40:35.83ID:XpDOkeg+0
オリンピックの種目としてある事
一般のニュースでボクサーが取り上げられる事
井上の試合の後、凄い騒がれてたろ?タイソンの時もそう。
これだけでわかるだろ?
あとはお前の屁理屈でしかないんだよ。
0456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:39.03ID:95iEMLm80
>>434
ボクシングは売れるためにベルト増やし続けるしかないから
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:48.59ID:FLzaWcsb0
でもボクサー弱いじゃん
0459実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 12:58:17.37ID:f0MXCfBN0
UFC(MMA)がボクシングと肩を並べるのはあと50年は
低迷しようとも続いて初めて同格になると思う。
K-1も魔裟斗がK-1のベルトはボクシングと同等になった
とか当時言ってたけど今聞くとお笑いでしかないもん。
0460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:13:51.68ID:rNat694e0
辰吉、井上が世界的認知わろたwwwwwwwww
0461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:14:04.62ID:+SHnO2PR0
この30年間
ボクシングはMMAにどれだけの人材と金額を奪われたんだろうな
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:20:38.89ID:IDmRcL5V0
MMAを各州で禁止にしたジョン・マケインは先見の明があったんだな
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:26:56.19ID:8OO5iFXd0
今回の試合でセラーニは大恥を晒したが、これで一生余裕で暮らせる大金を手に入れたと思えば安いもんだよな。ガチでやっても負けてたかもしれいし、と自分を納得させられるだろうし。
ただ、こんな事続けてるとUFCのベルトはIWGPと同格になっちゃうけど。
0464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:38.04ID:8OO5iFXd0
>>460
井上はPFPトップクラスだけど、辰吉は国内ヒーローでしかないからね。
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:31:40.70ID:8OO5iFXd0
>>431
自民党ネットサポーターズはこんなところでもバイトしてんのかよ。安倍なんてドクズみんな嫌いだから無駄だよ。
0467実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 13:52:59.20ID:H/UKdat80
UFCファイトパスでマクレガー戦もう視聴できるんだけど
PPVは1ヵ月後とかなかったっけ?
0469実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 14:02:01.35ID:sCmSFfsQ0
>>467
国によってみたい
0470実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 14:08:49.76ID:rNat694e0
PFPトップクラス(笑)
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 14:40:32.05ID:DPY5LV610
>>470
井上対ドネアの試合見てもボクシングの面白さが分からない奴は、YouTubeで拳月対長島自演乙の試合でも見てろw
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 14:51:56.28ID:GjB3b1V20
>>463
セラーニって今回PPVボーナス貰えるの?
0473実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 15:39:39.71ID:dkfB1w5H0
安倍首相は経済も国防も常に日本国民のことちゃんと考えた政策取ってるぞ
0475実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 15:49:34.28ID:SGVUymk10
>>470
そもそもPFPなんて誰も知らないからな

PFPトップだけど那須川よりもフォローワー数少ない井上(笑)
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 15:57:14.09ID:XpDOkeg+0
SNSのフォロワーで負けてるとか本質が見えてない。このアホは何考えてるかわからん。
ボクシングのPFPの3位てマジで凄いわ
0477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 16:14:33.70ID:PO63GU530
>>476
凄かったらなんで井上は那須川なんかのフォローワー数よりも少ないんだ?

凄くないからだろ(笑)
0478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 16:17:26.86ID:9qyRI9hv0
岡見と堀口は神
次点で水垣だな
0480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 16:31:01.50ID:f0MXCfBN0
>>477
那須川は素晴らしいキックボクサーだけど
ボクシングに興味示してるのは
どんなにキックで凄い選手になろうとも
限界があると分かってるからでしょ。
フォロワーの数がどれだけ多かろうとも
ボクシングの世界チャンピオンの方が
格は上だよ。もしも那須川がバンタム級の
世界チャンピオンになれば変わるけど
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 16:36:45.83ID:stV4Ioyw0
ファブリシオ対お礼肉さんとかまた味のあるマッチメイクだな
ファブリシオにエゼキエルやスカーフホールド極めたら伝説になるわ
0482実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 16:48:38.19ID:XpDOkeg+0
>>477
SNSのフォロワーと強さが比例すんのかよ?w
くだらない事書くなよw
0483実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:07.63ID:13BYB9pY0
トップクラスで比べるとボクシングの方が競技としても稼ぎとしても格上だな
でも魔裟斗と内山山中西岡あたりでどっちが格上かって魔裟斗じゃねーの
稼いだ額もタレント人気も
日本人に生まれたらキックで頂上目指す方が合理的だよ

井上レベルの日本史上最高じゃないとボクシングのトップクラス狙えんもん
0484実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:48.27ID:i9doOyF90
セラーニ戦の仕上がりならマクレガーマスヴィならマクレガー勝つわ
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:33:20.26ID:4JPrs7SB0
>>483
もうそのキックの頂上は無いがな笑
そもそも井上の階級って激戦区なのか?
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:43:48.48ID:ack4cewn0
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で『6人』(グレコローマン6人、フリースタイル6人)
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、「スーパー王者」や「レギュラー王者」、「フランチャイズ王者」、「ダイヤモンド王者」、「暫定王者」、「休養王者」などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が100人近くもいる。
だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:46:14.31ID:y8LtRcHc0
今日のYouTubeのタイトルにあるRaleigh fightersってどういう意味?
ウォルターローリーのことなんだろうけど、どういうニュアンスなんだろうか…
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 17:53:53.74ID:PddWrpJZ0
ボクシングのPFPは階級難度を
考慮してなさすぎるのが多いからな
ライト〜ミドルの強豪とフェザー以の
選手を並べるとかジョークにもならない
0489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 18:13:53.23ID:GfacCANa0
オリンピック持ち出すならボクシングもベルトやチャンピオンのことじゃなく金メダル獲得人数のことで話さないと話が合わなくないか?
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:02:11.23ID:issSmxT10
>>487
youtubeの説明文にあるけど、つぎのFight Night Raleigh 大会にでる選手のフィニッシュ集てことでは
つまりRaleigh fightersはローリー大会にでる選手じゃないの
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:13:27.09ID:vN+vIR4o0
ボクシングの「フライ級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『13人』
フランス『3人』
ドイツ『1人』
スペイン『10人』
ロシア『2人』
ブラジル『1人』
アメリカ『19人』
アルゼンチン『16人』
プエルトリコ『6人』
中国『22人』
タイ『21人』

日本『88人』


悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です


アメリカの競技人口が19人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=US&;Acv%5Bdivision%5D=Flyweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:13:39.56ID:vN+vIR4o0
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アメリカ『54人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』


日本『112人』


悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:15:11.50ID:EBY3IJMW0
ウィテカーがUFC248離脱か骨髄を娘に移植するためって
本人の怪我とかより今後が心配な感じだな
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:17:51.73ID:EBY3IJMW0
>>487
凄い読み方の地名だなって思ったけどローリー大会参加選手の事だと思う
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:31:39.92ID:PTyz9Bsi0
タイトル失って娘は移植が必要な病か
天国から地獄だな…
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 19:57:42.17ID:95iEMLm80
>>463
ボクシングがIWGPだから
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:03:25.81ID:53vmUQXl0
絵に書いたようないい人ではないが安倍首相ってどう見てもめっちゃ愛国者だよ。故にアベガーとかしてる人間には厳しいけどな。
安倍批判がファッションになってるからな日本はw
それに日本の同調圧力はえげつない。
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:04:12.76ID:6GN45wCc0
安倍首相は経済も国防も常に日本国民のことちゃんと考えた政策取ってるぞ
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:06:43.14ID:44iKdP1Y0
ネトサポスレ間違ってんぞ
0504実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:26:02.47ID:hSPBTWn90
安倍なんて日本一嫌われてる売国奴の名前出すな。
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:41:37.62ID:IDmRcL5V0
支持率高いから日本一ではないな
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:52:46.67ID:U9jtZiqT0
>>506
真性のアホですか?
0508実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 20:59:00.64ID:8oQBXKsF0
>>458
マクレガーいなくても、去年のUFCの年商は過去最高の1000億円くらいらしい
まぁ今年はマクレガーもいて、もっと増えるんだろうけどさ
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 21:02:30.04ID:8oQBXKsF0
>>462
マケインって、最終的にはサカボや踏みつけとかなくなったUFCルール、アメリカのコミッションのMMAルールを、
安全になったからと評価して支持してただろ
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 21:05:47.39ID:8oQBXKsF0
>>463
セラーニに失礼過ぎるわ
あんな試合がMMAやボクシングで今までどれだけ有ったと思ってるんだ
全部根拠も無く八百長とか言ってるならアホなだけ
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:54.89ID:8oQBXKsF0
>>495
これが本当だとしても、ロメロのせいだと言う奴が出てくるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況