X



【UFC】海外MMA総合スレ その779【Bellator】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:19.03ID:K3dUF6bl0
ヌルマゴのスタミナは異常
なんかどっかで2試合連続でもイケるとか言ってて笑ったわ
0449実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:03:27.01ID:9bGS9CBU0
>>61
ポイエーのが体がでかかったが?
0450実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:04:57.30ID:rMLLOaNs0
昔プロレス」好きでちょくちょくライジン見ています。
今回の朝倉選手の試合最初から負ける雰囲気で
やっぱり負けて八百長かな、と思いました。展開が芝居がかって
ライジン全体を盛り上げたいのかな、と思います。
八百長で検索するとプライドもそうということでショックでした。
これは格闘技全体がそうなのか、ライジン等の統括イベントの際だけなのか。
皆さんはどう思いますか。
ボクシングしか見るものないと思うと寂しいです。
0451実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:05:35.95ID:YGOPC6XV0
>>448
バルボーザ戦の後だな
マクレガーとファーガソン一晩で二人相手できると言ってた
ヌルマゴは無尽蔵のスタミナというよりは相手に力を使わす戦い方が上手いから相対的にスタミナがあるように見えるタイプ
あと所々休んでる
0453実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:13:22.62ID:ZHxm19Fr0
>>452
お前通報されてるからそろそろヤバイぞ
0454実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:13:52.97ID:8QG+7Jvy0
ウスマンは厳しいけどコビントンならヌルマゴが勝ちそう
0456実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:15:13.47ID:XSMmiyfW0
みなさんお待たせしました
お待たせし過ぎちゃったかもしれない
メインを的中させます

○ポワリエVSヌルマゴ×

普通ならヌルマゴがパウンドでボコり続けると思うだろうけど違うね
ヌルマゴは実はポワリエの様なファイターと戦うのは始めて
ポワリエは寝かされてもそれを凌ぐスキルがある
おまけにショートでもロングレンジでも繰り出せる打撃
ポワリエは延々寝かされて殴られ続けるようなファイターではない
お前に戦略名人のマイクブラウンがついてるから今回は必ず何かやってくる
ダイヤモンドポワリエ!ショックザ・ワーオ!
0457実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:19:42.59ID:t75kmBn60
これ全部NGしました

朝 倉 未 来 
あさくら あさ くら さく あさく ら あ さくら
アサクラ アサク サク サクラ クラ ア サ ク ラ
みくる みく くる み く 
ミクル ミク クル ミ ク
海 かい か い カイ カ イ 
0458実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:20:59.99ID:z3Na8blb0
DV発覚前のファーガソンならチャンスはあったな
今はセラピーで大分凶暴性が失われてしまったよねw
0460実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:23:00.22ID:ZvhvnDkB0
>>457
ぶーちゃんのNG網潜り抜けて目に映らざるを得ないようにしてやるから覚悟するんだブヒ
0461実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:24:34.34ID:h2szTYJD0
亜桜ならマクレガーに勝てまあす!
0462実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:26:14.73ID:3rPLgS+W0
>>459
路上の伝説・兄ならマクレガーに勝てますよ?
0463実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:42.37ID:mEaC5m+Y0
Asakuraとヌルマゴ組み合う前にAsakuraのパンチが入ればヌルマゴ失神
0464実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:54.25ID:LrMIUF0R0
ポイエー
ポワリエ
ポイリエ
どれなんや?
0465実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:56.44ID:t75kmBn60
>>449
ヌルマゴ178cm
ポイエー175cm

あとは体つき見たら分かるよな?
フェザーでやってたポイエーと違ってヌルマゴはライトでも減量中厳しいわけ
後は分かるよな?
0466実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:28:47.02ID:zeNEiqy20
Asakuraとヌルマゴ次組まないと
勝てる絶好のチャンス
0468実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:29:48.02ID:sYarRujM0
>>465
Asakuraの事で頭いっぱいだよな
0471実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:33:18.50ID:3tUrNK9G0
>>470
ポーリエーとmikuruならどっち?
0472実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:34:15.97ID:wXDmZd520
>>443
それはいくらなんでも過大評価(笑)
2Rでポイエーのパンチがもう少し伸びて腰が入ってたらKOされてた可能性がある。
まぁその距離を見間違えなかったヌルマゴの冷静さは凄かったが。
0474実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:36:14.01ID:sCYRPYLW0
>>473
つまんね
返しが中卒丸出し。高校くらい行けよ
0476実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:41:16.59ID:ojG1I0zd0
>>475
高校行かなかったの否定しないのには草
こいついっつも荒らしてるよな。バトルガールやソピラテスを超えたゴミ
0477実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:41:49.03ID:mEaC5m+Y0
ガチの中卒らしくて笑った
0478実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 17:45:59.41ID:mEaC5m+Y0
結局ワントンキンって学歴に相当のコンプあるからそういう話すると目に見えて効いて大人しくなるんだよな
こういう決定打見つけてバトルガールなんかも追い出したい
0480実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 18:32:12.63ID:mTuxu8EA0
高柳が「ポイエーはストライカーに勝ってきたが俺のようなレスラーとはやってないだろ」とヌルマゴが語った話した時に
堀江ガンツが「ヌルマゴメドフもポイエーほどのオールラウンダーとはやってないと思いますね」と言ってたが
アンジョスとやってるの知らないのか?
アンジョスよりポイエーの方がオールラウンダーだとでも?
0481実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:00:50.61ID:LQw7LNrG0
ヌルマゴは負けるとしたらスタンドでボコられてだろうから
そん時は楽しみ
0485実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:36:34.77ID:wOI8VHI/0
>>482
打撃に難あるくせに前ラウンドで優位に立つとすぐスタンド勝負しようとするんだよな
そして押されてす仕方なくテイクダウン取りに行くのが定番
あんな適当な試合運びで勝てるのはある意味すごい
0486実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:40:22.99ID:hsK/GSb30
糞雑魚ジャップまた負けた(笑)
0487実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:43:35.43ID:YGOPC6XV0
今やヌルマゴが人気No.1王者だな
ハビブコール。声援が凄かった
ヒクソン的な強さがあって試合が面白いからな
0488実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:46:57.98ID:YGOPC6XV0
>>485
クリーンヒット貰ったことないけどね
5Rマッチだとキンタ戦の3、4Rやマクレガー戦の3Rはスタミナ温存してスタンドに付き合ったが
今回は3Rまでずっとテイクダウンして攻め続けたな
0489実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:47:49.64ID:qTxyDm+S0
ヌルマゴはスタンドだけ見れば当然穴だらけだが、突進力が異常だからカウンターはまず喰らわない
0490実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:51:47.81ID:91e5w+pv0
>>485
あれは打たせてるんだと思うんだがなぁ
本人も楽しんでる感じがする
0491実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:53:10.89ID:fnF5NwuO0
ポイエー戦見返したがファーガソンがいくら下から攻めれると言っても
得意の横付けの形からバック取られたらどうしようもないな
0492実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:56:06.05ID:OIdHiY260
俺PPV買ってないから見れない
ファイトパスだけだと1カ月遅れになる
ションボリ
0493実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:56:25.91ID:YGOPC6XV0
>>491
ヌルマゴが得意なのはその形だからな
クロンやマイアやベイダーなんかもそうだが
組強はバックコントロールが肝なんだよ
0494実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:32.78ID:uAjc5HNE0
>>426
その中国人は飛躍的に強くなってるから
0495実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:44.29ID:2rrhhakk0
>>490
ヌルマゴの打撃能力から行って打たせてる、という余裕はない
ただ、ある程度試合支配したら無理には組みに行かないで少し休んでるから結果的にスタンドでのやり合いになる
0496実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:01:10.77ID:Ny5CfT1b0
そんなこと言ったらアルバレスを倒した青木はUFCのランカーになれるな
0498実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:07:08.61ID:tRPJJA4z0
試合頻度の低いヌルマゴが王者なんて悪夢じゃね
ライト級のタイトル戦線が停滞するのは間違いない
0499実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:11.80ID:iWAHhfzl0
ヌルマゴはマクレガー、アイアキンタ、アンジョス、MJ、バルボーザとも打撃交換する展開あったけど
今回が一番避け方が危なっかしかったね
ポイエーのパンチは見えにくいのかな
まぁ結局全部避けてたけど
0500実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:59.71ID:hxjhBMFy0
>>489
今までそういうタイプもポコッと打撃喰らって負けちゃう例があるけど
大体実は怪我してたとかでコンディション不良の時
そいつらと違いヌルマゴは平気で欠場しまくれるからコンディション最高の時だけ試合できるのはデカい
0501実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:11:03.13ID:qTxyDm+S0
ヌルマゴの異常な突進力に押されるから、対戦相手はまともなフォームで打撃を打つことすら出来なくなるもんな
マクレガーもバルボザもポイエーもやられたんだから打撃でヌルマゴを攻略するのはまず無理だろう
0502実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:12:33.27ID:iWAHhfzl0
>>498
怪我さえしなければヌルマゴの試合頻度は普通なんだが?
0503実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:15:50.00ID:iWAHhfzl0
ポイエーはヌルマゴ得意のリードジャブにカウンターのロングフック被せるの狙ってたっぽいね
マクレガーやバルボーザ、アイアキンタ戦も実はヌルマゴのジャブが有効だったから
それをポイエーは頭にいれてたな
0505実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:24:42.80ID:V43DUo6C0
1R開始直後にマクレガーが多用してヌルマゴに一定の効果がありそうだった前蹴りかましたら
その一回で足掴まれてそのは全く出せなかったポイエー

ヌルマゴは前の試合だった攻撃も試合次に試合ですぐに対応してってこと証明されたな
これほど研究熱心な選手は他にはいない
0507実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:26:01.69ID:V43DUo6C0
ヌルマゴは前の試合で有効だった攻撃も次の試合ですぐに対応してしてくるってことが証明されたな
0509実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:27:35.23ID:V43DUo6C0
マホメドシャリポフみたいに強すぎて対戦相手が組まれないのと同じだよね
というかもう王座挑戦でいいよマホメドシャリポフは
0510実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:27:59.17ID:qTxyDm+S0
以前のヌルマゴはTD能力は高いけどパウンドや極めが無いから糞塩だと批判されていたが、今やフィニッシャーだよな
ヌルマゴは間違い無く進化している
0511実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:30:52.24ID:iWAHhfzl0
どれくらいの努力と才能があればヌルマゴみたいな特別なMMAレスラーになれるんだろうな
ダゲスタンで子供の頃から戦うしか生活する道がなかったとは聞いたがやはり環境は大きい
ダゲスタンでファイターにならない奴は日本でいうニートやフリーターみたいなもんだからな
0512実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:24.83ID:qTxyDm+S0
ヌルマゴは骨格的にも非常に恵まれているよね
顔のデカさなんかロクホの倍くらいあるから打たれ強い
0513実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:33:47.69ID:kgKWw2TH0
ポイエーがアルバレスをKOしたのはマクレガーのやったことを再現したおかげだよな
まあアルバレスが学習能力がないってことなんだろうけど
ああ見えてマクレガーはかなり戦略的で弱点をちゃんとついてくる
実際ヌルマゴには前蹴りはあの時点では有効だったし
0514実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:37:03.72ID:NXNyuBcG0
>>511
まず日系はだめ肉体的によわすぎ
アジアなら韓系かモンゴル系
ロシアンやジョージア人辺りがベスト
0515実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:37:20.75ID:PDDOunJK0
>>513
いや、アルバレスがあほみたいに膝出してNCにしたおかげ
0516実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:37:28.56ID:iWAHhfzl0
父親が格闘家であり優秀なトレーナーだった影響も大きいな
自宅が父親のジムだったし
0517実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:42:44.38ID:BJF2zJ3N0
Joe Rogan thinks Tony Ferguson can beat Khabib, Gaethe rips Conor McGregor, Dustin Poirier
https://youtu.be/wsD4AquTJ-M
0519実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:43:39.74ID:PDDOunJK0
来週結構楽しみなカード多いよな
セラーニゲイジー
ホールカルロス
テイシェイラクリロフ
サークノフクルート
無敗勢の試合も多いし
それにお笑いファイターダフィーさんの復帰戦もある
0520実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:43:46.81ID:fnF5NwuO0
ブラマヨの漫才じゃないけど小熊飼って毎日戦えば熊の成長と一緒に強くなれる
そういう空手バカ一代的な練習してたのがヌルマゴだからな
0521実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:20.64ID:qTxyDm+S0
相当にタフじゃ無いとヌルマゴのスタイルは出来ないよな
対戦相手に組み付きまくって制圧するスタイルを並の選手が毎回やっていたらすぐに体壊して引退だろう
0522実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:28.65ID:iWAHhfzl0
皆が皆トップファイターを目指してるのに自分だけが特別強くなれるってどんな感覚なんだろうな?
ヌルマゴだけでなくGSPやJJにしてもなんで自分だけが他者を寄せ付けない才能があるのか不思議に思うことはないだろうか?
皆が皆勝ちにきてるのに自分だけが勝ちきるのだから
0523実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:30.70ID:LSIVSqLM0
もうカットで出血ストップぐらいしか負けようがないんじゃない
全盛期ヘンダーソンとかのパンチも効かないのかな
ステなんだろうけどさやってほしかったわ
0524実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:44:42.79ID:+wj7xl9E0
>>514
アジアで体格的な優劣があると本気で思ってんの?笑
それに日本人と欧米人のフィジカル差の一番の原因は
ドーピング使ってるかナチュラルかの差だよ。
0525実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:46:09.78ID:iWAHhfzl0
>>521
ただ上の階級にウスマンっていう更なる無尽蔵スタミナの化け物がいるんだよな
0526実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:46:15.92ID:OXA8w4bo0
ヌルマゴはファーガソンの柔術は怖くないみたいだしファブ対ベラスケスのようにはいくかな?
ただヌルマゴのボトムは未知数だし、キャリアで始めて相手の打撃と組み付きを警戒することになるし、ファーガソンには引き出しがある
仮にもオールアメリカンなんだし
0527実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:46:16.50ID:qTxyDm+S0
毎回コンタクトしまくるのが前提のスタイルで28戦全勝は異常ですよ
0528実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:48:09.74ID:qTxyDm+S0
>>525
ウスマンもMMA適性が高いレスラーだよな
レスリング実績ではウスマンより上のTウッドをMMAレスリングで完封したのは驚いたね
0530実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:49:19.22ID:qTxyDm+S0
>>526
ファーガソンは自分から能動的に組むタイプじゃないからヌルマゴはスタンドでは打撃にだけ注意を払えば良い
0531実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:50:28.69ID:PDDOunJK0
>>529
実際当たってるけどな、ポイエーにも当てられてたし
ヌルマゴが無敗なのはコンディション悪かったり、相手がきつそうだったら逃げてるところにある
0532実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 20:58:17.91ID:RlSengEZ0
ヌルマゴってデッドリフト何キロくらいあげられるのかな?MJは200キロオーバーって見たことあるけど
0534実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 21:05:15.30ID:PJu/nGFa0
>>524
韓国モンゴル中国東北は全体的にデカイ
小日本東南アジアは全体的に小さい
0535実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 21:16:01.05ID:iWAHhfzl0
格闘家にかぎった話ではないが時間というものは誰にでも平等に流れている
同じ時間なのになんである者達だけが突出した成果を出せるのか不思議に思うことはないか?
同じ制限時間の中生きてるのにおかしいよな
どうして有効な時間の使い方を知っていてそれを実行して身に付いてるのか謎である
0536実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 21:24:59.62ID:iWAHhfzl0
例えば10人中3位以内に入るのなら何かの特定の種目であれば可能だと言う人も多いだろう
ただ10人中1位となると厳しいと言う意見が大多数だろう
UFCライト級王者はいったい何人の人間の目標であろうか?
MMAを始める人間のほとんどがUFC出場を目標にトレーニングしている
その中で優れた才能の持ち主がUFCトップランカーになり
さらにそのトップランカーすらまったく寄せ付けず無敗街道を続けるヌルマゴメドフという男は
どれほど恵まれた才能の持ち主なのか?
なんで?どうしたらこんな男が存在するのだろうな
凡才の俺にはわからない
0537実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:13:43.88ID:b4gVJWUn0
>>524
日本人でもドーピングする奴はいるだろうし、知識が無いって事は無いだろ
そしてまともな薬物検査も無い環境だし


そういう理屈なら、欧米人と同じフィジカル持った日本人も出て来ないとオカシイと思うけどな
まぁどの国にも言える事だけど
0538実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:14:43.67ID:OY3IFJs30
浅倉ならヌルマゴにも勝てるよ
0539実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:22:34.90ID:iWAHhfzl0
「自分のキャリアはこの瞬間のためにあった」
「日々鏡の中に映る自分に語りかけていた

「過去の自分にもこの日が来ると言いたい」

これ敗者のポイエーのコメントだからね
ライト級タイトルマッチに辿り着くことがどれだけポイエーの人生で大きな出来事か
相手はもちろん自分自身と戦い続け、計り知れない努力をしてこのタイトルマッチに挑んだかよくわかる
そんなポイエーをも寄せ付けず退けたヌルマゴメドフってどんな異次元の世界の住人なのだろうか?
0540実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:32:40.51ID:0/hLIu6L0
全盛ボルトとか人類史上最高中の最高だからな
住んでる世界が違うという表現ぴったり
0541実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:36:13.80ID:PDDOunJK0
>>539
所詮MJに瞬殺されアルバレスにも1戦目で実質負けてた雑魚だったってだけだけどな
特にマクレガーとMJなんてまったく相手にならずに殺してたし
0542実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:43.47ID:ZPfza1fh0
アッサックッラならマクレガーにカウンター合わせられるから年末楽しみ
0543実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:41:17.73ID:iWAHhfzl0
人生懸けて皆勝ちに来てるんだから勝つこともあれば負けることだってあるんだよ
勝負は時の運ともいうし何度かやれば結果が変わるんだから
ずっと勝ち続けることがどれだけ難しいことか
それでもポイエーは5連勝してタイトルマッチにこぎ着けたんだから凄い才能の持ち主なんだよ
それを上回ったヌルマゴメドフが異次元なだけ
0545実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:50.31ID:Kw07OkDX0
>>439
打撃のディフェンスかなり危ういな
やっぱ1番可能性あるのマクレガーだわ
ファーガソンの打撃にも苦戦すると思う
0546実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:02.08ID:Kw07OkDX0
>>443
あんな危ないのをわざとの分けない
あれあと2センチ伸びてたらヌルマゴは少なくともダウンしてた
ポイエーのパンチがヒゲをかすめてたからな
0547実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:23.14ID:wBmgJa530
>>543
そのヌルマゴを上回るアーサークーラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況