X



【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その720
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 17:49:10.70ID:ozyYwcyi0
ハリドヴ負けたか
価値暴落だな
0097実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 17:55:59.61ID:xZD8kfyU0
マクレガーってネイトに一回目はタップ負け、二回目も逃げまくってUFC判定で勝っただけだろ
0099実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 18:55:01.99ID:ze4OVpq40
超高級MMO 札束の力で、貧乏ユーザーをPKと戦争でなぎ倒せ!!

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

16周年記念イベント開催中
3か月に一度のラッキーゲーム、開催中!
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給200円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ
0100実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:42.59ID:OPfC9ji70
>>97
ニワカ乙
0101実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 20:30:38.46ID:hoQoNRQ/0
糞雑魚ジャップ(笑)
0104実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 21:33:45.72ID:ieDCJ/2Y0
ネイトを何度もダウンさせたからマクレガーの勝ちなんでしょ
ルールある競技だから長引くんだし
スタミナ無い、疲れたマクレガーは逃げ切りの作戦勝ち
0105実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 21:45:48.86ID:OPfC9ji70
紛らわしいからスレ立てんなよザコ。ボコるぞ
0106実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 22:56:54.64ID:jGy2CWfN0
このままマクレガーが試合しないとUFC終わりってくらい盛り下がってるよな
ヌルマゴ×ファーガソン以外に期待できる試合が皆無っつー
0107実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/07(水) 23:00:37.68ID:ig35B48b0
2017年度上期(4月3日〜10月1日)
ゴールデン(19〜22時)
@12.2% 日本テレビ
A*9.6% TBS
B*9.1% テレビ朝日
C*7.7% フジテレビ
D*6.6% テレビ東京
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/02/046/

山中はいつも9%か10%ぐらいだから日本テレビの平均視聴率12.2%からするとかなり低い
だから日本テレビはボクシング中継枠を1時間に縮小して山中が終わったらボクシングを打ち切る準備万端にしてる
0108実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 01:28:45.28ID:MBAemSsT0
レスナーvsマクレガー+ロンダのタッグマッチで代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランかまそうぜ
0111実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 06:55:26.08ID:7a0vJn0/0
メイウェザー戦の1試合で100億円とかもらっちゃうとマクレガーも身体痛めつけることが馬鹿らしくてやる気起こらないだろうし
トップ選手でない限り1試合数十万〜400万くらいしかもらえないその他大勢の選手のモチベーションにも関わってくる
0112実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 06:57:12.86ID:4j3UniAt0
ギャラは高騰する一方で視聴者は減少って最悪やん…
0113実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 07:48:24.80ID:pBaDorIl0
>>111
マクレガーは金じゃないと言ってるし、タイソンもパッキャオもいくら稼いでも試合した

むしろ稼げない選手にはマクレガーの稼ぎはモチベーションになってるだろ
0114実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 07:51:18.94ID:pBaDorIl0
>>112
高騰してないし高騰してもUFCの去年の税引き後利益は300億円以上だからいくらでも払う余裕はある

テレビ放映権も120億から倍増が見込まれてるから問題無し
0115実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 07:54:29.96ID:8AhMV/OS0
ニゲレガー(笑)
0116実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 08:52:50.99ID:NDxPhrjm0
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。
0117実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 12:00:54.93ID:fkFIZeVC0
>>110
シェフチェンコが6月にやろうってアピールはしてるな
その大会はウィテカーロメロもアピールしてるが
0118実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 12:08:00.00ID:fkFIZeVC0
>>111
UFCには数十万なんてギャラの安い選手はいないよ
0119実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 12:09:26.44ID:GJLH4x5z0
糞雑魚チョン(笑)
0120実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 15:42:02.13ID:lnGUWByS0
>>111
ニワカ
0121実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:44.36ID:/nUKKfVx0
1試合数十万ってwww
0123実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 17:01:29.95ID:5W6wnkQU0
いや、今の最低出場給は15,000ドル/15,000ドル
0124実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 17:20:29.15ID:orBN/GhO0
15000ってもそこから税金、トレーニング費用やコーチ費用、怪我等によるメンテナンス費用を考えると半分も残らなそうだけどな
払いがいいのは上位5%のファイターのみでufcと契約したてのファイターが初戦で負けると6000ドル程度って説もあるぞ
ufc契約時の堀口はショボいアパート暮らし プレリムで戦ってるフライ級や女子なんてバイトレベルだろ
0125実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 17:42:28.93ID:5W6wnkQU0
K-1はチャンピオンで100万円
0126実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 17:47:57.30ID:fkFIZeVC0
>>124
上位5%とか6000ドルって結構な昔のニュースの話じゃん
今は最低1万ドル、リーボックマネーが最低3千5百ドルで、
勝利ボーナスやロッカールームボーナスが無ければ最低150万くらい
UFC契約時の堀口がショボいアパートっていうのは、UFCに行く前がショボかったって事やん

ベラトールやビックマッチのボクシングでも、千ドルや5百ドルのファイトマネーの選手がたくさんいるよ
数万円から10万ちょっとくらい。プロスポーツはそんなもんだ
0127実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:10:07.55ID:0flTQa670
ボクシングは世界チャンピオンでもファイトマネー少なくてバイト暮らしも珍しくないからな
0128実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:10:12.28ID:c1Y/DRc00
はぁ…
なんでこう底辺てのは金金金なんだ?
選手が言うならまだしも外野の俺たちがなんでそんなこと話し合ってんだ?
俺たちはUFCファイターなのか?
くだんねぇ…
お前たちのみすぼらしさが言葉に出てるよ
0129実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:13:39.23ID:lnGUWByS0
ファイトマネーまとめてるMMA TIGERみたいなブログもついつい見ちゃう。あと野球選手名鑑の年俸のとこ。
0130実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:18:08.28ID:8AhMV/OS0
韓国人とジャップのUFC成績2018

【韓国】
○カン・ギョンホ(プレリム)
×チェ・ドゥホ(メインイベント)
○キム・ジヨン(プレリム)
○キム・ドンヒョン(プレリム)

【ジャップ】
×阿部(アーリープレリム)
×石原(アーリープレリム)
×廣田(アーリープレリム)
0132実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:20.86ID:tHW3DdBu0
>>130
情けねーなw
0133実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:21:49.80ID:Xk9LdVh+0
>>24
レスラーのアルバレスの立ちレスは完封してたけどな
0134実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:24:34.41ID:5W6wnkQU0
>>129
俺もタイガー見てるけどけっこうおもしろいよな。数字からだけでも選手がどういう評価受けてるのか見えてくる。
0135実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:38:19.11ID:xEjlsOfI0
GLORYではリコとか1試合10万ドルとかでも高級車乗り回してるけどな
MMAは求められることが多いからボクシングやキックと比べ物にならんくらいキャンプ費用がかかるってことだな
0137実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:39:21.90ID:ZVErerE90
朝9時から夕方8時までバイトするボクシング世界王者
0139実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:42:32.82ID:c1Y/DRc00
この板ってもう終わった感あるよな
見る目ある奴が消えて声だけでかい雑魚の自己顕示欲を満たすだけのスレになった
0140実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:50:30.00ID:8AhMV/OS0
ジャップが勝てばスレも盛り上がるがな
勝てないから仕方ない
0141実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:52:20.76ID:orBN/GhO0
150万だったら必要経費引いたら数十万しか残んないじゃん
ufcファイターってもマイナーどころは夢無いな ふつうにリーマンしてた方が稼げるっつう
0142実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 18:58:35.58ID:lnGUWByS0
>>134
キャラウェイがUFC戦績6勝2敗で21,000ドル。テイトが最大500,000ドルなのに。もはや哀愁しかない
0143実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 19:17:08.51ID:5W6wnkQU0
>>142
ランカーなのに異常に安いな。たしかテイトとは別れたはずだぞ。ソーンダースも確かやけに安かったな。
0144実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 19:18:19.96ID:fkFIZeVC0
>>135
キャンプ費用とか、金に余裕のある選手が金使ってるだけじゃね

>>142
キャラウェイはテイトのヒモみたいなもんだったしな
テイトはPPVボーナスの方では億稼げたから
0145実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 19:24:43.91ID:fkFIZeVC0
>>135
人気選手は車とかは貰えるんだよ
ヌルマゴが大富豪からロールスロイス貰ったり、フェイバーが地元のメルセデスのディーラーからベンツ貰ったり
0146実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 19:41:45.16ID:lnGUWByS0
>>143
ソーンダースはリリース→再契約なのに格安w
0147実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 19:43:09.78ID:lnGUWByS0
>>144
良いファイターなのにダメ男感ただよってるねw
0148実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 20:13:35.69ID:JcszpO3s0
UFCは無名選手の待遇より
堀口やムサシとかランカーが出ていかないようにもっと金出してくれよ
0149実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 20:26:30.65ID:M41B3aA10
>>148
不人気ランカーが消えたところで問題ないみたいな論調するやついたが
現実にはランカーひとり消えることで組める対戦カードはその何倍も消滅
雑魚が勝手にランクアップとものすごい弊害が出てるんだよな
ライトヘビーなんていまだにベイダーとデイビスに勝てる選手はほとんどいないし
0150実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 20:35:02.15ID:fkFIZeVC0
UFCはむしろランカーもリリースしてるだろ
独占禁止法違反対策でもある
人気選手なら手放さないよ
ベラトールは王者達が出ていくけど、別に何の問題もないだろう?
0151実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 20:48:09.39ID:8AhMV/OS0
KIDさん
0153実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 22:27:59.67ID:X+F0vaCT0
ベラトール以外二流団体で王者になる→UFCへ。
UFCで名を売るが行き詰まる→ベラトールへ。
0154実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:29.49ID:X+F0vaCT0
ベラトール以下
だった。
0155実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:01:10.78ID:xEjlsOfI0
>>149
だったらトップコンテンダーが流出したら計り知れない程の弊害が出るぞ
堀口はまだしもそれなりに選手層も厚かったミドルやウェルターでムサシやロリマクを流出させたのは最悪だ
0156実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:02:00.38ID:mqfwtORw0
せーのッ シンロウッ (笑)
0157実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:01.70ID:xEjlsOfI0
>>145
リコって人気なのか?
いくらイケメンとはいえオランダの武蔵だしキック自体が下火なのに
0158実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:18:52.25ID:fkFIZeVC0
>>155
別にミドルやウェルター級も今後もさらに層が厚くなっていくだろう
ライトヘビーやフライ級でさえ、今後層が厚くなっていくよ
ベラトールだって、アルバレスやブルックスやアスクレンやロンバードやミナコフいなくなっても困ってないだろう?
0159実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:47.17ID:lnGUWByS0
リコ・ロドリゲスはよかった。
0160実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:25:58.92ID:fkFIZeVC0
UFCでデイビスやベイダーが居続けてもしんどさも有るんだよ
ベラトールでヴォルコフやイワノフが居続けるしんどさみたいな
0161実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:40.20ID:ZGGcsuIV0
>>157
不人気だよ。キック見たことないんだろ
0162実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/08(木) 23:53:59.83ID:X+F0vaCT0
>>155
ムサシとロリマクが幸せなら良いんじゃないの?
二人とも正直行き詰まってたよ。良い選手だけどさ。
行き詰まっても人気があればUFCもそれなりに出すけど。
ベラトールとUFCが公平にオファーだしてベラトールのが
魅力的なら移るのは仕方ない。
0163実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 00:31:13.44ID:Uqm9QK0n0
正直ベラは見てられん試合が多すぎる
アホかこいつら…っていう低レベルか
塩同士が舌戦で盛り上げた上での約束された漬け塩を
大沢が必死にフォローしてるから視聴に耐えられるだけ
我慢して応援してたけど正直もう乗っかるのもきつい
その中でムサシの目腫れたりロリマクのスネ腫れたりするのはいいまぎらわし
0164実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 02:04:21.03ID:qqfMDSUT0
>>162
武蔵いきつまり?タイトルいきそうだったが?
0166実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 07:07:08.61ID:5Z1c1XNi0
韓国人とジャップのUFC成績2018

【韓国】
○カン・ギョンホ(プレリム)
×チェ・ドゥホ(メインイベント)
○キム・ジヨン(プレリム)
○キム・ドンヒョン(プレリム)

【ジャップ】
×阿部(アーリープレリム)
×石原(アーリープレリム)
×廣田(アーリープレリム)
岡見
中村
佐々木
近藤
0167実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 08:08:27.65ID:IX/mdccx0
ベラトールって良いカード増えてきてはいるけど、他に言ってるやつもいるように前座がショボイのがな
あと選手層が薄いからロリマクやムサシも直ぐに相手が居なくなるという
0170実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:16.83ID:aBIa6jsV0
>>166
全敗だな
0171実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 08:34:39.79ID:9NHbeOt+0
>>158
困ってるとか困ってないとか部外者にはわからんだろ
0172実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 08:36:58.31ID:5Z1c1XNi0
ミナコフはベラが追い出したんだから自業自得
0173実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 08:38:24.68ID:Q5R+0hmS0
>>162
ムサシについてはむしろこれからってタイミングだったけどね
連勝中でロメロ、ロックホールド、ワイドマン、ジャカレイのどれかに勝てればタイトル挑戦できる位置にいた
逆に言えばベラトールと有利な条件で交渉できるタイミングでもあったけど
0174実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:15:38.41ID:ZQzWarKm0
【在日チョン】
×阿部(アーリープレリム)
×石原(アーリープレリム)
×廣田(アーリープレリム)

韓国人よっわwwwwww
0175実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:46:24.57ID:oyxCdRx90
石原や田丸なんかのアメリカで練習すれば強くなれると思えるバカさ加減に尊敬する

弱いやつは何やっても弱いんだわ
韓国人は韓国で練習してるのに強いじゃん
0176実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:49:10.68ID:5Z1c1XNi0
そうなんだよな
アメリカ行っても夜叉坊がゴミのままみたいにな
0177実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:53:20.96ID:ZQzWarKm0
結局石原も身体にチョンの血が流れてるから弱いんだよな
韓国人は何をやっても駄目な民族
0178実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:55:15.41ID:DC3Vznbj0
>>176
田丸って国内でトップにもなれないむっちゃ雑魚じゃん
この前、凄えヘボい負け方したばっかりの

それなのにアメリカにたかが1ヶ月練習行くだけで、その初日にUFCとか言い出しちゃう頭の悪さな
そしてそれに乗っかれちゃうファンの頭の悪さ
田丸なんて絶対に通用する訳ねえじゃん
0179実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 10:57:24.03ID:DC3Vznbj0
なんで通用するわけ無いかと言うと
田丸って何一つ武器が無いんだわ
全部平均以下
そんな奴が強くなてる訳がない
0180実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 15:36:16.90ID:Uqm9QK0n0
人種関係なく弱い選手に注目してないから知らんけど
田丸にアツい目線を注いでる人がいるようだな
0181実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 16:07:33.25ID:ezWRZHSz0
日本人ちょっと弱過ぎない? 一般人からしてヒョロガリ多いしさ
韓国人はガッチリしてるのに
0182実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 16:23:52.92ID:ZQzWarKm0
在日チョンの石原夜叉房とかもそうだし韓国人も雑魚すぎて話にならん
やっぱりアジア人は弱い
0184実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 17:36:07.02ID:Bz6X0xya0
ネトウヨ発狂(笑)
0185実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 18:19:33.46ID:ZQzWarKm0
ネトウヨ朝鮮人発狂(笑)
0186実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:08:07.82ID:ou5RHo2C0
ネトウヨ発狂(笑)
0187実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:21:32.90ID:sjh3kHGP0
ムサシってタイトル取れたかな?
ウィテカーには勝てそうだけどTDDが不安要素でロメロは不利
ロクホは不用意に組まなきゃ勝てるけどジャカレには負けた通り分が悪いしベラトールで正解かもな
0188実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:23:21.30ID:ou5RHo2C0
アーリープレリム三連敗(笑)
0189実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:31:57.90ID:ZQzWarKm0
在日朝鮮人アーリープレリム三連敗(笑)
0191実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:44:11.46ID:5Z1c1XNi0
アーリープレリム三連敗(笑)
0192実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:44:52.67ID:gqZ43cYb0
>>166
糞雑魚ジャップw
0193実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:48:55.01ID:IDUcTb+F0
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。
0194実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:53:10.74ID:ZQzWarKm0
糞雑魚チョン(笑)
0195実況厳禁@名無しの格闘家
垢版 |
2018/03/09(金) 19:59:14.95ID:5Z1c1XNi0
アーリープレリム三連敗(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています