X



那須川天心に新たな挑戦者現る【ライアン・ガルシア】2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/12(土) 22:32:03.99ID:+5+ykKhD0
東大にボクシング部あるし毎年東大生ボクサーは話題になる
大成しないけどね
0095実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:41.17ID:IguAFrTH0
外人さんのコメで
「防御が有名なあのメイウェザーが、まるでマイク・タイソンのように攻撃している」
というのが何件かあったな。それだけ楽勝だったんだろうな
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:14.62ID:IguAFrTH0
しかしブックとかなかったのかね?
RIZINでエキシビションだから当然ブックありと思うんだけど、
メイウェザーはブックなんか守る必要ないと思ったのかな?
PRIDE時代のケビンランデルマンなんかはちゃんと守ってたんだけど
0098実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/12(土) 23:52:09.67ID:SYh86DVl0
>>79 メイウェザーとやらなかったら日本人ですら殆ど天心の事なんて知らんかったと思うがなあ、アメリカだったら天心の方がしられてないだろ
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/12(土) 23:57:01.71ID:UWeTJaCD0
ガルシアにボコられてまた仔鹿ダンスショー見せてくれよww
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:06:26.10ID:8pmLnl170
天心はジャンクスポーツで知ったのかな?
あの番組は本物さんたちの中にちょいちょいこういう子を混ぜてくるから
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:00.35ID:8pmLnl170
あの番組は浜田のトークで持ってるような番組だけど
ひな壇の並びも野村克也の隣に魔裟斗とかwなかなか面白い並べ方してくるよ
0102実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:09:09.45ID:dmmUBbpb0
ボクシングで試合しようって事なら単に素人ぼこりたいだけなんだよな
キックルールだったらまた金的攻撃するんだろうけど
0103実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:33:16.55
【超速報】人気YouTuberヒカルに文春砲炸裂

女性リスナーを性奴隷にしていたことを暴露される
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190112-00010385-bunshun-soci

※記事一部抜粋

ヒカルから女性リスナーへのメッセージ↓

〈お前は俺の奴隷。わかった?〉
〈調教おねだりしてみろ〉
〈俺のためにえっちな写メ送れ、見てあげるから〉

といった卑猥な内容ばかりになったという。
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:43:38.40ID:TJu6SBQE0
何で返事しないの?
遥かに階級上のメイウェザーとやったんだから、階級が近いガルシアとボクシングルールでやっても何の問題もないよね?
もしかして、また逃げるのか?
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:04.54ID:1DYYG5/V0
東大受験とボクシングのプロ試験を比較はさすがにアホらしすぎる
東大合格者の勉強時間を練習にあてれば誰だってプロ試験くらい受かるでしょ
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 00:53:52.52ID:8pmLnl170
はたから見てる分にはぜひガルシアと一戦交えてほしいんだけど、
ご本人はそれどころではなくて
マジモンのボクサーのパンチを初めて受けて
それがトラウマになっちゃてるのかもしれんね
まあメイウェザーにすれば「あれでも精一杯優しくドツイテあげたんぜ?」ってことだろうけど
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 01:30:59.31ID:67L6bKZ70
キックルールにしなきゃ意味ないな
そもそもボクシングは退屈
0109実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 01:32:22.08ID:67L6bKZ70
ボクサーがローキック打たれて動けなくなっていくのが面白いのにw
0110実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 01:34:28.94ID:KG8SFiVn0
>>108
そうか? メイウェザー対天心は大笑いしたぞ
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 01:36:47.54ID:1WN8Kyo30
結局はライジンは脚本ありか、片八百で、天心は過保護に何も知らずに育てられてきたんだな

強い格闘家には同類と見なされず、お笑い芸人の一種扱い
でも那須本人は「自分は強い」と自分の実力を勘違いしたわけだ

道化というか悲劇だな
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 02:24:17.87ID:6jbTlfbZ0
散々、ボクシングとキックの両立とか、ボクシング技術もボクサー以上とどやって来たのに、いざメイウェザーにボコられたら絶対領域の軽量キックに引きこもってることほど面白いことないだろ。
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 02:37:26.38ID:QSydJFlc0
>>108 格闘技普段見ないやつは見た目派手なキックボクシングじゃないと面白くないよな?あんな弱いやつが強いと勘違いするぐらい素人なんだから
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 05:57:06.41ID:loPAvdRx0
那須川最強!ボクシングでもすぐに世界チャンプ!とかふかしてたら本物に見つかって逃げ回ってるの?今
大晦日に一回捕まってボコられたのはみたけどチャーリーゼレノフみたいな奴だな、チャーリーと吹かし野郎決定戦やればいいのに
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 06:05:14.32ID:O9vhwwD1O
ライアンガルシアのYouTubeのKO動画見たけど強いのかわからんな(笑)

178cmでリーチもあるから連打されると面倒くさいのはわかった
会場の応援凄いから人気はあるってことか
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 06:56:59.80ID:5C5fKAXN0
>>83
勉強センス無くても取れるのが東大合格まで。
入ってから、ノーベル賞候補とのさを感じる
法学部なら
司法書士資格が6回戦
弁護士取得がぎり八回戦くらい

当然ながら勉強の評価は劇高いから、同じセンスないなら勉強頑張るべき
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:01:17.13ID:5C5fKAXN0
>>105
しかし、評価されないだけで、そのくらいの難しさだよ。
東大とかボクシングやるなら

地方国立大入って空手の黒帯取るとバランスよく努力した方が万能感あるからオススメ

どうせ、プロテクト受けれる家に生まれないと、どっちでも大成しないんだからね
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:03:55.90ID:5C5fKAXN0
>>114
タイ人というよりも、日本以外は両立してる

クリチコとか、クリスバードなんてどっちもチャンピオン
レナードでさえ子供の頃は空手やってたから、その気なら後ろ回し蹴りくらいは出来る
ハットンはジュニア大会で後ろ回し蹴りの連打で対戦相手KOしてる動画が残ってる
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:08:04.22ID:O9vhwwD1O
リナレスが言ってた通りに5戦くらいは調整もこめてやらせたらかなり強くはなりそうだけどな天心

育て方間違えたらポンコツに見られるから注意だけどね
0122実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:09:28.51ID:MWEwVTX80
>>120
実は亀田3兄弟も空手出身という事を、たまにでいいので思い出してあげてください
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:10:50.57ID:5C5fKAXN0
多階級制覇出来る才能のものが、他競技に行くと複数種目制覇になる感じかな
当然、その分、ボクシングは微妙になる


空手の世界チャンピオンでボクシング三階級制覇の亀田は、ガチでバケモノだけど、
これをバカにするところから思考すると、皆んなゴミとなる。


4回戦とプロライセンス取得には大きな隔たりあるけど、ライセンス取れれば4回戦いけると思ってるよね?
これも勘違い
4回戦ボクサー育てるのがどれだけ大変か知ってる元チャンピオン指導者は、
少なくとも6回戦の完成度あるキックボクシング日本チャンピオンクラスを悪く言う人はいないだろ?

亀田昭雄みたいに評論家になってしまうと、人を育てる大変さが分からないから、天心を叩きまくる感じになる
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:14:49.27ID:O9vhwwD1O
>>122
それで亀田1のパンチはノーモーションの正拳突きみたいだったんすか

ちょっと独特だなとは思ってました
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:18:10.06ID:5C5fKAXN0
今回のは、分かりやすいけど、日本限定だと

キックボクシングチャンピオンがボクシングチャレンジすると、早い段階で後の日本王者などになるようなものと当てて、ホープのかませ犬にしてしまう

人知れず魔裟斗みたいな行為をしてきたのが日本ボクシング界なんだよね。

今回のライアンと天心やらせろってのは、この流れだから、ボクシングオタかねてる格闘技オタは眉をひそめる。


まあ、日本は村社会だから、両立出来ないだけで、実績問わないなら、レナードでさえ空手キックボクサー要素持ってるってこと

両立出来ないのは、日本人指導者と日本人ファンのイジメ気質が原因
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:25:17.35ID:O9vhwwD1O
>>125
天心が負けて中には身近な人でも手のひら返してるのもいそうですよね

1ヶ月しか練習してないのにあの試合で「ほれみたことか」って騒ぐのもどうかと

まあ本人は切りかえてキックボクシングの試合に向けて意識変えれてるみたいなんで良かったす
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:39:08.44ID:5C5fKAXN0
メイウェザーが教えてくれたのは、試合前に勝敗の半分は決まってるということ。

プロテクトとかいうのは、勝つべきお膳立てのことだけど、
これは単なるひがみで無視して良いひぼうだというのを思い出すべきだね。


サッカーは、サポーターや首脳が勝つためのお膳立てする
イングランドなどは、最悪、選手がテロをやってまでチームを守る

プロテクト批判wで、日本人が負けるお膳立てをするファン
これが日本格闘技が弱い理由
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 07:40:29.80ID:5C5fKAXN0
>>127
選手じゃなくて、サポーターがテロをやって選手とチームを守る

に訂正ねw
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:24:52.73ID:1+v+C0bH0
>>127
日本格闘技が弱い理由(実際は世界基準で見りゃ日本は弱くないむしろ上位)
つーかスポーツの強さなんてGDPと人口にほぼ比例するので日本はスポーツ全体で見ても弱くはない。
人口とGDPに対して相対的に強くないとされる理由は
@フィジカルに対する古い慣習
A優秀な指導者が閉鎖的なコミュニティで囲われている
Bそもそもスポーツをやるきっかけが素人部活であったりと、欧米のような国によるスポーツ適正判断がない
C島国及び日本語という言語と海の壁による海外との交流、スパー経験に乏しい
D人種
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:27:31.12ID:1+v+C0bH0
まあ経済力とスポーツの強さにピンと来ないやつはめちゃくちゃ大雑把に説明すると
「貧困国はスポーツなんてやってる余裕がない。子供の頃から労働者」
こんなイメージもってくれりゃいい
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:31:18.33ID:5C5fKAXN0
ボクシング、キック、総合はスポーツであってスポーツでないものだろ

ギャンブルのコマだから、アメリカやタイのような貧困者の国の方が強い
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:52.86ID:1+v+C0bH0
>>133
スポーツだろうがそうでなかろうがこの論理に関係ねえよ
タイはムエタイそのものが市場、ギャンブルになっていて子供がムエタイするのは畑耕すようなもん
んで貧困国の方が強いとかいうお前はなんだ?ラオスミャンマーカンボジア、ベトナム、スーダン、アフガニスタン
ここが格闘技強いとでも言いたいのか?
欧米じゃ子供が格闘技やっても食えねえからあくまでスポーツやる感覚だわ
0136実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:35.19ID:5C5fKAXN0
>>134
欧米は二重構造社会だから、GDP高くても関係ない
同じ国内に貧困国と富裕国がある感じ。

例えばボクシングやサッカーは、ギャンブルの駒だから、大国の貧困国部分で選手が育つ
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:26.14ID:5C5fKAXN0
>>134
関係ないって、ギャンブルの駒だから、貧困国でもサッカーは強いだろ?
ギャンブルの駒にするにしても、ボクシングやキックボクシングと違い危険性少ないから人権問題にならないけどね。
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:41.29ID:1+v+C0bH0
>>136
お前ガイジかよ
貧富格差はアジア(中国)のがダントツだわ
ギャンブルの駒かどうかに国の貧富関係ねえよ
ブックメーカーの胴元が儲けるか否か。
国の貧富関係あるのはその国内で市場がな成り立っているか否か。

サッカーのFIFAランク見てこいよバカ
お前の論理ならFIFAランクは貧民国が上位占めてることになるんだわ。
コロンビアやらセネガルみたいな例外はサッカー自体が国内産業と相対的に巨大市場になってるんだよ
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 08:57:51.59ID:1+v+C0bH0
>>137
つーか「関係ない」とまで言えるお前は経済の入門編の教科書でも買って初めの数ページだけでも読んどけ。
こんな論理常識オブ常識だから
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:00:57.67ID:1+v+C0bH0
まあわかりやすいのは高橋洋一のオリンピックメダル数とGDPの数理について解説してある論文があるから読んどけ。小学生の算数出来るなら理解出来っから
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:03:22.13ID:oR+Lhi7W0
生まれたての仔鹿ww
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:21.17ID:1+v+C0bH0
ってか貧民国の親からしたら子供に
@畑耕させる
Aムエタイやらせる
Bサッカーやらせる

Aは子供でも稼げる(タイ)
Bは国内で優遇されている。
この場合にのみ適用されるって分かんないのかな
基本は@、そしてギャンブルの駒として選手に還元されるのなんてタイくらいなもんなのに「欧米」と持ち出すガイジ思考が意味不
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:24.86ID:1+v+C0bH0
んでもってコイツの中で世界って何ヶ国で見てるつもりなんだろ
196ヶ国ある世界で日本が格闘技弱い、貧民国がサッカー強いとかどんな頭すりゃそんな結論出るんだよ
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:32.83ID:5C5fKAXN0
>>138
先進国は、計測可能な貧困層と計測外貧困層がある
日本でさえ非計測貧困層
例えば脱北者などがおり
彼らの貧困は非常に高い


計測外貧困層はギャンブルの駒として幼少期から利用され、フランスなどのサッカー強国の選手の源泉になっている

富裕層はサッカーのような下劣なものを子供にやらせない
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:17:34.87ID:5C5fKAXN0
>>139
関係ない

なんて言ってないだろ
君が勝手に勘違いしてるだけでさ

ギャンブルの駒=人権無視労働させられる奴隷

とスポーツは別の話


サッカーやボクシングは、典型的なダブルスタンダード国家の中の貧困国部分が作り出す選手により運営されてる。

労働流動化理論とジニ係数理論絡みで現実化した具体的事象の一部だよ
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:32.39ID:5C5fKAXN0
>>140
だからぁ。

ボクシングやサッカーはスポーツとは別

スポーツ擬制の部分は、その一部で、大半は貧困国のギャンブル部分が正当な評価

武士の武者修行としてのプロ格闘技がある日本とは事情が違う
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:22:50.02ID:5C5fKAXN0
>>143
大日本帝国内でも、貧困層が多い埼玉国や大阪国、北朝鮮国は格闘技強いけど、富裕層多いとこは弱いだろ
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:24:22.53ID:1+v+C0bH0
>>144
論理矛盾指摘されたのスルーして無理して背伸びした言葉使わなくていいから

お前はまた貧困「国」といって置きながらフランスという経済大国を例に出した。その時点で破綻。
んで、貧困な子供同士のサッカーの試合に金賭けるバカ軍団がどこにいるんだよwwww
んで、その貧困子供を育成する資金は?回収の見込みは?
「源泉」「利用」ってなんでか?????子供に奴隷労働又は身売りさせるより子供同士のサッカーの試合が儲かるんですか?wwwww

んで富裕層がサッカーやらないというデータはお前の脳内か?
サッカーボール、シューズ、ウェア、これ揃えるだけでもある程度金銭的余裕ないと出来ないんですが……
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:25:35.48ID:5C5fKAXN0
>>150
だから、総で統計を見るのは中学生の経済分析なんだってばw
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:32:04.04ID:1+v+C0bH0
>>151
>>労働流動化理論とジニ係数絡みで現実化した具体的事象の一部

wwwww日本語でおkwwwwwwww

北朝鮮が格闘技強いとかどこの世界線の話だろ

>>総で統計を見るのはうんたら

全く返答になってませーん。
あれですか?壊れちゃったパターン?
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 09:40:47.07ID:1+v+C0bH0
武士の武者修行として格闘技がある日本……
これも君の世界線の話ですね。

じゃ子供に賭けサッカーさせる変態軍団に搾取されながらも大成したサッカー選手の話でも聞こうか
ハメスロドリゲスかなー、ムバッペかなーww
変態軍団優秀じゃね?
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 10:50:28.26ID:5C5fKAXN0
全くサッカーオタクは教養がないのに、変な自信だけはあるから、会話にならんな。

サッカーやパチンコなんてギャンブルやってると、人を人とも思わない人間性になるんだよな。
天心をギャンブルの道具にしようとするな

サカオタパチンカスは
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:00:45.29ID:5C5fKAXN0
http://sports.williamhill.com/betting/ja-jp
スポーツベッティング


日本の格闘家は武者修行として、つまり最強になるために格闘技をやるが、海外では違う


というか、サッカーやバスケもギャンブルの駒なんだよ
そして、自国内に作り出した貧困国部分で、駒を育成するんだよ

これは、夢という名前で誤魔化した搾取ビジネスとも連動してるのだが。

ボクシングは、その中でも、人権侵害要素もあるヤバネタ
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:39.83ID:SUXxvkMc0
>>96
ランデルマンがブックに付き合った試合てどれのこと?まさかミルコ戦じゃないよな
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:25:23.92ID:Zm7MIZzl0
「9分間スパーリングダンス」の虚言嘘つきだまし討ちメイウェザーが海外で叩かれまくり


ボクシング=パッキャオ、那須川戦でのメイウェザーを批判
https://jp.reuters.com/article/pacquiao-idJPKCN1P50AB

[10日 ロイター] - ボクシングで世界6階級制覇のマニー・パッキャオ(40、フィリピン)は、
昨年12月31日に格闘技イベント「RIZIN」のエキシビションマッチでキックボクサー、那須川天心(20)にTKO勝ちしたフロイド・メイウェザー(41、米国)を批判した。
パッキャオは10日、「エキシビションマッチで相手がノックアウトされるのを見たのは初めてだった」とコメント。
「エキシビションとは人々に楽しんでもらうものであり、真剣勝負ではない、3ラウンドの試合。エキシビションとはそういうものだと理解している」と語った。
パッキャオはこの試合後、新年の抱負として「自分と同じ体格かそれ以上の、経験豊富な選手としか戦わない」と述べていた。


フレディ・ローチ「メイウェザーは小さな相手を暴行した」
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:31:51.35ID:+p/PjbKt0
らいちんの中には札束が一つ♪
テンチンマンを叩くと札束が二つ♪
も一つ叩くとテンチンマンが倒れる♪
叩いてみるたび挑戦者が増える♪

そんなことよりスポンサーがほしい
そんなことより視聴率がほしい〜♪
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:35:25.38ID:ZvRcGsQp0
メイは観客を楽しませようと手加減してたのに、それでもコロコロ転げ回って生まれたの仔鹿になったクソ雑魚のバンビ茄子川ww
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:39:35.32ID:t5Sq8ZgJ0
エキシビションマッチに視聴率で負けるボクシング世界タイトルマッチ


*7.5% 22:50-23:45 CX* RIZIN.14・第4部(那須川天心vsメイウェザー)
*6.9% 21:30-22:50 CX* RIZIN.14・第3部(堀口vsコールドウェル、浜崎vs浅倉)

*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット



エキビションマッチに負けるってことは必要とされてないんだから、ボクシング世界戦っていらなくね?
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:39:54.03ID:t5Sq8ZgJ0
ボクチンゲやべえwwww
ボクシングテレビ中継まとめ

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 11:40:39.69ID:FBsC3Dp40
生まれたての仔鹿ww
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:00:23.31ID:vh+HIfyP0
・TBSの大晦日ボクシング世界タイトルマッチ

・2015年大晦日
K-1のエキシビジョンマッチ(魔娑斗vs山本KID)の前座に成り下がって視聴率でも完敗したボクシング世界戦w
視聴率で惨敗で判明、世間の価値「K-1エキシビジョンマッチ>>>>>>ボクシング世界戦」

9.0% 22:00-22:52 TBS KYOKUGEN2015・第3部 魔裟斗vs山本KID徳郁(K-1エキシビジョンマッチ)

7.7% 19:00-22:00 TBS KYOKUGEN2015・第2部 2大世界戦 井岡、高山(ボクシング世界戦)


・2016年大晦日
前座のK-1のエキシビジョンマッチ(魔娑斗vs五味)に視聴率で完敗したボクチング世界戦ww
2年連続で視聴率で惨敗で判明、世間の価値「K-1エキシビジョンマッチ>>>>>>ボクシング世界戦」

6.3% 20:50-21:35 TBS KYOKUGEN2016・第2部 魔娑斗vs五味(K-1エキシビジョンマッチ)

5.5% 21:35-22:35 TBS KYOKUGEN2016・第3部 井岡×キャットニワット(ボクシング世界戦)
4.2% 22:35-23:35 TBS KYOKUGEN2016・第4部 小國×グズマン(ボクシング世界戦)


・2018年大晦日
エキシビジョンマッチ(那須川天心vsメイウェザー)に視聴率で完敗したボクチング世界戦www
3年連続で視聴率で惨敗で判明、世間の価値「エキシビジョンマッチ>>>>>>ボクシング世界戦」

*7.5% 22:50-23:45 CX* RIZIN.14・第4部(那須川天心vsメイウェザー)
*6.9% 21:30-22:50 CX* RIZIN.14・第3部(堀口vsコールドウェル、浜崎vs浅倉)

*6.9% 19:47-20:52 TBS 平成最後の大晦日SP!SASUKE2018&ボクシング井岡一翔世界タイトルマッチ・第2部(井岡×ニエテス)

井岡の世界戦、視聴率は苦戦…平均5・5%
https://www.daily.co.jp/ring/2017/01/02/0009797968.shtml
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:03:14.75ID:ywcNkTfb0
パッキャオや世界中が勘違いしてる点
エキシビションマッチなのに本気でKOを狙ってたのはバンビ那須川親子とRIZINサイド
バンビー那須川、RIZINサイドは多分3RメイウェザーはL字ガードや脚を使ってスパーリングしてくれると思ってたはず、そこにまぐれの一発が当たるか、9分間立っていられたらバンビー那須川の評価は上がると予想してたはず

しかしいざ蓋を開けてみると圧倒的な実力差があり過ぎて話にならなかったコレが真実
メイウェザーの手抜きのパンチでさえ、バンビー那須川にとっては過去最強のパンチに感じ、重心も引け引けになり勝手に産まれたての小鹿ちゃんになったとさ
〜の号泣w
あれだけ試合前には拳で世界を変えるとか当たる気がする、日本代表だとか強気発言してたから余計に惨めで情けねえ負け方に思えるわな

アメリカでライセンス取得してボクシングと日本ではキックという舐めた発言も自分で吐いた言葉なんだからガルシア戦は受けるべき
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:20:38.65ID:TP1CUGgG0
「9分間スパーリングダンス」の虚言嘘つきだまし討ちメイウェザーが海外で叩かれまくり


ボクシング=パッキャオ、那須川戦でのメイウェザーを批判
https://jp.reuters.com/article/pacquiao-idJPKCN1P50AB

[10日 ロイター] - ボクシングで世界6階級制覇のマニー・パッキャオ(40、フィリピン)は、
昨年12月31日に格闘技イベント「RIZIN」のエキシビションマッチでキックボクサー、那須川天心(20)にTKO勝ちしたフロイド・メイウェザー(41、米国)を批判した。
パッキャオは10日、「エキシビションマッチで相手がノックアウトされるのを見たのは初めてだった」とコメント。
「エキシビションとは人々に楽しんでもらうものであり、真剣勝負ではない、3ラウンドの試合。エキシビションとはそういうものだと理解している」と語った。
パッキャオはこの試合後、新年の抱負として「自分と同じ体格かそれ以上の、経験豊富な選手としか戦わない」と述べていた。


フレディ・ローチ「メイウェザーは小さな相手を暴行した」
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:26:53.30ID:6jbTlfbZ0
>>166
むしろメイウェザーの精神的ケアが必要な状況だよな。
ビックリしたと思うよ。相当なショックを受けた。テンチンが弱すぎて。
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:30:18.83ID:UaskKNLj0
那須川はスーツ作りに行ってたみたいだな
成人式用かな
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:48:29.34ID:rStP/roVO
>>154
半分正解で半分不正解だわ

ボクシングやムエタイは小さなコミュニティの中でジム経営者や地元ヤクザが胴元になって賭け試合が催され
客が選手に賭けて、売上の一部が選手にファイトマネーとして渡るような構造が今でも残っていて
そうした最下層の構造が業界全体の人気・実力の底上げをしている側面もある

こうした形態では賭けの為に試合が組まれる
一方で競技として確立し、大きなコミュニティで体系的に運営されているスポーツの場合、多くは試合の開催者の与り知らぬ所で賭けの対象になっている

試合・賭けという要素が共通してはいるが形態は全く違う
お前はここら辺を一緒くたにしているから、>>159の純真無垢な少年の一言のような指摘で論破される

単純な話、ギャンブルの駒だから強い・盛ん、と言えなくもないのは賭け金が直接的に選手の報酬になっている環境まで

これも言えなくもない、というだけ
世界で最も賭け金の集まる日本競馬が世界最強レベルに程遠い事から、賭けと競技レベルには大した関係のない事は明らか過ぎるほど明らか
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:51:49.12ID:8pmLnl170
>>156
桜庭が落ち目になりかかっていたころの桜庭ランデルマン戦。
「あ、ランデルマン手加減してるな」と分かった
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 12:58:15.12ID:8pmLnl170
>>173続き
断っとくけど、俺はランデルマンは好きな選手だったよ
それにあの試合もブックと言ってもそんな細かい台本があったとは思ってない
プロレスラー同士が阿吽の呼吸でやるリアルファイトというのは見てて面白い
だからあの試合も面白かった
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:06:09.62ID:8pmLnl170
両者の実力が拮抗していて、大雑把なブックがある試合というのは面白いよ
今回のメイvsバンビももたぶん雑なブックがあったと思うんよ
つまり3Rまでやってくださいね、的な。エキシビションだしね

ただバンビがあまりにも大根役者だった、
或いはバンビのほうにはブックが知らされていなかった、つまり片やお
メイウェザーはバンビの最初のジャブを見て、3R付き合うのが面倒になったんじゃないかな?
もう日本には2度と来ないからどうでもいいや。即ボコって終わりにしよう

多分そんな感じかな?と思う
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:12:15.80ID:8pmLnl170
実力差は圧倒的というかお話にならない
バンビのほうは演技力ゼロ。
自分は日本には2度と来ない。
だったらメイウェザーとしてはブックなんか守る必要ないじゃん

ただ、リングサイドのYAKUZAが怖いから、アフターケアだけはしておこう
バンビちゃんは今でも無敗です、これから成長するライオンです、
トロフィーあげるから泣かないでね。じゃ、さいなら

これで終わり
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:23:42.15ID:vzkWBWLz0
今DAZNでボクシング過去の名勝負が視聴出来るから50型テレビに映して観てるけど、ボクシングって本当に洗練されたスポーツだよな
メイ、デラホーヤ、パッキャオ、モズリー、ウィテカー
などなどが魅せる力と技術の融合

そんな中でも史上最強とされるメイに対して素人の分際で、
喧嘩のノリで挑み掛かってボコボコにされた那須川親子
自分たちがしたことが如何に恥知らずで如何に罪深いことか、今年一年間ゆっくり反省すべきだ
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:42:23.70ID:nsv5KZ2g0
>>184
ボクシングは、アマでさえ犯罪組織の構成員が頭やってるギャンブルだからな。
東京オリンピックで五輪落ちとも言われてるじゃん
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:47:52.37ID:lYj31hV70
なんでキックボクシングなんか好きなんだ?
狭い世界で何の発展性も無いし。
他に似たようなもんが無いならともかく。
純粋な強さなら総合、スポーツ性とメジャー性ならボクシングで良いだろ。
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:51:35.29ID:nsv5KZ2g0
>>187
日本は空手人気が高く、そのプロ部門としての人気があるんだよ。

フルコンも伝統派も、自分らの世界大会スルーして、天心や堀口の話題で持ちきりだからね。

ボクシングも好きだけど、蹴りがあるキックの方がより面白いと感じるし、
総合格闘技は寝技が邪魔なんだよ。
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 13:54:36.79ID:lYj31hV70
なるほど、空手のプロなのね。
なんか普通車より燃費が悪くて税金も販売価格も高いダメ軽自動車にあえて乗ってるようで、変な人達だな〜と思ってた。
0190実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2019/01/13(日) 14:03:25.31ID:8pmLnl170
ボクオタの人から見れば99%負けるから止めとけ、ってことなんだろうけど
バンビvsガルシア戦は実現可能ならやってほしいけどなあ
ただし相手が世界ランキングを賭けるというのが絶対条件。
うまくいけば一気に汚名挽回+計り知れない実益を得るチャンス。
99%負けるとしたって、やる価値はある。

ただ、本人にやる気がないなら、村祭りちびっこクラストーナメントに専念すればいい
無理強いはよくないから、本人に決めさせるべき。あのバカ親父には口出しさせないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況