X



国内MMA総合[修斗、DEEP、パンクラスetc.]★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 22:26:00.12ID:CJfQ8JBz0
>>112
収支公開しようとしてた人達が軒並み外に出たからな。公開しないで独裁してた若林もいなくなり、結局人が離れただけで終わった。
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 22:58:25.97ID:e6rAySfb0
>>126
今ビデオで見てきたけど、その落ちぶれた?修斗でもあの外人は世界タイトルマッチに挑んでいいレベルじゃないな。。
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 23:02:35.92ID:JMpLuLk30
まあ岡田に勝ったからなあダメとは言わんが
でももう1試合やってからにしてれば良かったね

これに限らず修斗は実力差あるマッチメーク増えてるような感じがする
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 23:15:22.14ID:KJhBZmgt0
あんな糞雑魚外人が速攻でタイトル挑戦できる現状が
修斗の層の薄さとレベルの低さを物語ってる
0131実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:44.61ID:gx8uPv5M0
しゅうとって何がしたいの?
とりあえず会場抑えて試合組んで選手にチケ売らせて当日試合させまーす みたいなノリをいつまでやってんの?
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 04:28:19.83ID:6BL1USNR0
田丸救われたな。判定行ってたら負けてたやん。

相変わらず豊永のストップの早さには笑ったわwwwアマチュアの試合なの?www
あのままやってても佐藤が勝ってただろうけど、いい加減こいつをレフェリーにするのはやめてくれ
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 04:38:42.80ID:gZVJsEkF0
豊永は自分がレフェリーやってた試合でパンクラスの田村がKO負けして死にかけたからストップのタイミングに慎重なんだろ
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 08:16:05.87ID:DftpbzFf0
>>119
ファンも馬鹿が多いからな
田丸なんて弱いのに
アメリカで練習しただけで「田丸は強くなる」って期待できちゃう馬鹿だらけ
弱いやつがアメリカで練習しても特に強くならないのは夜叉坊その他で証明されてること
堀口が強くなったのは元々の素材が違うから
そんなことすらわからんのがツイッターで偉そうに語ってるから嫌になるわ

だからメガジムとか環境とかは言い訳に過ぎない
そんな現実逃避してるから東南アジアにすら勝てなくなってるんだよ
0138実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 08:20:15.71ID:DftpbzFf0
>>123
修斗オタっていうかパンクラスやDEEPオタもだけどマニアックな格闘技見てる俺かっこいいって奴が多いだけだからな

つまらん試合でも俺は格闘技わかってるから面白いってツイッターで自己顕示欲を誇示したい馬鹿ばっかり

選手も変なの多いから軌道修正が全く出来ないっていう
地獄
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 08:21:45.84ID:DftpbzFf0
>>124
田丸だけじゃなくて修斗にいるやつ全員雑魚
少しまともなやつは修斗を抜け出してパンクラスに行ってるけど
そいつらもONEですら勝てない雑魚でしかない
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 08:23:26.10ID:DftpbzFf0
>>135
それはそれで仕方ないけど
だったらそんな豊永をメインとかの大事な試合で使うな
せっかくの試合が台無しになるぞ
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 08:23:51.90ID:acXt8a2K0
たかが数週間海外の有名ジムで練習して簡単に強くなれたら誰も苦労しないわな
その環境で日々練習してる奴らですら結果出すのが難しいのに
所詮「今日はUFCファイターの○○とスパーリングしました!」とか言って
自己満足してる思い出づくり旅行でしかないわ
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 09:39:36.48ID:5rcUoJWt0
>>141
田丸がかなり特殊なんだけどな
夜叉坊も若干そのけがあるけど
田丸は特に自己顕示欲が強くてナルシストの塊
それを持ち上げて期待しちゃうファンが馬鹿なだけなんだけど

だって堀口や天心が誰々とスパーやりましたとか嬉々としてSNSなんかで言わないだろ
それはなんでかって言うとそこが目的じゃなくて強くなることが目的だしそんな自慢をするのは情けないことでもあるから

でも弱い田丸や夜叉坊なんかはやたら有名選手とスパーしましたとかこれだけ練習して頑張りましたって報告を自慢げにいちいちするだろ
格闘家としての目標というか目線が低いんだよな

武尊は論外
あいつはキックの選手なのにUFCの選手のとこに行くという売名でしかないから
それを凄いことのように企画しちゃうAbemaもおかしいけど
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 12:42:29.98ID:gZVJsEkF0
>>144
ぼくの大好きなしゅうとをバカにしないでくださぁいって言ってみろよ、このクソド貧乏団体オタが
お前しゅうとと心中しろ
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:07:48.95ID:NbXl/Mgh0
>>134
救われたっていうか自分で切り開いたと思うのですが
後ろ回しはびっくり技だけど、当てる練習してきてたみたいだから運じゃない

総じて猿田が上かも知れないけど、数少ない刺さる技を決めた田丸がすごい
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:20:14.23ID:/B6eFM4q0
あの後ろ回し蹴りTKOを見ても田丸が本物ってわからないやつはMMA語るのやめたほうがいいよ
見る目ないんだから
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:36:11.33ID:oC22M0J10
は?あの外人
岡田にボコられたが
寝業出最終的に勝っただろ
今回も だ
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:45:18.04ID:gZVJsEkF0
ID変えてしゅうとオタがきのうのクソイベントのフォローに必死で草
死ねよド貧乏団体オタが
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:52:16.36ID:0EWVo3C20
猿田の方が強いなあって思いながら試合は見たけど
大沢が「たまたま当たった場所が悪かっただけで猿田は負けてない」的な感じの悪いツイートしてたので
いや、どう見ても田丸勝ちだからっていいたくなったw
0152実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 13:57:14.05ID:oC22M0J10
田丸タックルでたおされまくり
あれ扇久保ならチョークでしとめてるわ
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 14:39:06.25ID:oC22M0J10
猿田階級下だからね
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 15:30:57.98ID:gZVJsEkF0
しゅうとオタの臭さは異常
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 16:12:00.03ID:0EWVo3C20
俺らみたいな素人ファンが冗談半分でいうならともかく
業界の重鎮でチームの代表が「事故みたいなもん(だから負けてない)」っていうのはびっくりだよねw
感動屋さんなので熱くなるのはわかるけど、大沢は試合後のツイートとにかくダメなのが多いよな

長南もきのうは笹と工藤の結果が出なかったので不機嫌そうに若松とサトテンの悪口ツイートだったなw
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 18:28:59.81ID:/B6eFM4q0
田丸のブログ読め
完全に田丸の狙い通りの試合だったことがわかるから
あの試合を狙ってできる田丸の凄さ
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 18:33:34.58ID:heqg3ahd0
身内が負けてないって言う事ほど情けないモンはないなw
お前らがやってんの真剣勝負の格闘技だろ?
当たった場所が悪いてwwwww
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 18:41:42.19ID:0EWVo3C20
あれ、公式HPの猿タマの試合結果が「引き分け」(TKO)になってるけど、
あのケガが回し蹴りによるものじゃなかったら裁定変わる可能性ある?
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 18:54:01.81ID:jsaunFpF0
>>159
大澤はガチの馬鹿だから
本気で反応するだけ無駄
長南も同じく

こんな奴らが重鎮だから東南アジアに負けるまで凋落したんだけどな
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 19:06:11.83ID:0uqT0K/t0
引き分けTKOてなんだょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 20:24:22.77ID:LSWtOHZx0
でもあのまま判定に行ったら田丸負けてたよね
それを相手側のジムの代表がSNSで言うのは間違ってるけど
0165実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 21:22:27.75ID:AvyHERPU0
怪我して勝つのは格闘技だから仕方ないけど猿田のドクターチェックしてるときに地べたに座る田丸は最低だと思ったけどな。田丸嫌いじゃなかったけどさすがに応援はしたくなる選手ではないな
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 21:43:23.18ID:H3B8hd7e0
田丸とりあえず勝ちはしたけど評価は下がる試合だったね
個人的には過大評価って思ってたけどさ
0168実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 21:54:29.17ID:LetbJZ2h0
>>165
精根尽き果てていたとおもうよ。
振り絞って猿田コールを煽ってたよな。
0169実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:11.55ID:0uqT0K/t0
>>165
座るのがダメな理由がわからん
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 22:33:51.47ID:0EWVo3C20
横になって休息とれるのと、立って診断されるのだと公平ではないような気はちょっとする
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 23:13:21.86ID:PefwnWjI0
田丸がブログでちょっと反論してて草
練習環境は関係ないと思いますみたいな
たしかに
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/16(月) 23:27:44.24ID:0capibor0
>>170
まあ、そうだよね。
規則に盛り込んだ方がいいかもね。
ボクシングだとニュートラルコーナーで立って待っているような。。
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 03:44:31.97ID:5ESqNttp0
田丸は確かにセンスや戦績はいいんだけど、マッハ、KID、堀口のような化け物感、上田のような絶対的な強さ的なものを感じないんだよね。
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 06:28:00.02ID:B/K0tj6L0
そりゃそうだ。
修斗は特に顕著だけど、各団体各階級どこもめちゃくちゃ層が薄いからね。
田丸くらいの才能が若手からベテランまで何人もいて鎬削ってるならわかるけど‥。
若手が簡単に上位にいけてるのが層の薄さ物語ってるよ。
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 06:50:16.30ID:o4Ii8oZb0
逆だろUFCとかと比べても日本の総合格闘技はジジイが残り過ぎだわ

若手が出てきてもすぐにジジイに駆逐されてしまう
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 09:09:37.06ID:5ESqNttp0
>>175
その通りで日本はベテランファイターが多くて若手VSベテランってのをやるとベテランが勝つことが多い。
MMAはやることが多いから遅く始まるとピークが30〜30前半にきたりして仕方ない部分があるんだけどね。
10年近く前はアマ修から10代でプロ昇格ってほとんど稀だったけど、最近は小学生くらいからやってて10代でアマ修優勝する選手もいるから、確実に日本も変わってきてると思うよ。
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 11:02:19.57ID:1pb53A7q0
若手の堀口だってベテラン上田に負けてるわけだし、今の若手が弱いとはまるで思わないけど
多感な中高時代にプライド見て格闘技やりたくなった世代とアベマRIZIN世代の間の今の二十代って、
単純に入門者が多くなかったっていうのもあるんじゃない
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 11:39:56.76ID:5ESqNttp0
>>177
やること多い、ピーク、経験、選手寿命がのびたこの辺じゃないの。
今のベテラン勢も若手の頃はその当時のベテランに1度か2度跳ね返されてるもんだよ。
MMAで無敗ってほとんどいないわけだし。
海外で通用するかは謎だが、18〜20前半でいい選手は結構いるからあと数年待ってろって。
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 12:03:05.85ID:xOFqsgYq0
>>175
UFCっていう一団体と「日本のMMA」を比較したって無意味だと思うがな
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 12:07:13.11ID:nL3nvEzn0
マッハやゴミやkidはシュウトではほぼ無敗だろ
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 12:45:30.77ID:U7oVxifA0
>>179
MMAなんてすでに日本じゃオワコンだぞ(笑)
修斗やパンクラスもガラガラだからね

ガラガラの会場で勝った後に金網よじ登るDQN見て憧れる若い子なんてほとんどいねーからな
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 13:00:22.11ID:y9avC4Xx0
>>180
もちろんUFCだけじゃねえわw
世界中の団体が20代中盤ぐらいの選手がトップだから
KSWは色物半分だから別だけど
30代中盤以降の選手がトップにのさばってるのなんて日本だけな
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 13:02:28.15ID:y9avC4Xx0
そんな中でも修斗は異常なほど年寄りが幅を利かせてるがw
パンクラスなんかはある程度ベテランが若手に負けて世代交代が進んでるんだけどな
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 13:11:09.31ID:QYeqftlP0
仕方ない。
昔からプロレス&格闘技ってヤクザ・朝鮮半島関わってるからまともな大手スポンサーが絶対に付かない。
あと、競技人口が増えると日本はどうにもこうにも太刀打ち不可。
空手に柔道、今じゃけん玉もw
それにグレーゾーンのPED(パフォーマンス向上薬)の発達もある。
UFCなんて見てると「こいつら絶対普通じゃねーわ」て思うだろ?w
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 13:30:45.41ID:1pb53A7q0
【検証 チャンピオンの年齢比較】
猿田 31 砂辺 38
扇久 31 仙三 35
将光 31 石渡 33
そね 30
斎藤 30 いさお 29
高橋 29
松本 35 久米 33
川名 27 

修斗平均  30.5
パン平均  33.6
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:58.16ID:VnGAoiC60
どこまで行っても主観ばっかだな
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 21:55:35.20ID:XOTbttjT0
>>192
パンクラスも修斗も若手が勝つと思われた試合がことごとくベテランが勝ってしまうという現象w
青井、田丸、覇彌斗、内藤弟、ケンジ、笹、工藤、倉本、あたりがどんどん勝ってくれたらおもろいが。
パンクラスは安定してるのは滝澤と若松か。
DEEPは高橋誠推しでまだいくのかな。
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 22:24:46.84ID:xOFqsgYq0
DEEPの有料動画サイトが閉鎖。
まあ妥当なオチ。
0196実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 02:06:41.65ID:B/UlNrrq0
>>186
【UFC王者の年齢】
フライ級ジョンソン31
バンタム級ディラショー32
フェザー級ホロウェイ26
ライト級ヌルマゴメドフ29
ウェルター級ウッドリー36
ミドル級ウィテカ27
ライトヘビー級コーミエ39
ヘビー級コーミエ39
女子ストロー級ナマユナス26
女子フライ級モンターニュ29
女子バンタム級ヌネス30
女子フェザー級サイボーグ33
0198実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 02:35:13.41ID:8/2/DfA60
>>196
平均しても30超えてるんだな。複雑な競技だから習得に時間かかるのかな
0199実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 02:48:54.41ID:B/UlNrrq0
>>198
ランカーも全員は調べきれないけど平均したらだいたい30くらいだと思う 年齢は高めでも選手の入れ替わりが激しいから停滞感はないね
0201実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 12:31:01.80ID:PB9VsFY80
>>198
格闘技自体マイナーだしね
柔道ボクシング空手からの転向組なら早くから始めてる可能性があるけど、転向したのが遅ければ同じことだし
0202実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 12:45:57.80ID:MZoZ6uDn0
>>199
ケーススタディーの積み重ねが必須だから、ピークは20台後半から30台前半だな。ダメージや怪我が少なければ30台中盤から後半でもバリバリできる(特に重量級)。
0204実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 13:39:45.70ID:B/UlNrrq0
>>202
特にコーミエはまだまだ鮮度を保ってるね 今でもガチスパーをガンガンやってるみたいだよ
0207実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 01:39:09.82ID:0aoycXNS0
>>195
DEEPはUFCfightpassのオファー断ったんだよな
まあ、条件は最悪らしいけど
パンクラスもUFCが収録してるんじゃなくて、パンクラス側で用意してるんだっけ?
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 03:10:12.52ID:CQ1Q9I8k0
これが那須川天心だ!


総合格闘技のUFC、ONE、国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ

ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童

WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃、自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 09:25:52.07ID:4vD8KMdA0
シュートボクシングもDEEPと同じ月額料金で動画サイトやってるけど
それでもあそこは生放送あるからなぁ
やっぱ生放送ないってのは致命的だよ
見れるようになるのが1週間後とか話にならない
0212実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 20:43:51.77ID:s5VA8tO60
田丸好きだけどなー俺は
0213実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/20(金) 22:39:46.17ID:PD7h2yyl0
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!

登録も簡単で30秒で終わったよ!

世界のサッカーから野球、UFCまで見れたwwwwwwwwwwww

http://sjack.org/
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 06:10:43.56ID:4VoDags10
>>212
お前だけだろ
0215実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 06:33:20.32ID:2/pRDEXD0
おれも田丸好きだぞ、かなり。
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 06:38:16.96ID:PMJfW/fG0
俺も田丸好き。サイコ感あって
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 08:25:18.45ID:BOYmVYOs0
計量オーバーの摩嶋さんのインタビュー載ってんじゃん。記憶なくしたことにして散々食って体重増やして試合に臨んでいいのか。
まぁー本人は海外志向強いから計量オーバー?知らねーよ、戦績汚さず勝つこと第一!って考えなんだろうね。
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 10:26:46.45ID:B/NHS6J50
実際、猿田に勝てるってすごいと思うぞ。
おれは田丸信者だ。
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 10:43:00.12ID:hHWyHuAm0
ハヤト戦からのニワカだけど俺もファン
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:25.30ID:hHWyHuAm0
PUFFY感もあるよな
0222実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 12:34:30.71ID:goKmWB4Q0
田丸みたいに頭いい感じに自分の試合や言動の意味を上手に語っちゃうタイプよりかは
青井人くんやわかまっちゃんみたいに不器用そうな方がいい
0224実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:46.61ID:Z8wj8Dff0
>>207
自前の映像班あるからね
サムライとかに頼るより余程いい
0225実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 21:19:29.43ID:gw7LLlZL0
自前でやらざるを得ないだけだけどな
サムライにも打ち切られたし
UFCも収録はしてくれない
0226実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/23(月) 21:27:12.84ID:DC3WAsp/0
ファイトパスはどこもそうじゃね
世界中にufcが収録に行くほうがおかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況