X



【UFC】海外MMA総合スレ その780【Bellator】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 08:35:36.83ID:zRipMJFW0
>>674
ベラトールと契約する前にロクホ戦をオファーされるも次期挑戦者決定戦じゃなかったんだよ
0682実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 09:27:29.30ID:AquFaMEY0
>>644
ならねーよ
本当にすごかったらライトヘビーのアンデルセンみたいにキッチリ勝ってるわ
ボクシング以外がいまいち、勝っても大ダメージ負うことが多い、ジョンソン相手に失神してる
ポイエーにあそこまで手が出ない(そしてなぜか足は出そうともしない)とか、ダメダメだわ
フェザー全体のレベルが低い証拠
0684実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 09:53:35.67ID:AN11tq8S0
>>682
アンデルセンさん、凄かったね。子供の頃、童話よく読みました。
0685実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 09:55:28.06ID:mnOrfIjr0
>>682
ジョンソン相手に失神?
その辺詳しく語ってみ。
0686実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 10:36:35.99ID:AN11tq8S0
>>685
ライアン・ベイダーさんと勘違いしてるんだと思う。
0688実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 11:33:12.34ID:W2Il1OdL0
糞雑魚ウンコ韓国人(笑)
0689実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 11:35:57.54ID:mnOrfIjr0
勢いよく啖呵を切ったが、ポイエーとホロウェイの戦績をごっちゃにして覚えていた事実が露呈したニワカであった
0690実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 12:55:52.69ID:fWVJ60c00
Francis Ngannou wants Stipe Miocic Rematch at UFC 245: Las Vegas
https://youtu.be/IJvY0zXw0ms
0691実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 14:01:29.57ID:/VXFI5G90
>>683
嘘に決まってんだろ
フェザーのマクレガーの軽量なんてミイラ状態だからな
ライトでもそれなりに減量してるわ
0695実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 14:52:50.70ID:/VXFI5G90
マクレガーはウェルターでも別に無駄な脂肪は目立たないからな
通常時80〜83kgくらいじゃないかと予想する
0696実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:11.76ID:bJ0QTq740
>>678
ムサシがロクホ戦受けて勝ってれば、ロクホみたいにロメロとの暫定王座戦出来てたけどな
ベラトールでシュレメンコやカルバーリョらと戦うよりも早い時期に、UFCでロクホやロメロと試合出来てたよ
0698実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:36.85ID:bJ0QTq740
>>653
ジョーンズのは汚染サプリ被害で無罪だし、汚染サプリ摂取時でも微量でパフォーマンス向上効果は無いとの見立てだろうが、
もしパフォーマンス向上効果が少しでも有ったとしても、
日沖が昔言ってたように、ジョーンズがヘビー級目指してるならともかく、普段減量を頑張ってる選手なら、
トゥリナボールみたいなステロイドを今さら使っても、そこまで効果は見込めないだろう
EPOみたいな持久力系を使うなら凶悪なんだろうが
0701実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 15:47:29.88ID:VT3UKDF60
今のアーリー計量後のショー計量じゃなく、
ガチ計量の時のマクレガーは干からびたおじいさんだったもんな
手際は悪くなるけどガチ計量の方が好きだった
0702実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 16:02:47.83ID:AIktWmTQ0
アルドのTDDは距離依存が強く思われているほどレスリングが強いとは思えない。
エドガー再戦ではジャブ合わせて間合いを保ちタックルには遠い距離を作って
エドガーの初動を見切っていたから完全にタックルがすかされた
ヌルマゴは距離つぶしていくのがうまいから取られるんじゃね?
あとスクランブルもグランドもホロウェイ戦とか効かされていたとはいえよくない
ラマスの5Rで見せた対応あたりからも上位陣としてはグランドのレベルは高くない
ヌルマゴと同体格との仮定ならどれだけ打撃を入れられるかのほうが焦点じゃないかな?
0703実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 16:20:36.48ID:FvinB8yR0
>>700
40代だと進行早くないけどお前は検査しなかったからなぁ
0704実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 16:59:32.61ID:j47N2OC00
アルドがTDD出来るのはメンデス、エドガー、ケンフロレベルまでだからな
ヌルマゴのTDは仮にライト級の骨格だとしても切れないだろう
0705実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 17:40:22.28ID:FUMUcvp60
>>691
マクレガーが先日逮捕された時に体重が公開されてる
ネイト戦やメイウェザー戦はやたらデカくなろうとしてたけどそれでもウェルター級ジャストくらい
今は練習してないから痩せる一方だね
0706実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 17:50:17.54ID:KQeaxKRa0
逮捕された時測ったソースは?
UFCのプロフを逮捕ただコピっただけじゃなくて?
0707実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 17:52:27.42ID:j47N2OC00
マクレガーはウイスキービジネスと子育てで忙しいからな
0709実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:03.06ID:KQeaxKRa0
それは刑務所入る奴だろ
0712実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 18:33:31.13ID:zRipMJFW0
マクレガー本人はオフでは75kgぐらいって言ってたな確か
アルドやホロウェイより軽い
一方ヌルマゴやファーガソンは90kg近くあるからな
0713実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 18:35:54.33ID:H5QJsR/t0
>>712
ヌルマゴ90近くもないだろ確か
0714実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 18:39:25.87ID:MfqMIT1V0
90ワロタ
0719実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 19:03:36.40ID:wu0t6Xfo0
ワントンキンって大腸に腫瘍だっけ?
0720実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 19:15:05.59ID:zRipMJFW0
>>718
フェザーのベルト返上したぐらいの頃
0722実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 19:19:35.57ID:AIktWmTQ0
地味に昨日の試合女子の試合なかったんだな
0723実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:24.06ID:8nXTB0yE0
ファーガソンはアンダーで計量してフェザーにも余裕で落とせる言ってたな
RDA戦くらいの時だったから今は知らんが
0724実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 20:11:32.77ID:KbNC8pAS0
ファーガソンはたまに減量苦アピールしてたよな
でも長期離脱から復帰してゲッソリ痩せてたからフェザーも余裕でいけるだろう
そもそも酒の飲み過ぎだ
0725実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:35.82ID:7sjktMc80
那須川KO負けしたな
0726実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:06.69ID:aztI7SO60
階級の違いが最も出る競技ってやっぱレスリングとか組技系だよな
意外とストライカーなら減量しない選手も多い
0727実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:56.82ID:PLAB3RF/0
柔道、柔術、アブダビコンバットみたいな
無差別級はボクシングやキックでは成立しないよ
昔のK-1は中量級のタイ人を重量級とやらせるとか
無茶苦茶だったっけど
0730実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 21:12:51.96ID:hZcx62aJ0
選手層の薄いライトヘビーのJJより選手層の厚いライト級のヌルマゴのほうがP4P
0731実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:36.08ID:I0DM+w/U0
天心武尊
ヌルマゴファーガソン
みっくんマクレガー
は実現させるべき三大試合
0732実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 00:38:57.95ID:WIZTeG5y0
ヴェラスケスのプロレスの試合見ると、怪我の治療中の選手だとは思えないよな
相手が予想外の動きはしてこないから、思いっきり動きまくれるんだろうけど
0733実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 00:44:14.30ID:WIZTeG5y0
>>730
実際ファーガソンに勝てば、記者はヌルマゴをPFP1位にするんじゃないの?
0735実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 00:47:52.08ID:xF+lJixu0
>>731
なんでマクレガーがわざわざ未来と?
0736実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 01:04:27.69ID:7mfMnU5W0
>>735
逆だろ
なんでみっくんがわざわざマクレガー と?
0737実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 02:17:09.48ID:7yUuAJsd0
みっくんて誰やねん
0739実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 06:09:39.73ID:7Jccsuao0
>>720
その時よりは5kg以上は増えてるだろうね
>>719
大腸癌やったんやあ
大変やなあ
>>723
ファーガソンはウェルターでもやれる言うてたろ
>>737
みっくんはうんこ食べる
0740実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 08:22:14.55ID:90jH9Gcp0
メイウェザーの弟子のムラドフがUFCと契約の情報があるけどマジか
0741実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:53.29ID:vtngfTXx0
>>740
マジかってだからどうした
契約したところでなにか驚くようなもんだも無いだろ
そいつ別に全く強くないし
メイウェザーは日本で100万円昼食会とかいうしょうもないことやってるアホだし
0744実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 13:33:21.05ID:Mo/gqv4K0
バレーも韓国が圧勝!外見で公開処刑→試合でも圧倒!第一セットだけホーム日本のために負けてあげて盛り上げる優しさ!

スポーツ漬けで中高の青春を潰して実業団で運動だけで養ってる過保護の日本黄軍がスポーツ片手間の韓国に負けてたら人生そのもの否定するような…皇軍どうした(笑)
0747実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 15:18:42.64ID:aTXsacKT0
MMAは攻防が多彩だからヌルマゴもいつか弱点を突かれて負けるのかな
ボクシングのメイウェザーみたいに一線級の相手と戦い続けて無敗で引退できると思えん
0749実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 18:37:33.64ID:rOEKyn9U0
毎度被弾して結構効かされてるし、膝も万全じゃないし
ジョーンズほど難攻不落ではない印象
高確率でファーガソンにはやられる
0751実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 20:09:48.42ID:A9EqNG+c0
>>750
スタジオ作り直したから
0753実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:04.67ID:/tfHupb/0
>>730
実際、JJは実績ほどすごくはないよな
挑戦者がコーミエ以外は微妙なやつばかり
マウス、アルド、スパイダー、GSPと比べたら小物だよ
0754実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:40.14ID:AQ6o+wjm0
UFCのトップ選手がPRO-KARATEDOとかラウェイに出場したら相手の選手殺してしまうんだろうか?
0755実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 20:51:16.13ID:fEYm9ZoD0
コーミエもボクシングではボクサーに勝てないと認めてるし
UFC選手も普通に専門家には負けるよ
0756実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 21:04:00.53ID:0jUkhYlU0
>>740
UFCに来るなら、メイウェザープロモーションと契約する意味有ったのかね?
てっきりメイウェザーがMMAの大会を主催して、そこでエースでメイン張らせる感じだと思ってたが

それともUFCでも、メイウェザーからの刺客みたいなノリで売り出そうとでもいうのか
0757実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:09.78ID:Ft84M1za0
>>752
痩せたのはダイエットだけじゃない
0758実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:25.61ID:7vN/uSHN0
だからヌルマゴはライトでも対して大きくないって。何回言ったらわかるの?
0759実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:24.03ID:CZGKNJP+0
>>756
マネジメントするだけじゃないの?
0760実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:22.90ID:+gfNrVD00
>>755
コーミエにボコボコにされたルーカス・ブラウンがボクシングでヘビー級世界チャンピオンになってる

この間ロボフが世界2階級制覇のマリナッジにベアナックルボクシングで勝ったし
0761実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:13.35ID:+gfNrVD00
>>756
ただのマネージャーだわ
そもそもムラドフ自体雑魚だし

メイウェザーのプロモーション自体ボクシングでも弱小もいいとこだぞ
なんか勘違いしてないか
MMAでいうとパンクラスレベルの弱小プロモーションだから
0762実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 23:14:35.62ID:vlNFqv390
あっさーくっらー、とマクレガーならあっさーくっらー勝つよ
0763実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 23:31:48.86ID:JcVemUEJ0
お前らみっくんマクレガーが実現したらどういう試合展開になると思う?
0764実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/17(火) 23:37:37.12ID:Mo/gqv4K0
日本のスポーツ屋さんって厳しい指導しかできない時点で無能だよな
選択肢として厳しい指導ならわかるが(自分の意欲が乏しく、厳しくされないと頑張れないマゾが日本に多いのは確かなので)
0765実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 00:46:45.46ID:cZ4z04kX0
>>763
みっーくんがマクレガーなんてワンパンのカウンターだよ!
0766実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 00:51:00.77ID:RsoqIlu20
オーストラリアの女性政治家がUFCメルボルン大会について、
オクタゴンガールを前時代的だから廃止すべき的なフェミ発言して話題になってるね
0767実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 01:19:02.86ID:Ex65I9Dc0
何年か前にもオクタゴンガールが問題になったけど完全スルーされてた
0768実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 01:24:52.14ID:WpObMurF0
>>760
ホンマかいな…
ミルコに負けたミラーもジョシュアに挑戦予定だったしクリチコ兄みたいに元々ボクシングの方が向いてたパターンかね?
0769実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 01:29:06.62ID:MGRc7DVw0
ルーカス・ブラウンはもともとラグビーの選手で
三十路でMMAとボクシングに転向した
WBAのヘビー級タイトル取ったけど
ステロイド使用がバレてすぐに剥奪された
0770実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 01:33:10.24ID:o1ADMY670
ネリと同じパターンだけどブラウンは速攻で剥奪だったな。寧ろここまで厳しいのは珍しい。
0771実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/18(水) 02:01:26.44ID:Ex65I9Dc0
MMA嫌いのボクシング様がお怒りになったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況