X



【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ14 【RISE SB ほか】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/02(水) 17:21:42.35ID:+kxDeUd20
非K-1とは?
新生K-1の系列に属さない国内キックボクシング団体のことです

前スレ
【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ13 【RISE SB ほか】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1523440937/
0335実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/21(月) 09:27:49.65ID:Z/2i3GK60
UFCは2019年から
インターネット配信契約がESPNと年間1億5000万ドル
テレビ放送契約がFOXかターナーかNBCと年間2億〜3億ドル

合計、年間3億5000万ドル〜4億5000万ドル(380億円〜480億円)、現在の契約から3倍〜4倍増の放映権が入って来るのだから左団扇で安泰安泰
さらにこの放映権に加えてPPV収入、チケット収入、海外放映権が入って来るのだからもうウハウハですわ

付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字でした
2019年の利益が今から楽しみですね
0336実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/21(月) 15:31:44.73ID:RSvhrINE0
志朗、初めて生で見た。
動画ではそれほどじゃ、と思ってたけど、
ビックリするほど強かった!

マキピンサヤームも強っ!
0337実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/21(月) 23:50:54.92ID:RW5UhiB+0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0338実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/22(火) 08:28:47.83ID:6s7U9vgB0
ゲーム対戦競技の「eスポーツ」が国民体育大会(国体)に登場する。
2019年に茨城県で開かれる「いきいき茨城ゆめ国体」で
文化プログラムとして競技会を実施する予定。
47都道府県の予選を勝ち上がってきたチーム同士が対戦し日本一を決める。
国体でeスポーツが本格的に採り入れられるのは初めて。
0339実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 13:32:20.17ID:RtZwh+8S0
【ブロッコリー創業者の木谷氏が転出先で大型補強】
ブロッコリー創業者で、現ブシロード会長の木谷高明氏(57)が
プロ経営者のメイ氏を4年間総額20億円以上の大型契約でスカウトした。
メイ氏は昨年末に突然タカラトミーの社長職を辞し、その去就が注目されていたが、
このたびブシロード取締役に就任し、6月からブシロードの子会社である新日本プロレスの社長を兼任する。
ブシロードはメイ氏をスカウトするにあたり、推定年俸1億2000万円×4年間
さらに15億円相当のストックオプションを付与することで契約を締結したもよう。
ブロッコリーからブシロードに移り11年経った木谷氏が
還暦を目の前に大勝負をうってきたと、業界内でも注目されている。
0340実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 16:10:53.24ID:We60Dwrs0
花澤 勇佑 辞めるらしいな
0342実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 16:23:47.43ID:I6RsJzdC0
まぁ、今の状況では交代やむなしだね
0344実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 17:02:31.08ID:tNho4swe0
原田社長は新日本プロレスだと基本的にお金関係をクリーンにしてた人だからお金周りを整理するのが目的になるかな?
0345実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 17:10:36.76ID:I6RsJzdC0
選手が関係者やマニアにしか知られてない状態でどんなに広告打とうと選手カード作ろうと一般人は興味ないから。金の無駄遣い。
0347実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 17:13:25.09ID:2J1Y0d1D0
キックボクシングイベント「KNOCK OUT」を運営する株式会社キックスロードは23日
花澤勇佑代表取締役社長が退任し
後任に前新日本プロレス社長の原田克彦氏が就任すると発表した。

原田氏のコメント「新日本プロレスの経験も活かし
キックスロードが世界に誇る格闘技団体となるよう全力で取り組んでまいります」

キックスロードと新日本プロレスのオーナーで株式会社ブシロード取締役木谷高明氏のコメント
「KNOCK OUTを旗揚げしてから1年半、前社長の花澤を中心に
キックスロードは皆様のおかげで両国国技館大会を開催できるまでに成長しました。
今後キックスロードがさらなる飛躍を遂げるため
前新日本プロレス社長である原田克彦を新社長とすることに決めました。
世界No.1の格闘技団体を目指し、ブシロードグループも強力にバックアップしていきます」
0348実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 17:25:58.75ID:1SNrUWLy0
総連ワンの操り人形宮田よりも、よっぽど信頼に足る人物なのは間違いない
0349実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 18:26:09.43ID:2bGN3VZH0
宮田なんて傀儡の操り人形だからな

でも裏でK-1を操ってる総連関係者は北朝鮮の独裁政権運営を参考にしてK-1の団体運営をうまくやってるよ
0350実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 20:51:57.74ID:I6RsJzdC0
選手それぞれに個性があるプロレスと同じ感覚でいたらknockoutはマズいぞ
真剣勝負の格闘家に自己プロデュースをあまり期待しない方がいい
0351実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 20:56:28.71ID:1K1M7cSh0
富豪の密やかな楽しみで終わったらどうしよう
0352実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/23(水) 21:57:41.96ID:8j20hwxW0
ノックアウト運営はキック界で一番好感が持てる。
総連矢吹と宮田は論外として、伊藤なんかよりも全然良い。
0353実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 00:13:37.01ID:A+NHBhFi0
良い選手借りて高い広告費かけて試合組んでるだけだぞ
今までずっと赤字らしいけど今後どうすんだろ
0355実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 04:13:33.21ID:bzBwd/jy0
>>339
タカトミとかバンダイにボロクソやられて
逃げてきただけだからなこいつ
ゾイドもトランスフォーマーも駄目にした最悪の手腕だぞ(笑)
0357実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 07:11:46.32ID:viwXKCYl0
>>355 お前メイ知らんアホだろw
タカラトミーの株がこいつのおかげで爆上げしたの知らんだろww
辞めた時株主の俺はふざけんなと思ったけどな
0358実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 07:31:11.14ID:ZifqL/5O0
ロッタンは今回131ポンド契約だったけど、131.5に変更になって戦ったらしいな。
だいたい59.6ぐらいだから、RISEの時の57.5は大丈夫なのかよ?w
まあRISEは前日計量だけど。
0359実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 07:37:44.93ID:E+YOY+NQ0
前日で2キロ少ないくらい余裕だろ
今回直前に増えたのもロートレック側の都合だし
負ければキツかったって言う可能性はあるけど、それはタイ人の常
0360実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 08:14:55.46ID:pIsT52Yv0
ロートレックに圧勝ってヤバいって〜
マジで天心負けるんじゃね?
てか普通に考えたら負けるっしょ
0362実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 10:03:26.06ID:0u5y3UBz0
ボクシング、元8階級王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)が、総合格闘技大会「UFC」のスター選手、コナー・マクレガー(アイルランド)に対して、「本当のボクシングマッチ」を与えてやると挑発すると同時に、
元無敗王者のフロイド・メイウェザー・ジュニア(米国)氏にも痛烈な批判を浴びせた。

2015年に行われた「世紀の一戦」でパッキャオが失意の負けを喫したメイウェザー氏は、今年8月のメガファイトでマクレガーを倒している。

 パッキャオは自身のツイッターとインスタグラムに、マクレガーがSNS上で使っているハンドルネームの「@ThenotoriousMMA」を使い、
「感謝祭おめでとう! @thenotoriousmma 元気でいろよ、わが友よ。#realboxingmatch #2018(2018年に本当のボクシングマッチを)」と投稿した。



ボクオタ「パッキャオは相手を選ばないから尊敬できる」

世間「ボクシング素人のマクレガーを選んどるがな」


↓ハイ、ボクオタ反論どうぞ
0363実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:18.64ID:KGJFnl4m0
>>361
分からん。
数十億と言われる報酬のメイを雇った一方、巨額な赤字が黒に転じる気配が全くないまま続けるのかどうか。
0364実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 16:12:27.71ID:6TmeX+xU0
ボクシングのビッグジョーク

・長谷川穂積
バンタム級の防衛戦でモンティエルにKOで完敗したくせに1戦も挟まず直ぐに全く実績のない2階級上のフェザー級で世界挑戦(笑)負けても直ぐに世界挑戦てインチキすぎ(笑)
35歳のロートル長谷川が亀田に負けたことのある雑魚ウーゴ・ルイスに勝って3階級制覇(笑)

・山中慎介
前戦で負けてる相手を選んで防衛戦(笑)、それも3回も(ダルチニアン、ジャモエ、モレノ)(笑)

・内山高志
コラレスに2RKOで完敗したのにすぐに再戦、しかもルールで禁止されてるダイレクトリマッチで、そしてまた負ける(笑)前戦で負けてる相手を選んで防衛戦(ソリス)(笑)

・西岡利晃
同じ王者(ウィラポン)に4回連続挑戦(笑)ルールで禁止されているダイレクトリマッチ含む(笑)

・藤岡奈穂子
40歳で3階級制覇達成(笑)、41歳でいきなり2階級下げて(バンタム→フライ)4階級制覇挑戦(笑)42歳で5階級制覇(大爆笑)

・マニー・パッキャオ
パッキャオの防衛相手、コット(キャッチウェイト)、マルガリート(キャッチウェイト)、マルケス(2階級下&キャッチウェイト)、ブラッドリー(1階級下)、マルケス(1階級下)、リオス(1階級下)、アルギエリ(1階級下&キャッチウェイト) 
防衛戦なのにキャッチウェイト連発、階級下の相手をわざわざ選ぶ、インチキしすぎ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

・ルーカス・ブラウン
中尾"キッス"芳広にパンチでKO負けした事のある雑魚MMA選手のジム・ヨークに2010年にパンチでKO負けして総合格闘技を引退。総合格闘技の戦績は6勝2敗。

それから6年後の37歳の時にボクシングでWBAヘビー級世界王者のルスラン・チャガエフをKOで倒してボクシングヘビー級王者になった。ボクシングの戦績24戦全勝。
0365実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 17:53:34.18ID:uIINdQeT0
プロモーションや試合動画の内容タイミングはK-1ライジンONEに劣ってはならない
アリバイ的に作成しても競合との優劣がはっきりするだけ
0366実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 18:01:40.79ID:P1Ku/SL70
>>352
つまりノックアウトを虚仮にする梅野さんがアホやと。
0368実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 19:23:44.54ID:df8a5myv0
いきなりタイトルマッチって!
ランキングに入ってたっけ?
でも現地でルンピニータイトルに挑戦ってスゲーね!福田海斗より先にたどり着くとは思ってなかった
がんばれー!
0369実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 19:24:46.62ID:P1Ku/SL70
>>363
メイていう人はプロレスのほうの社長になるだけでknockout とは関係ないやん。
0371実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 20:18:49.23ID:jCvbqu7R0
>>370
けど花澤って居なくなると小野寺のやりたい事出来なくなるのかね?
ムエタイ強豪はもう来ないかな
0372実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 20:23:10.60ID:W9wzMcAR0
初回からタイ人呼びすぎて赤字になったとか言ってたしなあ。
小野寺に付き合って強豪タイ人呼んでも金にならなそうだし他のプロデューサーに変わるまであるかもな。
0373実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 20:33:04.69ID:UTHE917C0
>>28
今のところ強豪タイ人ってこの前森井に勝った奴くらいだろ
ワンチャローンもあれだけ強い強いと宣伝してた割には
那須川に秒殺負け
那須川が強すぎるだけかと思ってたら
小笠原にすらボコボコにされて負ける程度だったし
スアキムだって他の日本人とやらせてみないことには
本当に強いかどうかなんて分からないな
0374実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 20:36:24.18ID:gNXA3zna0
>>373
流石にスアキムがまだ分からんとか言ってる時点でアホだろ
0375実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 21:24:17.65ID:ZifqL/5O0
いやキックならわからんでしょ。
っていうか戦いもしてないのに順番決めつけるやつ多いよな5chって。
武尊天心もそうだけど、結局は主観のぶつけ合いで、本当のところは戦わせなきゃわからん。
0376実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 22:14:43.16ID:UjZsvryD0
ワンチャローンは天心、小笠原より下の階級だからなぁ。
当日計量で53sでやってる選手だし、
小笠原とやった時は数日前に試合こなしてダメージ抱えて来日してるから本来の実力は出せて無いと思える。
まぁそれはワンチャローン側が悪いんだが選手としての格はこれまでノックアウトに出たスアキムやロートレックと比べても引けは取らないはず。
ヨードレックペットは今やMVPクラスになっちゃったから1番大物なのは間違いない。
0377実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:46.91ID:b+TY0ke30
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のES SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」を2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「ES SPORTS UFC」に乗り換えた。

ES SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。
0378実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:06:34.93ID:slcfYndY0
小笠原瑛作と不可思がK-1総本部にスパーしに行ったらしいな
クロスポイントは最近K-1よりだから近いうちにそっち行くのかな
0379実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:16:32.80ID:BKhiB5H90
>注目のスーパーファイト「江幡塁vs小笠原瑛作」が遂に実現
>スーパーバンタム級頂上決戦を制するのは?
天心戦への査定試合とはいえ、どうせネットで無料生中継するんでしょ?


>>373
>小笠原にすらボコボコにされて負ける程度だったし
ここでお前の程度が分かった。消えていいよ。
0380実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:17:14.60ID:alhl6kjN0
>>378
フカシも小笠原も自分でknockoutを選んだから移籍はないでしょ
knockoutがブシロードに切られて終了ならあるかもだが。
0382実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:20:13.58ID:bm7+WY740
>>376
小笠原の件だすやつはほとんど1週間前に5Rの試合こなした辛さや影響が分からないスパーリングの経験すらないオタクだろうな
0384実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:24:57.14ID:pIcvQxQX0
>>373
ノックアウト旗揚げ戦で
森井や大月とやったタイ人も
立ち技最強ムエタイの元王者、ラジャで何階級制覇だとか散々煽ってたけど瞬殺されたしなw
K1と変わらないじゃんw
0385実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:33:06.56ID:pIcvQxQX0
どちらかというとワンチャローンの方がボコボコにされてただろw
ワンチャがヤケクソで出したバックブローがたまたま当たって小笠原がダウン
ダメージ抜けてなくてボコボコにされた時間帯はあったけど
それ以外は終始一貫して小笠原が圧倒してた

普段タイ人はバックブローなんて使わないのに
それでダウン取ったから味をしめたのか、その後も何度も使いまくって空振りしてたのが
ますます雑魚度合いを引き立たせてたw
0386実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:46:40.10ID:lmwL42Rx0
>>383
日本のキックのレベルが上がってるからタイのチャンピオンだからって試合こなしたばかりのダメージ負った状態で来日して階級上のトップクラスとやって勝てる程甘く無いよね。
あの試合はむしろ手負いのワンチャローンにダウンまで奪われた小笠原にちょっとガッカリした試合だった。
これじゃあ天心には歯がたたねえなと。
0387実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 00:56:16.08ID:lmwL42Rx0
>>384
いや、もうちょっと勉強しようよ……。
開幕戦で森井と大月とやったタイ人ってラジャのチャンピオンでも何でも無いんだけど?
テレビマッチのBBTVとかWPMFのチャンピオンだしノックアウトもラジャのチャンピオンなんてアナウンスしてないはずだけど。
結局知識も何も無い奴がディスりたいだけなんだよなぁ。
0389実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 01:04:28.21ID:Wr3mfD410
梅野で呆れてたけど武尊もGACKTに近づき始めたのか
GACKTスゲー動画に出はじめたらK-1終わりだな
0391実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 01:07:21.58ID:slcfYndY0
ワンチャローンはローが効いて倒れまくってタオル投入だから
完敗に近いだろ。タイ人にとっては天心の1発くらって負けより屈辱だろうな
0393実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 01:12:28.52ID:UtEXfZ0O0
小笠原は強いが天心とやったウィサンレック最強先生が相手だと厳しいと思うよ
あの親父は強い
0395実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 02:01:49.75ID:UtEXfZ0O0
小笠原と不可思がk-1ジムへ出稽古

そういや大雅の件でk-1事情を暴露してた奴が山口元気は小笠原と不可思をk-1へ引き込みたかがってるって呟いてたな
0398実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 07:44:27.76ID:hukL2qTo0
>>391
試合内容からして明らかに天心選手の方が格上だし、
ワンチャローン選手は、小笠原戦の前にローのダメージがあっただけ
0399実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 07:50:57.91ID:7kB5efLI0
>>387-388
いちいちそんなん細かく覚えてないけど
BBTVって今じゃラジャやルンピニーよりファイトマネーも高くてレベル高いらしいよ
知識がないのはお前の方だったなwww
0400実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 07:59:00.07ID:7kB5efLI0
>>382
5Rって言っても試合展開によるわボケ
ムエタイは短期間に試合をたくさんできるように暗黙の了解でお互い倒しにいかず
なるべくお互い怪我しないように流す展開になることが多い
だから月に何回も試合できるし、実際小笠原戦の一週間前にも試合入れてた
ラウンド数が長いほど疲労やダメージがたまるとかいう単純な話じゃないんだよw

スパー経験のないキモオタはお前の方だったなwww
0401実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 08:25:31.69ID:g8XYJgn60
チェーン系居酒屋などで出てくるお通し。
その多くが有料で300〜500円が相場。頼んでないのに出てくるし
前日の「残り物」感いっぱいの品も珍しくはない。
訪日外国人旅行客が増えている昨今
海外のチップとは異なる日本の商習慣である「お通し代」を巡り
店と外国人とのトラブルも発生している。

お通し代に法的な根拠はあるのか? 
お通しの提供を断ったり、代金の支払いを拒むことはできるのか。
理崎智英弁護士に尋ねた。

「ケース・バイ・ケースです。
お通しがある旨を入店時に店員から説明されたり
店前の看板・メニューなどに見やすく記載されていれば
代金は支払わなければなりません。
了解のうえで入店したとみなされ
お通しの提供について店と“契約”が成立するからです」

民法で言う「契約」が成立するには「申込みと承諾」が必要。
居酒屋などの飲食店では客が注文(申込み)をして
店側がそれを「承りました」と返し、飲食物を提供することで取引が成立する。

「電話予約時やウェブ予約などで事前にお通しの説明・告知等があれば
入店と同時にお通しを注文したことになります。
でも、事前の説明・告知がなければ契約成立の条件が整っていないので
お通しが出てきても提供を拒否できますし、代金支払いも拒めます」
0403実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 08:59:17.12ID:e/J+gbcR0
>>402
レベルが高いかはわからないけど、TVマッチはKO賞とかもあって激闘が多いみたいだから日本の肘有り、無しに関わらずキックルールでも活躍しそう。
あ、自分は上の人みたいに煽る気はないので。
0404実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 09:11:51.84ID:DA2zt91v0
>>384
ふたりとも梅野源治と引き分けとるし弱くはないよ、倒したのがすごい
0405実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 09:29:11.91ID:TkKfgnRB0
最近はタイのテレビマッチのレベルは高いらしいね
もちろん権威的にはラジャルンピニーには敵わないだろうけど、テレビマッチのチャンピオンでもめちゃ強いヤツはいるね
0407実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 11:50:16.44ID:Bf42jTpJ0
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)あり17階級なので、世界チャンピオンの数は『68人』、これでも十分多いがプロボクシングは正規の世界チャンピオンの他にもスーパー世界チャンピオンや暫定世界チャンピオン、休養世界チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後

***2015年12月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『91人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも特に運動神経が良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
0408実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 12:07:00.06ID:Ia4cIcp70
>>368
タイトルなんて後付けだろ
その時点で競技性度返しした話。

天心盛り上げてそれにたかる輩がやってる事。
競技性もなくただただやらされる天心は競技者としてやって行くならボクシングとかに転向するべきだろ
0409実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 12:28:50.28ID:5z53mJb30
競技者としてやっていくならボクシングてどんなトンデモ理論だよw
0410実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 12:31:20.13ID:TKU2jjmd0
>>408
ボクシングなんてまったく競技性無いぞ
ランキングなんて金で買えるし
ダイレクトリマッチもし放題
タイトルも乱立してるしな

計量に一時間半遅れても関係なく試合出来ちゃうし
0411実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 12:57:17.92ID:bm7+WY740
>>400
>ムエタイは短期間に試合をたくさんできるように暗黙の了解でお互い倒しにいかず
>なるべくお互い怪我しないように流す展開になることが多い

こんな誰でも知ってることをドヤ顔で語ってて恥ずかしくないのかな
倒しに行かない、流すだけでダメージはあるに決まってんのを分からないとかガチで素人のキモオタじゃんお前
0412実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 12:57:55.27ID:4MwQ7hEQ0
Scupって両国でやるんだな
格闘技人気回復してるようにも思えないけど
みんな大箱でやるな
0414実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 23:16:22.35ID:8PxPJPYo0
>>412
シュートボクシングはシーザーパワー使って両国や横浜アリーナでやったことある
でも両国はガラガラだったけど
0415実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 23:33:35.96ID:pvH3aldH0
現地でルンピニーのタイトル挑戦。大崎選手スゴいなー。
タネ選手もインタビューで答えてたけど、8連勝でも凄いのに8KOはバケモノ!
ルンピニーのベルトを巻いた日本人をknockoutで見れるかもしれないなんて、
楽しみでしょうがない。

ただ相手があまりに強すぎないか?
0416実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 23:36:48.94ID:3HZUEqif0
>>413
政所ツエーなー
名古屋大阪あたりの若手はツエーのいっぱいだなー
タフな森本を倒した山田は見事だけど、66kgは森本キツかったんじゃない?
0417実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:42.26ID:3HZUEqif0
>>415
勝つにはKOしかないかもねー
現地でルンピニーのフライ級タイトルに挑戦なんて信じられない
万が一勝つようなことがあれば日本格闘技史に名を刻むね
0418実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 01:04:15.30ID:3zWb+u/60
>>414
横浜アリーナはあったかな?(横浜文体ならあったけど)
両国は最近では12年、13年、14年にやった。
1面は入場口セットと花道で埋めてたから実質7割ぐらいの席しか使用できず、
升席が2人用で全部で5000人入れば満員になる仕様になってた
それでも3000人強ぐらいしか人いなかった。
0419実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 10:58:09.83ID:C+uLTYEN0
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事


ボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料はFOXと年間1億ドル(2019年からESPNと現契約の約3倍増となる年間3億ドルで契約)

一方、ボクシングは、HBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が3500万ドル+2800万ドルの合計年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中


付け加えると
2017年のUFCの利益(EBITDA)は3億2千万ドル(360億円)の黒字で2019年からはさらなる利益増が予想される
0420実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 11:08:01.26ID:C+uLTYEN0
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。

EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機ではボクシングゲームは一切開発・販売されていない。
0421実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 11:18:52.38ID:C+uLTYEN0
マスメディア比較

ツイッターフォロワー数比較

・総合格闘技サイト
MMA Junkie 31万9千人
MMA Fighting 31万4千人

・ボクシングサイト
BoxingScene(世界最大のボクシングサイト) 12万3千人


・総合格闘技名物記者
アリエル・ヘルワニ 65万3千人

・ボクシング名物記者
ダン・ラフィール 22万6千人


総合格闘技の圧勝
0422実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 11:29:42.31ID:C+uLTYEN0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から12年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 388万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0423実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/26(土) 19:57:29.21ID:xW9NJoVX0
S-cupって調子いい時は3000人以上客呼べたし、優勝賞金500万円出せたし、アンディ・サワーはもちろん、アルバート・クラウスやジェンス・パルバーも呼べたんだけどね
0424実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/27(日) 10:02:55.46ID:ZD+xle6M0
>>411
決まってないんだが
知ったかぶりご苦労様
0425実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/27(日) 23:44:53.87ID:gffyBgqd0
かなりうろ覚えなんだが、マンソンギブソン対安生は横浜アリーナでSBのリングだったよーな気がする
0426実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/28(月) 01:21:15.44ID:WldVbmY20
安生vsマンソンは横浜文体のグランドゼロ?ですね。
メインが村浜vsチャモアペットの1戦目
0427実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/28(月) 11:45:32.14ID:Ycc6hL9g0
ファミリータイム のジョーカー
オファー来ないかな ユーチューバーとしてキャラ立ちもしてるし
0428実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/28(月) 12:23:35.07ID:rKuOHAq30
>>427
ないだろ
レベルが低すぎる
0430実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/28(月) 23:25:32.96ID:yPEDOnfS0
6月17日はあのしょぼいカードの割にK-1のチケット売れてるけど、それ以上にRISEのチケット売れてるな
那須川天心恐るべしだわ
0431実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/29(火) 15:45:49.33ID:MTKpvYKf0
>>430
もうひとつふたつビッグマッチを期待したいが、今のRISEの駒からするとこれが精一杯かな。
0432実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/29(火) 16:04:05.12ID:2H/xTC+r0
>>430
この間のライジンテレビで見てたら格闘技に興味無いうちの嫁が、この子だけ他の人と違うねなんか動き凄いって言った位だからね。
しかも次の試合見に行きたいだとw
無理矢理何回もキックの試合見に連れて行ってたんだけど自分から行きたいなんて初めて言ったよ。
0433実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/05/29(火) 19:49:24.06ID:w5ull1TR0
>>430
TV生中継しないし(あってもCS録画)
天心が負けるかもしれない相手だからってのもチケットが売れる要因かもしれない
(最近は天心が勝ってもニュースにならんからな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況