X



【UFC】海外MMA総合スレ その780【Bellator】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 17:50:28.70ID:xI/aaX1r0
UFCも他団体と同じでイメージだけどな
みつけるか、みつけないか
みつかるか、みつからないか
だけ
結局やってることは一緒だし
0852実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 17:55:34.99ID:C7G6JmoX0
>>847
あるのは大腸か腎臓
0854実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 18:13:04.16ID:ccl+Eo0y0
>>846
じゃあよほどレベルが低いんだね 失笑
0855実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 18:17:01.56ID:ccl+Eo0y0
やきうのきんにくはやきうの動きでしか付かないとか頭の悪いこと言って
チューブばかりやってる馬鹿とかインナーマッスル鍛えると怪我しないとか言ってる馬鹿とか
ほんと多いんだけど、ナニが笑えるかって、人体の仕組み、運動の仕組みがまったく分かってない無知な馬鹿でないと出てこない発想してるからね

信者は正当な科学的方法を否定するから二重で痛い
0856実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 18:57:25.65ID:pvm5+n+/0
>>853
体重増やし過ぎて腫瘍とか想像通り
0857実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 19:33:16.07ID:vDsoJflo0
>>851
UFC以外だとほぼ見つからないからひどいもんだと
良く言われてるよ。
0859実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:31:58.54ID:8y/RzIor0
ボクシングで蹴る→キック行け
立ち技で投げる→MMA行け
体重超過→その階級行け
UFCでステロイド→ステロイド禁止じゃない団体行け
覚醒剤系→そっち系も禁止じゃない国の団体行け
こんな感じだな
0860実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:33:17.07ID:TbT9v7AE0
最近よく聞くBMFタイトルの意味が分からなかったんだけど、調べてみたらthe Baddest Mother Fuckerの頭文字なのね

BMFタイトル、お前らならなんて訳す?
「超ヤバい奴で賞」とか?……うん、センスないね…ごめん…
0861実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:34:15.68ID:UaPcTMT60
AAA Lucha Invades NY - Cain Velasquez Highlights
https://youtu.be/P6uB3ZeF5yY
0865実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:47:11.19ID:jTOlkwx80
あ、違ったか
ストレングスだのなんだのやってたのはウェリフタースクワットだったかな
0867実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:49:52.54ID:eea8J7Wa0
>>864
いやUFCだから見つかるんだよ。どんどん厳しくしてるしな。
処分も発表もある。それが意味がないとでも?
0868実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:50:10.62ID:oy8VWkOY0
てすと
0869実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:55:11.44ID:TMnjEFsz0
未来はファーガソンには判定までもつれ込んで負けそう
フェザーなら、オルテガやアルドあたりの上位陣にも勝てそうだけどね
0870実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 20:55:11.64ID:TMnjEFsz0
未来はファーガソンには判定までもつれ込んで負けそう
フェザーなら、オルテガやアルドあたりの上位陣にも勝てそうだけどね
0872実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 21:13:27.81ID:iGbiQoAg0
ポンジは勝てる相手選んでてがっかりだわ
マスビとやってあいつ殺してほしいのに
0873実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 21:15:18.60ID:STIGZNjN0
やっぱブランチはステだったか。それを圧倒したわけだからなキャノニアは。だから言うたろ、キャノニアが覇権取るて
0874実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 21:45:26.84ID:iGbiQoAg0
ゲイジーは4位なのか
まったく試合してないマクレガーのランキング落とさないあたりUFCの必死さが伺えるなw
0875実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 21:48:45.55ID:lZyDOgHf0
>>874
UFCが決めてるんだっけ
0876実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:40.93ID:CnlbtzQi0
>>874
>>875
ランキング決めてるのは記者達やね
ネイトもしばらく全然落ちなかったからな
マクレガーもあと1年試合しなかったら急に落ちだすと思うよ
0877実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:05:10.87ID:CnlbtzQi0
>>871
いや、団体としてUFCは威張れるんじゃないの?
ドーピングは選手全体が同じなら、厳しく検査させて発覚して罰則受けさせる団体の方が遥かに良い
厳しい検査が無い団体なら、選手は好きなだけ無制限にお薬使えるし
こまめに抜き打ち検査だったり、USADAの最新の検査じゃないと見つけられない薬物も多いしな
0878実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:08:49.90ID:lZyDOgHf0
>>876
やっぱそうだよな
UFC側が自分たちに都合よくランキング作ってるとかじゃない
0879実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:09:24.59ID:8y/RzIor0
なんか去年の暮れぐらいから急に負傷欠場も体重超過も薬物バレも減ったと思ってたら急に薬物バレラッシュ状態だなww
欠場多かったアルド、ヌルマゴ、ペティス辺りがちゃんと出てくるようになった
0880実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:12:20.01ID:xI/aaX1r0
UFCもすり抜けが上手い選手が得するだけで全然良くない
むしろステフリーの方が条件同じになるしな
だからUFCが威張れるほどのものとは言えない
0881実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:54.43ID:CnlbtzQi0
>>848
それどこ情報だよ?
シャラポワのアウトになった件見ても分かるように、五輪取り締まるようなレベルの検査は年々禁止物質増えてもう難しいだろう
むしろ金と権力有るなら遺伝子ドーピングとかの研究になってくるんじゃね
まぁそれも普通に発見出来るようになってくるんだろうけど
0882実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:46.43ID:CnlbtzQi0
>>880
USADAの検査ですり抜けは難しいし、
すり抜けしようとする事自体が、選手が好きなだけお薬使えないって事だから、それ自体が歯止めにもなる

むしろ厳しい検査してない団体の方が、選手の間でもっと不公平な事が起きるよ
0883実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:28:35.00ID:CnlbtzQi0
>>873
岡見の対戦相手も、検査引っかかってる奴ばかりだよな
シールズ、ソネン、マーコート、アンデウソン、ロンバード、フィッチ、ブランチ
0884実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:29:32.40ID:iGbiQoAg0
>>876
UFCの意志がまったく入っていないとでも思ってるんだろうかw
0885実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:35:56.37ID:CnlbtzQi0
>>884
あれだけ各方面の記者全員UFCの思いのままなら、UFCがマスコミ牛耳ってる事になるが
0886実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:39:09.37ID:iGbiQoAg0
>>885
ピュアボーイなのかな
ほかの競技やなんらかの賞でもいやと言うほど見てるはずなんだけどなこういうのは
0887実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:41:53.66ID:CnlbtzQi0
>>886
賞とかの話でもないでしょ
15人の記者一人ひとりの投票の情報までオープンだし
0888実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:48:38.09ID:1o+QnlnZ0
むしろダナはソネンのランキングが低すぎるとか文句言ってるぐらいだからな

それに買収されてるなら記者が1人白状しただけで偉いことになるんだから
そんなリスク背負ってランキングごときの不正やるわけない
0889実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:49:25.81ID:iGbiQoAg0
>>887
記者が選びました〜っていうことの例に挙げたんだがな
たとえば競馬とかでも記者投票で不自然な受賞馬が選ばれたりするときもあるからな
0890実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:52:38.84ID:pUEB5UbJ0
コーミエのp4pがガタ落ちしてたのも怒ってたなデイナ
0892実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 22:58:11.46ID:CnlbtzQi0
>>889
てか、そういう賞とかと比べたら記者投票ランキングとかどうでもいい話だろう
0893実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:01:23.80ID:8y/RzIor0
ネイトって凄いスピードでランキング落ちてたイメージあるわ
しかもポイエー戦流れたのはネイトのせいじゃないしな
一方クルーズは緩やかに下がってる
0894実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:01:25.73ID:iGbiQoAg0
>>892
どうでもいいならそもそもランキングなんていらないし公式にも乗せてないだろ
実際目安にされてるわけだし見栄えがいいからな
0895実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:03:44.76ID:CnlbtzQi0
>>893
ネイトは3年休んでるし、むしろなかなか落ちなかったけどな
落ちだしたら早かったが
0896実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:08:57.49ID:CnlbtzQi0
>>894
賞と比べたらどうでも良いし、UFCは別にランキング通りに運用してないし、
ランキングが有るってだけで充分なんだわ
記者個人の投票もGSPがミドル級王者になって剥奪された後に、GSPをウェルター級の1位にしてる記者もいたり、
記者個人の趣味で偏ってる場合も有るからな
0897実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:04.11ID:iGbiQoAg0
ピュアボーイ必死だなw
0898実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:14:27.36ID:wjEJLoUR0
相変わらず主観的なことを他人とこすり合わせるのが好きだなーこいつら…w
そんなことをしてもしょうがないのにw
0899実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:13.65ID:CnlbtzQi0
>>897
いや俺は事実を言ってるだけで、お前が反論できないだけだろう
UFCが操作したけりゃ、記者にさせずに最初からUFCがランキング決めても何も問題ないだろうに
0900実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:15:27.14ID:8y/RzIor0
>>895
クルーズも3年ぐらい休んでるし、去年末試合が決まってたって理由で一瞬だけどPFPにまでランクインしてた
それよりはネイトの方が転がり落ちたイメージだわ
0901実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:23:32.88ID:CnlbtzQi0
>>900
どっちも3年休んでランキング入りしてるんだから、全然落ちなかった時期が長すぎたんだよ
それでも、転がり落ちたイメージが有るのなら尚更だよ
0902実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/19(木) 23:27:00.91ID:FcR9TOhG0
   自称フツメンの勘違いブサイクwwwwwwwwwww
          ↓↓↓↓↓↓

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  ブサイクきっしょ(笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

          ↑↑↑↑↑↑
   自分がブサイクだという自覚がありませんwwwww
0904実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 07:19:00.54ID:nRAVr9Q90
糞雑魚ジャップまた負けた(笑)
0905実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 08:29:48.87ID:ril0QQo80
USADAの検査ですり抜けは難しいとの意見があるが、言うほど徹底的ではない
マスキングが上手い選手はすり抜けしていて
クリーンなイメージも皆無
厳しい検査してない団体とは目糞鼻糞でしかない
0906実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 09:45:17.52ID:SRaaVwwm0
USADAの一番の問題はドーピング目的じゃなく持病の治療目的でもUSADAの禁止薬物のリストに入ってたら使えないんだよ
例えばワイドマンがガチADHDって話がマジならその薬も使えないだろうな
そういうのでUFCとは契約できない選手もいるだろう
0909実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 10:25:02.68ID:rkLz5evD0
>>907
ここ20年で最高のKOの1つだわ
チョンの万歳土下座失神KOは何度見ても痛快
0913実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 11:58:28.89ID:ASs5yOzJ0
Russell Westbrook & James Harden Get Ready For Rockets Debut With UFC Training!
https://youtu.be/VB65Rxs2Nd0
0914実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 12:26:35.73ID:SRaaVwwm0
>>908
それは薬にもよるだろ
普通に精神安定剤とかは禁止だし、禁止されてる漢方何種類もあるし、ニックなんか処方箋を盾に医療大麻を申請して却下されてなかった?
0915実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 12:53:02.67ID:eTliBM/N0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0917実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 14:59:34.84ID:f1/IQR1N0
スティーブンスは右ローで足を潰してからパンチを当てていくのが必勝パターン
そして外からペチペチ殴られるのが負けパターン
ヤイーアはゾンビ戦みたいに正面に立って打ちあうのは危険
ゾンビにもパンチでは打ち負けてたしな
距離をとってスティーブンスの右ローを封じつつ弱点のミドルを蹴れればヤイーアが勝つ
0919実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 15:11:17.74ID:2dOCOmIi0
ヤイール肘での残り1秒での逆転KO勝利
MMAの歴史でも断トツのミラクルKOだな
向こう100年は語り継がれるべき
0920実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 15:16:37.69ID:5x6kc5AF0
ステフリーステフリーって言うが、重箱の隅をつつくと実際にはUSADAが禁止してるのはステロイドだけじゃないんだよなあ
だからベンヘンみたいにアンチドーピングの選手は他の団体にもいるし、逆に使う前提の選手はUFCにもいる
一方蹴る前提でボクシングルールを受ける奴がいたらただの馬鹿だろう
ネリみたいに体重超過する前提でその階級を選ぶのは悪質すぎる
そこが一番の問題
0922実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 18:13:24.00ID:pux8BJQh0
>>909
こんなまぐれKOしか持ち上げれるとこねえもんな躍りゲス
チャンソンはその後モイカノをワンパンチノックアウトしたからな
こんな芸当躍りゲスには出来ない
0923実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 18:14:29.17ID:pux8BJQh0
>>917
スティーブンス強いのに大して圧倒されるわけでもなく判定で負けるパターン多いよね
いつも勿体なく感じる
0925実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 18:15:19.63ID:g1w/GxU20
ステフリー(意味不明)
0927実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 18:43:20.07ID:rkLz5evD0
>>924
まぐれなわけねえだろw
練習してなきゃそもそもやろうとすら思わないわ
最初に誘って下がりながらの完璧な一撃でチョン粉砕
0928実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 19:03:50.52ID:fkKAynVb0
モイカノも打たれ弱いってばれた感があるな
アルドだし仕方ない、ゾンビも打撃できるほうじゃあるがちょっと簡単に効かされすぎ
ジャブにワンツーが切れるからこいつと打撃戦やりたくないなと思われていたかもしれないが
格下でも強引に攻める選手が出てきそう。
スワンソンとゾンビがやったらどっちが勝つだろう?
0929実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:39.30ID:sHrNQEDa0
Dana White Says Conor's Fighting Early 2020, Could Fight Diaz Or Masvidal
https://youtu.be/evRCdz4MlVE
0930実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 19:23:05.35ID:NwJRDcUA0
あの土壇場のあの体勢で肘振り抜くのは、普段から練習してないと絶対出ないわな
0932実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 19:27:34.29ID:NwJRDcUA0
他にもペティスの三角蹴りとかアンデウソンさんの見切りパンチとかあるけど、
やっぱりヤイール肘の前では霞んで見える
シチュエーションも芸術点もヤバすぎる
0933実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:27:09.49ID:KJnNpqwu0
>>905
むしろ、五輪レベルでこれ以上は無理なくらい徹底的だが
何を根拠にすり抜けが簡単でクリーンなイメージが無いとか言ってるんだ?
厳しい検査してない団体とは、天地の差が有るよ

UFCもUSADAと契約する前は薬物違反者の選手なんてほとんどいなかったからな
しかも、USADAと契約する前の時期でもUFCは今のどの団体よりも厳しい検査はしてたんだぞ
お前の頭が悪すぎて、話にならんわ
0934実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:29:43.59ID:KJnNpqwu0
>>920
使う前提の選手が、厳しい検査の無い団体で好き放題やれるのが一番の問題だよ
0935実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:45:51.48ID:Ie1yrv0I0
ラグビー世界代表の松島はジンバブエのハーフでJJと顔が似てるな
JJは筋肉付かない黒人だけどやっぱ南部の新生黒人は見た目以上にフィジカルとバネが強いな
0936実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:48:57.03ID:Ie1yrv0I0
ラグビーとか格闘家ってほぼ例外なく顔が大きいよね
そもそも小顔宗教のジャニーズに洗脳されたオカマ大好きニップと違って
ヨーロッパだと顔が大きいほど力強そうという高評価らしいが
0937実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:49:04.17ID:5x6kc5AF0
蹴りを使う前提の選手がボクシングじゃなくキックやMMAで蹴り放題になるのが問題か
この議論は危険度から賛否両論になってる関節蹴りや四点膝でもいい
逆だよ
カンナスレでも山本戦後に言われてたように使ってる選手とやりたくないならそんな団体やめて明確に禁止されてる団体に行けばいいだけの話だ
ラスベガスはコミッションが厳しいならラスベガスの団体へどうぞ
0939実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 20:56:24.59ID:NwJRDcUA0
顔小さいファイターなんていくらでもいるだろ
どんな巨顔をイメージしてんだ?
0940実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 21:00:26.19ID:Ie1yrv0I0
>>939
ミオシッチ、コーミエ、ハント、レスナー、
力強い奴は例外なく顔が大きい
小顔のファイターはラグビーなら高校生レベルの骨格だろうな
全身のパーツごとの発達は比例するから顔が小さいなら骨格も弱い
0941実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 21:27:01.05ID:KJnNpqwu0
>>937
むしろ薬物はUFCよりボクシングの方がゆるくて使えるだろ
カンナって選手が、行きたいと思ったらUFCに行けるのか?
UFCはあんなに毎週のように大会やってても、選手600人くらいでカツカツなのに、
行きたい選手は誰でも好きに行けるものなのか?
RIZINも明確に薬物を禁止はしてるだろう建前上は
0943実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 21:33:46.64ID:xslC6ZCC0
>>942
川尻締めた五味が完敗して恐怖すら感じたペン
0944実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 21:35:14.21ID:KJnNpqwu0
>>938
USADAで抑止力になってないなら、五輪の検査でも何でも抑止力にならない事になる
USADAのおかげで薬抜いて弱くなったとか言われてる選手もたくさんいるが、それも言ってる奴の思い込みだわなw
まぁ普通に考えたら、厳しい検査してない他団体の方が選手は薬物使い放題だよ
EPOとか、USADAがやる専用の検査じゃないと発見できないらしいしな
まぁどの薬物にでも言えるような事だが
0945実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 21:55:47.06ID:fkKAynVb0
今のBJは誰なら勝てるのってレベルだし
試合中も闘志が感じられないのに何で試合しているのか不思議な選手
五味になら勝てるんじゃないだろうか
0946実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 22:00:49.09ID:KJnNpqwu0
ペンってもうリリースされてるんだよな?
あとUFCで1試合するためだけに許されて戻ってくる可能性はないんだろうか?
ウィリスがどうなったのかも気になるんだが
0947実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 22:04:23.59ID:5x6kc5AF0
>>941
UFCじゃなくても小さい団体も入れたらラスベガスにいくつかあるだろ
それなら国内に住んでる選手は使えないし、海外の選手も現地入り後は使えない
RIZINは建前上薬物禁止とは言ってても薬物の定義は明文化してなければ、競技外も禁止とも明言してないからな

てか建前上も禁止してない団体もいっぱいあるよ
俺も何回か試合出たけど、案内にルールが載ってて薬物禁止なんかどこにも書いてなかった
それか炙り出しか?
0948実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 22:20:30.17ID:KJnNpqwu0
>>947
いくつか有るだろとか言われても、知らないし分かんねーよ
ベラトールやPFLやLFAとかもラスベガスでやらないし
そもそもラスベガスの検査なんてUSADAの検査に比べたら意味が無いレベルだし

薬物の定義の明文化って何?競技外が禁止じゃなかったら何なの?
薬物を禁止してなかったら何なのよ?薬物使う奴は普通に卑怯だろう
卑怯じゃないのなら隠れて使う必要も無いし、バレても困らないから使ってる薬物の種類と量を発表しても良いぐらいだろう
0949実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:49.79ID:5x6kc5AF0
>>948
じゃあラスベガスにはUFC以外のMMA団体が無い可能性があるのか?
一つぐらいあるだろ?

USADAは薬物の定義はPED以外でも禁止薬物あるだろ?ちょい前なら大麻とかな
そういうことだよ

いくら薬物使うのが卑怯って言ってもルール上禁止してない以上リーガルになるんだから仕方ない
選手もそれをわかって契約するんだしな

そんな団体なら誰も隠れて使ってなくね?
ステスターなんかレミーにアンチドーピング主張された時オランダは薬にリベラルなんだって返したし
聞かれてもないのに薬物の種類と量を発表する意味もない
0950実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 23:02:27.47ID:BlOd0aob0
#UFCMexico official weigh-ins live from Mexico City.
https://youtu.be/frl7QaS6qZc
0951実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/20(金) 23:08:14.00ID:XhaDWT7d0
コミッション検査も厳しくなっていった歴史があるからな。
で、ホルモン治療が禁止になり、試合直前だけだった
テストも少し前からのランダム抜き打ちを増やした。
その時、ヴァンダレイがジムから逃走して、ソネンも引っかかった。
ただ、これも試合前くらいだし特定選手だけで足らないと
選手、ファン、メディアから批判がありUFCはUSADAと
通年契約をした。回数も検査の厳しさも増し、海外在住者であっても
同じWADAグループが抜き打ちに来る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況