X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745 ワッチョイ無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロ Sp03-/30g)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:37:39.69ID:EHulQzI3p
>>697
一応トラビス・ブラウンがストルーフェを右スーパーマンで失神させたことはある
ただ向こうはヘビーで体重の乗り方なんかもだいぶ大きいけどね
0705実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:10:44.07ID:xKMVfXTCa
空手スタイルの選手は顔のガードが低すぎるよな
顔面打撃で負けすぎ
0706実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dee1-VfDd)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:33:20.65ID:kXN2rtO/0
メインカードの女子の試合良かったね
0707実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-ICH9)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:41:35.63ID:AItdXFMka
>>704
でも対レスラーになったらガード下げろとかまた勝手な事言うんだろ?w
お前にプロ選手の何が分かる
0708実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-ICH9)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:42:54.81ID:AItdXFMka
>>705
いやMMAでもフィニッシュで言ったら顔面打撃の負け方が圧倒的に多いだろ
ガードを下げる事の優位性も分からん癖に
0709実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0785-CzBc)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:00.24ID:1LudJ+zC0
ガード上げたら足枷になるんだよ、要所で使うのはベストだけど簡単に出来る代物では無い
0710実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-ICH9)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:46:18.87ID:AItdXFMka
低い構えから繰り出される打撃の方が相手からすると読みにくい
分かると思うけど自分と目の高さ同じ位置からと下の位置から向かってくるものじゃ全然違うだろ?
選手達はプロのトレーナーに大金払って技術学んでるんだからお前らが偉そうに指示しちゃいけない
0711実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sdea-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:09.69ID:4+x/D4Q+d
まぁペティスさんのスーパーマンパンチでKOされた選手は史上初だ
これはトンプソンの今後のキャリアに重くのしかかる現実だね
0712実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-ICH9)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:51:55.71ID:AItdXFMka
ベンヘンみたいに毎度晒されるんだろうなあ
0713実況厳禁@名無しの格闘家 (オイコラミネオ MM56-cGJy)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:07.82ID:4ytYjxDGM
メイシーバーバーかわいい
0714実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b324-WX4v)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:20:14.89ID:HivCiyj00
そんな威力なさそうなのにな
トンプソン首細いしステップでよけきろうとして体伸び切ってるから仕方ないか
0715実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:10:04.32ID:3xraqEzca
空手家はガードやボディーワークを使わずにステップに頼りすぎなんだよね
だからオフェンスが良くてもディフェンスが甘い
0716実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロレ Sp03-/30g)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:31.91ID:uBDlO16Ap
グンネルがポンジにトドメ刺された時も菊野並みに綺麗にパンチ貰ったからな
0717実況厳禁@名無しの格闘家 (バットンキン MM07-+dka)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:33.98ID:WayjIhdlM
3階級で勝利した選手って他にいるんだっけ?
0718実況厳禁@名無しの格闘家 (アークセーT Sx03-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:19:05.40ID:913TPvB/x
Anthony Pettis vs. Rafael dos Anjos-Kevin Lee winner
Curtis Blaydes vs. Junior dos Santos

わずか1試合で、ライト級2流からウェルター級1流に昇格してしまったペティス君
ワンダーボーイは上り調子のマスビダルに勝っているのが唯一の救いだが、ミドル級に逃げるのも手
0719実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ca10-QTrK)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:22:33.76ID:nCccqkqI0
アンソニージョンソンとか?
ダンヘンやゲリバもミドル、ライトヘビー、ヘビーで勝ちがあるな
0722実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:37:02.90ID:3xraqEzca
確かジョンソンはウェルター、ライトヘビー、ヘビーでは勝利があるけど
ミドル級だけは体重作れなかったからキャッチウエイトになってるんだよね
0723実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW b324-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:40:20.93ID:Ru+HRh4f0
>>721
はいニワカー
昔のウィテカが弱かったことも知らないとかw
0726実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-/30g)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:53:49.92ID:3rIVq9lDp
UFCって括りにしたらペティスとAJくらいなんかな
ペンなんかも色んな階級でやってるが勝ててないからな
0727実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW b324-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:05.27ID:Ru+HRh4f0
ケンフロもミドルからどんどん落として最後はフェザーでアルドとやったよな
0729実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:15:31.03ID:3xraqEzca
サンチェス対ペティス組めばいいよ
サンチェス勝つかもな
0730実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0a02-+dka)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:25.58ID:CnJ3j+sM0
ワンダーボーイはいつもより距離が近かったね
判定続きだからKOするファイトにするって言ってたから距離変えたのかもしれないけど逆効果だったね

サンチェスがフェザー行った時に俺は史上初の3階級で勝利を挙げる男になるとかイキった後負けてたからUFC単体では3階級勝利って実は初?
ペティスvsアンジョス2がウェルターで実現するかもしれないとは今まで誰も思わなんだだろう
0731実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b324-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:20:18.57ID:BU2jzQKo0
マクレガーがフェザー、ライト、ウェルターで勝利挙げてるな
0732実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:14.05ID:3xraqEzca
ケンフロもウェルター、ライト、フェザーで勝利してる
TUF入れればミドルもだから4階級勝利だね
0733実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:31:59.29ID:9fvWXGtIp
ウィテカー、チアゴサントス、スミス、ペティスと下階級で微妙な場合さえ階級上げて成功する随分選手増えたな
ロクホがどうなるか楽しみ
ロメロももうライトヘビー行け
0735実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW dead-EEQX)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:35:20.01ID:BqWgvPLI0
ワンパンマンに弱いロクホがライトヘビー級とか厳しいな
ライトヘビーはワンパンマンの宝庫だからなあ
0736実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW b324-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:20.57ID:Ru+HRh4f0
>>735
それは間違いなくあるねえ。オズデミアさんにも危ないだろうに。
0737実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0fe6-fkQ2)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:27.79ID:mIEgLLrT0
ゼビオ行かなきゃ
0738実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 03bd-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:09.98ID:jChRXgTF0
スーパーファイト路線ならローラーVSトンプソンも悪く無いな。
ウェルターは挑戦者候補がたくさんいるから
無理に過去実績のある選手とあてなくても候補者同市て潰しあいさせて
勝った方が挑戦のほうがしっくりくると思う。
ライトヘビーとコンテンダーの少ない階級では逆がいいと思うが。
0740実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:44:30.45ID:3xraqEzca
ワイドマンもライトヘビー級に上げた方がいいと思うわ
ワイドマンならグスタフソンに勝てるんじゃないか
0741実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 03bd-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:46:42.30ID:jChRXgTF0
パンチもらうの嫌うタイプの選手は上に行っても成功しないんじゃないかな?
0742実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:50:15.25ID:3xraqEzca
減量なくなって体が安定してきたら
相手のパンチ見えてくることもあるよ
0743実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:55:10.13ID:3xraqEzca
そもそもロックホールドやワイドマンは一発貰う癖があるだけだしな
確かなグラップリング技術がありながら打撃でもいけるだけに
チアゴサントスやアンソニースミスみたいな二流、三流とはレベルが違うよ
0747実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:12:59.68ID:9fvWXGtIp
ロメロも次計量ミスったら階級上げさせられるだろうなww
まあ勝ってもウィテカーが防衛したら挑戦権ない状態で体重超過するメリットがあるのかは知らね
0748実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 07ec-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:28.58ID:V1L+r6a+0
ロメロは好きになれない
体重超過といいイブタモレンの陽性反応といい
まあでも普通にジャカレイには勝つんじゃないの
でもufcでは負けはウィテカーだけだし、UFC以外の負けも大昔だしすごい選手

トンプソンの空手のサイドスタンスはロ−や関節下痢の餌食になりやすいね
トンプソンもそれを承知だろうけど
0749実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW de54-88oi)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:44:07.19ID:VZXU+c6P0
>>746
mmaにおいてはボクシングなんかよりmma選手の打撃の方がベストだしレベルが高いだろ、まず違う競技だし
ジョーンズやコーミエはボクシングジムに出稽古に行ったりしないしな
0750実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 07ec-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:03:19.87ID:V1L+r6a+0
ウェルター級はタイトル戦に絡む試合はレスラー系
エンタメ用というか興業用の試合にはストライカー系って意図せず二極化してしまうのか

打撃を中心とする試合では階級上げて成功した選手が最近目立ってるけど
相手が組み一辺倒だと苦労しそう
0751実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sdea-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:12:46.52ID:QtafPsumd
ペティス、ローラー、ティル、アンジョス、ポンジ、マスビ、トンプソン

この辺をシャッフルして試合組んでいけば当分の間客寄せには困らない
0753実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウウー Sa2f-ICH9)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:13:51.09ID:WllRg7Vca
>>723
ウィテカー途中までかなり押してたけどな
0754実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sdea-du9d)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:16:10.60ID:QtafPsumd
>>753
ウィテカのコルトンスミス戦とか酷かったからな
チャンプどころかタイトル戦線にすら絡めずに消えていく選手だと思ってたよ
0755実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0785-CzBc)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:45:19.48ID:1LudJ+zC0
>>743
一発貰う癖なんて無い、馬鹿すぎ(笑)
0756実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 07ec-yExI)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:39:51.79ID:V1L+r6a+0
しかしマスヴィダルはエドワードと乱闘騒ぎを起こしたことで下手を打ったな
これでマスヴィダルとエドワードが戦わなければいけないような雰囲気というか
ストーリーが出来上がってしまった
マスヴィダルはタイトル戦か自分よりランクが上の選手との試合を見据えていたのに
0757実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:20:02.29ID:9fvWXGtIp
>>749
ジョーンズはボクシングはホルムから教わってるから大丈夫
0759実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:33:25.64ID:9fvWXGtIp
ペティスが凄いというよりライト級がレベル高いんじゃね?と思えてきた
実際一番激戦区の階級だしな
0760実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dbbc-0o94)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:50:54.65ID:8RYJ1wM30
3階級勝利なら、ジョージ・ループさんでもライトとフェザーとバンタムのUFC3階級勝利だな
0762実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dee1-VfDd)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:28:08.68ID:RPgGQ/+o0
メインまで塩大会って最近多い気がする
0763実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dbbc-0o94)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:54:46.00ID:QL5CCxZR0
フォルミーガに負けたフィゲレードはバンタム級行きかね
減量が凄いし、将来的にバンタム級行く気だったし

ベナビデスに負けたアレックス・ペレスもバンタム級で試合決まったし、
フライ級でも、期待してる選手は負けてもリリースしないんじゃね
0764実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW 1bef-eWFY)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:56:25.79ID:lkkWKwPB0
>>664
コンディットの大ファンだがそれはもういいよ。
ここ最近は全く生気が無いし素直に引退して欲しい。
逆にペティスは久しぶりに生気があった。
フェザーの時とか死人みたいだったのに。
0765実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW ca6d-am8c)
垢版 |
2019/03/25(月) 01:10:14.07ID:wQoaj+JP0
ペティスはキエーサ以降は気迫が戻りつつあるな
復帰戦のメレンデス以降はひたすら金網に逃げるだけの選手に成り下がっていた
0766実況厳禁@名無しの格闘家 (ワンミングク MM3a-hTjU)
垢版 |
2019/03/25(月) 03:18:39.07ID:fl7e/ynrM
適正階級(キリッ)
〇〇はもっと減量すべき(キリッ)
0767実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW de54-88oi)
垢版 |
2019/03/25(月) 04:06:09.31ID:LuIrifYP0
>>757
ホルムから教わることなんてなんもねえよ笑
0774実況厳禁@名無しの格闘家 (オッペケ Sr03-oAai)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:15:50.62ID:2UxPc88or
Tony Ferguson's Wife Warned 911 Operator, 'I Don't Want Cops to Get Hurt'
https://youtu.be/FJGdNkdEQ1M
0775実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:43:16.27ID:lisag6jjp
>>767
仮にもボクシングの元チャンプなのに?
0776実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dbbc-9VoM)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:58.82ID:QL5CCxZR0
ペティスはまだショータイムキック決められるかね?
やるだけなら出来るだろうけど、直撃させる事までは難しい
マゴメドシャリポフが頑張ってるし、ペレイラとかもやりそうだけど
0777実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 5f02-yExI)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:28:58.81ID:UHgWoZ0d0
ペティスは「フェザー級は無理だが、相手によってライト級での試合もあり」みたいなことを言ってた
だからタイトルに絡むのであればライト級にも戻るかも

MMAはボクシングとかレスリングと比べて階級間の体重差が大きいから難しい
打撃に関しては、無理な減量は失神したり反射神経が鈍る要因をつくるけど
組技は体格が大きい方が有利だから下げるわけだし
0779実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ c6ab-5HBQ)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:56:28.04ID:6x7T6Haz0
ホロウェイマクレガーの可能性があるみたいだからそれが一番だな
はずれようがない組み合わせだし
0780実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 67bd-4i5G)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:57:26.09ID:n3m5pAxF0
i
0781実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロラ Sp03-/30g)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:12:24.46ID:oHWVY/1Op
UFC側にスワンソン戦やコリアンゾンビ戦提案されて断ったもののユライヤ・フェイバーはフェザーで復帰考えてるみたいだな
派手な試合するし本人が調子良いならまた見たいわ
0782実況厳禁@名無しの格闘家 (ササクッテロル Sp03-1S8E)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:07:10.24ID:6RPkRO3up
マクレガー引退w
ライトでは王座奪還出来そうにないしウェルター級取って三階級制覇なんて絶対無理だから心折れたのかなw
ザコレガー信者うぜーから俺は大歓迎だわ
0784実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイWW 1bef-eWFY)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:51:52.15ID:Zp/mNswd0
そんな簡単に引退できんのかね。
ヌルマゴに負けたことより
こういうのの方が冷めるわ。
0785実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cea6-9Hfa)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:53:58.54ID:SDc9hTuG0
日本ではイチロー引退に大騒ぎだが
海外ではマクレガーのほうが大騒ぎ
0789実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ cb24-jP+q)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:41:10.37ID:DF9mpWFR0
結局タイトル取らせてもらっても1度も防衛できない雑魚だったな
0790実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 0b6d-REGh)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:08:13.73ID:4Cj7/s0/0
副業でやってるビジネスが順調で格闘技なんかやってるのアホくさくなったんかな
0791実況厳禁@名無しの格闘家 (スッップ Sdea-du9d)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:22:06.54ID:8pfLSusNd
ペンやヒョードルみたいに晩節を汚しまくって全盛期の実績まで遡って否定される奴もいるからな
マクレガーの引き際はこれで正解だよ
0792実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 6f10-E06Y)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:53:18.87ID:M8+0xxUp0
だな、2度と戻ってきてほしくないな
0793実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:24.22ID:fXFLn19fa
ザコレガーは一人じゃ何もできない臆病者だけど仲間使って集団犯罪して捕まりそう
0795実況厳禁@名無しの格闘家 (ガラプー KK56-dxB2)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:53:26.16ID:N6Prg1EuK
マクレガーってクソ見たいな実績なのにうまいこと稼いだな
ファイターとしては完全に雑魚レガーだわ
0796実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ 0785-gSm+)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:13:21.99ID:Ue/ysvBK0
まだ見たいカードあったのになぁ、ネイト2だとかボクシングだとかで時間を無駄にし過ぎた
0797実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ dbbc-9VoM)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:15:56.17ID:69z6kweW0
マクレガーは交渉の駆け引きも有るかもしれんが、UFCもマクレガーの出てない今年が過去最高利益になるしな
それが何年も続いていくし
UFCとしてはマクレガーやPPVよりも、7年後にマクレガーみたいなスター出てくることの方が重要だろう
0799実況厳禁@名無しの格闘家 (アウアウカー Sacb-OTgt)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:53:24.43ID:fXFLn19fa
ザコレガーがアンジョスに勝てるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況