X



明治大学と同志社大学ってどっちが上?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/06(月) 20:03:30.18ID:KlezlC3+
同志社?
0390名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:10:04.69ID:i+akjia3
(国立) 千葉>明治>埼玉

(私立) 上智>明治>同志社青学



これは絶対序列
0391名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:10:57.46ID:MQXH/AU3
>>388
これといい、意味不明の明治専門学校煽りといい、
同志社を相手にすると屁のつっぱりしか出せないというのがよくわかる
0392名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:12:54.25ID:p+QyDu+G
全国総合私大トップ5

早稲田
慶應義塾
上智
明治
東京理科



1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
0393名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:14:07.16ID:MQXH/AU3
確定序列、とか願望を強弁してるのを見ると憐れにすら感じる
0394名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:14:36.22ID:Klf+AYkV
凝りもせずまだやっとるのかw
二流大学の明治が同志社に勝てるわけないだろが
今は偏差値上がってるみたいだが世間の評価は二流大学のままじゃ
0395名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:14:58.69ID:p+QyDu+G
>>385

この惨状で
よく明治に逆らえるよな

恥知らず同志社(青学、法政)
0396名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:15:59.64ID:p+QyDu+G
>>394

しつこいんだよオマエ病院行けよ

同ゴキ駆除!
0397名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:17:54.00ID:RgR4asxC
明治は早慶スマート

同志社はワンランク下
0398名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:19:56.97ID:B7BOTfoy
明治大学ってやはり馬鹿なのですか?
お婆ちゃんから聞きました。
早慶や上智青学などは今と同様にレベルが高く、中央や法政はあまり良くなかったらしいです。
明治はさらに低く、日大よりも下だったと言ってました。
受験で全部に落ちた人が行くところが明治や専修だったそうです。

http://www.google.co...try-10092068383.html
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
※入試前年の11月に実施した340点満点の旺文社模試(英語120点+国語100点+数学120点)成績から

《法学部系/国公私立大学合計45学部》
(志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)
20.上智大(法学部) 111 111 133
21.関西学院大(法学部) 113 113 129
22.成蹊大(政治経済学部) 107 110 125
23.日本社会事業大 111 112 118
24.中央大(法学部) 107 108 125
25.青山学院大(法学部) 100 104 111
26.学習院大(政治経済学部) 100 101 109
27.関西大(法学部) 99 101 109
28.同志社大(法学部) 78 101 115
29.関西学院大(社会学部) 92 92 106
30.立命館大(法学部)      92 94 104
31.立教大(法学部)    90 89 103
32.立教大(社会学部) 81 81 97
33.明治大(法学部) 85 84 89 ←ド底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1961年度・旺文社大学入学難易ランキング
https://detail.chieb..._detail/q12151586977

61 中央大学(経)
62 熊本商科大学【現在の熊本学園大学】
63 立教大学(社会)
64 東洋大学(経)
65 拓殖大学(政経)
66 明治大学(政経)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 成城大学(経)
68 明治大学(経営)←Fラン仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69 大阪経済大学
70 神奈川大学(法経)
71 亜細亜大学(商)
72 愛知学院大学(商)
0399名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:20:42.29ID:MQXH/AU3
>>395
アナウンサーとかカスのような指標とねつ造、瞬間最高風速を都合良くスクラップしてるだけ
0400名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:21:08.12ID:g8SIMfHK
1979年(昭和54年)偏差値(駿台、代ゼミ、河合塾)http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

1. 早稲田  61.23(駿台代ゼミ)1.0(河合塾) - 駿台 59.0(法60.1 政経61.5 商55.6) 代ゼミ 63.4(法64.4 政経64.2 商61.6) 河合塾 1.0(法1 政経1 商1)
2. 上智   59.35(駿台代ゼミ)2.3(河合塾) - 駿台 56.1(法57.8 経済54.2 営56.5) 代ゼミ 62.5(法63.8 経済61.5 営62.3) 河合塾 2.3(法1 経済3 営3)
3. 慶應義塾 57.18(駿台代ゼミ)2.6(河合塾) - 駿台 53.6(法52.5 経済55.5 商52.7) 代ゼミ 60.8(法59.9 経済62.0 商60.5) 河合塾 2.6(法3 経済1 商4)
4. 立教   57.00(駿台代ゼミ)4.0(河合塾) - 駿台 53.6(法54.1 経済53.4 営53.4) 代ゼミ 60.4(法60.8 経済60.4 営60.2) 河合塾 4.0(法4 経済4 営4)
5. 関西学院 56.50(駿台代ゼミ)3.6(河合塾) - 駿台 53.3(法53.6 経済53.8 商52.5) 代ゼミ 59.7(法60.5 経済60.4 商58.4) 河合塾 3.6(法4 経済3 商4)

6. 明治   56.18(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.6(法54.1 政経51.5 商52.4) 代ゼミ 59.7(法61.2 政経59.5 商58.4) 河合塾 4.3(法4 政経4 商5)

7. 同志社  56.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.0(法55.9 経済53.6 商46.6) 代ゼミ 60.3(法62.8 経済60.4 商57.9) 河合塾 4.3(法3 経済4 商6)

8. 学習院  56.08(駿台代ゼミ)4.0(河合塾) - 駿台 52.9(法55.5 経済51.6 営51.6) 代ゼミ 59.2(法62.1 経済58.1 営57.6) 河合塾 4.0(法3 経済4 営5)
9. 中央   55.28(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 52.3(法57.0 経済48.9 商51.1) 代ゼミ 58.2(法63.1 経済56.1 商55.5) 河合塾 4.3(法2 経済5 商6)
10. 青山学院 55.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 51.5(法53.7 経済49.3 営51.5) 代ゼミ 58.8(法60.6 経済58.1 営57.7) 河合塾 4.3(法4 経済4 営5)
11. 立命館  54.63(駿台代ゼミ)4.6(河合塾) - 駿台 51.0(法53.4 経済50.5 営49.1) 代ゼミ 58.2(法59.2 経済57.8 営57.8) 河合塾 4.6(法4 経済5 営5)
12. 関西   53.15(駿台代ゼミ)4.3(河合塾) - 駿台 49.8(法52.1 経済48.7 商48.7) 代ゼミ 56.4(法56.8 経済57.3 商55.3) 河合塾 4.3(法4 経済4 商5)
0401名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:22:14.35ID:g8SIMfHK
>>399
以下は同意でよろしいですね?!


(河合塾ボーダー) 明治 > 同志社
(河合塾平均偏差値)明治 > 同志社
(河合塾理系)   明治 > 同志社
(駿台)      明治 > 同志社
(ベネッセ)    明治 > 同志社 
(一般率)     明治 > 同志社
(英語4技能検定) 明治 > 同志社
(附属)      明治 > 同志社
(指定校推薦)   明治 > 同志社
0402名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:27:00.24ID:g8SIMfHK
入試分野は、明治の圧勝で異論ないね
0403名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:32:56.18ID:Nntr57mU
関西は国公立主義やけど
どーやんが明治に負けるようやと関西財界の未来って・・・
0404名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:35:13.08ID:MQXH/AU3
>>401
河合塾だけボーダー、平均偏差値、理系と分けるのは単なる水増し

駿台、ベネッセのソース不明

文系、理系を分けるなら駿台、ベネッセも分ければ

英語4技能検定は毎年公開されているわけではない
僅差で変動がある

毎年公開されているTOEICは同志社>明治

一般率と指定校推薦は同じ意味
0405名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:37:06.76ID:g8SIMfHK
>>404

負けを認めた言い訳ご苦労
0406名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:39:21.77ID:g8SIMfHK
次に卒業時の分野
これ異論ありますか?


公務員就職         明治>同志社
一般就職(男子)       明治>同志社
一般就職(女子地域職)    同志社>明治
一般就職(GAFAM難関企業)  明治>同志社
資格(司法合格率10年)    明治>同志社
資格(会計士合格率10年)   明治>同志社
資格(弁理士建築士理系資格) 明治>同志社
ビジネススクール      明治>同志社
行政大学院         明治>同志社
0407名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:41:39.82ID:g8SIMfHK
  駿台偏差値(2021.6.3)

早稲田 62.80 文64 法67 政67 商64 国64 社63ぬぬ 教61 構63 人59 ス56
慶應   62.00 文63 法65 経62 商64 総59 環59

上智   60.62 文61 法63 経62 外62 総63 人61 神52
明治   59.57 文60 法61 政61 商59 国60 情58 営58

同志社 59.42 文60 法62 経62 商60 地61 社59 政59 心62 外62 情56 健55 神55
立命館 58.09 文58 法60 経59 営60 国61 産56 政57 心59 食58 映55 健56

青学   57.50 文59 法59 経55 営57 国62 総57 教58 地57 情54 コミ53 
中央   56.43 文57 法62 経56 商56 国54 総57 情53

関学   56.40 文57 法58 経58 商58 国60 社57 総56 教57 福54 神49
立教   55.89 文56 法57 経56 営57 異58 社57 観54 福52 心56

学習院 55.75 文55 法56 経56 国56
法政   55.55 文57 法56 経55 営56 国59 社55 外57 環55 キ54 福54 健53

関西   54.70 文56 法55 経55 商55 外57 社55 政55 安53 情53 健53
南山   54.29 文54 法55 経54 営54 外55 総53 国55
成蹊   54.00 文54 法55 経53 営54
0408名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:42:01.53ID:g8SIMfHK
ベネッセ2022最新偏差値 2021年7月9日最新

【SMART+ch+KKDR】
1 明治大学 74.9
2 上智大学 74.5 (参考・神学部除76.1)
3 青山学院 74.2 (共テ併用個別A方式)
4 同志社大 74.1 (参考・神学部除74.5)

5 立教大学 72.9
6 東京理科 72.0 (経営学部3学科平均)
7 中央大学 71.3
8 立命館大 70.7
9 法政大学 70.1
10関西学院 70.0 (参考・神学部除70.9)
11関西大学 69.9
0409名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:43:54.50ID:MQXH/AU3
>>407
神学部とか入れず同学部比較なら普通に 同志社>明治

それが偏差値の普通の見方だから
0410名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:44:36.01ID:MQXH/AU3
ベネッセも同様

河合塾 同志社<明治
駿台 同志社>明治
ベネッセ 同志社>明治
0411名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:47:11.71ID:g8SIMfHK
>>410

ベネッセは神学部除いても明治>同志社
だね
0412名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:48:34.34ID:g8SIMfHK
(河合塾)明治>同志社
(駿台)同志社>明治
(ベネッセ)明治>同志社

(偏差値)明治>同志社

これでいいですね
0413名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:49:08.45ID:MQXH/AU3
>>406
男子、女子一般職意味不明

GAFAMって、都合良く切り取ってるだけでしょ

有名企業就職率も33社も 同志社>明治

司法試験10年て本当に計算した?
近年大きる負けてるから過去にすがりたいのね

公務員、会計士は認めるが弁理士は僅差だな

ビジネススクール、行政大学院の根拠不明
0414名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:52:09.27ID:g8SIMfHK
>>413

青学も同志社も女子一般職が大半なんだよ
しかも
同志社は関西の地域職採用

司法で今年だけ同志社よかったのは、前年が駒沢の次に全国ワーストだから、反動で良かっただけね
10年は明治>上智>同志社
0415名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:54:47.76ID:g8SIMfHK
>>413

行政大学院出て、国家運営に進む法学部の学生
国家行政で同志社が全く駄目なのは知ってるよね?
地方行政でも明治は強いんだよ

ビジネススクールは明治は全国ベスト10
0416名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:55:08.05ID:MQXH/AU3
>>411
神学部除いてもというか、同学部比較でないと意味ないから

偏差値ってそういうものだから
0417名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:56:23.69ID:MQXH/AU3
>>414
結局なんの根拠もないのね
0418名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 00:58:27.05ID:g8SIMfHK
実力指標は異論ある?

(国家行政) 明治>同志社
(地方行政) 明治>同志社
(司法)    明治>同志社
(立法)   明治>同志社
(財界)   明治>同志社(上場企業役員率)
(マスコミ) 明治>同志社
(文壇)   明治>同志社
0419名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:00:50.31ID:g8SIMfHK
>>416

河合塾が公表されてて
私立大学で最も信頼性ある偏差値とされてるが

同学部比較で
明治と同志社はワンランクの差がありますよ

明治62.5なら同志社60.0

明治のワンランク下が同志社
0421名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:06:43.38ID:g8SIMfHK
大手金融(文系2017)

明治大学 475人(男229 女246) 男子率48.2%
同志社大 451人(男156 女295) 男子率34.5%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(都市銀行) ーーーーーー 明治大学204(男101 女103)
三菱東京銀行 男23 女19
三井住友銀行 男13 女15
みずほ銀行  男34 女46
りそな銀行  男17 女 7
三菱信託   男11 女 8
三井住友信託 男 3 女 8
(都市銀行) ーーーーーー 同志社大212(男 78 女134)
三菱東京銀行 男10 女40
三井住友銀行 男18 女29
みずほ銀行  男18 女29
りそな    男13 女15
三菱信託   男11 女 8
三井住友信託 男 8 女13
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(生損保険) ーーーーーー 明治大学192(男73 女119) 
東京海上日動 男 3 女11
損保ジャパン 男14 女34
三井住友海上 男14 女33
日生同和損保 男16 女 9
日本生命   男 6 女 7
明治安田生命 男17 女14
住友生命   男 3  女11
(生損保険) ーーーーーー 同志社大156(男29 女127)
東京海上日動 男 3 女23
損保ジャパン 男 6 女24
三井住友海上 男 4 女24
日生同和損保 男 6 女11
日本生命   男 4 女27
明治安田生命 男 2 女13
住友生命   男 4 女 5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(証券会社) ーーーーーー 明治大学79(男55 女24) 
野村証券   男17 女 3
大和証券   男11 女10
日興証券   男11 女 4
三菱証券   男 6 女 4
みずほ証券  男10 女 3
(証券会社) ーーーーーー 同志社大83(男49 女34)
野村証券   男17 女10
大和証券   男13 女 9
日興証券   男 6 女 8
三菱UFJ  男 5 女 3
みずほ証券  男 8 女 4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/ichiranbun.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
0422名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:08:26.90ID:g8SIMfHK
明治>同志社
で結論出た過去スレから引っ張ってきてあげたよ
明治と同志社では総合職男子率が14%も違うんだよ




大手金融(文系2017)
明治大学 475人(男229 女246) 男子率48.2%
同志社大 451人(男156 女295) 男子率34.5%
0423名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:11:48.61ID:g8SIMfHK
教育力と君が書いていたので調べてあげたよ


(教育力) 明治>同志社



THE 世界大学ランキング2019 スコア詳細
教育30% 研究力30% 研究の影響力30% 産業界からの収入7.5% 国際性2.5%

          総  教  研  影  産  国
          合  育  究  響  収  際
東京大学 72.2 79.5 85.2 63.7 52.7 32.2
京都大学 64.9 71.8 78.6 50.9 93.8 28.8
大阪大学 51.6 53.7 57.6 38.7 81.3 33.5
東北大学 51.6 49.6 50.6 46.5 68.3 34.7
東京工業 48.2 49.5 52.9 39.8 67.8 35.8
名古屋大 45.1 44.9 47.2 43.2 87.2 29.9
九州大学 42.3 42.5 40.7 35.7 71.6 33.9
北海道大 39.9 42.1 40.2 33.1 52.0 32.6

慶應義塾 30.6 31.6 23.2 33.1 40.1 27.5
早稲田大 30.6 31.0 22.1 31.3 35.6 34.2
東京理科 30.6 26.1 22.6 21.3 44.1 23.4

上智大学 21.4 23.6 10.7 11.2 32.6 37.1
明治大学 21.4 16.6 10.0 18.1 53.3 22.0
中央大学 21.4 26.4 . 8.8 18.4 34.4 21.2
法政大学 21.4 17.0 . 8.0 30.4 32.5 23.2
立命館大 21.4 18.6 . 9.0 13.9 32.7 31.8
東海大学 21.4 19.6 . 8.3 17.5 34.3 22.9
近畿大学 21.4 15.6 . 9.4 35.4 37.0 20.4

同志社大 15.5 16.4 . 6.4 . 6.2 33.4 24.2
関西大学 15.5 23.8 . 7.3 . 5.9 32.9 21.2
関西学院 15.5 16.2 . 7.1 . 7.0 32.4 25.0
0424名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:12:57.29ID:MQXH/AU3
>>422
そもそも大学全体の男子率が違う

明治は私立大学の中で突出して男子率が高い

だから何?って話
0425名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:15:25.21ID:5qV27epk
国家公務員でも、明治(本省採用)と同志社(地方部局採用)とでは質が全く違う
地方公務員でも、東京都庁と地方役所とでは質が全く違う
大企業就職でも、明治は本社採用の総合職57%、同志社は関西支社採用の総合職39%と質が全く違う


 国家公務員 2016年
明治大学 46人(本省採用)  (男32 女14)
同志社大 38人(地方部局採用)(男23 女13)
 地方公務員 2016 年度
明治大学(東京都庁 - 男14 女1 東京特別区 - 男36 女19)  男子採用率71.4%
同志社大(京都府  - 男 8 女5 京都市   - 男10 女16 神戸市 - 男1 女8 大阪府 - 男2 女5)  男子採用率38.1%

 明治大学の文系上位就職先50社(975人)  (参考/男子学生率65%)2016年
男子総合職(556人) 率57.0%
女子一般職(419人) 率43.0%
 同志社大の文系上位就職先50社(1,092人) (参考/男子学生率58%)2016年
男子総合職(433人) 率39.6%
女子一般職(659人) 率60.4%

 国家公務員二種(本省採用)2004年
明治大学 男子 25人(財務省1 厚生労働省7 経済産業省3 国土交通省3 農林水産省2 総務省1 人事院1 会計検査院4 社会保険庁2 特許庁1)
同志社大 男子  5人(総務省1 農林水産省1 国土交通省1 内閣府1 警察庁1) 

明治大学 女子  5人(文部科学省1 国土交通省1 内閣府1 社会保険庁1 特許庁1) 
同志社大 女子  3人(経済産業省1 会計検査院2) 

 国家公務員二種(本省採用)2005年
明治大学 男女 34人
同志社大 男女  6人

http://www.geocities.jp/jjhuyi/2004k2H.jpg
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/72348/file/ninzu2016.pdf
0426名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:18:03.77ID:MQXH/AU3
判事補(71期〜73期)

<法科大学院> <予備試験組>
東京大学 38   東京大学 14
慶應義塾 30   中央大学  7
京都大学 26   京都大学  6
一橋大学 25   早稲田大  4
中央大学 17   慶應義塾  3
早稲田大 15   同志社大  3
東北大学  5   大阪大学  2
北海道大  3   東北大学  2
九州大学  3   明治大学  2
同志社大  3   一橋大学  1
大阪大学  2   神戸大学  1
神戸大学  2   新潟大学  1
立命館大  2   立命館大  1
名古屋大  1
千葉大学  1
学習院大  1
創価大学  1
龍谷大学  1

73期https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/1/3/13e7fdd4-s.jpg
72期https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/8/f/8fdbf728-s.jpg
71期https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/8/c/8cc7ca8e-s.jpg
0427名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:19:07.49ID:5qV27epk
>>424

就職(男子総合職) 明治>同志社


これ分かってくれてよかった
監査法人や公務員も明治は多いから
関西でいうなら国立みたいなもんだと理解よろしくね
昔の資料で
本省本庁採用率もしっかり見てください
0428名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:21:26.44ID:5qV27epk
>>426

明治よりいい数字がたまにあったとしてもだ

明治>同志社

の大勢に変わりないことは、君も内心理解している
(意固地になっているのは理解してるが、反抗してくるな!ということ)
0429名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:28:42.34ID:5qV27epk
就職先のホームページに以下の数字がある

明治大学(国家一般職)70人
同志社大(国家一般職)59人

しかし中身が全く違う

明治大学は8割ほど本省本庁の採用だが
同志社は2割ほどしか本省本庁の採用がされない
同志社はほとんど地方部局の採用
0430名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:30:46.65ID:5qV27epk
同志社も地方私大トップで
いい大学なんだから
がんばれ!
0431名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:33:38.78ID:MQXH/AU3
>>427
まったく意味不明

男子=100%総合職
女子=100%一般職

って、どこにそんなそんなデータがあるの?
0432名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:37:43.12ID:5qV27epk
>>431

金融は現在でも地域一般職を導入しているから

大手金融の女子総合職採用がいかに難関か知ってるでしょ?
採用の対象は関西だと神戸大学以上で且つ優秀な女子からです
0433名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:39:12.49ID:5qV27epk
大手金融の女子総合職採用は
関西だと京都大学からかな
アホらしくて京大の女子は行かないと思うけど
0434名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:42:40.99ID:MQXH/AU3
>>432
とりあえず根拠がないということはわかった。
0435名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:45:10.45ID:5qV27epk
>>434

おまえ無能だな
そこまで同志社って馬鹿か
0436名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:46:52.30ID:6Wrwd0gz
アマゾンジャパン、同志社大でキャリアイベント

アマゾンジャパン(東京都目黒区)は10日、同志社大学の学生を対象とするオンラインのキャリアイベントを開催する。「アマゾン京田辺フルフィルメントセンター」(京都府京田辺市)の梶山浩史氏が講師を務め、アマゾンのビジネスの概要などについて説明する。同市には同志社大学京田辺キャンパスがある。アマゾンジャパンは、アマゾンの経営戦略や各種事業の具体的な内容を紹介することで、将来の優秀な人材の獲得につなげる。

アマゾンの企業理念やグローバルビジネスの概況、物流拠点の展開の状況、導入している先端技術、コロナ禍における安全対策などについて説明。学生の質問にも答える。イベントは同大学の学生のみを対象とする。

アマゾンジャパンのこうした取り組みは、有能な人材を発掘することにより、将来の持続的な成長を支える人材の確保を推進する狙いがある。外資系企業を中心に同様の動きが広がり始めており、少子化が加速する今後、こうした人材獲得競争が激しさを増しそうだ。
0437名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:46:54.54ID:5qV27epk
同志社が明治よりワンランク下だと証明されました


以上
終了いたします
(同志社もいい大学なんだから頑張れ)
0438名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:49:38.74ID:5qV27epk
>>436

余談だけど
Amazonジャパンの創設者は、明治大学OB

Amazonのアメリカ代表社長に、アジア日本での展開を直談判して、Amazonジャパンを創設
0439名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:51:27.48ID:BFkn3G/J
明治が青学に抜かれたのが良く分かる
第一志望に落ちたからずっとコンプ抱えてるんだろうな
0440名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:52:58.99ID:cJIO19O6
(国立) 千葉>明治>埼玉

(私立) 上智>明治>同志社青学



これは絶対序列
0441名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:56:21.81ID:MQXH/AU3
出た 絶対序列

頭いい人が言うのかな 絶対序列
0442名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 01:59:01.71ID:+ee5D/Rw
>>437
負けた大学にも
ちゃんとリスペクトする
それちゃんとやってたら
叩かれないんやで
0443名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 02:54:22.78ID:nkQBJEGD
明治が泣いても喚いても同志社には敵わない
憧れと希望の同志社
落胆と絶望の明治
0445名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 06:47:01.91ID:dzG+51gv
これはさすがに同志社一択
0446名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 07:30:47.25ID:A97ZrbUw
関西なら同志社
関東なら明治だろ普通に
0447名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 07:31:55.92ID:g1J8+hqG
どちらにも関係ない自分が判定下します、
法律政治系ではわずかに同志社、
経済経営系ではわずかに明治、
その他文系では同等、
理工系ではわずかに同志社、
総合判定 同等 自分が4年間或いは6年間暮らしたいと思うところを選択すればよい。
私は広大な京田辺キャンパスがある同志社が好きだ。
0448名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 07:53:03.80ID:8FsPZgr8
ワクチン接種なら同志社が早いから上、
明治は資本提携中の順天堂と組んで巻き返し中。
0449名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 07:55:37.18ID:VC3NzEeQ
明治大学は昔から、早稲田落ちたやつの巣窟って叔父さんが言ってたな
0450名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 08:07:10.07ID:YHFAx/Lf
カズレーザーは明治落ち同志社でしょ?
0451名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 08:28:28.16ID:A97ZrbUw
カズ>パンサー向井
0452名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 08:37:30.12ID:ftrGOT40
普通に明治だよね
進学校739校の進学指導教師のオススメ大学でも
明治が圧倒的に支持している
0453名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 08:38:43.40ID:+pR2uouj
>>450
受験対象に入ってなかった 
要するにアウト オブ 眼中 
0454名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 09:42:06.53ID:nUSaKu+g
>>445 443 447

同ゴキ駆除!
0455名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 09:42:36.72ID:nUSaKu+g
(国立) 千葉>明治>埼玉

(私立) 上智>明治>同志社青学
0456名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 10:00:22.73ID:Dkp5vkZA
>>446
関西だけなら同志社
それ以外の全国なら明治だろ普通に
0457名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 10:08:24.20ID:1CztZLG4
>>456

関西でも明治>同志社

(金銭的に同志社を選ぶことがあるというだけ)
0458名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 10:09:29.79ID:KFtXsnk6
明治はスマート上位。同志社は格下。
0459名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 11:08:26.32ID:8sVWxzgK
>>341
理科大w
0460名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 11:50:40.50ID:b8RNhIde
同志社受かったら明治なんか蹴るだろ
0461名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 12:12:43.21ID:A97ZrbUw
ポンじゃないからどっちでもいいわ
ポンとかなら死んでも行かんが
0463名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 12:59:57.65ID:FjpmMK77
歴史的に見ても同志社のが確実に格上だよ
どうしても明治は早慶の滑り止めに受験する大学と見られてるからな
実際そうなんだけどさ(笑)
0464名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:18:16.45ID:Dkp5vkZA
なんで田舎の大学が都会の大学に噛み付いてるの?
関西人特有の東京コンプかな
0465名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:21:43.68ID:uQ2yemrA
>>462
これは何の画像でしょうか?
0466名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:41:51.44ID:lVnMWBc0
>>463

歴史的にも全ての面で
明治が格上です
0467名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:43:41.28ID:Hpz4A2yf
明治は大学令の序列で

慶應、早稲田、明治

と3番目な!

地方私大が楯突いてくんなよw
0468名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:44:39.32ID:BECwRnq4
>>467
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&;direction=prev&oldid=65796554

この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に
大学令(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、
申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた
(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。
また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して
認可できないという内容が残されていることが判り、
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ___
.      |東洋|
     ( ^ω^)  オラオラ、頭が高いぞ明治君
    (     )
     ) /\ \  グリグリ
     (_)  ヽ_)⌒ ミ
    | ̄ ̄|   <`Д´ ; > アイゴー
    |    |   U U )
    |    |   ( ( ノ  ←アホ明治
    |    |   (__(_〉
0469名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 13:50:02.65ID:GLoUoak6
 
  私立文系  私文2科目の雄

 ケイそーSMART上智明治立教


 
 塾偏差値2022(私立理系) 国立落ちの巣窟?

1. 慶応大学 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5   看護??  歯?? )
2. わせ大学 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8  看護??? )
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)

5■リカ大学 59.1(理 59.3 工 60.5 先進工58.3 創域理工57.7 薬 60.0)

6. 同社大学 58.4(理工59.3 生命57.5)⇔閑閑同率のTOP!!!!!!
7. 中央大学 55.7(理工55.7)
8. 青山大学 55.5(理工55.5) 
9. 法政大学 55.4(理工55.0 生命55.0 情報55.0 デザ56.6)
10.学習院大 55.0(理 55.0)



神道の学校

仏教の学校

キリスト教の学校(上智、立教、南山、キリスト教系高校多数)
0470名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 14:30:13.83ID:hDBqFrhG
■東大「国内一人勝ち」36→35位も、京大54→61位転落 中国・香港勢は大躍進 世界大学ランキング2021
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20210902-00256141/

大学名/2022年/21年
東京大学/= 35/= 36
京都大学/61/= 54
東北大学/201〜250/201〜250
大阪大学/301〜350/351〜400
東京工業大学/301〜350/301〜350
名古屋大学/351〜400/351〜400
北海道大学/501〜600/501〜600
九州大学/501〜600/401〜500
東京医科歯科大学/501〜600/401〜500
筑波大学/501〜600/401〜500
慶應義塾大学/601〜800/601〜800
神戸大学/601〜800/601〜800
広島大学/801〜1000/801〜1000
早稲田大学/801〜1000/801〜1000
立教大学/1001〜1200/801〜1000
青山学院大学/1201+/1001+
中央大学/1201+/1001+
同志社大学/1201+/1001+
法政大学/1201+/1001+
関西大学/1201+/1001+
関西学院大学/1201+/1001+
明治大学/1201+/1001+
立命館大学/1201+/1001+
上智大学/1201+/1001+
東京理科大学/1201+/1001+
横浜国立大学/1201+/1001+
0471名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:47.96ID:BFlQFY9w
2020年
青学男子vs明治男子 民間就職対決 
結果は・・・・青学男子の勝ち

明治大学学生数 30462人(男19816人 女10646) 
https://www.meiji.ac.jp/koho/disclosure/student/6t5h7p00000157xn-att/59.pdf
青学大学生数 18141人(男8979人 女9162人)
https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2020/09/info-undergraduate_01_2020.pdf
明治男:青学の2.2倍 
明治女:青学の1.17倍

就職の良い理系学生数比
明治約25% 青学約15%

明治大学男子 全学部・研究科 主な就職先50社(就職が悪化したのかデータ更新後、男子の就職人数が更新後わからなくなりました)
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p000039r2qp.pdf
明治就職データ更新前↓
https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2020/11/201105_meiji_04.jpg

楽天     29人
りそな    27人
ソフトバンク 24人
日本電気   23人
TIS     21人  
キャノン   21人
NTT東日本  18人
富士通    18人
日興証券   17人
千葉銀行   17人
みずほ    16人
日立システムズ16人

■文科系・理系・文理融合系学部 就職者上位107社(学部のみ)
https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2020/07/cp_data_2019.pdf
青学男子(学部卒就職にわかる範囲で理工大学院生就職を加えた)
楽天    21人×2.2倍=46.2人
日本電気   11人×2.2=24.2人
ホンダ    11人×2.2=24.2人
りそな    10人×2.2=22人
日興証券   10人×2.2=22人
大和ハウス  10人×2.2=22人
富士通    10人×2.2=22人
NTTデータ  9人×2.2=19.8人
パナソニック 9人×2.2=19.8人
ソフトバンク 9人×2.2=19.8人
ニトリ    9人×2.2=19.8人
0472名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:13.08ID:hLaratin
全国総合私大トップ5

早稲田
慶應義塾
上智
明治
東京理科



1. 慶應義塾 66.6(理工65.0 医 72.5 薬 62.5)
2. 早稲田大 64.8(基礎65.0 創造64.0 先進65.4)
3. 上智大学 60.8(理工60.8)
4. 明治大学 59.6(理工59.3 農 59.5 数理60.0)
5. 東京理科 59.1(理工57.7 理 59.3 工 60.5 先進58.3 薬 60.0)
0473名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 14:50:50.14ID:vW/5LjBC
いくら喚いても、所詮同志社は関西限定なんだよ。
明治は日本の中枢、千代田区に本キャンがある
全国区の大学。
0474名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 14:51:15.89ID:JhBH/5kO
全国総合私大トップ5

早稲田
慶應義塾
上智
明治
東京理科

(単科大学ICU医大は除く)
0475名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 16:21:26.77ID:uZTIB00K
明治大学高校別合格率データから読み取れること(安田教育研究所)
■■■■ 明治は東大の併願校として定着 ■■■■
高校  志願者  合格者  合格率
開成   94     39   41.5%
麻布  148     48   32.4%
武蔵   83     22   26.5%
巣鴨  133     28   21.1%

■■早慶明は別格■
文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流
【文科二類】
東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き
河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数
=========
早稲田大学 政治経済学部 397
慶應義塾大学 経済学部 343
早稲田大学 商学部 209
慶應義塾大学 商学部 185
早稲田大学 法学部 141
明治大学 政治経済学部 123
中央大学 法学部 82
慶應義塾大学 法学部 76
早稲田大学 国際教養学部 67
早稲田大学 社会科学部 63
国際基督教大学 教養学部 38
明治大学 商学部 37
立教大学 経済学部 23
早稲田大学 文化構想学部 22

【理科二類】
河合塾独自調査データ編:
東大生併願先  人数
●慶応理工   356
●早稲田先進 288
●慶応薬学 110
●東京理科理工 105
●早稲田基幹 97
●早稲田政経 84
●防衛医科大 61
●明治理工 58
●早稲田創造 54
●東京理科薬 52
●東京理科工 42
●明治農学部  38
0476名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:09:13.95ID:GLQW+Y9q
同志社は全国で高学歴扱いされるのに、明治が高学歴扱いされることはマスコミ含めて一切ない

明治=日大
0477名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:24:07.23ID:VqBA6bj+
明治メチャ押しのyoutuberが明治と同志社比べてやや同志社の方が上かなって言ってたぞ。
0478名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:28:50.86ID:MQXH/AU3
受サロ工作員の誇大妄想がひどいだけで、

同じか同志社の方がやや上というのが世間一般の認識
0479名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:30:18.73ID:VOXrZWH5
同志社は明治の約2倍

令和3年司法試験法科大学院別合格者数

 1位 慶應大 125
 2位 早稲田 115
 3位 京都大 114
 4位 東京大 96
 5位 中央大 83
 6位 一橋大 64
 7位 大阪大 47
 7位 神戸大 47
 9位 同志社 39
10位 名古屋 25
11位 首都大 24
12位 明治大 22
13位 東北大 20
14位 筑波大 19
15位 九州大 17
15位 日本大 17
15位 北海道 17
18位 岡山大 16
19位 立命大 15
20位 創価大 12
21位 関学大 10
21位 専修大 10
23位 大市大 8
23位 法政大 8
25位 甲南大 7
25位 上智大 7
27位 関西大 6
27位 広島大 6
29位 学習院 5
30位 横国大 5
0480名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:31:41.48ID:yMwktu0f
>>476

カズレーサーか
北野武の部下みたいなもん

明治大学はクイズ番組などで指導する扱いだ
(北野武、安積など)

関西私大の代表ってだけで同志社は使われる存在
0481名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:32:06.91ID:yMwktu0f
>>478

同ゴキ駆除!
0482名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:51.61ID:4dthV5Yq
(偏差値)     明治 > 同志社
(河合塾ボーダー) 明治 > 同志社
(河合塾平均偏差値)明治 > 同志社
(河合塾理系)   明治 > 同志社
(駿台)      明治 > 同志社
(ベネッセ)    明治 > 同志社 
(一般率)     明治 > 同志社
(英語4技能検定) 明治 > 同志社
(附属)      明治 > 同志社
(指定校推薦)   明治 > 同志社
(研究)      明治 > 同志社
(教育)      明治 > 同志社
(就職 総合職)  明治 > 同志社
(就職 一般職)  同志社 > 明治  ● 関西の女子一般職
(司法試験合格率) 明治 > 同志社
(司法試験合格数) 明治 > 同志社
(ロースクール)  明治 > 同志社
(ビジネススクール)明治 > 同志社
(グローバル拠点) 明治 > 同志社
(東大大学院合格) 明治 > 同志社
(公認会計士)   明治 > 同志社
(国家公務員総合) 明治 > 同志社
(弁理士試験)   明治 > 同志社
(年収)      明治 > 同志社
(転職者年収)   同志社 > 明治  ● dodaの転職者
(初任給 戦前)  明治 > 同志社
(企業創設者)   明治 > 同志社
(大臣国会議員)  明治 > 同志社
(自治体知事市長) 明治 > 同志社
(地方自治体幹部) 明治 > 同志社
(司法幹部)    明治 > 同志社
(行政官僚)    明治 > 同志社 
(東大京大教授)  明治 > 同志社
(上場企業社長)  明治 > 同志社   
(上場役員)    明治 > 同志社
(文壇芥川直木賞) 明治 > 同志社
(報道マスコミ)  明治 > 同志社
(専門学校令序列) 明治 > 同志社
(大学令序列)   明治 > 同志社

明治95%>同志社5%
0483名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:34.94ID:4dthV5Yq
明治は早慶スマート

同志社はワンランク格下
0484名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:38:44.33ID:lVnMWBc0
>>477

YouTuberって(笑)(笑)


受験界の朝日新聞が「早慶明」や「スマート」と扱っていますよ
0485名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:40:19.84ID:VOXrZWH5
むしろ捏造の朝日系列しか使ってないw
0486名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:51:59.37ID:0gTdZUxq
2021 東大現役10名以上の28校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  合格者   進学率
早稲田大  640  2471  25.9
慶應義塾  589  1906  30.9
青山学院   69   443  15.6
上智大学   93   808  11.5
東京理科  151  1413  10.7
中央大学   76   712  10.7
明治大学  147  1498   9.8
立教大学   49   573   8.6
法政大学   39   477   8.2


2021 東大現役30名以上の11校(首都圏)の早慶上理MARCH 現役進学者数

      進学者  合格者   進学率
慶應義塾  231   940  24.6
早稲田大  232  1115  20.8
青山学院   13    94  13.8
上智大学   28   262  10.7
東京理科   41   452   9.1
明治大学   25   408   6.1
中央大学   10   167   6.0
立教大学    4   100   4.0
法政大学    3    88   3.4

https://dotup.org/uploda/dotup.org2499574.jpg
0487名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:52:13.34ID:a+zeuK5P
明治大学の全ての学生が、他に行きたい大学があるなか泣く泣く入学したという
0488名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 17:59:30.85ID:MQXH/AU3
>>487
そりゃ学歴コンプになってこんなモンスターを産み出すはずだ
0489名無しなのに合格
垢版 |
2021/09/09(木) 18:21:24.49ID:Zkkzim5N
河合塾2022ランキング

(法/政治学系)
65.0 明治(政経/政治全学)
62.5 明治(政経/政治学部、行政全学、行政学部)(法/全学)
60.0 明治(法/学部)
   同志社(法/法全学、法個別、政治全学、政治一般)

(経済/経営/商学系)
65.0 明治(経営/全学、全学4技能)(商/全学)
62.5 明治(政経/全学、学部)(経営/学部、学部4技能)(商/学部、4技能)
   同志社(商/個別、全学、フレ個別、フレ全学)
60.0 同志社(経済/全学、個別)

(文/人文学系)
65.0 明治(1学科)   同志社(1学科)
62.5 明治(13学科)  同志社(4学科)
60.0 明治(12学科)  同志社(16学科)

(社会/国際学系)
65.0 明治(情報/全学)
62.5 明治(文/社会全学、社会学部)(情報/学部)(国際/学部、学部4技能、全学、全学4技能)
   同志社(グロ/欧州個別、欧州全学、アジア全学、米全学)(社会/全学、個別)
60.0 同志社(グロ/アジア個別、グロ/米個別)(社会/福祉全学、メディア個別、メディア全学、産業全学)
57.5 同志社(社会/福祉個別、産業個別)

(総合/環境/情報/人間学系)
62.5 明治(文/文芸全学、文芸個別)
60.0 同志社(政策/全学、個別)文情(個別文系/全学文系)

(芸術/スポーツ科学系)
60.0 明治(文/演劇全学、演劇個別)
   同志社(文/美学全学、美学個別)
57.5
55.0 同志社(スポ/全学文系、個別文系)

(理学系)
62.5 明治(数理2学科)
60.0 明治(数理6学科)(理工2学科)  同志社(理工2学科)
57.5 明治(数理3学科)(理工2学科)  同志社(生命2学科)

(工学系)
62.5 明治(理工1学科)
60.0 明治(理工9学科)  同志社(理工5学科)
57.5 明治(理工4学科)  同志社(理工13学科)(生命1学科)
55.0            同志社(生命3学科)

(農学系)
62.5 明治(農3学科)
60.0 明治(農7学科)
57.5 明治(農2学科)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況