X



大学別・合格者高校偏差値ランキングがレベル高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/23(水) 23:58:34.43ID:r2AngIRY
一般入試合格者の高校偏差値平均。一般入試は難化しすぎ。

★2022年 大学合格者数 上位15高校 偏差値 [加重平均]
慶應 75.7
早稲田 75.3
東京理科 73.4
上智 72.6
明治 72.0
同志社 70.9

青山学院 69.2
立命館 69.1
芝浦工業 69.1
関西 68.9
中央 68.7
立教 68.4

法政 68.3
北里 68.1
関西学院 68.0
東京都市 67.6
工学院 67.2
東京電機 67.0

東洋 66.4
近畿 66.1
日本 65.8
国学院 64.8

駒沢 63.2
龍谷 62.5
甲南 62.4
専修 61.8
京都産業 61.6
https://www.youtube.com/channel/UC_fUq2os5s-JJMjoZudllAg
https://univ-online.com/success/
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:24.20ID:GhzD2kgQ
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:25.11ID:GhzD2kgQ
偏差.値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:26.12ID:GhzD2kgQ
これが現実
↓↓↓
偏差.値60以下の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:09:22.88ID:hzjZjzYt
北里や四工大は大学偏差値の割に強いな
やっぱり理系>文系か
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:25:40.90ID:8Tnxo+bs
池沼が偏差.値60以下の底辺高校に入学していて草
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:25:44.64ID:j/RC2BhN
偏差.値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:40:08.75ID:Nnl0YFkF
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:52:56.73ID:/rlHObEw
慶應法は東大一橋落ちをもっと拾えや
早稲田法に流れてるのは勿体無いぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 00:57:38.76ID:dQI2zVt5
>>10
同じ土俵に立ったら苦しいのは他でもない慶應自身がよく分かってるよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:01:05.30ID:f5Eav4Z8
>>10
進学校(筑駒開成栄光武蔵)早慶進学者数
慶應義塾 理工学部 32人
早稲田 理工学部 32人
慶應義塾 経済学部 23人
早稲田 政治経済学部 16人
慶應義塾 法学部 11人←普通に多くて草
慶應義塾 SFC 9人
早稲田 文化構想学部 7人
慶應義塾 医学部 6人
慶應義塾 商学部 4人
慶應義塾 文学部 4人
早稲田 教育学部 4人
早稲田 法学部 3人←ゴミwww
早稲田 商学部 3人
早稲田 文学部 2人
慶應義塾 薬学部 1人
早稲田 社会科学部 1人

流れてないよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:01:34.73ID:L3r5q7Uo
>>10
拾ってたけど出来が悪かったり、仮面浪人して東大に抜けたりしちゃってたからセンター利用をやめたんじゃないか
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:04:24.71ID:kBodDyu4
>>11
逆やろもし慶應が共テ利用や共テ併用方式作ったり小論廃止して普通の詩文受験生にも受けやすくしたら早稲田終わりだぞ明らかに部が悪い土俵で持ち堪えてる慶應はさすが
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:10:13.86ID:JJCW4AG3
偏差値60後半から70前半の地方トップ校〜2番手校がボリューム層かな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:10:23.59ID:mZzgsdwn
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:10:30.22ID:mZzgsdwn
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:57.16ID:dq2TuVnx
高校の偏差.値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:08.74ID:dq2TuVnx
偏差.値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:16.26ID:dq2TuVnx
偏差.値60以下の高校=精神病院・障害者施設
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:51.76ID:hzjZjzYt
東洋、近畿、日大が高いのは理系があるからかな
国学院より高いのか
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 02:01:26.97ID:BjExkmPt
そもそも高校の偏差値自身が無意味
こういうランキング作るバカはほんとのバカ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 02:03:19.88ID:rzJZmAM1
また都合よく慶應看護学部はじいた
謎ランキングかい?
ププ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 02:44:27.98ID:TUR8p6LL
理系大学が強い
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 07:03:15.31ID:LsO4rbE9
>>1
早慶marchはそもそも付属高校の偏差値がこんなもんやろ
妥当と言えば妥当
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 07:11:27.34ID:ZimXl0py
早稲田の場合とか
共通テスト利用のみを除外してほしい

受験した訳でもなく
お金払ってする
マークチェックの為だけだから
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 08:24:17.89ID:rzJZmAM1
また都合よく慶應看護学部はじいた
謎ランキングかい?
ププ
やっとこさ早稲田越せたね。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 10:53:17.44ID:rkjAk/je
低学歴(知的障害者)の特徴1 偏差.値60以下の全日制高校、もしくは通信制高校、定時制高校、高等専門学校を卒業した、もしくは中卒、高卒認定取得
低学歴(知的障害者)の特徴2 日東駒専、産近甲龍以下の私立大学を卒業した、もしくは高卒
上記の特徴を1つでも満たしていたら低学歴(知的障害者)である
よって偏差.値60以下の高校からどんな大学に進学しようと低学歴(知的障害者)である
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 11:48:10.08ID:yMA5S2VI
これ見ると関関同立とMARCHって拮抗してるからやっぱ同じレベルだわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:34.65ID:pvA/maR8
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:35.69ID:pvA/maR8
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:08:57.16ID:LmluLZDj
合格者数上位15校の平均て何か意味ある?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 13:15:51.98ID:533vmucf
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏差.値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 14:11:37.68ID:rbju8LXn
>>1
質問
神学部とかは除いた平均なの?

どこの学校も三教科入試偏差値を平均したの?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:04:36.15ID:I/kx3OnU
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:15:19.71ID:LFhvU63s
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:15:20.66ID:LFhvU63s
偏差.値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:15:21.60ID:LFhvU63s
理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:43:10.62ID:rv44Ubnw
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差.値60超えの学科しかない健全な高校
偏差.値60以下の学科と偏差.値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差.値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:43:12.09ID:rv44Ubnw
高校の偏差.値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:56.64ID:p+YFps1f
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 21:31:40.97ID:8jwlCHRJ
東京のお坊ちゃんお嬢ちゃん、何百万円も払って早くから必死こいて塾とか行って、結局MARCH以下しか行けないの、まじで情けないというかコスパ悪い

これホント無駄金

でもお金かけないとFランだったと思うと。。笑

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入ってから急にTOEICとか就活頑張ったって無駄

東京のお坊ちゃんお嬢ちゃん、何百万円も払って早くから必死こいて塾とか行って、結局MARCH以下しか行けないの、まじで情けないというかコスパ悪い

これホント無駄金

でもお金かけないとFランだったと思うと。。笑

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入ってから急にTOEICとか就活頑張ったって無駄

東京のお坊ちゃんお嬢ちゃん、何百万円も払って早くから必死こいて塾とか行って、結局MARCH以下しか行けないの、まじで情けないというかコスパ悪い

これホント無駄金

でもお金かけないとFランだったと思うと。。笑

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入ってから急にTOEICとか就活頑張ったって無駄

都会からmarch以下がどれだけ無能でどれだけ怠惰かがわかる都会出身で長く都会に住んでんのにマーチ以下くらいの学歴の奴は、常日頃情報のシャワーを浴びてもそれだから相当な低IQやろ。

都会のお坊ちゃんお嬢ちゃん、何百万円も払って早くから必死こいて塾とか行って、結局MARCH以下しか行けないの、まじで情けないというかコスパ悪い

これホント無駄金

でもお金かけないとFランだったと思うと。。笑

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入ってから急にTOEICとか就活頑張ったって無駄

東京のお坊ちゃんお嬢ちゃん、何百万円も払って早くから必死こいて塾とか行って、結局MARCH以下しか行けないの、まじで情けないというかコスパ悪い

これホントがどれだけ無能でどれだけ怠惰かがわかる
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/24(木) 21:36:35.47ID:8jwlCHRJ
Fラン大学はビットコイン以上の詐欺
警察も金融庁もFランを摘発すべきだ

ワタク大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取

大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。

学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。

下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そう。

そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。

学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。

下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
大学生が授業料や奨学金支払いのためアルバイトに明け暮れている一方で、学者にはそれでいて年収1000万以上の王侯貴族の生活をしている搾取階級
大学教授だとかなんだとか自分たちは安泰な地位にいて一歩もそこから動かず貧乏人の味方をして著書を買わせてたりするのって立派な貧困ビジネス。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク学生。
下らん大学教授の高給のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。
学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在しているワタクを潰そ
そもそも高校にしろ大学にしろ毎年いわゆる「Fラン」と呼ばれる意味不明な学校が増えすぎている。文部科学省の上級官僚出身者が自分の天下り先として私立学校をたくさん新設して再就職し、私腹を肥やしている。
学校屋一族の喰い物にされていることから目を背けるワタク。
下らん大学教授の給料のために高い授業料払う大学なんて行っても無駄。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 03:41:33.56ID:U3PLz8iT
一般受験のレベルが上がりすぎて推薦に流れるのも分かるな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 07:15:35.68ID:ZyqsGl4K
上智がどうこうより、最上位校が理系にシフトしてる
上智が減って理科大がものすごい伸びてる

桜蔭 合格者数(去年)
早稲田118(136)
慶應89(79)
理科大64(38)
上智36(49)
明治35(35)
中央23(15)
青学14(10)
法政10(1)
立教4(19)
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 07:23:41.48ID:je6NWfLy
理系弱いとこってカスだもんな
自分が言うのも何だけど
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 07:34:01.52ID:0eHWu91r
>>10
早稲田政経や慶応経済に流れてる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 07:43:16.74ID:ZyqsGl4K
>>10
慶應法は共通テスト利用始めればすぐ東大生が増える

東大文一 併願 2021
1早稲田法 共 162
2早稲田法 142
3中央法 共 130
4早稲田政経 共 115
5慶應法 89

東大文一 併願 2020
1早稲田法 共 157
2中央法 共 143
2早稲田法 143
4慶應法 89
5早稲田政経 共 82
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 07:46:00.84ID:v9hOlfii
>>49
見えないものを見ようとしてんだよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 08:23:40.03ID:2pnmuglp
>>1
ここでは、完全中高一貫校の高校偏差値をどう充てているんだろうか?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 09:01:00.78ID:ZyqsGl4K
>>51
高校入試やめる大学も多いからな
豊島丘女子とかももう偏差値でてないな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 09:42:29.12ID:QJbnXZ0b
この時期になると早稲田の慶應コンプが慶應法慶應法叫び始めるけど慶法は内部が最強すぎるから外部は数合わせでしかないんだよな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 09:58:15.41ID:FDDZtfng
>>1
合格者高校ランキング上位高校偏差値なんか見て、バカか
実際は3流高校から大量に合格してる

明治大学合格者高校ランキング(週刊朝日2022/3/18)
神奈川県

35人 川崎市立川崎(偏差値43-44)
34人 生田高校(偏差値58)
33人 横浜市立東高校(偏差値60)
31人 港北高校(偏差値58)
30人 日大藤沢(偏差値63)
29人 大船高校(偏差値60)
27人 横須賀学院(偏差値52-64)
26人 横浜栄高校(偏差値58)
25人 秦野高校(偏差値61)
23人 湘南学園(偏差値63)、平塚学園(偏差値49-62)
22人 横浜創英(偏差値49-59)
21人 カリタス女子(偏差値66)
20人 横浜翠陵(偏差値53-58)
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 09:58:45.30ID:j+FEPWJO
開成高校進学者数ランキング(2013〜2021)
139名 早稲田理工←早稲田の唯一王。政経とか(笑)
105名 慶應経済←私文の王。さすが
98名 慶應理工←そこそこ
54名 慶應医←神様
49名 早稲田政経←政経法の合計でも慶経に勝てないw
30名 早稲田法←単純に雑魚
ーーーーーーーーーーーーーーーー↓負け組
21名 慶應商
19名 慶應環境
18名 慶應法
17名 慶應総政
15名 早稲田教育
13名 早稲田文構
11名 慶應文 慶應薬 早稲田商
ーーーーーーーーーーーーーーーー↓知的障害者
7名 早稲田社学 早稲田文
5名 早稲田人科
1名 早稲田国教 早稲田スポ科
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:02:01.76ID:FDDZtfng
>>1
進学者高校偏差値で見た方が妥当

■サンデー毎日2021.6.20号より『難関大現役進学実績』

早稲田
渋幕45 川和45 厚木39 県川越37 湘南37 県船橋36 市川35 本郷35 柏陽35 横浜翠嵐35 山手学院35 芝34 県千葉33 青山33 城北33 市浦和32 大宮31 女子学院31 豊島岡女子31 栄東30

慶應義塾
洗足学園39 頌栄女子38 攻玉社35 市川34 湘南33 日比谷32 渋幕30 横浜翠嵐30 柏陽29 栄東28 本郷28 桐蔭28 豊島岡女子27 横浜雙葉27 浅野26 桐光26 県千葉25 芝25 横浜共立25 開智24 渋渋24 城北24

明治
鎌倉43 桐蔭38 國學院久我山36 國學院35 大和31 県川越29 厚木29 小田原29 川和29 市ヶ尾28 川越東27 金沢27 多摩27 横浜緑ヶ丘27 市千葉26 山手学院26 佐倉25 小金井北25 東農大第一25 新宿24 海老名24 希望ヶ丘24
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:28:57.42ID:ab1I0xju
上智
桐蔭24 国際23 横浜国際21 桐光21 頌栄女子18 学習院女子17 成蹊17 中央大付16 ICU15 朋優学院15 淑徳14 清泉女学院14 浦和明の星女子13 錦城13 カリタス女子13 横浜雙葉13 江戸川女子12 東京都市大付12 東洋英和女子12 鴎友学園女子11 東京都市大等々力11 山脇学園11 神奈川総合11 多摩11

青山学院
桐蔭35 大和27 山手学院26 希望ヶ丘23 茅ヶ崎北陵23 厚木22 國學院21 鎌倉21 海老名20 桐光20 青稜19 光陵19 北園18 金沢18 川越東17 錦城17 横浜平沼17 市ヶ尾16 川和16 薬園台15 桜丘15 多摩15

立教
川越女子27 稲毛27 國學院27 川越東26 山手学院26 市浦和23 桐蔭22 浦和一女20 浦和西20 星野20 小金20 八千代20 竹早20 山脇学園20 桐光20 不動岡19 北園19 蕨18 開智18 幕張総合18
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:29:16.21ID:ab1I0xju
中央
桐蔭38 調布北24 鎌倉22 大宮開成20 川越東19 国分寺19 錦城19 昭和18 立川18 山手学院18 青稜18 八王子東17 國學院17 開智16 海老名16 國學院久我山15 拓殖大第一15 横須賀15 調布南14 淑徳巣鴨14 光陵14 桜丘14

法政
幕張総合26 海老名25 文京24 八千代23 稲毛21 鎌ヶ谷21 越ヶ谷18 川越東18 千葉西18 専大松戸18 昭和18 小松川17 川口北16 所沢北16 上野16 かえつ有明16 國學院16 朋優学院16 茅ヶ崎北陵16 山手学院16
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:34:36.44ID:ab1I0xju
東京理科
桐蔭29 専大松戸23 城北21 芝工大柏18 日大習志野18 國學院18 開智17 栄東17 淑徳17 桐光17 春日部15 川越東15 東葛飾15 市川15 高輪15 東京都市大付15 県川越14 昭和学院秀英14 芝14 広尾学園14 横浜サイエンス14
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:36:06.60ID:O54+p9Mq
共通テスト利用のない慶應がダントツトップだな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:45:23.47ID:E2KTzklJ
・学習院大学
126名:学習院女子高等科
106名:学習院高等科
14名:錦城
13名:大宮開成
12名:桐蔭学園
11名:日本大学習志野、足立学園
10名:國學院、日本大学第二
9名:浦和(市立)、浦和西、星野、春日部共栄、八千代松陰、順天
8名:幕張総合、越ケ谷、鎌倉、三田、開智、蕨、常総学院
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:47:13.60ID:FDDZtfng
蹴られ率が80%超えてる東京理科と明治は、合格者平均−10が妥当かw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:57:04.55ID:isu2ZvzQ
上智って理科2科目必要なんだっけ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 10:57:09.35ID:KqR9AuLF
やはり早慶は違うんだな

慶應 開成
早稲田 開成

明治 厚木
青学 厚木
立教 大宮開成
中央 大宮開成
法政 山手学院
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 11:47:10.29ID:2l54t5fc
2021年度入試
芝浦工大

一般入試入学者数 1276人
一般入試合格者数 11360人

蹴られ率88.8%
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 15:52:33.92ID:MH1Dj25A
>>64
慶應文 大宮開成
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 16:13:05.84ID:8pT0t7FO
何度も言われてることだけど早慶上位学部の開成とかって東大京大組が共テ利用や数学受験で大量に滑り止めに使ってるだけで大して進学してない
その他に普通に私文強豪や帰国生がいてたくさん合格して進学してる

大宮開成なんて現時点現役だけで早稲田71慶應50立教203も受かってる
頌栄とかも同様
こういうところをバカにするなら早慶文系なんて等しくバカということになる
なぜなら実際には開成なんかよりそういう学校から卒業生がたくさん進学してるんだからね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 16:46:59.59ID:Ml96wuwD
大宮開成の進学実績みたら大学群SMARTが使われてて草
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/25(金) 16:55:13.26ID:ab1I0xju
早慶上理、GMARCHの分け方は底辺高校
早慶、SMART、GCHの分け方は伸びてる証
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 05:50:47.41ID:tUuQ1nCY
>>66
すげえな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 05:52:25.46ID:tUuQ1nCY
大宮開成
東洋大学 427人合格
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 06:40:48.95ID:GKvF0jc2
合格者平均はは当てにならんかもな
学芸大附属見てみると、早慶は進学者数も多いがMARCHになると合格者数はいても進学はしない

学芸大附属2022 合格-進学 進学率

慶應115-48 41.7%
早稻田134-36 26.8%
上智44-8 18.1%

中央65-9 13.8%
青学36-2 5.5%
明治99-4 4.0%
立教34−1 2.9%
法政35-1 2.8%
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 07:12:10.70ID:9oXDegv+
私大は上位7-8割に蹴られるし、青学のように歩留まりのいい大学から、明治のようにほとんど蹴られる受験するだけ大学もあるから、合格者平均は全く使えない
だから今は河合塾ボーダー偏差値が標準になっているはず
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 07:20:06.92ID:UPc/VBqU
>>54
それより低くなる青学ってなんなん。。 新入試方式でニッコマレベルは排除したんじゃなかったん。。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 07:23:44.79ID:QU7YmU6X
蹴られたらどんどん合格者を
増やさなきゃいけんので使えないことはない
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 07:25:49.60ID:9oXDegv+
ばーか、代ゼミは合格者平均が標準で公表してたが、河合の合格者平均なんか適当で正式に公表してないぞ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 09:53:04.73ID:t4ZQgRJ+
>>1
東洋や近大は駒専・産甲龍よりMARCHに近いんだな
もう日東駒専や産近甲龍という枠組みは解散すべき
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 12:30:47.60ID:e4YV9iF+
>>75
ソースは?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 12:37:52.75ID:01og/6F9
日大偏差値低いから大東と変わらないわな。成蹊、國學院より下だからな。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 13:25:40.35ID:2qlfyVI8
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 15:01:40.49ID:9oXDegv+
>>1
これ見ても立教ヤバいな
偏差値かなり下がりそう

■蹴られ率ランキング2021
https://s.resemom.jp...07/06/62600.amp.html

1.慶應 60.8%
2.早稲田64.5%
3.学習院65.2%
4.青学69.6%
5.上智74.5%
6.中央78.1%
7.明治78.3%
8.法政78.9%
9.立教79.1%
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 15:30:40.26ID:UUJvlqEE
>>78
ちなみに2021年は、

法政69.2
青学68.7
学習院68.5

東洋67.4
日大66.7
成城66.7
明学66.1

駒澤64.3
成蹊64.3
國學院64.1
武蔵63.8
専修63.3
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 15:36:59.24ID:9oXDegv+
立教、中央が確実に下がるな
中央が國學院、東洋に近づいていくw

【河合塾結果偏差値 2021年5月13日】

私大結果偏差値 個別メイン方式の学科平均

1位 慶應大 68.05
2位 早稲田 66.08
3位 上智大 64.70
4位 青学大 62.50
5位 立教大 61.39
6位 明治大 60.00
7位 法政大 58.88
8位 学習院 58.84
9位 中央大 58.62
10位 國學院 55.33
11位 東洋大 55.16
12位 成城大 55.03
13位 武蔵大 55.00
14位 成蹊大 54.87
15位 明学大 54.25
2021年度河合塾合格者結果偏差値(経済、商、経営学部編)

70.0 早稲田政経 早稲田商
67.5 慶應経済 慶應商B
65.0 上智経済 早稲田商(数) 慶應商A 立教経営
62.5 青山学院経済 立教経済 同志社商
60.0 明治政経 明治商 明治経営 中央経済 中央商 中央国際経営 法政経営 同志社経済 
57.5 法政経済 立命館  関西
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 15:46:19.84ID:gvqD4Gew
MARCHは割と団子
明治は滑り止め分が入ってることを考慮
立教はもう少し高いかと思ったが、そうでもないみたいだ

★2022年 大学合格者数 上位15高校 偏差値 [加重平均]
明治 72.0
青山学院 69.2
中央 68.7
立教 68.4
法政 68.3
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 15:58:23.80ID:UUJvlqEE
2022年 大学合格者数 上位15高校 偏差値 [加重平均] 各大学群内の格差

・MARCH (3.7差) 明治 72.0 青学 69.2 中央 68.7 立教 68.4 法政 68.3
・関関同立 (2.9差) 同志社 70.9 立命館 69.1 関西 68.9 関学 68.0
・日東駒専 (4.6差) 東洋 66.4 日本 65.8 駒沢 63.2 専修 61.8
・産近甲龍 (4.5差) 近大 66.1 龍谷 62.5 甲南 62.4 京産 61.6
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 19:31:49.38ID:s+H73uSp
>>87
こういうのって一番進学実績の多い高校の偏差値しか意味なくない?
15位まで偏差値足すの?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 21:11:43.44ID:r/UsGrz5
★筑波大学附属駒場高校
■文系現役進学先ランキング
【5名以上進学】
1位 東京大学文系14名(24名)
2位 早稲田大学政治経済学部3名(5名)

【5名未満進学】
早稲田大学法学部1名(1名)
早稲田大学人間科学部1名(1名)
慶應義塾大経済学部1名(1名)
慶應義塾大環境情報1名(1名)

【番外編】
一橋大学0(0名)
慶應義塾大法学部0名(0名)合格者1

★学芸大学附属高校
■現役進学先ランキング
【5名以上】
1位 早稲田大政治経済学部10名(14名)
2位 東京大学文系6名(13名)
3位 慶應義塾大法学部6名(10名)

【5名未満】
4位 早稲田大文化構想学部3名(3名)
4位 上智大学経済学部3名(3名)
4位 早稲田大教育学部3名(4名)
4位 慶應義塾大商学部3名(5名)
4位 慶應義塾大総合政策3名(4名)
4位 一橋大学社会学部3名(5名)
9位 慶應義塾大経済学部2名(5名)
9位 早稲田大学法学部2名(3名)
9位 慶應義塾大環境情報2名(4名)

【番外編】
早稲田大学文学部1名(1名)
慶應義塾大学文学部1名(4名)
一橋大学商学部1名(1名)
早稲田大学人間科学部0名(1名)
早稲田大学社会科学部0名(2名)
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:11:10.67ID:3sQ8MYhw
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:18:54.74ID:xMsqucYo
偏差.値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 22:28:43.61ID:c4Pn/Yyw
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:12:51.89ID:fGG0+bue
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:29:30.18ID:S2WX15X0
()内は昨年比

慶應 75.7(+0.5)
早稲田 75.3(+0.5)
東京理科 73.4(+0.5)
上智 72.6(±0)

明治 72.0(+0.4)
同志社 70.9(‐0.9)
青山学院 69.2(+0.4)
立命館 69.1(+0.1)
関西 68.9(+0.8)
中央 68.7(‐2.6)
立教 68.4(‐1.6)
法政 68.3(‐0.6)
関学68.0(+0.3)

中央立教は志願者数も減少したし、人気下落だな

法政は志願者数大幅に増えたのに、偏差値下落してる
河合塾2022偏差値下落から日東駒専層が激増しただけなのかも

優秀層が多い共通テスト利用合格者数で、2021年度立教は青学の2.5倍も出してるのに
2022年度上位高校偏差値ランクで青学に抜かれたのは受験生の意識の変化を表していると思う
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:59:21.67ID:Ij2qUF7b
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/26(土) 23:59:22.38ID:Ij2qUF7b
偏差.値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:19:45.54ID:gdQJtY5P
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:19:46.18ID:gdQJtY5P
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/03/27(日) 00:19:47.23ID:gdQJtY5P
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況