X



高学歴の最底辺とはどの辺りなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 06:44:49.80ID:mlt/TY4s
思うに

東大国医最上位私医以外大学ではない派
地帝理系派
早慶派
上智派
マーチ関関同立派

で分かれると思うんだがどう?
ちなみに俺は上智派
マーチは所詮低学歴のイメージしかないし上智、理科大、ICUなどが「最底辺」になると思う
国立なら千葉、都立、阪公から
ここに早稲田人科や教育、慶應SFCなどもスライドする
中央法もまぁオーケーかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 06:46:53.69ID:mlt/TY4s
あ、国医に「上位」つけるの忘れてた
普通の国医は京大に負けることもあるらしいね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 07:13:09.42ID:1G9aoS6O
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 07:15:57.30ID:yVxwcNgp
67位:●島根大学(24.3%)
73位:●秋田大学(24.0%)*
96位:●佐賀大学(19.8%)*
122位:○日本大学(15.6%)
135位:○東洋大学(14.2%)
139位:○専修大学(13.6%)
146位:○駒澤大学(12.9%)

就職でザコクに完封されるニッコマ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 07:19:42.79ID:m95A5hqy
>>4
ザコクも池沼かもだが、
ニッコマ以下はガチ池沼
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 07:29:50.93ID:BtY2ygo2
>>1
また早慶の中でも中位の偏差値5年以上出してる人科
を貶めるためだけにスレ立てたの?
親でもころされたの?頭大丈夫?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 08:03:54.47ID:0/mz87Rj
>>1
理科大二部数学科中退で中央通信に在学中の50代高卒爺おつwww

お前ってほんと救いようのない学歴コンプだよなw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 10:02:37.00ID:BtawUrZW
>>1さらっと上智を千葉都立と同格にしたいのがバレバレだぞww
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 10:03:47.50ID:BtawUrZW
勿論千葉とかマーチなみな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 10:31:24.59ID:SDqAyh/w
そんな学生時代4年6年の地位とかどうでもいい
結局はどこに就職したかどうかで決まる
千葉大から大手メーカー行った奴と東大から中小行った奴は前者の方が上明確にです
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 11:12:43.73ID:lml2KJwC
>>10
でもあなたは中央通信に在学中の50代高卒爺ですよね?www
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:57.11ID:nbl3aCEp
一工阪まで
下位国医もこのレベル
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 11:42:48.81ID:7CF5P5LW
>>10
就職は大手ソルジャーか地元企業の幹部候補かの選択があるだろ
とくに地底とか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:07.67ID:MtZShCUf
国立は神戸、私立は早慶まで
ふーみんが前に言ってたラインに同意って感じ
だからまぁ、高学歴の最底辺となれば北大九大神戸大の穴場学部とか早稲田人科スポ科、慶応SFCらへんだと思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 12:00:46.10ID:70SSUDVj
SFC、所沢、上智、理科
神戸、横国、筑波 千葉(理系のみ) このへんまで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 12:03:16.03ID:T8pUGmBN
金岡千広以下のザコクと公立が高学歴は無理あるやろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 12:16:59.54ID:WpJgdY9R
横国筑波千葉上智理科大←ここらへんは高学歴じゃない層の最上位
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 13:21:03.93ID:INfapUOe
>>16
でもおまえF欄じゃん
違うなら証拠貼ってけよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 14:42:55.46ID:0dLyxCFI
>>14
これ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 15:13:37.69ID:9fwKxvd8
これは何万回もやって答え出てるだろ
・ネット上の学歴厨→旧帝早慶
・世間一般、メディア→全国公立、MARCH関関同立
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 15:18:31.22ID:he9hY9hs
早慶旧帝一工神 筑波はビミョイ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 16:08:47.77ID:BtawUrZW
>>17千葉www
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 16:15:12.01ID:he9hY9hs
>>22
なお千葉大落ち東洋
違うなら貼ってけよww
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 16:16:34.76ID:CoxP9Hm1
千葉の学歴コンプヤバそう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 16:54:49.74ID:EQXHz1UR
>>24
ジュサロで暴れてるのは千葉以下のザコクばっかやろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 17:42:04.62ID:H1m3S/Ps
>>22
千葉は高学歴じゃないってなってて合ってるじゃん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 17:53:01.75ID:43G8UIJH
これは上智
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 18:14:43.91ID:E66S1Qfk
古賀たまきのいうとおり
旧帝(北大除く)、一工早慶が一流大学
広義には北大、神戸、東京外語、上智を含む

よって最底辺は北大、神戸、東京外語、上智

ちなみに横国筑波は二流の最上位
相撲で言えば大関に昇進することも負け越して番付が下がることもない万年関脇とのこと
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 18:24:45.16ID:YWrzCZEv
>>14
旧帝、早慶、一工、京阪神だな

これは確定でいいと思うが

1 早慶上智と言われる上智
2 国の格付けが旧帝同等の筑波
3 国公立医大、国公立芸大、東外大や国際教養など単科エリート

ここが議題になるな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 18:32:09.00ID:YgG4ZHju
横国、筑波かな
千葉大以下の国立が高学歴扱いされているのを見ると「ん?」ってなる。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 18:41:37.94ID:m2MTOyfG
東大
京大
一橋東工
超高学歴
大阪
東北名古屋早慶
北大神戸九州
高学歴
筑波横国お茶東外上智
千葉都立府公広島明治青学同志社理科
準高学歴 こんなか感じかな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 18:46:34.67ID:EQXHz1UR
早稲田政経って外大に完封されてるんだよね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 19:13:35.99ID:Dza+vZlJ
横国筑波のギリエリートじゃない感
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 19:23:53.76ID:m2MTOyfG
筑波横国は準高学歴のトップ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 19:35:22.54ID:U67rqLVM
>>31
マーチ3位の明治がちゃっかり入ってやがるw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 20:13:02.84ID:m2MTOyfG
明治同志社は準高学歴な
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 20:37:59.20ID:uWnOTv/Y
とにかくMARCHがウンコ低学歴なのだけは間違いない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 21:20:40.51ID:Dza+vZlJ
横国、筑波は準エリート群なのに、よく北大九大神戸大早慶に噛みついている印象
分厚い壁があるわけじゃないけど、その間には確実にうっすらとした壁があると思うわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:07.95ID:70SSUDVj
神戸って旧帝でもないのに旧帝レベルヅラし過ぎ。
横国筑波と大差ない。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 23:06:09.20ID:XAmFdA0J
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/15(水) 23:12:25.09ID:GnQE+KEp
旧帝一工早慶は確実に高学歴
微妙なのが神戸、東外、お茶、上智なのでここが最底辺
筑波、横国、阪公、東理は中学歴の最上位
金岡千広、5S、都市部の公立、マーチ、関関同立までが中学歴
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 00:12:14.39ID:TS1bpXXz
早稲田落ち明治

これが高学歴の最底辺、上理辺りはギリセーフ
偶に芋落ち明治を自称するから困る
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 00:32:37.09ID:uPzkF/mU
>>42
その理屈でいくと、千葉、電通、東京理科大は中学歴で、
上智理工は高学歴ってことか。
なるほど。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 00:34:59.43ID:VhXE5NMZ
製作者はB級以上を高学歴としているがちょっとヌルい。
A級以上がしっくりくる。
<大学ランキング(2022年4月)>
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校

【S級】
〔上位〕
●東京
〔中位〕
●京都
〔下位〕
●一橋、●東京工業、◆気象

【A級】
〔上位〕
●大阪、○慶応義塾
〔中位〕
●名古屋、●東北、○早稲田
〔下位〕
●神戸、●北海道、●九州

【準A級】
●筑波、●横浜国立、●東京外国語、●お茶の水女子、▲国際教養、○上智

【B級】
〔上位〕
●千葉、●電気通信、●名古屋工業、▲大阪公立、○東京理科、○国際基督教
〔中位〕
●東京農工、●京都工芸繊維、●岡山、●広島、▲東京都立、○明治、○立教、○青山学院、○同志社
〔下位〕
●金沢、●東京学芸、●奈良女子、●熊本、●九州工業、◆防衛、▲横浜市立、▲名古屋市立、▲京都府立、▲神戸市外国語、○中央、○関西学院、○立命館、○法政、○関西、○学習院、○芝浦工業、○豊田工業

【C級】
〔上位〕
●埼玉、●新潟、●信州、●静岡、●滋賀、●小樽商科、●東京海洋、○津田塾、○成蹊
〔中位〕
●岩手、●宇都宮、●岐阜、●三重、●長崎、▲愛知県立、▲兵庫県立、○成城、○東京電機、○東京都市、○工学院、○東京女子、○日本女子、○南山
〔下位〕
●山形、●富山、●山梨、●和歌山、●山口、●宮城教育、●茨城、●福島、●群馬、●福井、●愛知教育、●京都教育、●大阪教育、●徳島、●香川、●愛媛、●鹿児島、●豊橋技術科学、●長岡技術科学、▲高崎経済、▲都留文科、○明治学院、○北里、○東邦、○西南学院、○國學院、○武蔵

【D級】
〔上位〕
●佐賀、●鳥取、●秋田、●島根、●北海道教育、●室蘭工業、●北見工業、●弘前、●奈良教育、●高知、●福岡教育、●大分、●宮崎、▲公立はこだて未来、▲秋田県立、▲会津、▲群馬県立女子、▲前橋工科、▲新潟県立、▲石川県立、▲福井県立、
▲静岡県立、▲滋賀県立、▲県立広島、▲広島市立、▲高知工科、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○獨協、○東京農業、○近畿、○日本、○東洋、○文教、○名城、○立命館アジア太平洋、○京都女子、○同志社女子
〔中位〕
●琉球、●帯広畜産、●上越教育、●兵庫教育、●鳴門教育、▲宮城、▲岩手県立、▲山梨県立、▲富山県立、▲奈良県立、▲島根県立、▲岡山県立、▲福山市立、▲尾道市立、▲山口県立、▲下関市立、▲高知県立、▲福岡県立、▲宮崎公立、▲長崎県立、
○駒澤、○専修、○愛知、○中京、○京都産業、○甲南、○龍谷、○関西外国語、○大阪工業、○東京経済、○立正、○二松学舎、○玉川、○神奈川、○聖心女子、○学習院女子、○昭和女子、○大妻女子、○共立女子、○千葉工業、○武庫川女子、○神戸女学院、○福岡
〔下位〕
●筑波技術、▲釧路公立、▲公立千歳科学技術、▲札幌市立、▲青森公立、▲公立小松、▲公立諏訪東京理科、▲長野、▲長野県立、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲山陽小野田市立山口東京理科、▲名桜、
○京都外国語、○大阪経済、○佛教、○北海学園、○東北学院、○金沢工業、○神田外語、○清泉女子、○愛知淑徳、○愛知工業、○神戸女子、○ノートルダム清心女子

【E級】
○大東文化、○東海、○亜細亜、○帝京、○国士館、○摂南、○神戸学院、○追手門学院、○桃山学院、○北星学園、○東北福祉、○新潟国際情報、○金沢星稜、○武蔵野、○拓殖、○産業能率、○東京家政、○跡見学園女子、○実践女子、
○白百合女子、○関東学院、○フェリス女学院、○千葉商科、○愛知学院、○名古屋外国語、○名古屋学芸、○椙山女学園、○金城学院、○岐阜聖徳学園、○安田女子、○広島修道、○広島工業、○松山、○福岡工業

【F級】Fランク大学

https://gakurekirank.com/gakurekiranking/
https://userdisk.web...8215186137292271.jpg
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 01:54:32.39ID:HGTN0ZXT
>>28
これに納得

北大、神戸、東京外語、上智、横国、筑波

このあたりが境界
ひとによってこの中のどれかを上に入れたり下に入れたり
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 06:31:15.87ID:gnXoKPN/
東大
京大
一橋東工
超高学歴
大阪
東北名古屋早慶
北大神戸九州
高学歴
筑波横国お茶東外上智
千葉都立府公広島明治青学同志社理科
準高学歴 こんなか感じ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 07:17:14.27ID:+dvokIgH
>>40
神戸は十分旧帝レベルあるだろ
二次は地帝と同じ国数英3科目で、偏差値北大九大を凌いでいるんだから
一部の学部の偏差値が旧帝レベルに達しているだけで、二次は軽量入試の学部ばかりの横国筑波とは明確にワンランク違う
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 12:19:23.67ID:yrn0PBRq
高学歴も旧帝早慶レベルをいう場合とマーチ5Sレベルをいう場合に分かれるよね
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 15:07:26.87ID:G6tqbd9/
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 19:13:03.49ID:563GCxq4
>>51

高学歴も旧帝早慶レベルをいう場合
→高学歴の認識

マーチ5Sレベルをいう場合
→低学歴の認識
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 20:47:05.23ID:gnXoKPN/
千葉都立府公広島明治青学同志社理科 高学歴の分岐点で最低がこのラインだと思う
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 20:49:03.12ID:jgCzEHFE
同志社は超がつく低学歴だが
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:44:18.49ID:6QeoBD1K
>>40
いやいや普通に神戸の偏差地は旧帝レベルなんだが
ジュサロにいるくせに河合や駿台の偏差値表を見てないわけがないからお前がただただ神戸を認めたくないだけ
文系の偏差地見てみろよ
北大九大どころ東北大より上だし名大よりも上の学部あるぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:48:42.47ID:qQfho/L0
>>53
その高学歴の最底辺はどこなのよ?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:49:45.41ID:nqRkiRee
>>56
神戸はずっと前から共通テスト(センター)ボーダーや二次偏差値ともに名大以上阪大未満て感じだな。

理系の偏差値も、最近は北大や九大と遜色なくなってるらしい。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:52:43.31ID:qQfho/L0
>>54
そんな中途半端なところにラインがあるわけないだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:54:21.89ID:1fiP9TGT
自分を高学歴側に入れたかったんだろ、やめてやれよw
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:55:41.21ID:gDZlGv8V
>>54
同志社かな明治かな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:58:24.48ID:CSG2WQqH
容易に2択に絞りこめるの草
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 21:59:13.43ID:6QeoBD1K
>>58
君は話が通じそう
その通りでジュサロ民が大好きな偏差値表を見れば答えは明らか
理系に関しては仰る通りで北大・九大と遜色ない
北大九大が高学歴に含まれるのなら神戸を含めないとダメ

含めないのであれば北大九大は対象外だし文系に関しては名古屋東北も対象外になる
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 22:04:05.70ID:gDZlGv8V
二次4科目型(国数英社) 京大型
 京大 67.50
 一橋 66.25
 九州 57.50(文学部)

二次3科目型(国数英)  旧帝型
 阪大 65.00(法・経)
 名大 62.50
 神戸 61.88
 北大 60.00(法・経)
 東北 60.00
 九大 60.00
 千葉 57.50(法政経)
 阪公 55.00(商・経)
 金沢 52.50(法・経・地域)

二次3科目型(国?英)  筑波型
 北大 62.50(文・総合)
 阪大 62.40(文・外語)
 筑波 61.88(人文・総合)
 千葉 59.17(文の行動科学以外)
 金沢 55.00(人文・国際)
 
二次2科目型(数英)   横国型
 横国 62.08
 名大 60.00(法)
 広島 57.50(経済)

二次2科目型(国英)   広島型
 お茶 62.50(言文)
 阪公 58.75(文・法)
 広島 57.50(文・法)
 岡山 55.00(文・法)
 熊本 54.06(文・法)

二次2科目型(国?)   都立型
 都立 60.00(経)

二次2科目型(英?)   お茶女型
 お茶 61.25(人文・人社)

○共通テスト5教科7科目のみ採用
○またデータがなかったり、穴場になりやすい教育、芸術系は除外

普通にコレやろ文系は
0065名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 22:47:14.92ID:nqRkiRee
>>63
神戸は科目数の負担も地底型だからな。
旧帝じゃないから筑波横国外大お茶あたりと並べられることも多いけど、この大学はやっぱり違うステージにいると思う。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/16(木) 23:07:12.55ID:STNrqga8
神戸は旧帝もどき大学
地帝の文系理系のパワーバランスをまるごと逆転させたような感じの大学
普通、国立大は理系学部のほうが偉いはずのに、文系(特に経済経営)が強いせいで文系学部の方が偉そうな気持ち悪い大学
ただ、実際レベルが高いから仕方ない
強みと弱みがハッキリしてる大学だから、ネットでは学歴コンプ勢に弱い部分を叩かれがちでもある
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 00:04:26.29ID:PId4KadC
神戸大は研究力で言えばそりゃ旧帝大には到底及ばないがそれは早慶も同じ
要するに偏差値基準で高学歴の大学を定義し神戸を排除した場合九大北大は勿論の事名大・東北大の文系も高学歴の定義から外れるし高被引用論文数等の研究力を高学歴の大学と定義して神戸を排除した場合は一橋(一橋は文系の単科大学だから仕方ないが)・早慶も高学歴ではなくなる
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:49.92ID:qD/804kf
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 00:29:25.02ID:XlhwfC1p
>>67
神戸は理系の教員が少なく研究機関としての規模が小さいので、研究力指標の絶対数ではどうしても劣るが、教員一人当たりでいえば巷で言われているほど惨憺たる有様ではない。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 01:05:10.75ID:dXy/PBYB
>>69
神戸は一橋やハムと同じであくまでも商科が本流だからね
理系のレベルは高くない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 01:17:00.61ID:PId4KadC
>>69
それはちゃんと理解してるぞ
要するに神戸を高学歴と定義しといた方が地帝4校にとっても早慶にとっても都合が良いってことを書きたかっただけ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 07:17:14.79ID:8vR2nsMh
>>70
弱い弱いと言われる理系でも筑波横国と並べるレベルあるから、旧帝理系レベルじゃないと「神戸理系のレベルが高くない」とは言えない
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 07:27:21.00ID:rKwndJ+7
千葉って入れてる奴いてワロタスレタイ読めねーのかよ
そもそも高学歴じゃねーだろ低学歴の最上位ならわかるけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 08:54:50.02ID:ZgHvMI16
神戸理系の難易度は北海道九州に追いついたどころか、共通テストボーダー含めて考えると僅かに優勢にみえる

【難易度】
(文系)神戸≧名古屋>東北>九州=北海道
(理系)名古屋=東北>神戸≧九州=北海道

【就職】名古屋>神戸=東北>九州>北海道

【研究】東北>名古屋>九州>北海道>神戸

研究力があれば堂々と地方旧帝中位クラスは名乗れると思う。教授の数や予算が少ないから研究の実力もそこまで酷い訳ではないが。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 09:15:08.51ID:rqe7Jd+n
経営学の研究だけなら神戸大は東大レベルではある
旧帝というよりはやっぱり旧商らしい感じ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 14:08:04.88ID:N0+p9ZfG
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 14:39:05.55ID:y5aFi001
神戸を叩いてるのは地帝ではなく
京阪神の大枠から落ちた関西人だろ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 16:11:34.39ID:Mshzet86
神戸大と地底で被るのは阪大ぐらい
首都圏からは誰も神戸なんて受けないし
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 18:50:54.70ID:PId4KadC
>>78
首都圏の人間が受けないから何って話だよね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 19:14:59.94ID:Bh8djbbp
関西には関西の序列がある
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 19:37:21.10ID:0npL0H1x
関西は特殊エリアだしね
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 19:48:54.01ID:B91eAHuM
東大
京大
一橋東工
超高学歴
大阪
東北名古屋早慶
北大神戸九州
高学歴
筑波横国お茶東外上智
千葉都立府公広島明治青学同志社理科
準高学歴 こんなか感じ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 19:49:49.21ID:Ur2npVqe
 
                      東洋大学 2019年度 入試説明会
                      http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf
   _ __ _ _
  '´         `  、        ─── History ───
             ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   1906 私立東洋大学と改称
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /    三田の理財  (慶應義塾)
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .    早稲田の政治(早稲田大学)
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l      白山の哲学  (東洋大学)
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l     哲学教育の頂と称される
ヽ`! | ::     /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,!:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / // __     ̄ ̄`‐ ¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 20:12:55.78ID:R+RvLzdo
>>74
神戸は難関だとは思うが北九より格下であることには変わらない。
早慶よりは格上だと思いますよ。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 20:23:06.59ID:Stikp/GY
>>79
首都圏の人間が受けない=興味がないなら単なるローカル
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 20:59:55.80ID:5OPvxWT2
>>84
ということは、第一志望の早慶に合格しながら
家の経済的な理由で泣く泣く滑り止めの神戸に進学した
関西人の高市早苗は頭がおかしいってことなの?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 21:01:46.56ID:qD/804kf
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 21:02:57.76ID:CIDMok/a
>>86
あーお前がやたら神戸大持ち上げるのって顔文字関係かと思ってたけど

高市かwww
ネトウヨwwwwww
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 21:13:40.73ID:5OPvxWT2
>>88
あ、あのぅ、全く神戸を持ち上げてないんですけど・・・
むしろディスってるつもりなのだが
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 22:21:11.65ID:d7Py1z6D
地底理系が高学歴の下限って感じ

文系なら阪大以上
私立は早慶理系と私立医学部の上位3分の1のみ
これ以外は低学歴
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/17(金) 23:48:17.41ID:X+cl0N+R
>>91
「日大ですか?凄いですね!」とか言われてる場面なんて日常で見る?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 06:59:45.68ID:ALDmc6bZ
百歩譲って
東 横国
西 阪公
からかな。
私立は明治から
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 07:07:31.43ID:kT4VnDZm
>>95
と、ザコク
5S未満(5Sも怪しいが)はガチ低学歴だよ
地元の土人には持て囃されるのかもしれんが
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 08:28:48.63ID:BNVx9um0
なんか、こんなところでくだらない争いしてるの見てるの面白いな。暇な人達の集まりなんやろうなぁ。可哀想
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 11:02:17.77ID:ovw5w7Oz
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 16:27:05.65ID:uxd73GKl
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/18(土) 17:19:23.69ID:hIG+I9uT
>>85
だからそれが何って話だよね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況