X



阪大法蹴って早稲田政経ってアリなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/05/11(水) 23:42:31.11ID:xOiXKFLK
ツイッターに阪大法蹴り早稲田政経(経済)が居るんだけど
しかもその人阪大法は全受験者中9位の成績で受かってる
0743名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/20(土) 08:34:18.00ID:QZSOH3bt
上場企業 役員数/学生数
<上場企業役員輩出率> 大学別出世、活躍度

1位 一橋大学 598 6,252   9.56%
2位 東京大学 1,882 27,466  6.85%
3位 慶應義塾大学 2,159 33,500 6.44%
4位 京都大学 946 22,657   4.18%
5位 早稲田大学 1,873 50,439  3.71%

6位 中央大学 918 26,459  3.47%
7位 神戸大学 378 16,356  2.31%
8位 大阪大学 467 23,191  2.01%
9位 東北大学 343 17,849  1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%

11位 明治大学 615 33,310  1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660  1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459  1.41%

16位 上智大学 191 14,026  1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611  1.17%
20位 関西大学 332 30,347  1.09%
0744名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/20(土) 08:36:24.88ID:dNSoziWk
政経、法、商なら早稲田行く
就職有利だし
0745名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/20(土) 13:49:34.65ID:8epbThn+
そんな、いろんな意味で無意味で無駄な併願しない
東大から早慶に志望落として、最初から行く気ないけど高校の実績のために国立受かってやった
とかそういう特殊なケースでないと
0746名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/20(土) 15:44:08.25ID:PQ2iNo6o
就職も早稲田法>慶應法>阪大法


阪大早慶法学部就職先2021

大阪大学法学部法学科(定員170人・就職者数113人)
12 裁判所事務官
4  三井住友銀行・大阪府
3  楽天・総務省
2  NEXCO西日本・自衛隊・福岡銀行・
   SMBC日興証券・日本生命・明治安田生命


早稲田大学法学部(定員740人・就職者数577人)
18 国家公務員一般職
16 国家公務員総合職
7  東京海上日動火災・野村証券
6  NTTデータ・農林中金・大和証券・国税専門官
5  日本銀行・裁判所事務官・みずほFG・富士通・
   NEC・PwCコンサル
4  日本政策金融公庫・商工組合中央金庫・財務専門官・
   東京都庁・かんぽ生命・明治安田生命


慶應大学法学部法律学科(定員600人・就職者数459人)
9 三井住友生命
8 東京海上日動火災・みずほ銀行・アクセンチュア
7 三菱UFJ信託銀行・有限責任監査トーマツ
6 EYストラテジー&コンサル・三井住友銀行・
  SMBC日興証券
5 日本政策投資銀行・三菱UFJ銀行・PwCコンサル・
  野村総研・楽天・NTTデータ・太陽生命
4 厚労省・東京都庁・NTTドコモ・デロイトトーマツコンサル
0747名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/20(土) 16:17:27.70ID:de2wWSXz
>>745
いる訳ないよ笑
慶応で贔屓目に見ても旧帝一工神より格下だし、実際私大は全ての国公立大学より格下だぞ笑
推薦でも多くの国公立大が適正な形式と人数でやっていて、一般と同じく優秀層をすべて取っていく。
他にも物価高やコロナ禍や少子化やetc、もはや様々な観点から国公立大と私大は別枠と賢い層も世間も承知している。

結局今後も昔の一期校・二期校のような感じで、国公立大の前・中・後期が幅を利かせていく。
一期校・二期校時代のデメリットとは何だったのか。あぁ、「失われた30年」ってそういうことか。

私大は自分達に都合の悪いスレッドや書き込みだけは、どんどん削除させていく。
逆に愚かなデマは毎日沢山書き込んでいく。もう全部皆にバレバレなのに。

例えばintereduとか他のあらゆる掲示板でもバレバレだし、
指摘さればかにされまくっているから、効果ゼロどころか限りなくマイナスなのに。
国公立大をサゲようとする奴はばかって色々な理由でそれ一番言われてるから。
0748名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/22(月) 18:47:14.36ID:B9lYEc85
関西人限定の可愛いお悩みだな
首都圏の学生なら「阪大なんて受けない」で終了
0749名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/22(月) 21:07:46.06ID:sUI2GXgl
阪大ってそこまでレベル高くないしな…ちな早稲田法
0750名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/22(月) 21:47:32.21ID:Xgfekr1a
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
0751名無しなのに合格
垢版 |
2022/08/22(月) 22:33:26.69ID:Xgfekr1a
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、神戸大、名大
●三流大学……東北大、北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0753名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/01(木) 08:54:08.15ID:s+OP/NLJ
ふつう。

一橋も早稲田政経に蹴られている。
0754名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/01(木) 18:39:59.38ID:yF7bIQow
学力も全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwwwwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。
0755名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/02(金) 19:12:45.60ID:5WeXYXK8
外資系金融・外資系コンサル


実務担当者談
「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191

早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。


私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?

早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?


どちらも受験し、合格しました。学部にもよりますが、どうみても早稲田大学が格上だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220
0756名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/04(日) 20:51:42.14ID:xSXuZQtn
入試の難易度から言ってあり得ない
はなから早稲田に行きたい人が国立向けの勉強をするのは考えにくい
ただし就職に関しては早稲田が有利なのもまた事実
0757名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/11(日) 11:48:22.27ID:89Jwnltf
言うほど阪大法の難易度高いか?
むしろ、早稲田政経併願するやつの第一志望が阪大法ってのが意味不明だわ、あべこべなんだよな
0758名無しなのに合格
垢版 |
2022/09/12(月) 18:41:48.04ID:n3Syih5Y
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク
0759名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/07(金) 19:55:24.43ID:bJK0Lqkc
>>1
当たり前のこと。むしろ、阪大に行く方がバカと言われる。
0760名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/09(日) 14:30:53.90ID:UYO0fMmA
>>1
というか、何が不思議なの?私は、関西、名古屋両方居住歴が
あるけど、名古屋では名大と早稲田政経なら、出来るだけ早稲田政経に
行ってくれ、名大蹴っても政経なら問題ない、って言われるよ。

大阪の高校もほぼ同様だったように記憶しているけど。
はっきり言うよ。>>1は余りにも非常識。世の中を知らない。

早稲田政経を蹴って良い大学なんて、東京大学、京都大学、一橋大学
以外に日本には存在しないんだよ!!
0761名無しなのに合格
垢版 |
2022/10/12(水) 22:13:40.21ID:nIyZ82RX
駿台予備校偏差値ランキング
(早慶上智+GMARCH・関関同立文系編)

01.慶應義塾(61.0)
02.早稲田大(59.5)
03.上智大学(56.9)
04.同志社大(54.95)
05.明治大学(54.35)
06.立教大学(52.64)
07.学習院大(52.0)
08.中央大学(51.82)
09.青山学院(51.5)
10.立命館大(50.9)
11.関西学院(50.3)
12.法政大学(49.08)
13.関西大学(48.93)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況