X



明治vs.青学 結局どっちが上なのか??
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/19(日) 10:38:21.10ID:FW6/1jF1
明治は合格者平均や駿台で強く
青学は予想結果にベネッセで強い
一般人は難易度こそまだ青学の躍進が認知されていないため明治が上と思うが、知名度なら青学がすでに勝ってる

マジでどちらが上だと思う?
普通に集計するだけならつまらないから学生証か学位記付きで投票しよう
0900名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/17(日) 22:36:27.87ID:ZBGum+oQ
だいたいにおいて、明治は大学として入るところではない
かのノーベル賞の小柴先生だって一高再受験のため当時の徴兵を回避するため一年間籍だけおき入学式含め一度も登校せず一年後目的達成し退学したが明治はそんな小柴先生を名誉卒業生だと恥ずかしげもなく主張し小柴先生は迷惑してた
明治にやむなく入ったおまえらだって同じように来年度の早稲田や国立に受かる自分を想像してたはずだ
しかし半年後にはそのほとんどが自分の能力の限界を感じ離脱
しかし悔しいので明治にいる自分を自己肯定するため他の大学をこうげきするようは負け犬の遠吠えなんだなw
0901名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/17(日) 22:38:17.87ID:2m4wfeWA
よくも恥ずかしげもなく大学名名乗れるヨな肥溜めーじ
0902名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/17(日) 22:44:20.01ID:P7lArH9g
マジレスするとメェ痔は東洋に難易度追いつかれて、専修も肉薄、都心回帰中央には圧倒差つけられて口からアワ吹いてる状態
0904名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 02:25:14.03ID:d2HGQikA
メエジはしょせん早稲田予備校
0905名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 05:22:44.89ID:mIX0lnBS
>>904
現実には、そう呼ばれるほど、受験生は重複している。
早稲田は、推薦合格比率が高く、一般受験者は、明治に集中する。
結局、少しでも取りこぼせない入試となる。
このスレに、見られるように、予想に反して、落とされた受験者の怨嗟の嵐となる。 
早明はかなり、重複するが、早青の重複一般受験者は元々少ない。
同じ体験者のもう少しで合格したのにという、落とされたルサンチマンがこのスレに時折現れるが、このクラスターは限定的である。
0906名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 06:38:44.10ID:aaI71+f/
明治で早稲田落ち名乗ってるやつは、早稲田記念受験組。
落ちた大学の名を借りて頭が良いフリをしたいんだろう。
本当は明治合格ですら奇跡的なレベルだったりする。
0907名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 08:08:25.31ID:DiNKxgPM
>>905
違うよ、そもそも日程が青学の主要学部は早慶ともろにかぶるからな。もっと前倒しにすれば偏差値2はアップするって専門家が分析してるのにね
0908名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 08:23:52.76ID:AuvPeW5T
>>905
実際明治に入学してるやつはワンチャン勢だからな。
早稲田なんて全くかすりもしないやつばかり。
0909名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 08:39:01.47ID:aaI71+f/
各大学の現役学生にMARCHに行くならどこ?を聞いた動画。現役の学生が感じてる正直な意見なんだろうな。

東大生
https://youtu.be/2qFNbnnxyvk

https://youtu.be/LQsJwqBY1uc

https://youtu.be/915R2qmR0j8

https://youtu.be/rxRORd_NVs0

上智生
https://youtu.be/5I9pg7qrSnM

慶應生
https://youtu.be/SHSf4BUbCfQ

早稲田生
https://youtu.be/879-rGu-t-E

明治生
https://youtu.be/0JAzweN6hhU

中央生
https://youtu.be/kgwXJiBsQTs

青学生
https://youtu.be/GAGgAIMh5cs
0910名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 10:14:31.35ID:mIX0lnBS
>>907
いや、かぶらないから僅かに歩留まりがあるように見える。
かぶってなかったら、最初から地球共生なんとかなど、早慶クラスは無視。
結果、英語専門学校化が進む。
0911名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 10:27:17.62ID:EGeHAaAU
>>910
意味不明
試験に出る日本語からやろうな
0913名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 11:54:29.91ID:mIX0lnBS
>>910
日程が重なっているから、早慶組は放棄し受験しない。単志願者の歩留まりは上がるに訂正。
0914名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 12:00:44.40ID:T0oPwJFb
明治は仮面浪人予備校化がさらに促進
0915名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 12:25:07.98ID:IK9R0DFD
そもそも明治第一志望がイナイよな、法政大学はいるが。
いずれにしても来年からは中央の天下だから明治は圧倒的差を実感するだろうな
0916名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 15:55:28.22ID:zXJQzo2z
>>910
なるほど、だから青学国際政経蹴り明治政経や青学英文蹴り明治英文がゴロゴロいるんだな
わかりやすい説明に感謝します
0917名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 16:14:44.14ID:aaI71+f/
いねえよ馬鹿
0918名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 16:15:55.21ID:mQRNk0eZ
なるほど、だから中央法第一志望者は明治は全く眼中にないことがわかるな
0919名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/18(月) 20:41:44.45ID:JExuuZpJ
偏差値50に届かない高校の最優秀層に1人だけ青学合格者が出てた
合格体験記みたいなので自慢げにコメントしてたけど
地球なんちゃら学部でした
おめでとうございますた
0920名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 11:45:43.24ID:hwQOaiI/
>>919
進学校から明治行く奴より上だな
まさに下克上
0921名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 14:56:39.57ID:AfUdd0/t
駅伝では青学が上
学業では明治が上
0922名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 15:39:55.73ID:p3cLIUIa
>>921
                      東洋大学 2019年度 入試説明会
                      http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf
   _ __ _ _
  '´         `  、        ─── History ───
             ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   1906 私立東洋大学と改称
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    三田の理財  (慶應義塾)
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田の政治(早稲田大学)
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      白山の哲学  (東洋大学)
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l     哲学教育の頂と称される
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
0923名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 15:44:01.12ID:XKlBtn8I
>>921
日体大じゃあるまいし、駅伝でサッポロがスポンサーになって売名してどうするの。
大学なんだよ。
0924名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 15:56:34.20ID:lbba0MW8
出たよコバ ショー
明治上げ青学下げ動画w
0925名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 16:43:28.88ID:ZX43e0VE
コバ豚は開成→東大であっても容姿がFランだからなあ
学歴はある程度努力に比例するもので後天的要素が強い
しかし容姿は完全に先天的なものなのでコバ豚と交わりコイツの遺伝子を受け継いだガキを産めば高確率で産まれたガキは醜い豚だ
女は本能的に優れた遺伝子を求めるのでいくらカネがあろうと醜い豚とは交わりたがらない
0926名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 21:03:07.45ID:lDt2sVBs
開成→東大のコバショーは明治を評価してるよ
これが答えだろう
0928名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 22:08:08.74ID:z6bTDxst
コバショーの異常なまでの青学下げ、嫉妬以外無いだろうな
0929名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 22:12:34.99ID:R2Py6db8
2023年度駿台全国模試偏差値ランキング(文系)
01 慶応義塾 61.0
02 早稲田 59.5
03 上智   56.9
04 明治   54.0
05 立教   52.9
06 青学   52.5
07 学習院  52.0
07 中央   52.0
09 法政  49.4 
https://www2.sundai.ac.jp/
0930名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 22:16:58.30ID:sVIEKIQs
異常な明治上げが尻の穴顔と相まって気持ち悪い
0931名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:11.91ID:lbba0MW8
明治上げ青学下げするときは青学のインターン使ってくるから、コバ豚のズル賢さが際立つな
0932名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 00:26:05.33ID:QlApru4P
難関私学トップグループ「早慶STM」が新しい呼称になりつつある。
学校の現場でも使われてはじめている。
0933名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 00:36:18.22ID:VObo1egL
俺も早稲田に落ちてたら嘘つきまくってシコシコ工作してる奴らと同じ所だったのか

あー良かった!早慶で!
0935名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 08:51:40.65ID:LgLjpGoN
各大学の現役学生にMARCHに行くならどこ?を聞いた動画。現役の学生が感じてる正直な意見なんだろうな。

東大生
https://youtu.be/2qFNbnnxyvk

https://youtu.be/LQsJwqBY1uc

https://youtu.be/915R2qmR0j8

https://youtu.be/rxRORd_NVs0

上智生
https://youtu.be/5I9pg7qrSnM

慶應生
https://youtu.be/SHSf4BUbCfQ

早稲田生
https://youtu.be/879-rGu-t-E

明治生
https://youtu.be/0JAzweN6hhU

中央生
https://youtu.be/kgwXJiBsQTs

青学生
https://youtu.be/GAGgAIMh5cs


wakatte出演の中大生
2:33「本当は青山が良い」

https://youtu.be/UTQLws8OpxI


明治大学受験専門塾の社長の本音
9:23 「青学行きたいですもん」

https://youtu.be/YljIjpiJqQY
0936名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 12:58:14.69ID:wvnnF3O4
>>934
大学通信 Y・Kが死んだのか
最近はエゲツないメェジ上げ記事が無くなったのはそれか
大学通信 Y・Kの遺志を継いだのがコバショー
0937名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 18:28:07.48ID:DJXpIICJ
青学みたいに一般絞ってないからな明治は
優秀な学生がたくさん入ってくる
0939名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 18:41:20.14ID:hsT7/ctx
>>937推薦に漏れ一般でも全て落ちて明治になったのに優秀なわけないでしょwww
0940名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 18:45:46.60ID:Kw5AwW+s
>>939
その明治に駆られてて草
0941名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 18:48:38.07ID:MVfXOWVf
青学も一般率6割だからな。
さほど明治と変わらん。
明治行くのは入学金問題だって明らかになったしな。
0942名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:13.55ID:GR/u4HMq
>>941
そんなカビの生えた理屈をいつまでも言ってて
ちゃんと調べないと恥ずかしいぞ
0943名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 21:37:08.45ID:dxtzNcWg
明治は何もデータ出さないからなあ
0944名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 21:47:15.80ID:Ex6LXAfV
嘘も100回言えば真実になるニダ
0945名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 21:58:48.02ID:1YLLsDuM
ここは学生しかいないのか?
実社会に出たらアホ学なんかを卒業した事を後悔するぞ。
0946名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 22:06:46.90ID:V+KiF1av
実社会に出たらメエジがいかに兵隊にすぎない雑魚であることがよくわかるぞ
0947名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/20(水) 22:37:53.26ID:jHDvF6oh
>>940
刈られてるというのはアンタが思ってるだけの妄想、現実は刈ってるんだよカッペ
0948名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 06:46:46.88ID:SpPLJZdr
明治で活躍してる人って見たことないもんな
0949名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 07:06:15.29ID:2uus3cSM
>>935
青学凄いな
0951名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 08:44:15.75ID:ZXK9mMzT
>>949
当然だよ、それがブランド
悔しいね無ブランド大学は
やっかみ八つ当たりだけはするなよ
0952名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 19:41:54.93ID:NzfFU6NL
どっちもどっちや

難易度だだ下がりの時代遅れ数弱ワタクやからね

青学の新入生まじめな志望理由ゼロ
https://youtu.be/X0-Dptvm8p0

メェジの内部生は日東駒専レベル
https://youtu.be/mxpNZkKHZo4
0953名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 19:56:35.71ID:LVeyzJ3s
結論出ました
河合塾2022年度結果:青山学院 62.3>明治大学 60.9
 
河合塾2023年度予想:青山学院 62.5>明治大学 60.9
 
ベネッセ2023年度予想:青山学院 73.3>明治大学 73.1

東進2023年度予想:青山学院>明治大学

TOEIC平均点:青山学院 689点>明治大学 615点

有名企業284社の実就職率(コロナ前年度実績):青学大 30.08%>明治大 29.23%
 
GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft)就職数:青山学院182人>明治大学119人

32歳時平均年収(DODA):青山学院 489万円>明治大学 485万円
 
45歳時平均年収(Openwork):青山学院 826万円>明治大学 808万円

上場企業社長数比率:青山学院 0.26%(46/17906)>明治大学 0.19%(59/30701)

衆議院議員数比率:青山学院 (10/17906)>明治大学 (10/30701)

イノベーター輩出率(100人当たりの輩出数):青山学院 2.24>明治大学 2.05

日経BP大学ブランド力:青山学院 関東5位(70.4)>明治大学 関東7位(66.5)

人気ランキング:青山学院 全国私大1位>明治大学 全国私大4位

就職に有利だと思う大学(リクルート):青山学院 関東7位>明治大学 圏外

キャンパスランキング(リクルート):青山学院 関東2位>明治大学 圏外

校風ランキング(リクルート):青山学院 関東2位>明治大学 圏外

学校が発展(リクルート):青山学院 関東6位>明治大学 圏外

学びたい学部・学科がある(リクルート):青山学院 関東8位>明治大学 圏外

教育方針・カリキュラムが魅力的(リクルート):青山学院 関東6位>明治大学 圏外

自慢できる大学ランキング(リクルート):青山学院 関東5位>明治大学 関東7位

周囲の人からの評判が良い大学ランキング(リクルート):青山学院 関東4位(31.8%)>明治大学 関東5位(24.9%)

おしゃれな(リクルート):青山学院 関東1位>明治大学 関東10位

卒業生に聞く入って良かった大学ランキング(Emotion Tech):青山学院 8位(NPS+9%)>明治大学 14位(NPS-14%)

施設設備・立地環境ランキング(大学通信):青山学院 全国5位>明治大学 全国6位

子どもに通わせたい大学ランキング:青山学院 全国7位>明治大学 全国10位
0954名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 21:12:02.29ID:liJIB8eF
こんなのもあるぜ

入学辞退率2022年 数値が低い方が入学率が高い

慶應 63.35
早稲田 66.41
青学 72.23 ★
ーーーーーーーーーーーtop3
学習院 73.14
上智 75.81
中央 76.61
明治 79.92 ★
立教 80.29
法政 81.62
理科大 83.87
0956名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 23:02:28.12ID:6UT/oppq
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
0957名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 23:13:50.41ID:yHWPmRvU
>>954
あのね、こういう重要な情報はね、まずソ―スをはっきり示さないと駄目なのよ
ビッグマウスさんですか?
0958名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 23:35:12.59ID:kuiklHOv
>>953
必死に集めてこれだけかぁ笑
青学行く理由皆無だね笑
0959名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/21(木) 23:35:59.28ID:6UT/oppq
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
0960名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 00:55:10.75ID:/dLc5IYh
https://s.resemom.jp/article/2022/07/20/67928.html

青学は慶応早稲田に次いで辞退率低く本命度がたかい、一方で明治は完全に滑り止め専用であることがわかるな
明治のダブル合格はそのほとんどが飛び抜けた延納時期の遅さにあり、一律にすれば青学どころか立教より優先度が低いことがわかった
やはり学年割れのうえビルキャンパスじゃ滑り止め専用になれるあたりがせいぜいだあな
0961名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 01:26:23.29ID:0cfql+5n
明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
◯河合塾○駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職(総合職)○就職(一般職)

青学
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職(総合職)●就職(一般職)




明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
◯河合塾○駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

立教
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職
0962名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 01:35:07.19ID:/dLc5IYh
悲しい滑り止め専用明治

兵隊リーマン予備校の明治には高層ビル校舎がお似合い
0963名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 01:37:29.82ID:CQnvUm/X
その明治に蹴られるのが青山学院
という現実
0964名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 05:53:03.77ID:lnqmBVwA
>>958
明治は何も出てこないけどね。
0965名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 05:53:50.72ID:iQfUrfsq
>>963
入学金ね
0966名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 05:54:35.23ID:iQfUrfsq
>>961
根拠なし妄想明治
0967名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 05:55:30.56ID:lnqmBVwA
各大学の現役学生にMARCHに行くならどこ?を聞いた動画。現役の学生が感じてる正直な意見なんだろうな。

東大生
https://youtu.be/2qFNbnnxyvk

https://youtu.be/LQsJwqBY1uc

https://youtu.be/915R2qmR0j8

https://youtu.be/rxRORd_NVs0

上智生
https://youtu.be/5I9pg7qrSnM

慶應生
https://youtu.be/SHSf4BUbCfQ

早稲田生
https://youtu.be/879-rGu-t-E

明治生
https://youtu.be/0JAzweN6hhU

中央生
https://youtu.be/kgwXJiBsQTs

青学生
https://youtu.be/GAGgAIMh5cs


wakatte出演の中大生
2:33「本当は青山が良い」

https://youtu.be/UTQLws8OpxI


明治大学受験専門塾の社長の本音
9:23 「青学行きたいですもん」

https://youtu.be/YljIjpiJqQY
0968名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 08:35:47.11ID:wS3tOMGz
>>953
こんなテキトーなランキング並べても、また受験生も、やっぱり明治を受けて、渋谷大学はなあーって感じ。
0969名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 08:42:24.53ID:KYA13fzK
M痔開脚大ってさ、ニッコマ大東亜併願者が圧倒的なせいか、そのクラスに同格扱いされてんだよな。決して格上なんて思われてないんだよ
0970名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 08:43:48.88ID:7SNGL0dP
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
0971名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 08:52:42.53ID:/dLc5IYh
青学が渋谷大学として、明治は杉並予備校だよな
お茶の水?
明治があそこに通えるのは実質三年生のたった一年間きりなw
しかも単位取り残しした場合そのために杉並バックもある
明治の予備校生活は実質杉並が中心
0972名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 09:21:36.96ID:lnqmBVwA
>>968
明治はそんなランキングすら無いからなあ
入学金でもっと頑張れ
0973名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 09:53:43.66ID:j85yp718
明治コンプレックスのアホ学は今日も元気だ
0974名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:00:59.12ID:L0L7Z54a
◆親が子どもに行かせたい大学ランキング2019
1位 慶應義塾大学
2位 東京大学
3位 早稲田大学
4位 京都大学
5位 ハーバード大学
6位 マサチューセッツ工科大学
7位 スタンフォード大学
8位 一橋大学
9位 上智大学
10位 東京工業大学
11位 カリフォルニア大学
12位 大阪大学
13位 明治大学
14位 国際基督教大学
15位 神戸大学

◆入学後、生徒の満足度が高い大学ランキング2018
1位「東京大学」364ポイント
2位「京都大学」265ポイント
3位「東北大学」183ポイント
4位「早稲田大学」179ポイント
5位「慶應義塾大学」167ポイント
6位「明治大学」119ポイント
7位「大阪大学」84ポイント
8位「名古屋大学」69ポイント
9位「北海道大学」68ポイント
10位「国際基督教大学」65ポイント
0975名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:01:31.28ID:L0L7Z54a
◆卒業生が魅力的な大学ランキング2018
1位「東京大学」1,247ポイント
2位「京都大学」894ポイント
3位「早稲田大学」733ポイント
4位「慶應義塾大学」723ポイント
5位「大阪大学」182ポイント
6位「明治大学」120ポイント
7位「東北大学」108ポイント

◆今の高校生たちに勧めたい大学ランキング
1位「東京大学」1,312ポイント
2位「京都大学」916ポイント
3位「早稲田大学」483ポイント
4位「慶應義塾大学」456ポイント
5位「大阪大学」219ポイント
6位「九州大学」146ポイント
7位「東北大学」144ポイント
8位「北海道大学」132ポイント
9位「名古屋大学」119ポイント
10位「明治大学」109ポイント
0976名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:01:54.23ID:L0L7Z54a
◆自分が通う学校で尊敬できる先生の出身大学ランキング
1位「東京大学」929ポイント
2位「京都大学」500ポイント
3位「早稲田大学」323ポイント
4位「慶應義塾大学」236ポイント
5位「大阪大学」173ポイント
6位「広島大学」124ポイント
7位「東北大学」110ポイント
8位「九州大学」106ポイント
9位「明治大学」101ポイント
10位「北海道大学」「名古屋大学」各98ポイント

◆先生や両親から勧められる大学ランキング
1.東京大学 (747ポイント)
2.京都大学 (425ポイント)
3.早稲田大 (311ポイント)
4.慶應義塾 (251ポイント)
5.大阪大学 (186ポイント)
6.名古屋大 (152ポイント)
7.東北大学 (139ポイント)
8.明治大学 (135ポイント)
9.九州大学 (134ポイント)
10.北海道大(99ポイント)

◆優秀な若手社員の出身大学(近い将来の幹部候補)
1.東京大学 (781ポイント)
2.早稲田大 (696ポイント)
3.京都大学 (473ポイント)
4.慶應義塾 (459ポイント)
5.明治大学 (179ポイント)
6.大阪大学 (115ポイント)
7.九州大学 (93ポイント)
8.東北大学 (74ポイント)

https://resemom.jp/article/2017/10/12/40802.html
https://s.resemom.jp/article/2018/06/14/45110.html
http://resemom.jp/article/2017/01/26/36172.html
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1  
0977名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:04:58.90ID:L0L7Z54a
帝大と早慶明は
ハイレベルのランキング


あほ学は住む世界が違うんだよ!
0978名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:25:19.73ID:dJQIjhpp
悔しいね悔しいねノンブランド大学は
0979名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:26:39.50ID:lnqmBVwA
クソみたいなランキングばっかだなw
0980名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:32:38.15ID:iQfUrfsq
>>967
これ凄いよな。青学ばっかり。
0981名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 10:38:12.10ID:ujiauztX
明治のライバルは駒澤、専修だからなぁ、ため息しかでないよな。さ来年くらいから回帰中央が大飛躍するから完全下位互換になるし、法政大学にも抜かれそう
0982名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 11:23:00.63ID:N4f+AnPu
こんな大学は嫌だw

http://www.google.co...try-10092068383.html
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

《法学部系/国公私立大学合計45学部》
(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
20.上智大(法学部) 111 111 133
21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部)      92 94 104
31.立教大(法学部)    90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89 ←ド底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
https://detail.chieb..._detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)

河合塾偏 1980年

青山学院
文学 60.0
法学 57.5
経済 60.0
経営 57.5

立教大学
文学 57.5
社会 57.5
法学 57.5
経済 60.0

明治大学 www
文学 55.0
法学 57.5
政経 55.0
経営 55.0
商学 55.0
0983名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:02:57.03ID:M2/GfGAS
1000レスで勝負つかないんだから青学と明治は互換だな
0984名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:24:53.56ID:JLb4x91x
いや、明大はやはり専修、拓殖大学と互角だろうな、STMだから
セレブに聞いてみな、皆んなお似合いと答えるよ。専修、拓殖大学とくくられるなんて、明大も栄誉の極みだな
0985名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:36:48.06ID:/dLc5IYh
天下に冠たる予備校メエジ

夏はメエジにとっては来年度の合否を占う天王山だ
0986名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:40:04.43ID:nlj4MYMq
屈指の伝統と歴史、実績を誇る専修、拓殖大学と一緒に比較評価されることを明治大學は慶ぶべきだな。OBの贔屓目じゃないぞ
0987名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:52:06.50ID:FsqTqGrS
東大文系の併願先は? 合格者602人が回答!
https://dot.asahi.com/wa/2019032600053.html?page=1

併願が100人(延べ)を超えたのは3学部だけで、最も多かったのが早稲田大政治経済学部の235人。次いで早稲田大法学部145人、慶應義塾大経済学部142人だった。

 早慶以外の併願で10人を超えたのは、中央大法学部22人、明治大政治経済学部17人、上智大経済学部16人、明治大法学部10人。米国の名門プリンストン大に合格した学生も1人いた。










あれ?
青山学院大学さんは?
0988名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:52:19.40ID:nlj4MYMq
屈指の伝統と歴史、実績を誇る専修、拓殖大学と一緒に比較評価されることを明治大學は慶ぶべきだな。OBの贔屓目じゃないぞ
0989名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 12:58:02.79ID:/dLc5IYh
他大学の滑り止めになることにこれほど誇りに思ってるとは
明治予備校はなんと恥ずかしい大学モドキだろうwwwwww
0990名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 13:01:46.23ID:lnqmBVwA
何なんだろうね、この滑り止め自慢は。
単に合格者平均偏差値を上げてもらってます、ありがたやありがたや、ってだけじゃん。
明治自体には何の強みでもない。
0991名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 13:07:34.53ID:uRBg0tm/
結果は明白だろ
有効票は全て青学支持
0992名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 13:17:57.78ID:/dLc5IYh
その昔、早稲田はミニ東大となってしまうことに非常に危機感をもっていた
青学でも、青学生となれた誇りを感じるべし!と入学式で学長から叱咤激励される
ところがメエジでは東大や早稲田慶應上智などの滑り止めにしていただくことが大いなる誇りとは、なんとも情けない、お笑いだなwww
0993名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 13:32:42.73ID:JBa+u4ip
帝大と早慶明は
ハイレベルのランキング


あほ学は住む世界が違うんだよ!
青学はニッコマの括りから上がってきた新興大学だろ
0994名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 14:15:30.64ID:Dq9ilOzm
早慶と20ランク格下のメえ痔一緒にするんじゃねぇ
0995名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 14:26:57.88ID:05Sddukn
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!   ← 東洋大学入試課長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
0996名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 16:26:41.11ID:/dLc5IYh
しょせんメエジは早稲田予備校
0997名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 18:31:05.90ID:euk3gSmw
めーじが全方位大惨敗
0998名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 18:50:38.80ID:aViIFu8n
結局、やっぱり明治が上だよ
受験の段階では両方受ける人は少ないけれど
まだまだ会社で影響力のある老害どもに認められるかどうか、という観点からすると

明治が上の扱いだよ
0999名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 18:53:08.09ID:aViIFu8n
老害どもは
早稲田や明治が大好きだからな

扱いやすいと思ってやがる
1000名無しなのに合格
垢版 |
2022/07/22(金) 18:54:08.01ID:aViIFu8n
おっと1000か
さようなら

納得いかないけれど
明治が上だわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況