X



千葉横国くらいなら蹴って明治青学だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/28(月) 12:15:55.98ID:yUOUe0mT
MARCHは大半の国立大学より頭良いし就職も良い
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 23:13:59.49ID:90sGnxWh
千葉大受験者はそもそも明治青学にほとんど受からない

それと明治青学受かったら千葉大は出願してても受けないよ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/26(月) 23:16:14.53ID:I57eBfyw
水谷伊藤ペア激闘の末に中国を倒して金メダル

日本を代表してついに初めて中国を倒したのは明治出身の水谷 永久に歴史に刻まれた
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 11:38:02.43ID:INy35E/a
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:35.93ID:kgP6Dwu/
千葉はともかく(通学距離の問題で)横国蹴り明治や青学って存在しないんじゃないかな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 11:52:56.51ID:kgP6Dwu/
マーチ文系の強みは就職だけれど、横国だと文系でもマーチには負けないんだよ
千葉大文系だと出口はマーチ文系に負けちゃうけれどね
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 12:28:21.93ID:Sch23YSW
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 15:52:20.71ID:TWqV921t
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 16:31:46.28ID:h3351iIH
>>86
中央法>横国>千葉>マーチ

だと思う
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 16:43:56.74ID:h3351iIH
>>90
法科大学院がない大学と国家総合職が酷い大学の評価は下げるべき。
文系を語るなら
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 17:20:33.19ID:Opbe4E3x
>>92
法科大学院がない横国青学を過大評価しすぎ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 17:33:07.36ID:aCbf3Qtv
>>93
お前はロースクール過大評価しすぎだろw
法学部生でも、弁護士目指す人間は少数派だ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 17:37:07.07ID:Opbe4E3x
>>94
少数派って何%?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 17:38:21.77ID:G4qh1+Tt
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 17:50:35.25ID:eC9oXHV6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 18:57:38.45ID:HH7iaeZ7
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 19:04:37.73ID:e0n/I6Kl
 【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
☆九州には11の国立大学が存在するが、残りの3校は九州工業大学・福岡教育大学・鹿屋体育大学である
------------------------------------------ >>1-3
・国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に推薦率や学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
・大学生の童貞は雑魚
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 21:15:58.99ID:NF3Dy8X/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/27(火) 21:16:50.84ID:UuG6cpfi
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 05:14:30.44ID:hmyIItJv
メェジを入れるなよ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/30(金) 23:29:30.29ID:uSfiqkI1
明大明治を第一志望にしているケースはそれほど多くはないだろう
そもそも2月1日に受験日が設定されてないし、要するに難関附属校のすべり止め
結果、合格者偏差値と入学者偏差値には大きな開きがある
入学者偏差値で見れば、早稲田実業、早大学院レベルとはとても言えない
大学受験とまるっきり同じ図式となっている

明大明治に入学できる頭があれば、普通高に行って旧邸早慶目指せるわな
何が良くて明治大学みたいな二流大学なんかに行かなけりゃいけんのんじゃ
全落ちして明大明治しかいくとこありません、とか以外は絶対に明大明治なんか行かんよ

明治大学の一般率が高いのは、指定校推薦枠を大きくしても、学力レベルが低い学生が募集してくるのが大学側がわかっているからだと思う。進学校だと、私立指定校は難関国立の一般受験を諦めた層が早慶上の指定校枠を取り合うイメージ。
明治クラスだと、受験の成功者と見なされないため指定校の申し込みをしようとすると本人がよくても、先生からは一般受験をすすめられ、親にも反対され結局一般受験となる。
最終的に明治クラスに指定校で進学するのは、かなり学力的に厳しい層なのが現実。

一般率が高い=優秀と思うのが間違い。指定校推薦は、第一志望の優秀な受験生を
集めるためにやっている。早稲田、慶応、上智は第一志望とするだけのブランドがある
から推薦が集まるし、学力レベルも、少なくとも学内選考を突破した者となる。
明治は、上位校では少なくとも第一志望とする人はまずいない。
そこらは大学もわかっているので、入学金の締め切り日を工夫するなどして併願が
しやすいようにしている。

高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ
高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ

滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学

だが、進学校から明治は恥ずかしいので滑り止まってないのだ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/31(土) 00:07:03.18ID:4FzqqQqw
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0106名無しなのに合格
垢版 |
2021/07/31(土) 18:26:40.46ID:JJpSxJZ6
2021年 難関高校からの明治大学現役合格・進学実績(合格者数/進学者数)

開成 10/0

筑波大駒場 0/0

学芸大学附属 38/0

栄光学園(2020年) 10/0

都立日比谷 58/1

明治は滑り止めとよく言われるが、滑り止めにすらしたくないと思われているのでは?
受験する価値すら無い気がするのだが。 受験料の無駄としか思えない。
明治大学なんかをいくら工作して良く見せようとしてもムダだよ。
進学校からみて、入学したら「負け」もっと言えば「恥」。同窓会とか出席し難いだろうな。
現実はこんなもんだ。実に厳しいね。
これからもずっと変わらないよ。 というか、少子化でもっと易化するから、さらに「負け」度が高まるのは必定。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 18:34:20.41ID:vBPnTNfd
千葉ムズいけどな
0108名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 18:40:43.92ID:CaHsnlGz
「浪人は一時の恥。メェジは一生の恥」

「メェジでは今までの努力の意味がない」
by ビリギャル

「貧乏であることは恥ずかしいことではない。メェジであることが恥ずかしいことである」
by ベンジャミン・フランクリン

「あきらめたらそこでメェジですよ」
by 安西先生
0109名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 19:49:54.04ID:DXb4tFV5
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 19:52:51.86ID:8LM8vMO0
2021年 難関高校からの明治大学現役合格・進学実績(合格者数/進学者数)

開成 10/0

筑波大駒場 0/0

学芸大学附属 38/0

栄光学園(2020年) 10/0

都立日比谷 58/1

明治は滑り止めとよく言われるが、滑り止めにすらしたくないと思われているのでは?
受験する価値すら無い気がするのだが。 受験料の無駄としか思えない。
明治大学なんかをいくら工作して良く見せようとしてもムダだよ。
進学校からみて、入学したら「負け」もっと言えば「恥」。同窓会とか出席し難いだろうな。
現実はこんなもんだ。実に厳しいね。
これからもずっと変わらないよ。 というか、少子化でもっと易化するから、さらに「負け」度が高まるのは必定。
0111名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/02(月) 20:14:21.20ID:GAFTsITh
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0112名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/03(火) 23:32:45.75ID:JatEXsqM
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0113名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/03(火) 23:35:58.75ID:9cw+nnXy
上場企業、有力非上場企業人事担当者からみた大学イメージランキング 上位20大学
https://www.nikkeihr.co.jp/news/2021/0602435.html

●国公立大学 ○私立大学
1.  ●北海道大学
2.  ●京都大学
3.  ●東北大学
4.  ●東京大学
5.  ●名古屋大学
6.  ●横浜国立大学
7.  ●東京工業大学
8.  ●神戸大学
9.  ○早稲田大学
10. ●一橋大学
11. ●大阪大学
12. ●九州大学
13. ●東京外国語大学
14. ●名古屋工業大学
15. ●京都工芸繊維大学
16. ●筑波大学
17. ●岡山大学
18. ○慶應義塾大学
19. ●千葉大学
20. ○桜美林大学


【調査概要】
調査期間:2021年2月15日(月)〜3月22日(月)
調査対象:2021年2月現在の全上場企業(ジャスダック等新興市場含む、外国会社は除く)と一部有力未上場企業
調査対象数:4850社
調査主体:日本経済新聞社と日経HRの共同調査
調査協力:日経リサーチ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 13:17:53.40ID:PhuoTSj5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0115名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/04(水) 13:41:49.47ID:dt5Wjtqa
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(ワタク)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
<宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外 >
【理系での比較】
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚
0117名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/05(木) 12:11:42.74ID:jIELJwEH
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0118名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 09:52:30.96ID:QVRThbMJ
メ〜ジマンだろうな
0119名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 13:30:14.50ID:IYyIUeCU
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目の設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
0120名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 15:33:11.85ID:D5m4o4BH
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 18:57:05.90ID:JVJc2DUY
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0122名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 19:50:30.76ID:dO0J0lS9
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0123名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 23:08:01.24ID:CPiALu5X
侍ジャパン金メダル!!!

【W合格】九州の国立大学と福岡大学(ワタク)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
<宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外 >
【理系での比較】
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

【九州の学歴序列】>>1-9
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0124名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 23:08:29.83ID:CPiALu5X
侍ジャパン金メダル!!!

【W合格】九州の国立大学と福岡大学(ワタク)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%
<宮崎大学と琉球大学は法経済がないので除外 >
【理系での比較】
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

【九州の学歴序列】>>1-9
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0125名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/07(土) 23:10:34.11ID:ASq7hgVk
>>1
妄想酷いな
病院行け
0127名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 12:36:30.06ID:sQx+RqC6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0128名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:33.05ID:Pk/i+90o
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0129名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/09(月) 22:13:49.43ID:pP3YHu65
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍出来ていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしない。
地方は経済的余裕が無くなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
そして、富裕層、優秀層は既に首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。無論、飲食店などは大変ですが。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目を逸らし続けている。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 13:50:26.28ID:XqUKXFqM
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部   =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0131名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 15:50:18.84ID:e9IeIRF5
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 21:36:35.97ID:9w5bT/Wn
明大明治を第一志望にしているケースはそれほど多くはないだろう
そもそも2月1日に受験日が設定されてないし、要するに難関附属校のすべり止め
結果、合格者偏差値と入学者偏差値には大きな開きがある
入学者偏差値で見れば早稲田実業、早稲田高等学院レベルとはとても言えない
大学受験と同じ図式

明大明治に入学できる頭があれば、普通高に行って旧邸早慶目指せるわな
何が良くて明治大学みたいな二流大学なんかに行かなけりゃいけんのんじゃ
全落ちして明大明治しかいくとこありません、とか以外は絶対に明大明治なんか行かんよ

明治大学の一般率が高いのは、指定校推薦枠を大きくしても、学力レベルが低い学生が募集してくるのが大学側がわかっているからだと思う。進学校だと、私立指定校は難関国立の一般受験を諦めた層が早慶上の指定校枠を取り合うイメージ。
明治クラスだと、受験の成功者と見なされないため指定校の申し込みをしようとすると本人がよくても、先生からは一般受験をすすめられ、親にも反対され結局一般受験をなる。
最終的に明治クラスに指定校で進学するのは、かなり学力的に厳しい層なのが現実。

一般率が高い=優秀と思うのが間違い。指定校推薦は、第一志望の優秀な受験生を
集めるためにやっている。早稲田、慶応、上智は第一志望とするだけのブランドがある
から推薦が集まるし、学力レベルも、少なくとも学内選考を突破した者となる。
明治は、上位校では少なくとも第一志望とする人はいない。
そこらは大学もわかっているので、入学金の締め切り日を工夫するなどして併願が
しやすいようにしている。

高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ
高校3年間ガリガリ勉強して早慶、ましてや上理にも引っかからずMARCH行きが最悪
MARCHがコスパ良いと言われるのは、公立高校で部活引退後3ヶ月勉強して合格したケースのみ

滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学 滑り止め大学

だが、進学校から明治は恥ずかしいので滑り止まってないのだ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 21:39:52.62ID:Fgq96Pd3
マーチ文系で上智受けるのかなり少数だぞ
早慶だめならマーチというのが多数派
上智ははなから眼中にないw
0134名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/12(木) 23:21:52.85ID:ODFhJMOE
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0135名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 09:55:23.63ID:giZZjcfD
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0137名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 13:08:59.27ID:ly6S39SA
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 



私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0138名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 17:13:12.97ID:pL224iif
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0139名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 19:18:43.71ID:/5s2qSTO
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0140名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/13(金) 22:52:38.24ID:ZXaOXbOk
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍出来ていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしない。
地方は経済的余裕が無くなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
そして、富裕層、優秀層は既に首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。無論、飲食店などは大変ですが。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目を逸らし続けている。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 12:00:50.29ID:H1BZlZnp
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0142名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:15:17.90ID:9yPsglAd
迷うな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 13:16:30.30ID:770JKRdd
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0145名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 16:52:10.12ID:xg2aJ8BC
★2021年★ 難関試験大学別合格者ランキング  トップ大学10★
@国家公務員総合職(法,理工,政策他)A司法試験2020(法)B公認会計士試験(商,経済)
  2020(2019)   ◆ 法科大学院◆司法予備試験   2020(2019)
 1.東京大 249(307)1.東京大126 東京大92 1.慶應大169(183)
 2.京都大 131(126)2.慶応大125 慶應大48 2.早稲田098(105)
 3.早稲田 090(097)3.京都大107 中央大39 3.中央大074(071)
 4.北海道 069(081)4.中央大 085 早稲田32 4.明治大060(081)
 5.東北大 065(075)5.一橋大 084 一橋大14 5.立命館052(038)
 6.中央大 060(059)6.早稲田 075 京都大13 6.東京大049(040)
 7.立命館 059(033)7.神戸大 062 大阪大9 7.神戸大047(036)
 8.岡山大 056(055)8.大阪大 034 神戸大8 8.京都大043(038)
 9.東工大 051(033)9.明治大 030 千葉大5 9.法政大042(034)
   名古屋 051(030)10.東北大 028 大阪市5 10.同志社034(ー )
●●大学の実力度と偏差値ランキング・受験校組合せのの関係●●
0146名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 17:03:00.75ID:ylaHBDdF
千葉横国くらいなら蹴って明治青学?

カスばかり4つwww

一体、何の罰ゲームだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0147名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 17:27:50.63ID:qhdx9Ezr
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0148名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 18:00:01.93ID:3s3S4F1H
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0149名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 18:01:29.01ID:T8duQ12e
 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯          > 私大歯

       
      筑波大農・千葉大農・横浜大農          > 私大農
 


私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?



 第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部   =現 社会科学部

     第二文学部            =現 文化構想学部

私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0150名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/14(土) 21:09:58.60ID:OCWwwCzz
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:11.49ID:s7WNS0rX
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0152名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 09:29:47.43ID:p9LmwwP9
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0153名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 10:44:13.20ID:nGEDhsCL
【1次試験】 5教科8科目と、膨大な量の学習が必要

【2次入試】

筑波
 社会国際      2次 英社

千葉
 法政経    2次 英数国(古文漢文含む)--3教科だけど数学やめて社会の選択にしてほしい
 国際教養

横国
 経済    2次 2科目
 経営    2次試験なし
0154名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:20.52ID:7+PxkEEP
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0155名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 11:49:11.74ID:eKDUVI1X
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0156名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:04.20ID:RyIZsqy0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0157名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 13:32:35.69ID:fD0oRmPM
【九州の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立(約50校)>高卒>中卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立に完勝している
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
B国立大学とワタクは推薦率が異なる
C地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京しての就職も可能
D国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは違う
Eワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
F大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0158名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 18:54:29.15ID:V0cXYZvu
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0159名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/15(日) 21:56:28.00ID:in2UIW6o
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 05:03:39.81ID:Wd+9ordw
メェジが格下か
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 14:42:45.77ID:aT07Aiek
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 22:47:38.75ID:U0JszGRO
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:44.32ID:hOWrjBDs
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

95名無しなのに合格2021/08/18(水) 07:13:34.81ID:qXhg3U7F>>96
北大のエリートコースって、ニトリだったっけw

96名無しなのに合格2021/08/18(水) 12:27:33.51ID:sy7G7s6P>>103
>>95
ニトリ、セコマ、サツドラ、ツルハ、アイン、ラルズ、北雄ラッキー、北洋銀行、道銀辺りに北大エリート層が就職する

103名無しなのに合格2021/08/18(水) 13:16:15.23ID:YkM1jMRI
>>96
企業も大学生の能力を客観的に把握できているのが笑えるよな
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/18(水) 23:29:53.31ID:Q8l8XD5+
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 11:08:38.02ID:PR02tj8s
千葉大あたりだとMARCHより明確に下だからな
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 14:29:16.87ID:5acO4rVn
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/19(木) 15:42:20.70ID:YzZkVsVo
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/20(金) 09:06:07.20ID:RJLIxyeT
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/21(土) 10:40:09.46ID:+SwHbSUT
埼玉大学および埼玉県民の受験資料集
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

2020年 埼玉大 高校別合格数(1,740人) 4人以上 高校発表(※は週刊朝日2020.6.12,大学通信) 11月まで判明分
33人 川越・県立(埼玉)
29人 蕨(埼玉)
26人 ○大宮開成(埼玉)
25人 川越女子,○栄東(埼玉)
22人 越谷北(埼玉)
21人 春日部,所沢北(埼玉)
20人 不動岡(埼玉)
19人 浦和第一女子,浦和西(埼玉)
16人 浦和・市立(埼玉)
15人 仙台第三(宮城)、川口北(埼玉)
14人 浦和・県立(埼玉)
13人 竹早(東京)
12人 緑岡(茨城)、石橋(栃木)、大宮,熊谷女子(埼玉)
11人 安積黎明(福島)、熊谷,○開智,○川越東,○昌平(埼玉)、武蔵野北(東京)
9人 ※青森(青森)、横手(秋田)、福島・県立(福島)、下館第一(茨城)、太田・県立(群馬)
8人 仙台第一(宮城)、安積(福島)、古河中等,水戸第一(茨城)、宇都宮,宇都宮女子,大田原(栃木)、前橋・県立(群馬)、
  越ヶ谷,松山,○本庄東(埼玉)、小松川(東京)、上田(長野)
7人 八戸(青森)、山形南(山形)、下妻第一(茨城)、栃木,○作新学院(栃木)、熊谷西,○星野(埼玉)、北園(東京)、長野吉田,野沢北(長野)
6人 三本木(青森)、盛岡第三(岩手)、橘(福島)、足利,宇都宮北(栃木)、高崎,前橋女子(群馬)、伊奈学園総合,○春日部共栄(埼玉)、
  ○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,○城北,○東京成徳大(東京)、長岡(新潟)
5人 仙台南(宮城)、湯沢(秋田)、会津,磐城(福島)、竹園,○水城(茨城)、宇都宮東,大田原女子(栃木)、○武南(埼玉)、東葛飾(千葉)、
  ◇東京学芸大附,国分寺,小山台,白鴎(東京)、※三条(新潟)、※高岡(富山)、長野・県立,松本県ヶ丘,松本深志(長野)
4人 札幌月寒(北海道)、※八戸北(青森)、盛岡第一(岩手)、仙台青陵中等,仙台第二(宮城)、秋田(秋田)、白河(福島)、
  古河第三,竜ヶ崎第一,○清真学園(茨城)、※鹿沼(栃木)、前橋南(群馬)、浦和南,大宮北,○淑徳与野(埼玉)、船橋東,○昭和学院秀英(千葉)、
  上野,九段中等,○吉祥女子,○錦城,○東洋(東京)、砺波(富山)、甲陵(山梨)、伊那北,※○佐久長聖(長野)、藤枝東(静岡)、広島(広島)

番外;灘高(兵庫)から1名合格


2019年以前および埼大資料集
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

埼玉県民、と入試の実態を知りたい人必読。本スレは以下4本の内容が前提となる。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1517058479//?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n/?v=pc
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544426877/718-926n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 01:42:26.99ID:p8SMMzBs
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

(1)九州大学はW合格でMARCH関関同立を圧倒している
(2)国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
(3)国立大学とワタクは推薦率が違う
(4)地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能となっている
(5)国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
(6)ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
(7)大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 01:52:08.24ID:YlhI0ssA
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
 
 
          (日本海側) ☆新潟☆ vs 金沢  

          (瀬戸内海側) 広島 vs 岡山
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 20:33:45.44ID:yS7AbLet
曜日感覚を失ってしまった九州大学の低偏差値ザコクWW白痴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
引きこもり九大ザコクWW赤っ恥WWブザマWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
まさにザコクの成れの果てWW社会の底辺WW一生、無職だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やっちまったなぁ!!!!!!!!!!!!!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

745名無しなのに合格2021/08/22(日) 01:11:23.16ID:ZzMsgZc/
2時までワタクに付き合ってあげるか
どうせ明日暇だし2時から寝る
このワタクが社会人なら朝に備えてそれまでに寝るだろうし社会人かどうか知りたい

746名無しなのに合格2021/08/22(日) 01:13:08.33ID:p8SMMzBs
てか日曜か(笑)

【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南学院大学・APU>福岡大(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒
(1)九州大学はW合格でMARCH関関同立を圧倒している
(2)国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事はできない
(3)国立大学とワタクは推薦率が違う
(4)地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能となっている
(5)国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは異なる
(6)ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
(7)大学生の童貞は雑魚

・・・・・・・・・なぜ、ザコクはこれほどまでにマヌケな失態を犯してしまうのか・・・・・・・・・

地方国立大学 ザコクが生まれた歴史 ザコクはなぜ低レベルなのか これこそが真実

GHQが田舎民のあまりの馬鹿っぷりが軍国主義の土壌になったとして、
旧制中学=新制高校レベルの師範学校を無理矢理昇格させてでっち上げたポンコツ大学群が駅弁大学です
元々高等教育機関ではないんです
本来なら師範学校を母体にするとしても、高等師範レベルにしておくべきだった
結局ザコクの知的水準を見るに、田舎民の知能程度はあまり上がらなかったね
日本政府も占領下で無理矢理GHQの命令で作らされたので、
師範学校母体の低レベルな国立大学は残したくないので予算を削っているというのが本当のところ
別に反知性主義とかは関係ないと思うよ 単に大学扱いしたくないだけ
だから、埼玉大学とか横浜国立大学とかは論外 そういうこと

貧乏で脳味噌足りていない雑魚のために国が適当に作っただけ
下位国立大学は理系だけ残して文系は潰して上位国立大学に予算を集中させた方がいいよね
文系の地方国立大学なんて教授も郷土史以外まともなレベルの人は行きたがらない
師範学校が大学になった時は二階級特進と本当に言われたらしい
師範学校<旧制高校<大学だったのに師範学校が大学になったのだから
高等師範=新制大学教養課程 師範学校=新制高校
なので、ザコクはいいとこ短期大学レベルの教育機関 元々ゴミレベルの教育機関なんだよ
旧制高校が昇格した旧帝教養課程は一応大学として機能しているけど、師範学校が昇格しても所詮は短大レベルの教育しかできないんだよね
一からつくったほうがマシだったということ
未だに前身校のレベルの低さを引き摺っているのが地方国立ザコク文系 大東亜帝国レベルで5教科できるのが地方国立

高度成長期に貧しい地方民が国公立にしか経済的に行けなかったので実態と無関係に入学が難しくなる時期があった
豊かになると下宿必要な上位国公立や有名私大でも進学可能になり地方国立は人口減少もあって没落していった

国立の格式を必死で主張するけど、実は国から半端者扱いされているのが地方国立
格式を主張すればするほど矛盾を露呈する哀れな存在
だから地方国立ザコクには設立経緯を突きつけて黙らせるのが一番有効なのですよ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 20:35:54.43ID:cNqADSmV
上智=新興大学 

格式ゼロ

戦前は3流大学

水洗便器が学生のほとんど

推薦便所上智は受験して行くとこではありませんから!

推薦便上智

受験生は注意な

水洗上智は
受験して行く大学じゃない
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/22(日) 22:33:23.31ID:QEqJEnCK
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/23(月) 20:39:44.56ID:1iHhqbeW
【九州地方の学歴序列】
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立大学)>その他の私立大学(約50校)>高卒>中卒

(1)九大はW合格でMARCH &関関同立を圧倒している
(2)国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比較する事はできない
(3)国立大学とワタクは推薦の割合が異なる
(4)地方の国立大学は地方では高学歴で就職し易く、上京しての就職も可能
(5)国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負なので、ワタクの共通テストがBFの乱れ打ち入試とは別物
(6)ワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
(7)大学生の童貞は雑魚
(8)全国の国立大学生・国立大学受験生はワタクをドンドン見下していきましょう!!
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/23(月) 22:02:24.20ID:wR1trQIm
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/23(月) 23:36:01.50ID:JrsZRgyi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/26(木) 05:15:27.15ID:znCxcfSl
まあメェジ以外は悩むわなあ
メェジだけはないけど
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/08/26(木) 15:29:50.46ID:R2IvARwR
>>1
        筑波・千葉・横浜
 

   国立筑波大 合格高校
1位 県立水戸一  偏差値71
2位 県立土浦一  偏差値70
3位 県立日立   偏差値69


  国立千葉大 合格高校
1位 県立千葉    偏差値73
2位 県立千葉東   偏差値70  
3位 県立船橋    偏差値70


  国立横浜大 合格高校
1位 県立湘南    偏差値72
2位 県立横浜翠嵐 偏差値71
3位 県立相模原   偏差値69



 
              横浜国立
              千葉国立
              筑波国立
 

 
             早田私立
             慶応私立
              明治私立

 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況