>>1

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648341459/l50

241実名攻撃大好きKITTY2022/08/13(土) 01:16:17.47ID:fifC7ZxA0

横から失礼

併願〇×データ、模試の偏差値とか主観じゃなくてデータでみても早慶理工と北大は差が歴然だからな
早慶理工は専願に限定するにしても、理系の場合は共通テストで追加する科目は国語と社会のみ。これをどう見るかは人によりけりだろうね(負担が物凄く大きいから入試難易度に激しく影響を与えるって人もいれば、
共通テストでしかも北大レベルなら早慶理工専願受験者・合格者にとってはそこまででもないって人もいるだろう。まあ、そこは単なる主観だからあまり言わない)

例の動画にしても早慶理工のくだりに関しては「イメージ」とか結構曖昧だよね



244実名攻撃大好きKITTY2022/08/13(土) 01:39:27.02ID:fifC7ZxA0
>>240
早慶理工は第一志望が少なくて国立併願が多い、ってのは分かったけど、そこをもうちょい掘り下げて国公立との入試難易度比較をしてくれるとありがたいな
続編とかで期待したい



247実名攻撃大好きKITTY2022/08/13(土) 04:12:57.47ID:fifC7ZxA0
>>240
「(早慶理工は?)東大や東工大はちょっと厳しいけど北大くらいは受かる力はあるよねって子がちょうど北大の理工とかと何か近い…工学部と近い、早慶理工ってのは…イメージがある」って言ってるみたいね(聞き取りにくかった箇所があるので間違ってたら失礼)

ということは、東工大は北大より難関っていうスタンスなのかな?
東工大は共通テストの足きりが低くて配点ゼロのほぼ早慶理工と同じ科目型のはずだけど、東工大と早慶理工、の比較ならどっちがどれくらいの差で難関と考えているのか、東工大と北大の差はどのくらいかと考えているのか興味がある



248実名攻撃大好きKITTY2022/08/13(土) 04:19:03.75ID:fifC7ZxA0
入試難易度で東工大>北大というスタンスなら、「共通テストの負担(東工大は配点上、共通テスト超軽視)の差を差し引いても(二次試験の難易度の差で)東工大の方が北大より難関」と考えているのかな?
個人的には同意