X



【キックボクシング】 GLORY Part.8 【世界最高峰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:17.59ID:gYdavgxi0
GLORY KickBoxing 公式サイト
www.GloryKickboxing.com

GLORY KickBoxing 公式Facebook いいね!約61万
https://www.facebook.com/GLORYSportsInternationalOfficial

GLORY KickBoxing 公式YouTubeチャンネル 総再生回数 15,217,021 回
www.YouTube.com/GloryWorldSeries

GLORY KickBoxing 公式Twitter
www.Twitter.com/Glory_WS

前スレ
【キックボクシング】 GLORY Part.8 【世界最高峰】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1483871871/l50

現王者 2018年3月21日現在
ヘビー級  リコ・ヴァーホーベン /オランダ
ライトヘビー級 アーテム・バキトフ/ロシア
ミドル級 アレックス・ペレイラ/ブラジル
ウェルター級 ハルト・グレゴリアン/アルメニア
ライト級 シッティチャイ/タイ
フェザー級 ロビン・ファン・ロスマレン/オランダ
0205実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/08(日) 18:50:39.14ID:bZ/6RzDN0
人気あるキックボクサーがみんなMMAに取られるからキックはダメなんじゃね?
ミルコ、ハント、ピスピンetc
0206実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 03:06:13.77ID:RwmyBwwr0
ハントはK-1王者だからあれだけど
活躍して人気なるのは、ほぼMMAいってからの選手が多い気がするけどな
0207実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 13:13:54.39ID:y6FuDCX70
そうかもな
でもミルコなんかどこ行っても人気だし、ピスピンみたいな選手がいたら状況違ったかもよ?
0208実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:36.32ID:rfM+haMC0
GLORY観るようになったの最近だが、リコって騒がれてるほど強くなくね?
なんか印象が薄い
あれじゃ最後の方のK1でベスト5にも入れなくね?
0209実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:54:00.04ID:KSWb2OCc0
実際リコは最後の方のK-1出てパッとしなかったけど
一応、最後の方のK-1の上位選手を次々と食ってランク上げたからな
0210実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 21:56:57.57ID:f4Hl5gtP0
http://www.afpbb.com/articles/-/3172952?act=all

プロモーターの一人であるピヤラット・ワチララタナウォン(Piyarat Vachirarattanawong)氏は、タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの、
今回の試合は通常よりも注目が高まっているとして、「(メイウェザー氏の)記録のおかげで、タイでは他の試合よりも注目度が増している」と語った。


>タイでは国技のムエタイと比べて西洋ボクシングはそれほど人気はないものの




タイでもボクチングはオワコン化してましたw
0211実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/09(月) 22:05:53.05ID:rfM+haMC0
まぁ、 晩年のK1に出ていた頃のリコと今のリコを同列にするのはナンセンスだが
なぁんか絶対王者って言われてるのが不思議
0213実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 22:21:46.84ID:fHF+k2ii0
>>204
どちらかといえばMMAにはキックの方が向いてる
MMAの距離感ならジャブ打つよりロー蹴った方が良いし
まぁ、選手にもよるけどなぁ
ミオシッチは丁寧にリード打ってロックオンして右で効かせるってシンプルな芸当を遂行できてるし
0214実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 22:50:08.71ID:gyJ0EDV/0
MMAにはキックよりムエタイとか伝統空手のが向いてる気がするが
特にムエタイの組み合いはMMAで活きるぞ
0215実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:10.66ID:uQiEbvgR0
>>214そうだな
アメリカの大手MMAジムなんか必ず4人の専属コーチが付いてる
レスリング、柔術、ムエタイ、ボクシング

選手のファイトスタイルに合わせてムエタイとボクシングは比重が変わる
まぁ、今ではムエタイがレスリングと同じくらい重要だな
ボクシングは超基本的なことしか練習してない選手も多いと思う
ミオシッチもムエタイの方が練習量が多いみたいだし
0216実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 11:58:18.22ID:QCImHkFJ0
皆詳しいみたいだから質問なんだがコーミエやヴェラスケスの打撃って分類したらキック?ムエタイ?それともmma独自の打撃?
脇に腕差して殴るのってムエタイにもあるのか?
0217実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 14:17:32.42ID:wttsxA6l0
コーミエは王道のボクシングっぽく見えるけどなあ
0218実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 15:26:30.44ID:iPYI6fCy0
ミオシッチってムエタイやってるのか?
全然キック打たないし、構えもパンチの打ち方も王道ボクシングだけど。
コーミエ戦なんかはムエタイの膝が出来れば結果は全然違ってたと思うが。
0219実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:55.72ID:Oiv1kPWs0
>>216
コーミエは完全にMMAに特化したMMAではかなりハイレベルな打撃
コーミエとミオシッチがボクシングやったらおそらくコーミエは判定負けするし、終盤にKOされる可能性もある
だけど、コーミエは踏み込みが異常に速い
しかも一発のパンチが重いし左も強いっておかしな選手だw
ミオシッチはその飛び込みとタックルに警戒しなきゃならないから実際は想像以上にやりずらかったと思う
しかも、MMAはクリンチ状態でもまずブレイクかけないからなぁ
ミオシッチはクリンチ状態でもテイクダウンはもちろん、あの強烈なコーミエの至近距離からの打撃にも警戒してた
でも、そんな同時に2つのことを警戒してどっちが来ても瞬時に対応できるわけないよなぁ

結果的には負けたから
0220実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 19:45:57.63ID:Oiv1kPWs0
>>218
ムエタイをやってると言っても蹴りの練習より組む練習がメインなんじゃない?
ガヌーをケージに押し込んで動きを封じた場面もレスリングだけでできるものじゃないと思った
ただ、コーミエ相手に膝蹴り出すのはかなりリスク高くないか?w
中途半端な蹴りだったらキャッチされて余裕で寝かされるぞ
0221実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 20:48:43.68ID:ARRoOo+h0
>>220
グスタフは膝蹴りでコーミエをKO寸前に追い込んだ
0222実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/11(水) 23:13:00.13ID:zTHyQml00
14日のペトロ対アラゾフの試合見れる所知っている方います?
0224実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/13(金) 17:03:52.32ID:IO/HiOZ80
アベマでの放送は終わったし、ダゾーンで放送されるのも先になりそうだし
海外ではベラトールキックの方も生放送やるのかな
0225実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/14(土) 05:05:07.47ID:Tw4Xdkki0
イスマエル・ロンド スリナム出身 オランダのキックボクサー
1985年生まれ 7月12日生まれ 33才 194p 122s
対戦相手を苦しめる事から、Mr.ペインの異名を持つ。
予測のつかない変則コンビネーションとインファイトが持ち味で、
常にプレッシャーをかけて行くアグレッシブなファイター
パンチの威力はあの本当にタフなラシェンコがガードの上から完全に効かされてダウンを取られる程
凄まじく、ラッシュは他に類を見ない程、荒々しく獰猛である。
突如飛び上がって来るジャンピング前蹴りは相手を失明に追い込むほど危険。
これまでのレコードもなかなかのもので、
リコ、ボウジティ、ジュラフレフ、ブレストバッチ、カラケス、ケマイヨ、トーマス・ハロン
ポーツラック、ルステミ・クルシュニック、ブライアン・ダウヴィス、アンダーソン・シウバ
ある程度ポジションを築いた人気選手からすれば、顔も見たくないような真の地味強達や
実力派達を数多く葬って来ている隠れた猛者と言える。
当時、稀代のテクニシャン、サメドフを除けば実質無敵状態であったまだまだ全盛期で
連勝中で強すぎて戦う相手が居ないバダ・ハリの対戦相手が見つからず、抜擢されたのがイスマエル・ロントであった。
下馬評ではバダ・ハリの公開処刑と誰もが思った事であろう。しかし大会が始まると・・・・
異様に長いアナウンス、対峙しあう両者、バダハリ相手にまったく臆する事無くかと言って虚勢も張らず
確かな実力に裏打ちされた自信の目で睨み返すイスマエル・ロント
これは何かが起きるぞと言う空気を醸し出して居たのだ。
0227実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/14(土) 17:27:53.73ID:eKA1EW2/0
K1をキックとするならコーミエもヴェラスケスもパンチロー中心のキック的な選手
0228実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/14(土) 20:17:54.80ID:tggEoET/0
ペトロシアンvsアラゾフって何時くらいからやるの?
今日の深夜か朝か
0229実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/14(土) 20:40:40.38ID:n2q/DKeQ0
ロントってネット評価高いよね
オススメの試合ある?
0230実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 06:10:37.69ID:nNjlsCBA0
アラゾフそこまであらい印象なかったけど、ペトロシアンとやると目立つな
これは未だにペトロシアンが最強っぽい
0231実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/15(日) 06:46:42.18ID:/ukK5sp+0
ペトロシアンみてーなつまんねー選手が微妙に判定勝ちとか害悪だな
まあアラゾフはあんまり肉付きも美しくないし、動作もちょっと荒いよな 戦い方はかっこいいけど
かっこよさと強さ兼ね備えたブアカーオの偉大さが引き立つ
0236実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/17(火) 20:57:38.99ID:4wRkuscD0
渡り歩くのなんかキック一本の選手の宿命じゃね?
アデグバイ、シッティチャイらも然り
何せ薄給だし一つの団体でキック一本で食えるのは一握り満たない時代になっちまったよ
0238実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 14:44:57.08ID:Ipn0mUPg0
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年、テレビが報道しない最大ニュース! 親日家プーチンさんに感謝!
0239実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/19(木) 14:59:31.05ID:ocvh92gx0
ひざぶっ壊したんだけど、足が上がらなくてもつけられるプロテクター知りません?
半年ぐらいかかりそうなんだが
0240実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:40.79ID:tjc9JXNO0
マークハント二世ジュニアタファ圧巻のKO勝ち
0241実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 12:59:50.16ID:wqKgfn2g0
ペットパノムルン、レヴィンと同じく出れば組み付きまくって毎回、減点もらってるな
今回みたいな相手でもあんな試合してたら干され王者の未来しかないぞ
0242実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 13:23:40.86ID:ruchNHNs0
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!

登録も簡単で30秒で終わったよ!

世界のサッカーから野球、UFCまで見れたwwwwwwwwwwww

http://sjack.org/
0243実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/21(土) 16:48:24.13ID:qLh5lILh0
ハントの息子でてるのかね
0245実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/22(日) 09:26:43.98ID:SgKl5CK50
木村ミノルそっくり
0249実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 22:59:59.73ID:79aFeVJ+0
ジュニアタファつっよ、こいつがハントの後継者だな
0250実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/25(水) 23:42:37.42ID:ZFcd26eP0
ベン・エドワーズじゃなくて?
0252実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/27(金) 20:20:27.10ID:7oryIEmA0
Jan Soukup VS Peter Aerts - Yangames FIGHT NIGHT 6
https://youtu.be/jhHgDJULM-w
0254実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/28(土) 21:12:28.77ID:PLFq9jR/0
ねえヨーセングライとペトロシアンやったらどうなると思う?
てかみんなもっとGLORYとか海外キックの話題もっとここに投下してほしい
0255実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/29(日) 10:44:57.69ID:DsMBRfcH0
70kg最強タイ人ヨードウィシャとペトロシアンも見たい。
0256実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/07/31(火) 16:55:29.01ID:YNeAucEW0
ヨードセングライ、スーパーボーン、ヨードヴィーチャー、シッティチャイで70キロタイ人最強トーナメント
0257実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/01(水) 19:28:00.16ID:e5Ecm93y0
クンルンファイトはエンフュージョンのモロッコ組より
エンフュージョンのタイフン・オズカンもう一回呼べよ
0258実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/06(月) 22:06:50.51ID:X4wRE66Z0
Ramadan Ondash & Yodmanut boxing sparring
https://www.youtube.com/watch?v=s35B06Nv8yE

この餓鬼は将来王者になるから覚えておくように
0260実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/07(火) 08:35:05.18ID:0Hd3qweR0
>>上半身の柔軟さと思い切りの良さ、あまいルックス…これは逸材だわ
あとは身長がどれくらい伸びるかやな
やっぱ重量系でこうゆう動きを見たいわ
0261実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/07(火) 17:14:02.57ID:Mw9rAAvM0
中東レバノンでじゃ、実力も背もあんま伸びるか分からんな
0262実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/09(木) 16:35:31.75ID:JekueWEX0
明後日はヴァヒトフとイルンガの再戦がメインか
0265実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/12(日) 14:31:10.98ID:AZCQin9v0
メクセン対メネゼスの糞判定の陰に隠れてるけど、
イルンガの方が圧倒的に手数多かったし負けても不思議じゃなかった。
0266実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:54.51ID:c1jDGmdN0
マサロとアダムチャックの試合コンテンダートーナメントと思って、マイクスジム同士の決勝かと勘違いしたわ
最近コンテンダートーナメントやってないな
0267実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/13(月) 21:04:11.96ID:RwU03LYS0
イルンガさすが強いな!パヴェルじゃ勝てなくない?
0268実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/14(火) 22:29:54.45ID:B1dqj+Mq0
最近のキックはレベル高いのか?
断然UFCの方が注目されてるし詳しくは知らんが、少なくともリコの評価が高いのは分からん

タフな選手だなくらいの印象
晩年のK1の中でも今のリコはベスト5に入るか?
0269実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/14(火) 22:32:23.94ID:B1dqj+Mq0
ちなみにリコはMMA本格転向するつもりらしいな
もうキックはヤバくないか?
GLORYなんて格オタしか知らんだろ?w
0270実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/14(火) 23:57:30.20ID:/4hXCz0j0
うるせえよ人間のクズ
0272実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 08:15:25.48ID:B7TF2TbC0
>>268
余裕で入る
リコに勝てるのはシュルトと全盛期ステハリぐらい
シュルトがアーツに攻略されたならリコにもやられるかも
0273実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 16:06:06.11ID:834rqZde0
>>272
首相撲織り交ぜたベラルーシのやつに何も出来ずにボコられたからイグナショフにも100%負けるだろう
0274実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 21:16:03.09ID:B7TF2TbC0
>>273
さすがにシュルト倒した頃のイグナショフには勝てねえな
それでもテクニックあるし全盛期でも、バンナ、ミルコ、レミー、ホーストぐらいなら完封できるよ
06〜07年辺りのアーツは相性的にキツイかも
0275実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:51.08ID:6i3jUzFa0
今でもシュルト以上のキックボクサーはおらんだろ
てか、今後も出るかどうか
212pの135sで動けるって時点でおかしいから
それもスピード云々よりキレがおかしい
同じような体格のボクシング世界王者だったワルーエフと比較してもそれらの差は歴然だしな
なおかつ、左でも倒せる上に器用ときたら相手に勝ち目はないだろ
ハント戦の蹴りは恐ろしかったわ
チラホラと波はあったけど、最後の方は磐石だったしな
0276実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 22:23:46.45ID:B7TF2TbC0
言ってもリコはまだ若くて伸び代あるからな
しかもシュルトって身長高い相手苦手だしな
0277実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 22:58:16.68ID:6i3jUzFa0
>>276
バダハリ1はあっけなかったがリベンジしてるじゃん
それからのシュルトは膝の入れ方も上手くなって懐に入れる選手いなかったろ
イグナショフも再戦してたら負けたと俺は思う
0278実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/15(水) 23:12:45.73ID:B7TF2TbC0
>>277
ホンマン戦、アーツ戦、カラケス戦見る限りリーチでアドバンテージ得られない相手には弱い
リコはもっとテクニックあるんだよ?
ただ火力ないからな…
0279実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/16(木) 00:38:34.93ID:k7p1u9mC0
ホーストくらいなら完封できるってホースト甘く見すぎじゃないの
技術的にホースト完封できるヘビーの選手なんているの?
0280実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/16(木) 01:10:04.08ID:Upfsentx0
2R2分ってこともあってロートルシュルト相手にガツガツいったリコは惜しいパンチ入れてたよね
だけど結局ジャブに捕まった
リコが完全に頭角を現す前だったけど
決勝じゃギタをハイでKOしたのは戦慄だった
0281実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/16(木) 02:48:16.38ID:SnRaQFvm0
マイクタイソンvsシュルトの全盛期対決が見たかった
0282実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/16(木) 21:57:29.76ID:iGBfLXz30
>>280

ギタガードしたのに電源切れたみたいにぶっ倒れてビビったわ
0283実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/17(金) 00:13:20.60ID:lwLAJ7TJ0
>>277
フツーにアーツが懐に入っていって勝ったじゃん。
25kgぐらい体重さがあったのに。
イグナショフ戦の敗北に関しては試合を見てみればわかるけど、
イグナショフのサイドステップと膝ブロックで前蹴りを封じられた所にジャブを誘い出されて
狙いすましの右クロスを喰らった事が敗因だから、膝が上手くなってるかどうかは関係ない。
0284実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/17(金) 01:26:04.42ID:DC97xNU30
イグナショフはシュルトの前蹴りサイドに避けながらカウンター合わせてたね
あんなえげつないことされたらもう前蹴り打てない
でパンチで行ったらパンチにもカウンター合わされてダウン取られるという
あの試合は詰んでた
イグナショフはしばしばコンディション調整がだめだったけど、それでも膝の怪我さえなければもう少し活躍できただろうなあ
0285実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 01:43:16.18ID:ECPUZJ9S0
>>277
イグナショフとシュルトは再戦してるよ
シュルトが判定で勝ってる
0286実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 10:47:17.34ID:iqcf3Crz0
>>284
2005年頭のブレギー戦で膝やったんだよね
あれさえなければシュルト、バダ、レミー等に張り合えただろうに残念
0287実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 21:05:50.66ID:wvlQ1nqZ0
膝壊したまま2ヵ月後グラハム戦さらに1ヵ月後内田戦と強行したのがとどめになったね
チヌックジムは選手酷使しすぎ
0288実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 23:27:46.40ID:RVWyFQfq0
全盛期もムラがありすぎて評価が難しい選手だった
レコに負けたりフィリォには勝てると思ったのに負け
ウスティノフとは互角だったガオグライに負けたのは呆れた
2003年は優勝候補にあげてたのに復調しかけのアーツに負けた
0290実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 23:41:43.30ID:xbJU/kZt0
ムラというよりもともとそんなもんなんじゃないの?
たいして強い選手に勝ってないよ
0291実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:37.68ID:nwcqXkTd0
シュルトの黒星や負けってほとんどデカイ選手だからな
アーツは単純に相性最悪なんだろうがホンマンにまで負けてノルキアにダウン奪われてる
0292実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/19(日) 00:01:16.74ID:+cowj4pd0
>>291
ホンマン戦はどう見てもシュルトの勝ちだった
0294実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/19(日) 11:41:45.49ID:oPoU2Bo90
>>288
ガオグライ戦後の「太ってしまったんだもの」は迷言

誰にでも勝てる力を持ちながら他の人が言う様にムラが激しすぎてポカやってる内に膝壊して終わった人って感じで本当にもったいない
0295実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/19(日) 13:36:39.77ID:mhxMfxbM0
9月のリコの対戦相手発表されないがどうなってるんだ
バダハリで決まりなはずなのに
0296実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/20(月) 22:39:39.10ID:728+TZJp0
あのさ、今流行りのMMAとキックの二刀流ってどうなの?
武尊もMMAやってみたい発言してるし、リコも将来的にはMMAファイター一本化したいらしいが
完全転向するならまだしも、二刀流って成功するものだと思えないんだが
ミルコも2011年だっけ?K1に復帰した時に最初はコンビネーション打てなくなってて苦労したって言ってたし
本業キックボクサーがMMAやったり本業MMAファイターがキックやったりしても良くても中途半端な結果で終わると思う
0297実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/20(月) 23:21:46.46ID:r+G97IyY0
>>290
試合見たことないのが分かるわ
恥ずかしい
0298実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:33.15ID:hnKKPoG/0
>>296
MMAで成功するならMMA一本にする成功するとは限らないからしばらくは両方ってこと
0299実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/21(火) 10:55:02.55ID:OekXgM1P0
>>298
あぁ、そういうことね
0300実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/08/21(火) 11:13:30.53ID:3QPkgh6m0
mmaってコンビネーションあまり必要無いしパンチ力無くても倒せるから尚更レスラー有利だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況