X



【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/01/31(月) 22:52:22.45ID:SMjqJoeI
中央大学 法学部 2022年度志願者(確定版)
( )内は前年度志願者数

都心移転発表2年目

学部別選抜(一般方式)
4,471 (5,339) 83.7%
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:32:58.53ID:OGUVNdBD
オンライン授業は家で受講できることを知らない爺w
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:34:57.35ID:OGUVNdBD
茗荷谷キャンパスの外観は、中央大学の前身である英吉利法律学校の赤レンガ造り校舎をモチーフとしつつ、
低層階には、旧駿河台校舎と同じ尖頭型アーチを取り入れています。

教室は遠隔授業やハイブリッド型授業に対応する仕様となるほか、図書館や食堂は、創立者が学んだイギリスの
ミドルテンプルをモチーフとしたインテリアを採用予定です。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:35:27.66ID:YEDAZXAB
コロナ禍でも
中央の茗荷谷は過密で問題だろ
どーすんの?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:37:03.05ID:ohSFDkjW
>>40
自習室ないけど小さな図書館はあるよ
体育館はニ駅隣りに作る予定
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:38:15.32ID:2cmOoMQo
>>41
まさに中大通信w
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:38:55.52ID:u1FznCji
>>41
通信教育部があるのに、通学でオンラインを常態化して学費維持できるんか?
通学の受験生いなくなって負のスパイラルに突入やろ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:46:47.87ID:NXJN+o9X
中央ってやること成すことが全てダサいというか、感覚が鈍い
過去の実績だけでのんびり構えてたらこれからの競争時代に勝ち残っていけないだろうな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 09:55:12.74ID:u1FznCji
全学で夜間部を廃止した時に通信教育部も廃止しておけばよかったのに、影薄く通信教育部長という役職に目が眩んだ結果か?
0051夜間学部の復活 中央大学茗荷谷校舎
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:39.82ID:bQwUG7dt
幾ら新築ビルでもすし詰め状態は駄目だい。
ヤッパ居住空間の確保は至上命題だからね。
一人当たり3畳ではお話にもなりません。

正解は1年2年は今の八王子校舎、
3年生4年生が茗荷谷校舎が正解です。
で何をやるかです。ここからが重要なのです。
茗荷谷校舎に夜間学部を設置するのです。
伝統の夜間部を約半世紀ぶりに復活するのです。
交通の便のいい茗荷谷には会社勤めのサラリーマンも来るでしょう。

法学部や商学部の夜間学部が復活すれば中央大学の賑わいも
増すでしょう。
私は中央大学さんの場合、都心復帰よりも大切なのは学生数を
少しでも増やすことだと思う。建築学部も八王子に欲しいな。 愛エメ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 11:01:51.39ID:MZwzPfvW
>>50
ていうか通教ごときが茗荷谷に来ないで欲しい
あいつら八王子でたまに見かけたけど、臭いんだよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 11:11:52.90ID:+Ml8Ub1Z
東進W合格、やっぱり衝撃的だったのは、

△中央文 50-50 帝京外国語△
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 11:56:10.80ID:iWLjXcyy
>>16
都心回帰で戦慄がとまらないめぇじ
そりゃ再来年はごっそり志願者持っていかれるからな
快感、快感、今年の数字なんか関係ない
めぇじの焦りまくりが心地よいな
来年以降早慶中で3ランクは差がつくよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 12:27:20.97ID:u1FznCji
>>52
夏休みの授業に出くわしたことがあったが、8号館で煽り運転の中年みたいな奴がタバコ吸ってたな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 12:34:26.36ID:Cdl0h2NU
>>54
お、おぅ...
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 12:51:40.42ID:uwP+zmi2
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 18:40:33.05ID:7XeWjyR5
>>39
中大進学したところで結局リストラ候補だわ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 18:41:57.39ID:7XeWjyR5
>>44
体育館じゃなくて実態は体育室だよ
茗荷谷は狭隘だが小石川も同様に狭い
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 18:58:17.75ID:7XeWjyR5
>>54
>都心回帰で戦慄がとまらないめぇじ

都心回帰失敗で落胆はげしい中大クラスター
精一杯の虚勢を張って実に哀愁漂うねえ

>そりゃ再来年はごっそり志願者持っていかれるからな
>快感、快感、今年の数字なんか関係ない

ご都合主義的シナリオを夢想し大勝利宣言っていかにも中大クラスターだよ
戦争末期における旧軍幹部の思考回路そのもので笑える

名著を検証する:「失敗の本質」を精読@
https://agora-web.jp/archives/2053951.html
「日本軍の失敗の過程は、主観と独善から希望的観測に依存する戦略目的が
戦争の現実と合理的論理によって漸次破壊されてきたプロセスであった」
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 18:58:43.58ID:9OIN3Se3
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /         [ 明 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    .[ 治 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 19:05:27.95ID:7XeWjyR5
>そりゃ再来年はごっそり志願者持っていかれるからな
>快感、快感、今年の数字なんか関係ない

本土決戦で敵を木っ端みじんに粉砕してくれるわ!と豪語するようなもの
正常性バイアスで突っ走る陸軍を
ご聖断によりストップをかけた昭和天皇のような人材が居ないのかね中央大学
あ、居たかセブンの鈴木さん
彼は事実上、理事長職を追われてしまったけども
0064名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 19:05:39.35ID:kAcKqqpU
中央の力はこの程度

明治青学立教もいずれこうなり、法政だけが生き残る
0065中大3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな
垢版 |
2022/02/02(水) 19:06:12.50ID:bQwUG7dt
日本大学は結果を出し始めているからね。
ロースクールは中大より日大ローの方が
入学者のレベルは高いと言います。
後は日大法律法曹コースが結果を出せるかどうかです・。

3畳の中大法より6畳敷きの日大法曹コースを選ぶ受験生も
今年からは出て来るかもな。
油断していると日大法に中大法は合格者を奪われます。 愛エメ


令和3年度弁理士試験最終合格者数ランキング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1643766516/

合格率6.1%の難関試験となった。
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2021/8_saisyu_goukaku.pdf
1位東京大学 21
2位京都大学 15
3位大阪大学 12
4位早稲田大学 9
5位東京工業大学・九州大学・日本大学 8(^▽^)/
8位慶応義塾大学・東京理科大学 7
10位東北大学・名古屋大学 6
12位上智大学 5
13位神戸大学・中央大学・立命館大学 4
16位一橋大学 3
17位筑波大学・同志社大学・東京農工大学・明治大学・関西大学・
  千葉大学・大阪工業大学・金沢工業大学・龍谷大学・群馬大学・
  広島大学・国際基督教大学 2
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 19:09:26.16ID:7XeWjyR5
大西瀧治郎は昭和20年5月、軍令部次長として内地に呼び戻されたが、
7月26日、連合国によるポツダム宣言が発せられたのちも最後の最後まで講和に反対し、
徹底抗戦を叫び、
「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」などと非情きわまりない主張をしたと伝えられている。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:43.91ID:7XeWjyR5
>「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」

中大クラスター
商学部、経済学部を都心回帰させれば必ず早慶中になる!
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 07:22:32.55ID:+zdJpRWF
>>67
やっぱり響き悪いな。
ソウケイーーちゅうって。
ネズミであるまいし。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 08:35:23.68ID:zqTshBPX
志願者数
法政  10万超
明治  10万超
早稲田 10万弱

中央  63,000人
法学部都心回帰が決定してる中で、なんでこんな差がつくのか?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 08:36:59.47ID:gpwezuFS
志願者数
法政  10万超
明治  10万超
早稲田 10万弱

東京六大学 あと3年で100周年
−−−−−−−−−−−−−−−−−

中央  63,000人
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 12:21:10.36ID:e355ki97
>>61
出た出た、めぇじの中央コンプレックス
やはり長年染みついた格上へのコンプは根強いな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 12:25:24.21ID:uZTi4FdV
>>72
中央君w君は既に現在進行形で法政コンプレックスの塊なんだから謙虚になりなwwまぁくそメェジも未来の法政コンプレックスの肉塊になんだから、今のうちに仲良くしとけやw
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 12:36:16.56ID:mAdZVIXE
糞情痴如き!
0075名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/03(木) 14:01:11.72ID:Su6+INf0
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                           / :/ : : ! : : : j !: : : : : ! : : : : i, :', :`、
                            ‖‖: : :i : : : :ト{__:_;_:}:-: : : :i}: :1: :1
  特に中央大学と                  ': .:|i : :ノ‐'^´      ``ヾ:.リ: : }: ::}
                        j: : :マ´               ヾ:|:_,:|
  この地のかかわりは深く、         |: :f^゚、 -==‐'^     `'ー==- /^Y:.:}        ,..へ
                        |: :1  ,        '       '  ゙: :|      ,≠     _,》.
  中央大学を「駿河台の法科」と  . ,. 、| : :ヽ '     . -- 、    / イ:. :i|    /   ,.≠´  |
                        | | } : : : : i:ヘ   ヽ   ノ   イ:i´: : : :i|  ./   ,.ィ'´     .|
  称していたように              | |‖: : : ::| : :iヽ、  __,... ∠: :i.:i:,_: : : :{ 〃  /,ィ!       |
                        | |j:,。、: : :j :r‐=^ ̄_,.......。、、、、...,,,__`ヾf _,.ィ /  .:       }
  以前は駿河台といえば       ,r‐} / /: : :': :r‐ ''^´           l    |i          ′
                   .r'''| .} | .| : : j,ィ|                 |     |i         .
  中央大学であった。     f´1 ! | j  {: : :{//!    Wikipedia    |     |i         ‖
                  { ゚、 ヽノ    }: : :1i/l              l  ,r、 .r┐        .‖
                    'ヽ_)-’    /:ト、:.Vハ.   大百科事典    .| { ‖ .{         ‖
                   1     / ヾ:..ヽV}               {`Y..|  {  |       ‖
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 04:17:27.69ID:DDY/SJlc
中央大学法学部OBOGには旧司法試験で人生を棒に振ったのがたくさんいる。
死屍累々。
法学部にさえ行かなければ彼らは人生を
棒に振ることはなかった。

なお今の司法試験は受験者三千人台合格率四割
ちなみに前年度は合格率39%
更にその前年度は33%
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 04:28:58.11ID:DDY/SJlc
30過ぎまで司法試験を受け続け断念、もうまともな就職先はない
新司法試験はその心配ない代わりに
新人弁護士のほとんどが貧乏になる
一流大学予備試験合格組を除いて
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 19:19:16.53ID:wrWidUhc
中央全体の志願者数は確かに減ってはいる
しかし、法学部はおそらくかなり延びてるぞ

そうなると・・・
中央法の高偏差値化→中央白門ブランドの復活→中央大学のブランド価値上昇→他学部の偏差値や志望者数も今後は上がっていく好循環
0080名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:50.17ID:47/LyB//
「法学部凋落」に直面した中大法

「明治と並ぶなんて!」。

 一昔前に中央大学法学部を卒業した男性は、近年の偏差値は「プライドが許さない」と憤る。

 名門の中央大学法学部は「MARCH」(明治大学、青山学院大学、立教大学、中大、法政大学)で断然トップだった。だから進学先に選んだ。それが今は、格下だった明治の偏差値と並んでいる。

 志願者数では他を圧倒するボリュームを誇る。しかし、定員規模も大きいので、2018年の志願倍率(志願者数÷合格者数)は「早慶上」(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学)、MARCHの中で最も低い3.7倍だ。

 前述の大学のほとんどで18年の志願倍率は1992年と比べるとマイナスとなっている。司法制度改革で弁護士がだぶつき、食える職業ではなくなった。学力トップクラス層の法曹ルート離れが起きて久しい。

廃止ラッシュが続く法科大学院においては、立教と青学が18年度以降の学生募集を停止した。残っているのは法律学校が発祥だったり、法学部にレゾンデートルを見いだしてきた大学が多い。赤字を垂れ流しながら「やめるときはみんな一緒」(大学幹部)の我慢比べ状態になっている。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:30.87ID:IQl7BF1I
難しいところだろうね
ハッキリ言えば中央に入るならまだ成蹊とか学習院辺りに入ったほうが学生生活はずっと充実すると思うよ
ただ中央だって一応腐ってもMARCHの端くれ
就職のときMARCH枠でこうした大学群と比べそれなりの差はあるだろう
でもそれならオレ的には絶対法政市ヶ谷の方がいいと思うね
中央>法政なんて認識があったのはもう昔のことで今はこの2つは同格だよ
なんでわざわざ中央なんて将来がない大学に入るのかさっぱり理解できない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 20:11:23.24ID:arn4Ecxz
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                       ,  -――‐- .._
                         /: :_ --- 、: : : : :`ヽ
                        /: :/-――‐- \: : : : : :ヽ
 特に中央大学と            /: :´: :_; : - 、: : : : : : : : : : : ::ヘ
                     /: : : :/    ',ト、ト、: : : : : : : : ',
 この地のかかわりは深く、   ;′: ::/l!     l l! lト、: : : : : : :.l
                  l|: : : l|」L.    ' ニ≠l1: : : : : : : l
 中央大学を           l: : : :| y圷、  彳¨刈 l: : : : : : : l
                  |: :l: :l ' トrノ}   匕り} |: :. : ::::::::;'
 「駿河台の法科」と      ,: :l: :ム `¨´ノ     ` l.::::::::::::::/
                   ',: ',::::::::.、 `ー_一   l::::::::::/
 称していたように          ヽ::、::::ハ`ト 、    /!:; イ::{
                     ヾ\   `Tス´ //\'、
 以前は駿河台といえば            _」! l /   `ス __
                       /丁 l __ j/___   / /  \
 中央大学であった。            / { {  -{」-  { / /{     ',
                     / l |  L.ノl lゝ._}´  ハ     }
                /〉    {   リ  / l | ', --- {  }    /
                //    /  {   ,' ||  ',    ゝ    /{
              /7/、   /    ',  | ヽ」 l//     }    ノ
             /{_f/゙, \┬'-、  八 `ト、} l.ノ \    }/_   }
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   秋元こまち(Yes!プリキュア5)
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 20:16:12.01ID:WKqFeVhP
>>38
確かに、元々から専門学校ぽかったからね。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 20:20:04.58ID:WKqFeVhP
>>83
>>36だったわ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 20:53:22.75ID:sCLX7Skn
>>78
今や唐澤貴洋みたいなのが平均的弁護士像
中大バカは何かと言っちゃ4大法律事務所を鼻息荒く持ち出すが現実は厳しい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 20:58:10.68ID:sCLX7Skn
         ,、, j', ト、,
             yw,v'V ` '  v Vi ,、
          ,Jヾ           ' }v,
         _|               {
        ≧  _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦
        ≧ |              |_ ≦
         Σ ; |  _,,,_    ,,,,,_  |ii <
         Z .i リ ´          ` | Σ
         z、,' r'遵丶   r遵丶 ', _Z
         { ',j             リ. }
         ヾ_|     、,,_,,,      ト/
          |    ー-----‐    ,'
           ',           /
          /:丶         ノ; `;、
        _,-'7: : : ト`‐ 、_,,,,-=彳: : : :ト- ,_
    , -‐´: :/: : : : :| `>─<´|: : : : 'i, : ::"'':ー--..、
   /: : : : : : :/: : : : : :|/〈x x x 〉、!: : : : : : 'i,: : : : : : : : |、
  <:ヽ: : : : : :`-,;._ : :i   Vx x/ ,〉: : : :_,;-' : : : : : ノ : ::〈
  〈: : : : : : : : : : ::/: : : i  }x x{,  !: : : : ヾ; : : : : : : : : :´: :〉
  }: : : : : : : : : :/: : : : ::i  |.x.x.| .i: : : : : : ヾ; : : : : : : : : : :|
  :|: : : : : : : : ::〈: : : : : : :i |x .x.|. i: : : : : : : ::〉: : : : : : : : : :|
  |: : : : : : : : : : \: : : : : i |x x.x|,i: : : : : : /: : : : : : : : : : ::|
 :|: : : : : : : : : : : : \: : : ::'|x x x.|: : : : :/: : : : : : : : : : : : : |
 |: : : : : : : : : : : : : : \: : :|x x x.|: : : /: : : : : : : : : : : : : : ::|
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 21:11:03.44ID:WKqFeVhP
ただ難しい試験だからで目指す世の中を知らない若い人が大勢いると思う。
弁護士とか時には反社会的な連中と対じする時もあるし適性を考えて自分が
法曹に本当に向いているのかどうか真剣に考える必要がある。
試験勉強だけできればできる職業ではない。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 21:19:41.84ID:sCLX7Skn
>>87
食うに困って反社へ近づきダークサイドに落ちる弁護士も居るわな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 21:36:12.95ID:MIDOMV+e
資格マニアが集う場所だからな。
資格フェチ以外は止めときな。
絶対に後悔するから。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/04(金) 21:44:33.35ID:IpiQToC7
MARサークル専門学校で遊びまくると民間に就職しても早期退職勧奨部屋行き
中央大学で勉強し独占業務の資格を取得するか公務員になっておけば人生安泰
公務員の定年は65歳に延長
サークル専門学校で人生棒に振るのはやめな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 00:20:01.99ID:gbCIttId
>>90
公務員エアプ乙
公務員試験はどこの大学の学生も結局予備校とのWスクールだから
公務員試験こそ結局は地頭と予備校だよ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 00:25:16.78ID:SMyrgKHW
>>90
公務員なら日本文化大学に行くと良いよ

卒業生数 164
就職希望者数 160
就職者数 154
内公務員 100

公務員率 64.9%
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 00:54:37.79ID:XwyeVZiv
>中央大学で勉強し独占業務の資格を取得するか公務員になっておけば人生安泰

昭和脳のボケじじい
0094延べ床面積 日大法 3,1坪圧勝>中央法茗荷谷1,41坪。
垢版 |
2022/02/05(土) 01:02:15.65ID:IaO4dWTg
マーチング1人当たり延べ床面積

青山学院本校 12万8千u  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98
法政大市ヶ谷 10万1千u  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91
立教大学本校 12万6千u  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78

中大法茗荷谷 2万7千u  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41
日本大法学部 6万8500u  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎
0095名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 01:19:18.67ID:BCuA36FP
>>80
これ、なんかの記事?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 01:23:13.66ID:lzf9Buvs
>>80
倍率が以上に低くて草
そりゃ簡単に受かるから偏差値も下がるわけだ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 01:25:36.04ID:paOXtz1R
中央法が早稲田法を破った! 勢いが止まらない!

日弁連の次期会長に小林元治氏(中央法卒)が内定

日本弁護士連合会の次期会長選が4日に行われ、元日弁連副会長の小林元治氏(中央法卒70歳)(東京弁護士会)の当選が内定した。14日の選挙管理委員会で正式決定する。任期は4月からの2年間。
 小林氏は岡山県出身。中央大法学部を卒業後、1981年に弁護士登録し、東京弁護士会会長などを歴任した。
 小林氏は会長選で8944票を獲得。5974票だった高中正彦氏(早稲田法卒70歳)(同)と、3504票だった及川智志氏(早稲田法卒56歳)(千葉県弁護士会)を破った。
0098日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪
垢版 |
2022/02/05(土) 07:58:30.27ID:IaO4dWTg
中央法茗荷谷ビル 同27000u(約6千人)*区の施設分除く
延床面積 34,310.00u(店舗、福祉施設含む)
学生数  5,794人
中大法茗荷谷 2万7千u  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41
【日本大学 法学部】
延床面積 68,505.82u
学生数  6,744人
日本大法学部 6万8500u  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎

参考
法政大市ヶ谷 10万1千u  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91
0099日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪
垢版 |
2022/02/05(土) 07:59:55.67ID:IaO4dWTg
えっと、資料によるとだな

青学の青山キャンパスは現状の延床が128000uだそうだ
それで今度小さい校舎3つ分(役7700u)を潰して図書館18000uを創ってるわけだから
現在の大学分で約138000uとなる
それで同じ資料から現在の短大が約23000uが大学に移管されるわけだから
合計延べ床面積は約161000u(学生数:約1万3千人)だな
http://www.luce.aoyama.ac.jp/news/file/outline/pdf/liberal_zumen.pdf

立教池袋キャンパス 延べ床面積126000u(学生数:約15000人)
http://www.rikkyo.ac.jp/about/activities/evaluation/qo9edr0000007zn5-att/2016_05.pdf
法政市ヶ谷キャンパス 同101000u(約1万6千人)
http://www.hosei.ac.jp/documents/gaiyo/hyoka/tenken/houkoku_08.pdf
中央法茗荷谷ビル 同27000u(約6千人)*区の施設分除く
明治の駿河台ビルは3,4年制だけが通う場なので比較対象とせず

こう見ると青学青山キャンパスはこれらと比較しても延べ床面積は現状でもかなり余裕があると言えるだろう
ただ多分短大校舎は建ってからかなり経過しているらしいからそれほど遠くない将来全面再開発するんじゃなかろうか
そうなると多分延床面積は最低でも1.5倍くらいにはするだろうから17−18万uくらいになるだろう
これはかなり余裕がある
0100日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪
垢版 |
2022/02/05(土) 08:01:25.01ID:IaO4dWTg
マーチング1人当たり延べ床面積

青山学院本校 12万8千u  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98
法政大市ヶ谷 10万1千u  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91
立教大学本校 12万6千u  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78

中大法茗荷谷 2万7千u  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41
日本大法学部 6万8500u  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:02:07.01ID:h+faoBKU
法政市ヶ谷は延床面積のデータが17年前のデータで古く、現在は数万u増えているので誤記になります
記載するの控えてもらえますか
0102名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:02:22.67ID:8tPKJw1z
アーチング1人当たり延べ床面積

青山学院本校 12万8千u  学生数1万3000人  一人当たり 坪数2,98
法政大市ヶ谷 10万1千u  学生数1万6000人  一人当たり 坪数1,91
立教大学本校 12万6千u  学生数1万5000人  一人当たり 坪数2,78

中大法茗荷谷 2万7千u  学生数5794人  一人当たり 坪数1,41
日本大法学部 6万8500u  学生数6744人  一人当たり 坪数3,10 ◎
0103名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:25:53.71ID:EKFbcpki
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】
0104居住空間は日大法がいいな(^▽^)/ 中大は最悪( ノД`)シクシク…
垢版 |
2022/02/05(土) 08:28:21.47ID:IaO4dWTg
1人当たりの延べ床面積

日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪
0105誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学
垢版 |
2022/02/05(土) 08:29:58.36ID:IaO4dWTg
マーチング
1人当たりの延べ床面積

◎日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 >法政市ヶ谷1,91坪>●中央法茗荷谷1,41坪
0106名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:30:37.72ID:1Ix110ZQ
アーチング
1人当たりの延べ床面積

◎日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 >法政市ヶ谷1,91坪>●中央法茗荷谷1,41坪
0107名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 08:44:44.15ID:QNmoWKVy
【令和時代の本音】
名無しなのに合格2022/02/04(金) 19:43:30.87ID:IQl7BF1I
難しいところだろうね
ハッキリ言えば中央に入るならまだ成蹊とか学習院辺りに入ったほうが学生生活はずっと充実すると思うよ
ただ中央だって一応腐ってもMARCHの端くれ
就職のときMARCH枠でこうした大学群と比べそれなりの差はあるだろう
でもそれならオレ的には絶対法政市ヶ谷の方がいいと思うね
中央>法政なんて認識があったのはもう昔のことで今はこの2つは同格だよ
なんでわざわざ中央なんて将来がない大学に入るのかさっぱり理解できない
0108おしくらまんじゅうの好きな人向きかな。中大茗荷谷校舎
垢版 |
2022/02/05(土) 08:59:11.19ID:IaO4dWTg
1人当たりの延べ床面積

日大法3,1坪 >法政市ヶ谷1,91坪>中央法茗荷谷1,41坪

↓本気で馬鹿にしている 日大愛エメ

中大法学部3畳敷きより6畳敷きの日大法曹コースを選ぶかもな(^▽^)/
日本大学は結果を出し始めているからね。
ロースクールは中大より日大ローの方が
入学者のレベルは既に高いと聞きます。
後は日大法律法曹コースが結果を出せるかどうかです・。
3畳でしかも借地の中大法より6畳敷きの日大法曹コースを選ぶ大学受験生も
今年からは出て来るかもな。
油断していると中大法は日大法曹コースに入学生を奪われます。

↓申し訳ない
3畳敷きは日本大学法学部で
中央法学部は1,41坪じゃった。
おしくらまんじゅうが好きな人は中央でもいいが
孤高を望む人には敬遠されるかもなぁw

マーチング
1人当たりの延べ床面積

◎日大法3,1坪 >青学本校2,98坪 >立教池袋2,78坪 > >▼法政市ヶ谷1,91坪> > >●中央法茗荷谷1,41坪
0109名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 09:03:52.63ID:iT5O5/7x
>>1スレ主は法政
そろそろ誹謗中傷、名誉毀損で通報レベルだな
中大関係者に連絡すべき
0111名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 09:43:46.31ID:gdxZd6k/
>>109
明治でないことは確かだな
昔から中法に対しては一定のリスペクトは持っている
問題は青学と法政だよな
今まで中法に相手にもされなかったんだが
ここにきてなんか手に届くかのような錯覚を覚えたため
攻撃してるかもな
ただ一方で関係ない荒らしが面白がってレスしてるということも考えられる
0112名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 10:30:23.82ID:lL5Dv2hz
中央に強いこだわりがある大学の方なのかな?

【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
61 :名無しなのに合格[]:2022/02/02(水) 18:58:17.75 ID:7XeWjyR5
>>54
>都心回帰で戦慄がとまらないめぇじ

都心回帰失敗で落胆はげしい中大クラスター
精一杯の虚勢を張って実に哀愁漂うねえ

>そりゃ再来年はごっそり志願者持っていかれるからな
>快感、快感、今年の数字なんか関係ない

ご都合主義的シナリオを夢想し大勝利宣言っていかにも中大クラスターだよ
戦争末期における旧軍幹部の思考回路そのもので笑える

名著を検証する:「失敗の本質」を精読@
https://agora-web.jp/archives/2053951.html
「日本軍の失敗の過程は、主観と独善から希望的観測に依存する戦略目的が
戦争の現実と合理的論理によって漸次破壊されてきたプロセスであった」

【衝撃】中央法さん、都心移転発表2年目、一般方式志願者83.7%【自爆】
67 :名無しなのに合格[]:2022/02/02(水) 19:10:43.91 ID:7XeWjyR5
>「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」

中大クラスター
商学部、経済学部を都心回帰させれば必ず早慶中になる!


【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
624 :名無しなのに合格[]:2022/02/02(水) 19:22:01.24 ID:7XeWjyR5
>>621
おめでとー
青学と違って理系拡充を地道に進めているからな法政は

【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
721 :名無しなのに合格[]:2022/02/02(水) 23:16:08.14 ID:7XeWjyR5
>>713
理系強化をなおざりにしている大学は衰退必定
上智、立教、青学、学習院、中央どぼん
0113名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 10:32:42.28ID:oNMWpav+
どこだろうと関係ないよ
普通の感想だもの
もっと言えば受験生も似たような感想を持ったから今回の結果でしょう
0114名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 10:35:09.55ID:lL5Dv2hz
他の大学よりも中央に強いこだわりのお持ちの方なのは間違いなさそう。

【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
733 :名無しなのに合格[]:2022/02/04(金) 18:29:03.05 ID:4IXXtN1h
完全に空回りしてる感がある。法学部以外はどうでもいいように見られるよ。来年以降も志願者は減り続けるのでは?
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
738 :名無しなのに合格[]:2022/02/04(金) 18:46:16.62 ID:4IXXtN1h
茗荷谷キャンパス作っても、志願者は大して増加しないのでは?今時の学生が希望するキャンパスライフにほど遠い。中央は多摩も含め全てそうだから人気が下がる一方なんだよな。
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
742 :名無しなのに合格[]:2022/02/04(金) 19:39:30.16 ID:4IXXtN1h
>>740
6学部共通は増加しているが、一般は減少。合計でも減少。
【悲報】中央大学さん、法学部だけ都心回帰するも志願者激減
748 :名無しなのに合格[]:2022/02/04(金) 20:49:11.28 ID:4IXXtN1h
>>744
むしろ法学部で大きく減少。経済、文はそれなりに健闘。法はキャンパスの場所ではなくブランド自体が崩壊している事が判明。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 10:44:59.81ID:lL5Dv2hz
>>111
中央が目の上のたんこぶなんだろうな。
まあどことは言うてないけど。

【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
352 :名無しなのに合格[sage]:2022/02/02(水) 12:41:25.78 ID:Pd8Z7A05
東進W合格2021 
【法政vs中央】
●法政法 5−95 中央法
◯法政経営 87−13 中央商●
◯法政経営 80−20 中央経済●
●法政経済 14−86 中央経済○
○法政人間環境 100ー0 中央商●
○法政国際文化 100ー0 中央文●
○法政GIS 100ー0 中央国際情報●
●法政現代福祉 25ー75 中央文○
【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
357 :名無しなのに合格[sage]:2022/02/02(水) 12:43:03.73 ID:Pd8Z7A05
経済学部市ヶ谷復帰の続報はまだか
《都心回帰》法政大学の経済学部、市ヶ谷キャンパスへ
多摩キャンパスにある経済学部が市ヶ谷に移転されることがわかった。
詳報は1月以降にお届けする予定。
#法政大学 #法政大学新聞
法政大学新聞twitterツイ(現在は削除はしたが、訂正はせず)当時(2019年)スクショ
https://i.imgur.com/z7qbIvi.jpg
法政大学新聞
https://www.hoseipress.com/2019-winter
組織概要
法政大学新聞学会は1924年(大正13年)に設立され、1928年(昭和3年)には法政大学新聞の前身である「法政大学学友会報」を創刊しました。
以来、亡き小田切秀雄氏ら多くの学生の手によって、戦後末期の一時期を除き、途絶することなく発行を続けてまいりました。
また、自由と自主の精神を貫き、学生による報道を守り抜いたことは、その歴史と共に法政大学新聞の大きな誇りです。
創刊90周年を迎えました我々は、さらなる紙面の充実・向上を目標とし、「学生の、学生の手による、学生のための新聞」として、より一層の飛躍を目指し活動しております。

【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
364 :名無しなのに合格[sage]:2022/02/02(水) 12:47:53.89 ID:Pd8Z7A05
法政は志願受付今日が最終日だよー
【2022年】大学志願者数速報スレ Part5
366 :名無しなのに合格[sage]:2022/02/02(水) 12:48:52.31 ID:Pd8Z7A05
法政は申し込みまだ間に合うよー
あと数時間しかないけど
0118名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 11:04:03.07ID:kYRS6Pel
法政は長年のマーチ最下位を脱出するチャンスだな
ついつい書き込みにも力が入ってしまうのだろう
0119名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 11:22:53.47ID:6vCq39aP
>>111
利害が絡まないと毎日スレを立ててまで叩かんでしょ
ってなるとだいたい察しがつく
0120名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/05(土) 17:25:04.26ID:s02MF4gt
>>87
今の司法試験は合格率4割超
その前年度は39%
更にその前年度は33%
0121名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 20:06:44.76ID:0lullfLx
               │ お前さあ、駿河台=中央大学
               │ なんて嘘言うなよ!
               │ 錦町=中央大学だろ
      /  ̄ ̄ ̄ \   │    嘘言うから受験生逃げたぞ!
    /       / vv.  │ 
    |      |   |   乂__________________
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ  中央工作員→   >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
   : >  ̄ ―― ‐--- __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;  ←中央工作員
      ;   ̄ ̄> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
0122名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:07.22ID:8MoJ4TAO
>>121
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  頭が狂ってるからだよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:42:08.62ID:ibib7oaH
>>1
河合塾合格者平均偏差値2021 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
※3又は2教科の偏差値

          均  文  法  経  営
早稲田   67.4 66.3 68.6 69.0 65.5 国65.8 社66.5 教64.8 構66.2 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.9 66.8 66.7 66.6 総60.9 環60.5
上智     64.7 63.8 65.2 65.1 --.- 総64.5 外63.4 人64.3 神57.2
明治     63.3 63.0 63.5 63.9 62.7 国62.8 情62.0 営62.5
立教     62.3 62.0 61.8 61.6 63.7 異64.0 社62.6 観59.6 福58.2 心61.6
中央     60.9 60.4 63.5 59.1 60.4 総60.3 営58.1 国59.5
青山学院 60.5 60.7 61.0 59.0 61.3 国61.7 総61.4 教61.3 社58.4 地59.5 福57.5
法政     60.3 61.2 61.1 58.7 60.1 グ61.4 国60.5 社59.3 情58.4 人59.3 福58.3 健56.3 キャ58.7



慶應SFC=MARCH下位!!!!!
0124名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:42.39ID:zlksNTHQ
※結果偏差値はその名のとおり、入試結果を偏差値で表した偏差値表です。模試で偏差値50だった生徒が合格した学校の偏差値が50という具合に、模試受験者の偏差値と合格校を分析し、各学校の偏差値を決定しています。

※予想偏差値は結果偏差値よりも主観的です。傾向をそれぞれの塾が分析して、志望校登録などで人気動向を探りながら予想偏差値を算出します。その分析を実際に担っているのは、実際に教壇に立つこともある塾講師たちが担う場合は多いです。



【河合塾結果偏差値 2021年5月13日】

私大結果偏差値 個別メイン方式の学科平均

1位 慶應大 68.05
2位 早稲田 66.08
3位 上智大 64.70
4位 青学大 62.50
5位 立教大 61.39
6位 明治大 60.00
7位 法政大 58.88
8位 学習院 58.84
9位 中央大 58.62
10位 國學院 55.33
11位 東洋大 55.16
12位 成城大 55.03
13位 武蔵大 55.00
14位 成蹊大 54.87
15位 明学大 54.25


2021年度河合塾合格者結果偏差値(経済、商、経営学部編)

70.0 早稲田政経 早稲田商
67.5 慶應経済 慶應商B
65.0 上智経済 早稲田商(数) 慶應商A 立教経営
62.5 青山学院経済 立教経済 同志社商
60.0 明治政経 明治商 明治経営 中央経済 中央商 中央国際経営 法政経営 同志社経済 
57.5 法政経済 立命館  関西
0125名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:38.96ID:mSSZAHHd
っていうかさ
明治は後半2年間の場所なんだから図々しく駿河台を主張するのはみっともないよ
4年間いる大学だけがその権利を主張できるんだよ
0126名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 07:55:52.52ID:VsaQ/VMb
寄生除けで拓殖の学食は学生証が無いと利用できなくなりそう
0127名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 08:03:37.17ID:s5ialVW1
中央法法 個別方式

河合模試志望動向 個別 113%
             ↓-29ポイント
   結果    個別 83.7%

第三回河合模試志望動向から-29ポイント
受験予定だった志願者が、受験を取り止めた
茗荷谷校舎の実態を嫌気したということ以外の理由は無いのでは


河合塾第3回全統模試から 2022年度入試志願者動向
https://www.keinet.ne.jp/exam/2022/overview/trend.html
0128名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/08(火) 11:20:35.38ID:1bo1ebT/
中央法は教員が中央法卒の生え抜きばかり
教員が低偏差値揃いでレベルが低いんよ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 03:08:59.72ID:xsKA1Kl8
新司法試験になってから新人弁護士の多くが貧乏に。(一流大予備試験組を除く)。
いちばん最初に異変に気付いたのは合コンCAたち。
次が教育ママ、息子を法学部に行かせないようになる。
そして今や司法試験合格率4割超。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 04:25:22.75ID:xsKA1Kl8
勉強も学歴もいい会社に行くための手段
、貧乏弁護士になるための手段ではない
0131名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 11:49:13.74ID:qetZcSul
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

                                r ―――――-- 、
                           ,ィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
                          / /__, ィ―――、――、   \ヽ、
                         ∠_/´.7: : : : :ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
                         / : : / : : / : : //: : : /: :! :ヽ:\  ヽ \
                          /: :.//: : / : : / : /: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ. ヽ  ヽ
                        /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i:∧ : : |: :ヽ.!  } /\ヽ
                        ! i : : !: :/: :/: : /: : ,イ : : :/: : ヽ: :!: : : :! y'_  ヽヽ
                        .!: :|: : :!/、_/_/ _ィ/./: :/∧: : : : i : : : } | `ヽ、 ヽ !
                        ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
  駿河台といえば中央大学・・・     |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__.!: : : /: : : :イ: :!
                        | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
  なんてステキな言葉なのでしょう!.....| ト ヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: :!: :!
                        | | ヽ \    !ーァ   :::  /:// ./: : :|: :|
                         ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉 ./| : : :!: :!
                       /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : l : !
                     /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
                    / : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
0132名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 16:28:24.77ID:Z1Mj06Wr
>>130
なんで雇われ前提なんだよ
これだけ雇用の流動化が著しい時代にさ
組織に属さずと、
たとえフリーな立場でもしたたかに生きて行けるための手段だろうに
勉強も学歴も
0133いよいよ明治に抜かれそう
垢版 |
2022/02/09(水) 16:41:01.18ID:/K4/88ps
早慶上智MARCH文系
河合塾合格者平均偏差値2021(栄冠めざしてvol1)

69早稲田国際政経69.5 早稲田経済69.3
68早稲田法68.6 早稲田政治68.2
67慶應法律67.0 
================
66早稲田社学66.5 早稲田文66.3 早稲田文構66.2 早稲田教育心理66.0 
66慶應経済66.7 慶應商66.6 慶應政治66.3
66上智法律66.3 
================
65早稲田教育地歴65.9 早稲田国教65.8 早稲田教育複合65.6 早稲田商65.5 早稲田教育生涯65.5 早稲田教育公共65.4 早稲田教育国語65.0
65上智国関65.7 上智文史65.6 上智社会65.5 上智文哲65.3 上智経済65.2 上智文国文65.1 上智外英65.1 上智経営65.0
65明治文日史65.0
================
64慶應文64.9
64早稲田人間環境64.7 早稲田教育教育64.6 早稲田教育初等64.0 早稲田教育英語64.6 早稲田教育数学63.4
64上智教育64.5 上智総グロ64.5 上智外独64.4
64中央法法律64.9
64明治政経政治64.7 明治文亜史64.4 明治文西洋史64.4 明治政経経済64.3
64立教異文化64.0
================
63上智文新聞63.8 上智外イスパニア63.8 上智社会福祉63.7 上智地環63.6 上智文英文63.5 上智外仏63.3 上智心理63.3
63明治文心理63.9 明治文社会63.9 明治文文芸63.6 明治法法律63.5 明治文日文63.3 明治文哲学63.2
63立教国際経営63.9 立教社会社会63.8 立教文史63.7 立教経営経営63.5 立教心理心理63.0
================
62上智外ポルトガル62.1 上智文独文62.0
62明治国際日本62.8 明治文英文62.7 明治文地理62.7 明治商62.7 明治地域行政62.6 明治経営62.5 明治文演劇62.1 明治文考古62.1 明治情コミ62.0
62立教文文芸62.6 立教法政治62.6 立教文日文62.5 立教経済経済62.5 立教社会現文62.3 立教文英文62.1 立教法法62.0
62青山学院国際政治62.7 青山学院文史62.3 青学学院国際経済62.2
62中央法政治62.9 中央法国関62.8 中央文国文62.4
62法政文心理62.5 法政文史62.0
================
61上智外露61.9 上智文仏文61.8
61立教文教育61.7 立教社会メ社61.7 立教経済政策61.4 立教経済会計61.0
61青山学院文日文61.9 青山学院教人教育61.5 青山学院経営マーケ61.5 青山学院総合文化61.4 青山学院教人心理61.0 青山学院法法律61.0 青山学院経営経営61.0
61中央文心理61.7 中央文西史61.6 中央商フリー61.4 中央文日史61.3 中央文社会61.3
61法政法国政61.6 法政文日文61.6 法政グロ教61.4 法政経営経営61.0
================
60慶應総政60.9 慶應環情60.5
60早稲田スポ60.4
60立教文独文60.8 立教法国際60.7 立教文独文60.6 立教心理映像60.2 立教文キリスト60.0
60青学学院国際コミュ60.3 青山学院文芸術60.1 青山学院経済経済60.0
60中央商会計60.9 中央商経営60.8 中央文哲学60.7 中央商経営プ60.6 中央文教育60.6 中央文東史60.5 中央総政政策60.4 中央経済経済60.3 中央商会計プ60.3 中央総政国政60.2 中央商商業60.0
60法政法法律60.9 法政法政治60.8 法政文哲学60.6 法政文英文60.5 法政国際文化60.5 法政社会社会60.0
================
59立教観光交流59.7 立教観光観光59.4
59青山学院文英文59.9 青山学院地球社会59.5 青山学院文仏文59.4
59法政文地理59.9 法政市場経営59.9 法政福祉心理59.8 法政国際経済59.4 法政経営戦略59.4 法政経済経済59.3 法政人間環境59.3 法政社会政策59.1
59中央文英文59.9 中央文中文59.9 中央商商学プ59.8 中央文社情59.6 中央国際情報59.5 中央文学び59.4 中央経済情報59.4 中央商金融59.4
================
58立教コミュスポ58.3 立教コミュ福祉58.2 立教コミュ政策58.1
58青山学院社会情報58.4 青山学院経済現代58.0
58法政メデ社会58.9 法政キャリア58.7
58中央文仏文58.9 中央国際経済58.8 中央文独文58.2 中央国際経営58.1 中央経済公共58.0
================
57青山学院コミュ人57.5
57法政経済現ビ57.4
================
56法政スポ健56.8 法政福祉コミ56.7
0134名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 19:41:45.30ID:CTu87LPJ
>>133
やっぱり河合はいろいろおかしい
慶應文より明治文日本史の方が上とか、有り得ないからw
0135名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/09(水) 19:50:04.94ID:szgw6JGK
金持ち女子以外慶應文志望しないだろ
偏差値以前の問題。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 07:30:21.07ID:TL8WfRAh
20年前から30年前は、早慶中大法学部行って司法試験を30過ぎても合格せず、新卒カードも公務員年齢制限も終わっていて人生を棒に振ったのがいっぱいいた。
法学部に行ったばっかりに。
今は合格率4割の司法試験
0137名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 09:57:24.30ID:MKbCDbvx
>>136
中央と日大な。
東早慶は遅くとも卒業後二三年で合格できなかったら社会復帰してた。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 10:23:53.42ID:TL8WfRAh
んなことはない
30過ぎても受け続け人生クラッシュした早慶卒いっぱいいるわ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 11:34:00.13ID:3rlUCZCF
学研連、司法サークルの部室はないの?
サークル活動の部室はないの?
教科書や法律書や雑誌を買える生協はないの?
学食はないの?
図書館はないの?教養や小説や一般書は置いてないの?
先生の研究室が足りないというのは本当?
オンライン講義を常態化させるの?
入試なく学費激安の法の通信教育課程はまだやるの?
通学定期は八王子と茗荷谷の2枚買えるの?
来年4月からなのに何もわからないってどういうこと?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 11:40:46.34ID:eGY5eeKs
サークル専門学校に行くのは危険
民間企業で資格なしはリストラ対象
サークル専門学校で勉強すると白い目で見られる
中央大学で友人と切磋琢磨し資格と公務員の勉強をしよう
公務員の定年は65歳に延長
0141名無しなのに合格
垢版 |
2022/02/11(金) 15:25:25.11ID:EmualrJn
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
         ___
     ゝ/_____\
      / | / −、 −、l
 (\   |___|─|  (・|・) |
  > ⊂) (    ` − o−ヽ
 (_ /\ヽ /⌒──┘ノ
   \  \ヽ`_─_´/  /)
     \ ノ\/\/ ̄ ̄||  |三! ))
   ((  |      l──┴─−´
      |      |
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況