X



3/27 筑駒が進学実績を更新! 早稲田政経進学者が7名に 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:12:54.96ID:zpkbuVFv
筑波大学附属駒場高校 進学者数
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

学部単位で進学者数が5名以上

46 東大理一(推薦の工含む)
10 東大理二
 9 東大文三
 8 東大理三(推薦の医含む)
 8 東大文一
 7 早稲田政経★
 6 東大文二
 6 慶應理工
 5 慶應医
0002名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:16:01.69ID:vDJsU0Lo
横国経済経営2名って学部定員から言って慶応経済商より上じゃん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:17:28.75ID:zpkbuVFv
千葉医 合格4 進学1

慶應医 合格10 進学5
0004名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:22:32.42ID:seLOq6TW
今年東大理一蹴りまでいるし早稲田政経ヤバいな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:24:49.15ID:U+ZCmk7x
明治政経1
中央法1

このあたりはもう自○したいだろうな・・・
なんのために筑駒入ったんだか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:28:11.75ID:5IY8Xjmc
一浪マーチ入学はメンタルを病んで勉強が手につかなくなったパターンやろね
100人いればそういうのが2人や3人出てくるのは仕方のないこと
0007名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:32:03.48ID:9+r31QXo
やはり現役ならMARCHに行かんよな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:49:08.70ID:SqMnZwvk
千葉非医、横国、筑波非医、明治、中央、、

ここに進学した奴は同窓会出席不可だろう

天下の筑駒出て駅弁非医にMARCHって、、、
0010名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 12:59:57.27ID:SHO/DGEo
>>5
うわー
これは同情するわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:08:03.17ID:paChIE1+
>>5
中央法はまだいいだろw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:09:58.00ID:SHO/DGEo
これは流石に仮面かね?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:11:21.07ID:j3+d4Y1E
いや浪人してMARCHに入るような奴は仮面するような気力も体力も学力も残ってないと思うよ
そっとしておいてやれ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:23:26.40ID:fIJ3JXTz
闇が深いのは横国とか千葉に入ってる奴だな
ここらへんは7科目あるからある程度勉強しないといけない
筑駒生が勉強して駅弁はきつい

MARCHは勉強放棄しても筑駒生ならなんとか対応できる
特に高入の奴ら
筑駒高の入試がMARCHレベルだと言われてるからな
特に英語は下手すりゃMARCHより難しい
だから勉強放棄した筑駒生でも選択科目を政経にした場合、なんとMARCHならほぼ無勉で合格という事態が起きる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:25:23.83ID:9+r31QXo
早慶MARCH進学者は国立落ちだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:26:07.51ID:pVvXosF0
まあ一浪専修大のレジェンドもいるからな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:27:10.08ID:paChIE1+
>>12
中央法で頑張ってローで東大パターンだろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:27:31.87ID:UDd83QCj
合格難易度は理一>>文一か?

理一は開成高入でも苦戦することも少なくない

276実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:17:40.85ID:0Hqj7bRT0
志木の数学は、埼玉の公立中のクラスで1番2番レベルの連中でも対策してないと一桁とか余裕でとるぞ。国語は漢字多めのときもわりとあるから、得意だと3割いくかなって感じ。
塾で対策してたときは、6割とれれば可能性ある(補欠でも繰り上がる可能性高い)、7割とれれば受かると言われてたわ。自分が受けたときは数学が得意分野にはまって合計190は確実に越えたとおもう。普通に合格していた。塾高は180~190で合格。早稲田附属は受けていないけど過去問やっていた限りでは慶應附属と変わらない難しさ。どの道、中学レベルではかなり難しいよ。大学受験では慶應経済をA方式で受けたけど数学ちょっとできれば受かるレベル。志木、塾高のほうが入るの難しいというのが個人的な感想。

280実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:42:01.05ID:tR9DUH5J0
>>276
埼玉の公立中でクラスで1番はともかく2番だと、北辰だと65行くか行かないって場合もあるのでそれだけでは何とも
彼らは北辰とかではどんなもんでしたか?

慶應志木でそれだけとれたなら県立浦和でもトップクラスでしょう
大学は国公立とかも受けましたか?

281実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 16:46:29.22ID:0Hqj7bRT0
>>280
北辰70越えでも志木には全く太刀打ち出来ない連中多かったよ。自分は都内進学校から文Ⅰ。うちは浦和の中学だったけど同じ学年から浦高に10人は進学していたはず。


297実名攻撃大好きKITTY2022/12/14(水) 19:46:03.56ID:7gAHouvp0
>>288
現役前期。
東大も試験前には受かると思ってたし実際そこまで難しくは感じなかった。高校受験のほうが難しく感じたけど、その辺りは高校受験通して勉強のやり方が身に付けていたおかげかもね。
中学時代そんなに賢くなかった連中でも地元公立から早慶に現役合格してたの何人も知ってるし、早慶に関しては大学からはいるのが一番簡単だとは思う。小中は受験してないけど。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:29:01.58ID:Rk5FIOjp
落ちこぼれの最底辺にそんな野心や気力が残ってると思うか
高い確率でメンタルに問題抱えてるぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:31:02.38ID:9+r31QXo
現役で駒澤や東洋に行った人がいたよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:36:30.63ID:SHO/DGEo
>>20
そこまでいくと学費無料とか特待生狙いであえてという可能性もあるが
0022名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 13:56:13.26ID:Jj5IV9Ig
>>9
横国経済経営も早稲田政経商も大して変わらんと思うんだが
早稲田なら会計士資格もらえるならともかく
0023名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:05:06.04ID:U+ZCmk7x
このあたりが悲惨

千葉法政経 ※現役
千葉理
横国経済 ※現役
横国経営
昭和音大音楽
慶應環境情報 ※現役
上智文 ※現役
中央法
東京理科理
明治政経
早稲田教育 ※現役

地底早慶以下(医学部のぞく)進学者32人
進路報告者149人


約5人に1人が不本意入学

まあ、一工の7人も不本意入学かな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:05:58.46ID:U+ZCmk7x
↑特に現役でこれらに進学したやつは
もう勉強に疲れきったのかな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:07:21.53ID:U+ZCmk7x
化け物揃いの筑駒レベルでさえ
5人に1人は早慶地底以下逝きになるんだから
怖い
0026名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:13:03.54ID:Jj5IV9Ig
>>23
それが悲惨なら早稲田政経慶応経済も悲惨だから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:21:14.59ID:r1J/K769
現役横市横国千葉の奴は浪人しろよ
さすがに筑駒出てここらあたりはきつすぎる
親も泣きたいだろうな
筑駒入った神童が横市横国千葉って…
近所のママ友にヒソヒソ話されてそうww
0028名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:22:55.11ID:lYHsRhXR
>>26
早稲田政経は全然悲惨じゃない
むしろ文系ではマジョリティだし
0029名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:24:52.61ID:c/9pOtyU
完全に早稲田政経>一橋なんだよなぁ

2022年進学実績
東京大学文科二類(365名)13.2%
総48 筑駒11開成22栄光7学附4武蔵4

早稲田大学政治経済学部(350名)10.6%
総37 筑駒05開成10栄光05学附14武蔵3

----------【越えられない壁】----------

一橋大学経済(285名)7.0%
(注)栄光は大学全体
総20 筑駒1開成7栄光8学附1武蔵3

慶應経済(630名)4.8%
総30 筑駒01開成13栄光06学附05武蔵5

上智大学経済(455名)2.6%
(注)栄光は大学全体
総12 筑駒0開成0栄光8学附3武蔵1

明治大学政経(755名)1.3%
(注)開成、栄光は大学全体
総10 筑駒0開成2栄光4学附3武蔵1
0030名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 14:53:33.21ID:9+r31QXo
>>22
早慶落ちたから横国なんだろ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:02:34.56ID:Jj5IV9Ig
早稲田政経の船岡アナはどうしたのか知らんけど会計士資格持ってたら会計士になるだろうな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:06:09.35ID:Fx6azL78
早稲田の前総長(鎌田)は、筑駒から早稲田法
0034名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:09:45.13ID:+5XpdR6e
筑駒行ったのに推薦学園って完全に6年が無駄。
もっと有意義に6年過ごせたのに。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:10:07.39ID:UIiDI55l
東大合格者は早慶にほとんど受かるが、東大落ちは滑り止まらないのが結構いるからな。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:20:15.81ID:ooeJsA/H
そりゃ東大合格者だって早慶一般は落ちるからな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:21:14.65ID:G72khs4Z
>>28
早稲田政経そんなに違うんやろか?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:23:46.63ID:+5XpdR6e
そりゃ並の進学校なら早慶政経は大きな実績だけど、
筑駒や灘から行くようなところではない。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 15:33:52.25ID:BzH2FSNO
筑駒にとっては文系がうんこなんやろ
東大でさえ文系は浪人4しかない
浪人してまで東大文系に拘る意味を見出せないなら
早稲田政経でええやんとなるわな
現役早稲田政経=一浪東大文系くらいな価値観やね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:01:45.12ID:BPaZmACR
私大で高校別合格者数が
意味があるのは慶應だけ

早稲田の高校別合格者数は意味がないよ

共テ利用のみがある早稲田は
共テ利用と一般の合格者を分けないと
マークチェック受験生が含まれていて
意味のないランキングになってしまうよ

慶應以外の早稲田とか他私大のランキングは
共テ利用で見栄えが良くなってるだけ

マークチェック受験生は文系理系関係なく
お金を払って自己採点を確認するだけだから
0042名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:02:08.16ID:BPaZmACR
例えば
早稲田政経の経済 共通テスト利用の場合

募集25人に対して
合格数は466人
これでも定員未達

ほとんど入学しない
入学するのは仮面を決意した人だけ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:02:32.68ID:BPaZmACR
だから

早稲田の高校別合格者数は意味がない

主な私大で共テ利用がないのは慶應だけ

よって
私大の高校別合格者数ランキングで
意味があるのは慶應だけ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:02:40.83ID:/juCgzar
日テレの船越が洛星早稲田政経だったな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:07:13.65ID:BPaZmACR
また
慶應は1年目から正規授業料を納めることなく
休学が出来ないが、
早稲田は1年目から正規授業料を納めることなく
休学が出来ることは良く知られている

早稲田政経の入学者は仮面を決意した受験生
0046名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:11:57.07ID:LXe1CZ0E
しかし休学は留年なみにリスクが高いな
海外留学のために1年休学していました、みたいなものなら容認されるだろうが、東大受験のために1年休学していたので大学卒業まで5年かかりましたじゃ、上位一流企業には就職できんだろう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:13:23.21ID:CpMGN2Ns
>>45
>良く知られている

いや全然知らんかったわ
授業料納めなくても休学できるのか
仮面にとってはいいシステムだな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:21:49.45ID:4tuh2700
>>48
次は絶対東大受かるつもりで、はなから早稲田を卒業する気はないんだろう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:29:52.65ID:nJ3d5b0L
既卒だと千葉医2人、大阪公立医1人辞退
慶応医は既卒2人進学だから、全員が慶応医ということはない

ではどこへ…?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:31:07.50ID:nJ3d5b0L
>>49
なら仮面浪人する必要ないよね…?w
0052名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:34:48.36ID:3Z21pXGn
筑駒の早稲田政経多いな
筑駒というノーブルなイメージのある超進学校が選ぶというのは大きい
0053名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:35:53.98ID:n0KIGX9G
最悪、国立 筑波横国千葉 私立 明治中央法までならいいだろ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:37:58.62ID:3xstXzgW
>>51
まぁその辺は万が一どうにもならなかった場合の最終的な保険とか?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:38:13.20ID:3Z21pXGn
割と筑駒も医学部志向強くなったような…
一橋ソーシャルサイエンスも1人いる
0056名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:39:57.39ID:3Z21pXGn
>>54
じゃあ絶対じゃないじゃん
というか普通、現役で仮面浪人するやつとか筑駒にいないよ
仮面浪人が入るのは2浪とかそこらへんから
0057名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:42:03.78ID:Qj8Af5X9
千葉大だけど、今日は家庭教師で12000円稼ぐ 
0058名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:42:29.59ID:3Z21pXGn
法学部に進学したのは東大文一8人と中央法1人くらいか

東大文一に落ちても法学部には進学しないのか
0059名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:47:50.24ID:i4wzrzH1
>>52
早稲田政経は一般共テ定員が350名の内7名が筑駒からの進学者って、最多ぐらいの比率じゃないか?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:52:19.97ID:3Z21pXGn
筑駒だと仮面浪人というのはそんなことないな
Twitter見てると微妙というと失礼だが、そこまででもない高校卒の方が学歴コンプが強く、仮面浪人しがちな傾向

筑駒だと学歴フィルターをさえ抜ければ、あとは地頭と筑駒ブランドで就職強いからね
0061名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:55:05.37ID:BPaZmACR
これは凄く重要

慶應は1年目から正規授業料を納めることなく
休学が出来ない

しかし
早稲田は1年目から正規授業料を納めることなく
休学が出来る学則になっている

早稲田政経の入学者は文理関係なく
仮面を決意した受験生なんだよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 16:57:39.99ID:fkagkytl
>>61
こいつの戯言はおいておいて、慶応は100万円ぽっちにも負けるってこと?w
筑駒に行く家庭なんて皆金があるだろうに
0063名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:02:00.43ID:BPaZmACR
虚言ではない

真実を話している

早稲田の休学費用は年間6万円程だったはず
浪人生の気持ちの保険としては安いんだ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:02:58.98ID:lDFAAqe+
調べたらけど1年目から金払わずに休学は早稲田でも無理に近いやんけ

このコピペ馬鹿も早稲田政経が筑駒から7人進学で頭おかしくなって妄想で語ってやがる

そもそも単位取らずに休学は留年と同じなので、浪人よりもマイナス評価
0065名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:03:59.01ID:BPaZmACR
そうでもなければ

早稲田への入学者10人の内、7人政経なんて

あり得ない
0066名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:05:42.58ID:lDFAAqe+
>>65
ほら、嫉妬で頭がおかしくなってる
早稲田政経に7人筑駒から入学!
0067名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:07:09.35ID:MsustM1V
慶應コピペマンが発狂wwwwww
0068名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:08:49.34ID:lDFAAqe+
>>65
*4月入学と同時に休学する場合は申請時期に関わらず、所定学費を納入していただきます

ワイ医師、早稲田政経嫉妬マンを無事論破
入学年に金払わず休学は無理やんけ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:10:45.42ID:68nwosaf
>>64
私文の1年めって単位取るの簡単でしょ
慶應文学卒のジャーナリスト青木理なんか
大学ほとんど行かなくて卒業したってラジオで言ってたよ
工学部はこうはいかないが
0070名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:26:55.97ID:qXmVpSxL
>>69
いや1年目が1番面倒いだろ
語学という絶対出席があるし
0071名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:28:31.90ID:qXmVpSxL
筑駒よりも栄東とか(名前を出して悪いが)の方が東大に行くメリットが大きい
そのため仮面浪人も多い
0072名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:31:47.05ID:U+ZCmk7x
この慶應コピペマン、ずーっといるよね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:36:22.46ID:qXmVpSxL
>>72
早稲田コンプが激しい
慶応かというとそうでもないと思う
まあとにかく早稲田落ちだろう
0074名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:42:11.41ID:n7yq0TxA
早稲田政経には理系選択者からの進学も多いんだろうな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:43:38.99ID:R795kKuo
46 東大理一(推薦の工含む)
10 東大理二
 9 東大文三
 8 東大理三(推薦の医含む)
 8 東大文一
 7 早稲田政経
 6 東大文二
 6 慶應理工 ←仮面浪人しそう
 5 慶應医
0076名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:46:37.18ID:n7yq0TxA
今や早稲田政経は筑駒を始めとした超進学校卒が多く、東大落ちにも居心地が良いだろう
0077名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:47:45.92ID:iiBwiEMV
>>60
ツイッターから全体の傾向は測定できない
お前ただの知恵遅れやんw
0078名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:48:24.08ID:iiBwiEMV
>>58
論理が意味不明
はい論破
0079名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:49:17.72ID:iiBwiEMV
>>5
>>23
早慶もMARCHも変わらない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:53:14.62ID:n7yq0TxA
>>77
お前草原だろ
雑魚に用はないよw
0081名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:53:33.32ID:n7yq0TxA
九大非医はゴミ箱にポイっと
0082名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:56:12.76ID:QJkh9CGT
>>80
>>81
論破されて発狂するならスルーしたら良かったのに
まあその程度の知能もないから統計を読めないわけやな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 17:57:07.22ID:QJkh9CGT
>>76
早稲田政経に行くのは底辺高校が中心やろ
東大に落ちたら一橋旧帝行くのが当たり前
0084名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:03:20.32ID:tLLoUlgX
>>83
おいおい、東大最多不合格者輩出の開成や筑駒から一橋や旧帝への進学者数を見て言ってるのか???
0085名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:04:15.49ID:fUxYWP9+
慶應法はプライドが高い
東大落ちなんて要りませんタイプ
早稲政経はそれでいいのか?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:04:37.37ID:n7yq0TxA
>>83
そして反論が>>1に行き着くわけだな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:06:14.91ID:fUxYWP9+
慶應法は真正面から東大と戦ってるぞ!

じゅそうけん@jyusouken_jp
学部別一部上場企業役員数ランキング(東洋経済『東京大学 全解明』から引用)

1位  東大法(832名)
2位 慶應経済(791名)
3位 慶應法(591名)
4位 早稲田政経(467名)
5位 中央法(456名)
6位 早稲田法(446名)
7位 慶應商(437名)
8位 早稲田商(433名)
9位 東大経済(397名)
10位 京大法(369名)
0088名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:06:15.10ID:7pyQ5Xdn
>>86
大学に行ったことないから7人で構成される大学があると勘違いしてるわけやな
ひまわり学級は少数なのかな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:06:34.97ID:7pyQ5Xdn
>>86
いいじょお
知的障害者ぁ
もっとバカを晒せぇ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:08:00.93ID:UELvz7F5
>>86
オラオラ知的障害者ァ!
なんの反論にもなってねえぞぉwwww
0091名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:10:36.60ID:cbspDcrp
>>87
いやいや、はげしく逃げた結果があの上位合格校の顔ぶれだろうが
0092名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:10:41.32ID:n7yq0TxA
>>90
草原って何で生きてるんやろ
現実じゃ俺とお前にとてつもない程の社会的地位の差があるのに

俺医師だよ?
お前は這いつくばって土下座しなきゃ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:15:22.39ID:imRIcHGc
>>92
そのアホさ加減で医師設定は無理ある
医学科は簡単なとこも多いが流石に算数を理解してる奴はたまにいるからな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:15:45.45ID:imRIcHGc
>>86
この自滅具合たまらんっwww
0095名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:25:11.17ID:xksbNFpW
筑駒生に蹴られた国公立大

千葉大(医)3名→慶應(医)進学?
大阪公立大(医)1名→慶應(医)進学?

東北大(理)1名→早慶理工系進学?

茨城大(工)1名→?
電気通信大(Ⅱ類)1名→?
東京農工大(農)1名→?
横浜市立大(データサイエンス)1名→?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:26:22.94ID:L1EYjNi5
>>95
千葉、大阪公立医は皆が慶応医ではない
人数が合わないから
0097名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:30:08.85ID:BzH2FSNO
まあ早稲田政経は共通テスト必須やしな
名誉国立でええやろ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:33:29.51ID:L1EYjNi5
筑駒って文一が多そうなイメージがあったのにいつの間にかこんなに理系だらけに
0099名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:34:46.31ID:j85NCv3t
一橋大学 合格者ランキング及び筑駒、開成合格者数

1位  県立船橋 26名 東大文系4名
2位  都立国立 21名 東大文系5名
3位  都立西  18名 東大文系9名
4位  県立浦和 16名 東大文系13名
5位  渋谷幕張 16名 東大文系34名
6位  豊島岡  14名 東大文系16名
7位  都立青山 13名 東大文系1名
8位  県立東葛飾12名 東大文系3名
9位  県立湘南 11名 東大文系12名
10位 学芸大附 10名 東大文系7名


筑波大学附属駒場高校 1名 東大文系19名
開成         2名 東大文系42名
0100名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:34:50.99ID:L1EYjNi5
一橋経済、ソーシャルデータサイエンスも後期で理系受験じゃね
0101名無しなのに合格
垢版 |
2023/03/28(火) 18:35:22.55ID:L1EYjNi5
早稲田政経も理系からも半分くらいいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況